パナソニックが「男塾」結成 民明書房より

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 09:52:41.56 ID:rx3ghdfp

パナソニックが炊飯器や電子レンジなど調理家電の販売促進に力を入れている。営業担当者や系列販売店主は男性が中心で、料理や食材の知識不足から商品説明をうまくできていないことが多い。そこで徹底的に調理の研修をさせる「キッチン部」「男塾」と名付けた研修会を結成。さまざまな調理に対応した高機能製品を売り込める人材の育成に乗り出している。平成27年は店頭での実演販売への参加を増やす計画だ。(藤原直樹)

以下ソース
http://www.sankeibiz.jp/business/news/150329/bsb1503290708001-n1.htm

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 10:01:31.49 ID:f7Xh4hQX

パソナは女塾

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 22:28:27.85 ID:BoTCNwYl

ブランドはパナソニックで、アティテュードはナショナルで

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 22:46:23.42 ID:mh76JWie

参加者に卍丸とJの花咲く薄い本くらい贈呈してよ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 23:07:38.11 ID:pcnigqgh

民明書房よりじゃ意味が通らないべ。
民明書房刊「家電梟雄伝」よりとかにしないと。

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/31(火) 02:16:54.75 ID:rB9IpJlw

なんぼのもんじゃい

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/31(火) 22:30:07.24 ID:rB9IpJlw

男塾の問題集みたいな同人誌持ってるけど当時の俺はなぜこんなものを買ってしまったのか

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/31(火) 22:32:18.96 ID:DgNWBtKD

当時にしても行き当たりばったり感が強い漫画だよなw
名作とは言えないまでも笑えるから好きだが

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/31(火) 22:51:37.54 ID:omdbDGWR

死亡確認!

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/01(水) 10:24:56.49 ID:2jazA92m

民明書房の本を探しに図書館巡りをした小学校時代


このスレッドは過去ログです。