1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 21:34:10.87 ID:QXCUYUYL永瀬拓矢六段(22)がコンピューターソフト「Selene(セレネ)」に勝った。
永瀬六段が成れる角をあえて成らずに王手をかける「奇手」を指したのに対し、Seleneがプログラムの不備で
その王手を放置してしまった。コンピューターの反則負けは電王戦では初めて。
http://www.asahi.com/articles/ASH3L7WJNH3LPTFC022.html
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 21:36:22.29 ID:6BmuChKJやるじゃん!
最後ぐらい人間が勝って終われよ
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 21:42:34.14 ID:MTGSRn4C王手無視したら普通に終了じゃなくて反則負けになるのか
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 21:43:59.62 ID:/2QW2jK9プログラム解析せずに何度も予習してて気付いたのか?
体のいいバグ取り相手がプロしか居ない世界
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 21:46:52.43 ID:wBcB39A4真のプログラマなら徹底的にバグを根絶する
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 21:47:42.56 ID:S7TMFIvWもう使えないよなこの手は
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 21:50:17.42 ID:cKcdvThX超C級プログラマーだな
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 21:53:39.16 ID:YPsd8vEc将棋も勝ってたんだからバグ以前の問題だけどなあ
プログラマーの方は将棋がそんなに強く無い人ばっかりなんだよね
アマレベルでも強い人は居ない
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 22:01:42.87 ID:CrgaIlOT角行が成らないメリットって通常有るの?
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 22:03:44.34 ID:3o9zKhKn>>9
ゆだんさせる
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 22:24:40.72 ID:ukSuad+5セレネ「今 の で憶えた…」
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 22:31:15.23 ID:vjVb1s7lPC側にガチガチに規制かけてるんだっけ?
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 22:31:57.05 ID:+mNvhMwfこんなへぼいソフトと対戦するより、Bonanza対棋士5回戦でいいやん
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 22:54:33.60 ID:5Ocvf/fS>>9
成ってしまうとその後に打ち歩詰め禁止で不可能な手順でも
敢えて不成にする事で玉頭に歩が打てて最終的に詰む局面が有るらしいよ
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 22:57:07.93 ID:kP4s22mQ負けたソフトはドンドンオープン化していけよ
人間側だけリスクある現状戴けない
16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 23:00:19.06 ID:ETxjz/nf永瀬六段が成れる角をあえて成らずに王手をかける「奇手」を指したのに対し、Seleneがプログラムの不備で
その王手を放置してしまった。
wwwwwwwwwwwwwww
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 23:01:39.99 ID:ETxjz/nf>>9
どうせ取られるってわかっていたら成らない
18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 23:02:26.74 ID:PaT1uSQuバグじゃない
要件漏れだ
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 23:03:24.73 ID:lL6UH9PS逆にそういうの以外で勝てる算段がつかなかったってことじゃねえの?
20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 23:11:04.91 ID:s5bhRSvo不成を省き、他の手を充実?
何故省く?
要件もれにしては苦しい言い訳だな
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 23:12:57.52 ID:D6YhfOKq>>20
歩と角は99%成るのが正解だからな
22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 23:14:38.40 ID:ETxjz/nf歩詰めもバグってたりな
23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 23:19:39.29 ID:hwtJWgpD棋譜貼ってくれ
24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 23:23:06.19 ID:YPsd8vEc>>21
不成りは詰将棋では常套手段だけどなあ
実戦ではなかなか出ないよね
25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 23:31:43.83 ID:RNTp/Lz+人間相手には使えないんじゃね
凄い勝ち方だな
26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 23:35:58.85 ID:vgh8aqUPかっこいい
27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 23:38:30.45 ID:CrgaIlOT格ゲーとかでもこういうのよくあるよな
飛び道具使ったらCPUはガードしかしなくなるから連発すれば削り殺せるみたいな
28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/21(土) 23:43:01.25 ID:s5bhRSvo攻略だな、どちらかと言えば。
プロ棋士に評価させるとか、プログラマーは恥を知った方がいいレベル。
29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 00:02:51.98 ID:F1YPY8vn観てる人はデバッグみたいわけじゃないと思うんだけどなー
30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 00:03:12.02 ID:CwWPCscIルールで有りなんだから対応してない方がアウト
プロ棋士と対局させるのにバグ放置とかどうなってんの?
31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 00:48:24.37 ID:MwvMUq8e漫画でありそうな面白い勝ち方w
いいねー
32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 00:50:24.34 ID:O572rrPtこんなやり方でしか勝てないんですね
33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 07:33:36.78 ID:Hs+1Sw2V100%コンピュータ持ちの俺には楽しかった
美しい棋譜厨みたいな狂人は発狂するかもしれない
34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 07:43:42.94 ID:vhX5SRCB>>32 王手放置とかそもそも「将棋」の体を成していないという。 そこを咎められるのは道理だろう
35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 08:17:28.59 ID:1HLqObIa擬人化したら可愛い
36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 08:19:37.51 ID:7wJ/ImNn何かSF映画のオチみたい
37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 08:22:35.99 ID:qXc+pxWjかっけぇ。対人間用と、対コンピュータ用の戦略が違うって事か。
38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 09:31:53.06 ID:vhX5SRCBまぁ見方を変えれば随分と人間臭いプログラムなんだな、と。 そういう意図は無いのだろうけどw
39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 09:35:52.72 ID:ql0k1hpFワロタ
40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 10:43:15.60 ID:1xT1A3wp義体の隙間って奴か
41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 10:43:32.76 ID:JQ7GD041四天王で最弱なんだろどうせ
42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 13:19:27.54 ID:z2P8thI7>>18
仕様だ
43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/22(日) 23:36:07.86 ID:exANvXhJ序盤の角交換で満を持して不成にしたらあっさり銀で取られたでござるよ
44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/23(月) 10:20:47.76 ID:cD/fMJRh>>36
ウォーゲームのバリエーションかな
45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/23(月) 12:08:29.43 ID:JSWgKdBGコンピューターが反則負けか
面白いな
46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/23(月) 12:17:15.57 ID:nuK/KLrEこういうの熱いな
出来ればラスボス戦まで温存して欲しかったけど
47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/23(月) 12:20:57.14 ID:jBCXE/DL電王戦って普通の将棋と違ってプログラミングの隙を突こうとするから
見てて普段見ない棋譜が出るから面白いよね
48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/23(月) 13:49:04.85 ID:6IMQd9rMまさかバグとは
コンピュータ相手らしい勝ち方だ
49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/23(月) 15:56:07.44 ID:P9uoNNWMこういうプログラムの不備が一通り修正されたらもう勝ち目無し?
50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/23(月) 17:44:05.68 ID:tfECLhXG1戦目は普通に勝っただろ
51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/24(火) 07:40:36.60 ID:2YQW+goi>>49
詳しくないけど
棋士側に勝ちが見えてて
あれをひっくり返すのはかなり無理な局面でバグ再現してみせたというね
52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/24(火) 11:59:04.12 ID:PJAdr4zt>>49
プログラムの不備は無くならない
けど、もし無くなったとしたら
そこで初めてスタートライン
53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/24(火) 12:02:04.96 ID:aUfIbHH8>>21
99%なら省いたらダメだろ
54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/24(火) 12:06:06.17 ID:Kh06oBqW>コンピューターの反則負けは電王戦では初めて。
ひふみの頭脳でも移植しているのか?
55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/24(火) 13:30:46.78 ID:LP3j9mo5>>43
Bonaとかにやっちゃ駄目
このスレッドは過去ログです。