http://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/20150318_693271.html
田技研工業は3月18日、航空エンジン事業子会社であるHonda Aero, Inc.(HAI)の米国ノースカロライナ州バーリントンの工場が、
米国連邦航空局(FAA)による製造認定を取得したことを発表した。
http://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/693/271/01.jpg
http://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/20150318_693271.html
田技研工業は3月18日、航空エンジン事業子会社であるHonda Aero, Inc.(HAI)の米国ノースカロライナ州バーリントンの工場が、
米国連邦航空局(FAA)による製造認定を取得したことを発表した。
http://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/693/271/01.jpg
きのう見たんだ夢じゃないのさ
F1に搭載しろよ
なんか弱そう
ビジネスジェットに強いの載せてもダメなのでは
んー夢もあって嬉しいが、クルマがえらいコトになってるのでな。社長も更迭されたし期待してみるか。
飛行機とアシモ以外だめな会社
GEまで絡めたハズなのに随分と時間掛かったモンだな?
ホンダのバイクは何というか軽く感じるんだよなぁ
車体が軽いわけじゃないけど、感覚的なものが軽く感じる
飛行艇も作れば良いんちゃう?
飛行艇はプロペラ機だよね。
US-2を作ってる会社のじゃダメなのかな。
>>11
えええ ジェットの飛行艇もあってもええやん
ジェット?ん?
ロケットエンジンを仕上げてMe-163コメートを凌駕しろって
>>12
離陸はともかく着陸時の速度を考えると
不時着すら難しいのでは
>>14
そうなんや 残念
カワサキがどうしたって?
ホンダのバイクは何というか軽く感じるか。
まぁわからんでもない