サウジアラビア西部のメッカ郊外で24日、巡礼中の大勢のイスラム教徒らが折り重なって倒れ、少なくとも453人が死亡、719人以上がけがをした。サウジ当局が発表した。
現場はカーバ神殿などがあるメッカ中心部から約5キロ離れたミナと呼ばれる聖地の一つ。この日は年1回のハッジ(大巡礼)の3日目、犠牲祭の初日にあたり、多数の巡礼者が集まっていたとみられる。
http://www.asahi.com/articles/ASH9S644CH9SUHBI01Y.html
サウジアラビア西部のメッカ郊外で24日、巡礼中の大勢のイスラム教徒らが折り重なって倒れ、少なくとも453人が死亡、719人以上がけがをした。サウジ当局が発表した。
現場はカーバ神殿などがあるメッカ中心部から約5キロ離れたミナと呼ばれる聖地の一つ。この日は年1回のハッジ(大巡礼)の3日目、犠牲祭の初日にあたり、多数の巡礼者が集まっていたとみられる。
http://www.asahi.com/articles/ASH9S644CH9SUHBI01Y.html
群衆殺到、717人圧死=イスラム教聖地巡礼
http://a.msn.com/01/ja-jp/AAeI6pL?ocid=st
どう倒れたら700人も死ぬんだ
昨日だとまだ453人死亡だったのか
この前のクレーン事故といい不幸が重なってる
> イスラム教聖地の「守護者」を自任するサウジ政府の失態が続いている。
ということは人員整理をちゃんとしていたら防げる事故だったんだろうか
社会インフラとか組織の実行力だろうなあ
日本だって数万人集まれば移動と誘導に相当気を遣う
日本政府、メッカにコミケスタッフ派遣を検討
なんかとんでもない数になってるが…
神も仏もあったもんじゃないね