高校生が開発したTwitter系SNS

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/05/22(水) 03:05:17.77 ID:+loIbpCC

ユーザー数が爆伸びしてる
すごい
https://fiicen.jp/

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/05/22(水) 03:31:18.90 ID:dl7Lhkjh

こわい

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/05/22(水) 11:54:56.01 ID:mWrQnU1u

マストドンと同じ匂いがする

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/05/22(水) 12:26:52.57 ID:0ZSSR54+

なんでか知らないけどMiiverse思い出したわ
なんでだろ

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/05/22(水) 13:36:07.62 ID:3ddAUNf2

しかしXもう使い物にならんからどこか移住したい
ブルースカイも作ったけど誰もおらんし

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/05/22(水) 13:48:15.44 ID:mWrQnU1u

正直Twitterのユーザーを受け入れられるSNSなんて無いよね

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/05/22(水) 14:48:37.96 ID:0lnQLYTp

企業垢や公式垢が他所に移ればついてくるよ
あいつら臆病でいまだにXにへばりついてるから

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/05/22(水) 15:33:17.88 ID:AoYCCWVl

ツイッターオルタナティブSNS事情よく知らないんだけどいわゆるfediverseならねっぷのサーバー建てたらねっぱーで集まりつつ他のSNSとも繋がれるの?
>>1はそうじゃないやつっぽいけど

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/05/22(水) 15:43:37.04 ID:qp+5TaO/

そうだよ

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/05/23(木) 05:20:03.86 ID:9gd92ITK

ディスコードって使ったこと無いけど機能的にTwitterの代わりになるのかね

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/05/23(木) 09:24:23.38 ID:eD/L3Tul

>>10
あれってもっと閉鎖的なんじゃない?

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/05/23(木) 19:53:52.20 ID:JgVEL11G

Discordは招待制のサーバーを建ててテキストチャットとボイスチャットができるやつ
ゲーム向けの割と特殊な設計だからTwitterの代わりにはならないだろうなあ

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/05/23(木) 23:27:10.13 ID:vAaGajTW

いずれツイッターは有料化するだろうな
もう日本人はツイッターから離れられないと確信した時に
WWEのPPVも日本上陸当初は無料だったが人気が軌道に乗ってから課金するというあざやかな手際ぶり

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/05/25(土) 08:08:51.86 ID:wh2fdYc/

はよどこか移住して
インプレゾンビだらけのXに災害時頼ってる国っておそろしいわ


レスを書き込む