俺のことなんだけど
1週間に1回ぐらい機内モード解除して電話がかかってきていないか履歴を確認する
1年に数回かかってきていることはあるのでその場合はSMSで「要件をSMSで送って。どうしても電話でなければいけないのなら話したい内容と電話をかける時間のアポをSMSで取って」と返答
そんなことをしていたら誰からも電話がかからなくなり去年はついに電話を一度もせずに終わった
俺のことなんだけど
1週間に1回ぐらい機内モード解除して電話がかかってきていないか履歴を確認する
1年に数回かかってきていることはあるのでその場合はSMSで「要件をSMSで送って。どうしても電話でなければいけないのなら話したい内容と電話をかける時間のアポをSMSで取って」と返答
そんなことをしていたら誰からも電話がかからなくなり去年はついに電話を一度もせずに終わった
データSIMとガラケーにしてる
最初から電話全然こない
すごくわかる
着信あると心臓が冷たくなる
玄関のチャイムも怖い
サイレントにしないの
俺も電話もインターホンも怖いぞ
不意にやってくるセールス怖い
【東京新聞】 「電話が怖い」 若者たち 「まずメール」 仕事に支障も
「電話してもよろしいでしょうか?」 とメールする若者www < 使えねぇ!!! w w w w w w wwwwwwwww
電話番号なんてよくわからん数列見てよく出ようとか思うよな
セキュリティ意識やべえんじゃねえの
そういや楽天が全社員英語を強要してたせいで英語の電話かけられてハッカーに情報流しちゃってたよなバカだと思う
電話は架ける専用と公言してメールだけ教えてる
親とヤマトからしかかかってこない
こないだ知らない番号からかかったらいきなり本人確認のために住所教えてって言われたよ
ふざけんなよ
わかる
じゃあ留守番電話の録音も設定してない?
>>1じゃないが、留守録設定は解除している
爆弾発言の録音なんて聞きたくない
マナーモードの振動音も嫌なので、
音量最小で刺激の少ないオルゴール音に着信音を設定
映画などの劇中に着信音やマナーモードのモーター音が聞こえてくるのも駄目
こんなになったのは、以前の職場で週末、年末、連休のたびに深夜、
システム処理がエラーを知らせる電話でたたき起こされていたから
電話以後は、朝の始業開始に間に合わせるため、毎度必死でリカバリ
なお、無事に心が病んで、その仕事は辞めた
もはや手紙でよろしい
留守番電話の録音 いま56個に成った。
出力のジャックが有れば、PCに移せるんだが…