1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/12/05(火) 14:38:37.33 ID:lDQcf0Uoそのデパートは現役だぞ
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/12/05(火) 15:31:13.91 ID:hrJ9T9V8俺の街のダイエーはイオンに乗っ取られた
許せない
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/12/05(火) 15:39:11.52 ID:OFA9LkoD俺の住んでる街のダイエーはアークスに乗っ取られた
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/12/05(火) 16:04:32.71 ID:aREwELx1フジしかないよ
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/12/05(火) 16:31:53.88 ID:8kCWYU1W近所のダイエーはまだダイエーだけど実態はほぼイオン
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/12/05(火) 16:47:19.73 ID:xWqKrQ49おまえらダイエー愛が強いな
俺にはダイエーもイオンも同類にしか見えんけど
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/12/05(火) 17:01:03.41 ID:FWpg3RF6近所で24時間やってるから助かってる
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/12/05(火) 18:35:07.98 ID:qWw+Af+oダイエーってまだ存在してたのか
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/12/05(火) 18:36:05.27 ID:SRmOddrhあれ何がレトロなのか全くわからんかった
バリバリ現役だろ
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/12/05(火) 20:28:16.27 ID:NaGirIqTダイエーの残党が反対してるorイオン側が配慮してるらしく、でかい店はまだ看板変えてないらしい
ソースはニチリウの親父
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/12/05(火) 21:57:04.59 ID:YUllez0Gダイエーホークス~♪
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/12/06(水) 05:35:39.91 ID:4X4QJLVbレトロではないだろ(怒)
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/12/06(水) 07:55:53.41 ID:wDIz5b1Zレトロ感だよ、あくまで感覚
二人が飲んでた緑色のクリームソーダとかさ
今でも普通にあるけど古めかしい感じもするじゃないか
このスレッドは過去ログです。