1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/09/24(日) 12:46:35.53 ID:M0N4cco/レイアウトの配置がクソ面倒すぐる
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/09/24(日) 12:49:14.16 ID:Qi8dDE6pなんのアプリ
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/09/24(日) 13:00:35.17 ID:uh6gTw42webviewでつくっちゃえYO
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/09/24(日) 15:08:33.18 ID:M0N4cco/>>2
ポケモン管理ツール
>>3
HTML分からん
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/09/24(日) 15:32:00.53 ID:Qi8dDE6pポケマネより使いやすい自信あんの?
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/09/24(日) 16:06:40.19 ID:M0N4cco/ポケマネ知らないしどうでもいい
勉強がてら個人用に作ってるだけだし
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/09/24(日) 17:11:16.92 ID:W1klFIGRXamarinやろう
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/09/24(日) 20:17:10.04 ID:M0N4cco/Xamarin使ってC#でやってるところだわ
javaはよく分からんから助かってる
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/09/24(日) 23:11:48.20 ID:W1klFIGRxaml書くの面倒だよね
Windowsフォームみたいにペタペタ貼りたい
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/09/27(水) 20:30:51.64 ID:VI2A9M9oxaml書くの面倒だけどペタペタ貼るだけじゃ整えられないから結局xamlを書くことになった
まあ貼ったやつを元に編集するだけで済むから楽だけど
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/10/08(日) 15:28:45.89 ID:8hAH3Vuq調子はどうだい
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/10/18(水) 18:16:30.29 ID:YQWIthVf最近は全然触れてないわ
登録画面のレイアウトがようやくできたとこ
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/10/18(水) 20:46:52.89 ID:3SA5sDUp続いてるようで何より
ぼちぼちで頑張ってくれ
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/10/31(火) 16:31:46.73 ID:LgsG8Tlgできたか?
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/10/31(火) 19:42:20.51 ID:XUXUctUW地味に気になってた
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/11/05(日) 11:10:26.11 ID:mKNYJ2nh何も考えずに始めたせいで閲覧画面のレイアウトで詰んでる
あんまり個体値とか細かいのまで一気に表示すると見づらくなるしどこまで表示するべきか
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/11/05(日) 12:24:18.06 ID:BGu4jnJAその辺は使う目的に依るから難しいね
参考にはならんかも知れんけど海外のポケモン図鑑サイト
https://www.pokedex.org/
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/11/09(木) 21:48:39.45 ID:wcVlDjcY>>17
サンクス
参考にさせてもらうわ
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/11/09(木) 21:54:54.01 ID:P74j15aM自分のPTとかメモったりできる感じ?
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/11/13(月) 22:01:26.34 ID:a/lLvO5iPTというか育成済みのポケモンの一覧的な
育成済み多すぎてどんなのいたか覚えきれないしその確認のために毎回3DS起動するのも面倒だし
手軽に種族名とニックネーム、性格あたりを一覧形式で表示できれば捗るかなと
このスレッドは過去ログです。