1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/01(木) 21:52:20.64 ID:RfqhBi3p買うかどうか迷ってるからググってほしいのあったら買うの😆
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/01(木) 21:53:16.08 ID:78genaspFarCry4
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/01(木) 22:05:38.88 ID:T3EIMOj5アンチャーテッドシリーズ
ドラクエビルダーズ
ホライズン
ニアオートマタ
人喰いの大鷲トリコ
ソフィーのアトリエ
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/01(木) 23:00:45.11 ID:MhbVAlJZリトルナイトメア
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/01(木) 23:02:18.74 ID:I1ep3TViバイオ7は
王道だろ?面白いかは知らんけど
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/01(木) 23:15:41.77 ID:70NAJklQディアブロ一卓
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/01(木) 23:50:12.57 ID:/HZphVki今時カセットて昭和かよ
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/02(金) 00:43:37.49 ID:V9nd0Ulnいっぱいあがっとる
鉄砲バンバンうつやつのおすすめカセットもおしえてね
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/02(金) 08:39:59.23 ID:9gKa1Qlngta5
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/02(金) 11:16:30.37 ID:gPq55kkQホライゾン
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/02(金) 12:57:37.62 ID:fp6V+9+D買ったら実況しろよ
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/02(金) 13:00:58.10 ID:euku6Jleウィッチャー
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/02(金) 13:37:27.46 ID:nQhFuHzTよくラジオやってるあいつの声めっちゃキモい
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/02(金) 14:13:04.08 ID:Pdrb8Onaそういうこと言っちゃだめだよ
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/02(金) 15:01:10.34 ID:s0sY29VY好みのジャンル言ってくれないと教えようがない
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/02(金) 15:20:28.68 ID:TNn/usmNカセットという響きがいいな
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/02(金) 22:02:14.71 ID:Hs0CKpjOフーフーしたくなる
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/02(金) 22:02:57.46 ID:ehQl63Tgカセットを差した時のあの感触が人生を狂わせたといっても過言ではない
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/02(金) 22:38:00.42 ID:V9nd0Ulnなんでもすきだよノベルゲー以外あとパズル
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/02(金) 23:07:40.88 ID:FhW84eOm鉄砲バンバンうつやつといったら閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASHしかないな
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/03(土) 09:08:27.23 ID:MeIZZ6O7カグラPBSやってるねっぱーが他にいたのか…
ぼくのおすすめはEDFだよ!
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/03(土) 09:47:37.00 ID:LTrr2YCDグロ苦手じゃなければDOOM
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/03(土) 09:51:45.57 ID:L0svagMwノベルゲーのゲーム性ってどこ?
あれってゲームじゃないよね
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/03(土) 10:26:40.31 ID:19ksKf1V選択肢が選べるとこ
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/03(土) 12:48:32.08 ID:fx6set2Iノベルゲーはゲームブックの延長線みたいなものでしょ
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/03(土) 13:38:24.76 ID:FPqW0Z/Bときメモみたいな作り込みがシステム寄りのやつはゲーム性あると思う
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/03(土) 13:57:57.20 ID:i9uQ3830俺みたいになると選択肢すら要らなく思えてくる
紙芝居でいいんだ
このスレッドは過去ログです。