1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/04/01(土) 23:36:56.18 ID:jo9hd98gレゴランド(入場料大人6,900円こども5,300円)
◆入場時に手荷物検査
・食べ物はその場で食べ切るか廃棄・飲み物も飲み切るか廃棄
・水筒も飲み切るか中身を廃棄
これらをクリアしないと入場不可
航空機の保安検査より厳しい
https://pbs.twimg.com/media/C8TDcylV0AAKKHH.jpg
レゴランチボックス 1500円
http://i.imgur.com/HO2xdpz.jpg
ファミリーセット 3990円
http://i.imgur.com/UgQF8Da.jpg
パンに刺さったウインナー 550円
http://i.imgur.com/Qv3co8f.jpg
ウインナーは先っぽしか刺さってなくて、奥はただのパン
http://up.gc-img.net/post_img/2017/03/CsfK6G8Fz1ySCLr_hUFzM_170.png
チキンバーガーセット 1350円
http://i.imgur.com/uBqrvat.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C7LZi-OV4AApYNf.jpg
これとあと飲み物が付きます
レゴランドのレストランにて
エビフライとスープで1800円
http://i.imgur.com/9UjHvV1.jpg
レゴポテト450円
http://livedoor.sp.blogimg.jp/mamekichimameko/imgs/d/0/d01c8633.jpg
ピノ 7個入り1000円 12個入り1200円
http://i.imgur.com/lLDtHHH.jpg
参考:ピノ 24個入り 500円(1粒 約20円)
http://i.imgur.com/2S0jH0a.jpg
レゴランドの自動販売機(いろはす220円)
http://i.imgur.com/dZSwLBJ.jpg
年パス持ってても当日の再入場不可(外部で飲食されるのを避けるため)
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/04/01(土) 23:39:55.26 ID:sEur8QoC愛・地球博再来
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/04/01(土) 23:49:49.99 ID:xG1CJD9n本家netでたてたほうがリアクションいいぞ
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/04/01(土) 23:53:29.16 ID:FKWmiEtkこれがおげれつランドちゃんですか?
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/04/01(土) 23:56:25.23 ID:2HaHz7fmこの量でこの値段ってボッタクリやろコレェ!やめたら?この飯屋
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/04/02(日) 00:06:54.03 ID:9hsbuJvAこれはちょっと足伸ばしてディズニーかUSJ行ったほうがいいな
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/04/02(日) 00:07:22.16 ID:RE+Hp/Fjチキンバーガーほど俺がアホらしいと思う食い物もない
バーガーはビーフだろうが
マスタードとケチャップびちゃびちゃにつけてビーフだろうが
ここがインドならチキンでもいいが日本なんだしビーフのバーガーを出せ
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/04/02(日) 00:11:47.52 ID:AbaMUrhn>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
>>6
>>7
バーガーバーカ(^_^)
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/04/02(日) 00:12:03.34 ID:HDpihjT9レゴランチボックス 1500円
http://i.imgur.com/HO2xdpz.jpg
高すぎ
パンに刺さったウインナー 550円
http://i.imgur.com/Qv3co8f.jpg
手抜き
ブルジョワのいくとこなんだな
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/04/02(日) 00:13:21.86 ID:KY83Gq0+外観しょぼすぎ
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/04/02(日) 09:30:49.54 ID:DrADhuOfたっかいけど箱はほしいわ
後オレンジゼリー賞味期限切れてるような
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/04/02(日) 10:29:34.84 ID:RLE18AbV>>11
ワロタw
よく見たら15年とかとっくに過ぎてるwww
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/04/02(日) 10:53:42.67 ID:2khLNbzq日にあたるところの10の位に7が見えるから日付ではないのでは
製造箇所番号かなにかでは
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/04/02(日) 11:24:07.65 ID:VPT376Fd普通の遊園地価格やん
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/04/02(日) 12:02:49.17 ID:xLhmhvCTそりゃ見本だから賞味期限切れてるのかもしれないが普通は切れてないものをディスプレイするよね
こういう部分から既に客商売舐め腐ってる
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/04/02(日) 13:19:55.74 ID:AOjPLHjg鼠の国とならぶ、行かない場所上位にランクさせた
我慢してぼったくられるより、近場で遊んで飯も好きなもの食った方がいいや
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/04/02(日) 14:03:18.34 ID:fAKK1O9Uオープン後しばらくはいろんな奴が興味本位で入ってくるんだから食べ物なんか安くしときゃいいのにね
ツイッターでばらまかれたら損じゃん
徐々にインフレさせて本来の価格に戻せばいい
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/04/02(日) 14:09:37.16 ID:XYKjAP5Q愛知万博じゃん
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/04/02(日) 14:23:21.15 ID:TxjXjRbpここでは愛知万博の価格設定が周知の事実なのか?
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/04/02(日) 14:32:36.48 ID:v9lQF76V
テーマパーク評論家の佐々木隆氏の話。
「私も料金設定が、かなり強気だと思いました。
乗り物系のアトラクションが、ディズニーやUSJと比べ、スタンダードに感じます。 ← 意味不明だろ!
一度は行ったとしても、リピーターになるかと言われれば、やや疑問ですね。せめて4000円くらいだといいんですけれど」
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/04/02(日) 14:34:08.20 ID:v9lQF76V
業時間がディズニーランドの半分
面積がディズニーランドの1/5
制作費がディズニーランドの1/10
ディズニーランドの入場料が7400円なら 単純計算でレゴランドの入場料は80円になります。
74円だろ!w
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/04/02(日) 14:59:40.81 ID:dElS7DTDレゴの作品が見れるのかと思ったらなぜか食べ物だった
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/04/02(日) 15:14:43.92 ID:QVPe60Bb遊園地評論家ってかわいい
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/04/02(日) 15:21:55.35 ID:iCHhTtHYこんな所ここでスレタイ見るまで知らんかったわ
検索かけてみると評判悪いな
会場の写真見ても、なんかショボくて、これでこの値段は無いと思えた
オープン初日なのにスカスカだったらしい
まあ、待ち時間無くのんびり回れると考えれば有なのかな
行列が大の苦手な人向きの遊園地というところだね
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/04/02(日) 15:42:15.90 ID:0cNhNpBm中国 「日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国 「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国 「よせ、それはもうおれがやってみた」
5カ国 「一体どうすれば‥」
中韓 「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、俺らの国の国民にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北露 「ふーむ‥」
米国 「あ、そういえば、愛知万博が弁当持込不可にしたら、
日本国民が激怒したと聞いたな‥首相まで出てくる騒ぎになったとか‥」
その他 「な、なんだってー!!!!!」]
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/04/02(日) 16:47:22.74 ID:18YDZ47A【世界珍獣図鑑】
ニホンネトウヨ
霊長類の一種。体長145~165㎝。外国語が苦手で主に日本語のネットサイトに生息します。
チンパンジーに劣るとも勝らない程度の知能を持つと言われますがそれほどでもないという説もあります。
ネット内ではとても獰猛でしばしば嚙みついたり粘着したりします。
「パヨク」「チョン」などと鳴き声を上げて縄張りを誇示しているので生息地はすぐにわかります。
馬鹿が伝染するおそれがあるので良い子はくれぐれも近付かないようにしましょう。
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/04/02(日) 18:12:07.99 ID:nQgTvw/j長島行くよな
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/04/02(日) 20:53:49.64 ID:4v8kMRxFランチボックスの写真は名古屋の物じゃないらしい
29 :名古屋のレゴランドジャパン、オープン2日目で早くも「ガラガラ」と:2017/04/05(水) 04:29:55.93 ID:PetSoLhU名古屋のレゴランドジャパン、オープン2日目で早くも「ガラガラ」との声 ...
レゴランドのぼったくり感が話題!名古屋市民に蘇るイタリア村のトラウマ ...
このスレッドは過去ログです。