PlayStation Meetingが日本時間9月8日 午前4時から!!

最新10レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/07(水) 13:18:33.75 ID:ViCbc5BJ

NEPの皆も見よう

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/07(水) 13:20:01.18 ID:jjvdfTQa

なんですかそれ?

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/07(水) 13:20:36.06 ID:ViCbc5BJ

ここで配信
http://live.playstation.com/

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/07(水) 13:42:27.62 ID:NjfndBpL

NEP以外でやれ

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/07(水) 13:49:45.84 ID:N3vNEnXh

NEPから出ていけ

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/07(水) 14:05:30.04 ID:2rYz4TYT

俺は2:00からAppleの新型iPhone発表中継を見るからだめ

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/07(水) 14:13:32.14 ID:zC4HQ3c9

俺も出演するからヨロシク

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/07(水) 14:31:33.31 ID:h9012u96

なんでアップルと被せるんだよ

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/07(水) 14:53:28.79 ID:iYEU2oKr

NEPでやれ

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/07(水) 16:12:57.32 ID:S7Pt2s88

普通に寝てる

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/07(水) 18:14:45.88 ID:tRlQoxX2

俺は見るぞ

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 02:54:40.60 ID:cHIeUWhk

もう寝ていい?

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 02:55:05.50 ID:4QkWAjzp

おはよう

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 03:00:57.97 ID:POAlzY7q

pcしかない!!

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 03:45:04.94 ID:bVN2hI+C

nepは任天堂信者専用板なのだが?

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 04:12:44.98 ID:4QkWAjzp

どーすっかなーPS4買い換えよっかなー

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 04:21:18.50 ID:Wt2qQNzU

>>15
スマホでマリオでもやってろ

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 04:27:55.67 ID:bVN2hI+C

>>17
は?アンチ乙
任天堂はスマホゲーム出さないって過去に公言してるからw

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 04:32:36.56 ID:2mOE+u1m

>>18
そうだね
https://www.youtube.com/watch?v=jIzoCCHal8E

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 04:33:22.29 ID:U8WmnTEB

NEPでも不毛な争いが起きてしまうんだな・・・

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 04:37:26.99 ID:4QkWAjzp

CoDってどんどんつまらなそうな方向に進化していっていて凄いな

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 04:37:51.88 ID:bVN2hI+C

>>19
おいおいマジかよ…

スマホゲーでも本家とほとんど変わらないクオリティじゃねえかwwww気合入れすぎwwwwwwwwww
やっぱ任天堂ってすげえわw

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 04:46:03.62 ID:4QkWAjzp

旧型PS4の方がデザインは好きだな

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 08:13:02.81 ID:JsWZ24rN

とりあえず今持ってるPS4をもっと遊ばないとな

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 10:01:06.45 ID:+CSnPMjh

(つω-`)
結局どうなったの

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 10:16:22.95 ID:sOWc9x7m

ぼくついこの間PS4買っちゃったよ
かなしい

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 11:08:50.40 ID:jwm8S4VI

proほしいけど今のはぐれメタルエディションが気に入ってるんだ…

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 11:29:50.63 ID:3i+pFoXq

PS4新型でたんすか
今年の初めに買っちゃったからなあ

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 11:59:56.99 ID:JsWZ24rN

>>26
>>28
Proが欲しかったならかなしいけど新型は小型化して安くなっただけだから気にするだけ損だよ

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 12:29:39.05 ID:wxBr0cir

もうps4もあるしvrも予約済みなんだよなあ
旧型じゃまともにプレイ出来無いとか言ったら流石に怒るぞ

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 12:33:06.97 ID:JsWZ24rN

>>30
流石に大丈夫だと思うけどそうなったらぼくもおこるよ

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 13:00:44.77 ID:3i+pFoXq

そんなのVR買わない俺も憤慨する

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 14:07:11.35 ID:T6DM/pJi

薄型モデルは値下げもされていて良いと思うけど
高性能モデルは来年の箱の高性能モデルを待った方が良さそうである

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 16:24:44.50 ID:nJ19eqWB

ぼくもpro専用とかでたら怒る

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 16:35:15.32 ID:OtIf5Bub

psvrかったらついてくる弁当箱がけっこうがんばるらしいから普通のps4でも遊べる
でもpsvr版のfalloutとかの重いゲームやると流石に差がでるとおもう

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 17:05:04.68 ID:wxBr0cir

>>35
あの弁当箱そんなに優秀なんだ
ならまあ取り敢えずは安心して待つかな

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 17:54:32.96 ID:BCeThokn

新型モデル出るのはやすぎだろ
だから俺はPCを買えと言ってるんだ
初期投資は高いけど将来的に安上がりだぞオィ

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 18:58:54.47 ID:Unrizdg6

PCで流用できるの電源とケースとメモリくらいじゃない?実際安いもんなの?

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 19:49:22.17 ID:JsWZ24rN

>>37
箱も同じような新型出してきたところ見るとやっぱり当初のスペックじゃ不足だったのかな
俺は今のところ不足とは感じてないけど開発はもっとやりたいのかね

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 21:24:27.59 ID:OtIf5Bub

>>36
機能としてはHRTFって呼ばれる立体音響の処理をps4に肩代わりしてほぼ全部引き受けてくれるみたい
こう書くとしょぼくみえるかも

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 21:32:18.43 ID:JsWZ24rN

>>40
その立体音響技術を使ったバーチャルサラウンドヘッドホンが欲しい…

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 21:39:00.74 ID:OtIf5Bub

ググったらなんかいっぱい出た これとか
http://www.bakery-lab.tokyo/2015/12/ossic/

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 23:03:49.51 ID:lUpM/Laq

>>42
これもすごいけど俺がほしいのはブルーレイで映画見るときに使えるような汎用的なやつなんだ

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/09/08(木) 23:37:00.58 ID:wxBr0cir

>>37
今回発表された2台+旧型+VRで15万
VR推奨スペックpc+Oculusで20万
そんなにまとまった金はないです


このスレッドは過去ログです。