たのむ
たのむ
色域は与えられた制約の中で表現可能な色の範囲
例えば、現実世界は不可視光を含めて無数の色が存在してるけどそのうちコンピュータやモニタで表現できるのは一般的に1677万色まで
GIFイメージで表現できるのは最高でも256色まで
コントラストは画像のうち明るい部分と暗い部分のメリハリの度合い
コントラストが高いほど画像は鮮明に見える(但し高いほど美的になるとは限らない)
コントラストが低いほど画像の内容は霧がかかったようになり判別が難しくなる
(コントラストを最低にするとすべて灰色の中間色の塗りつぶしとなる)
ありがとうございました
いえいえ、お安い御用ですよ
んで礼の物は?
学校の宿題かな?
>>2
うれC
ありがとう
流石nepperに聞いて分からぬことはない
教えて!nepper先生!
うるせー てめーらケツから素麺食ってろや