1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/16(土) 22:37:12.67 ID:h7TsUjV6Davinci Resolve 12.5 https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/davinciresolve
Hitfilm4 Express https://hitfilm.com/express
俺が日本で初めてこの二つを同時に紹介した人間だ
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/16(土) 22:37:58.40 ID:BH9igJ04悪いがお前は人間ではない
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/16(土) 22:38:25.85 ID:pgK24NChまず使い方説明してからだろ
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/16(土) 23:43:25.63 ID:/9LWNX8xでもお前ふたなりゴリラじゃん
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/17(日) 00:46:13.59 ID:CSOhqhVB上の方はバリバリ日本何ですが
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/17(日) 07:35:01.18 ID:2hgjhp6H下の面白そうだけどFor Mac OSX 10.9+ and Windows 7+. 64-bit only.でちくせう32bit
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/17(日) 14:06:20.96 ID:Qi1uqowp日本語圏以外の人が存在を全く知らないAviutlを使うと、インチキした気分になるからよかった
これなら心おきなく使える
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/17(日) 14:30:00.11 ID:tECbAum6動画の編集なんて殆どしないけどOpenShotを使えばいいと思う
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/17(日) 15:50:34.44 ID:etHooS++AVIUTLは神
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/17(日) 16:06:06.96 ID:PewlaKOL紹介とは
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/17(日) 18:09:02.14 ID:Qi1uqowpセールで5000円のVegas Proで十分
"Pro"とか言ってるけど簡単な編集だけならクソ使いやすい
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/18(月) 16:17:25.39 ID:c7of/SZYLinuxではAvidemux、PiTiVi辺りが有名なのか
このスレッドは過去ログです。