1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/16(月) 23:41:34.74 ID:lZUnGtIuとか需要あるかな?
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/16(月) 23:44:07.77 ID:IlNUGX/tそうだ!やろう!と思い立ってスーファミとかPSとか起動してカセットやるんだけど飽きるんだよね
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/16(月) 23:48:18.19 ID:soL1rVkA経験地稼ぎがもう出来ない体になってな
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/16(月) 23:49:19.95 ID:Pu1JFDxmPSバイオ未だに怖くてできない
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/16(月) 23:52:36.03 ID:dNhxl5Onプレステとジルオールってやつが出てきたから昔ハマってたの思い出してやろうとしたけど一時間も続けられなかった
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/17(火) 00:26:54.82 ID:pVIinlagレトロゲームは当時だから楽しめたけど今やると映像もシステムも糞過ぎてやってられん
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/17(火) 00:48:30.64 ID:5xT0/Scsレゲーのオーパーツ感好き
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/17(火) 00:53:54.73 ID:x9UlJAAP今度GB漂白する予定
多少焼けてるのもレトロ感あっていいんだけどね
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/17(火) 08:16:32.54 ID:YtCbQccF音楽聴きたくてファミコンのテトリスやるけど意味わかんないくらい遅くて全く面白くなくてワロタ
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/17(火) 08:57:37.30 ID:pvzeFDtT大航海時代2やってる
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/17(火) 09:00:54.61 ID:Pu2hO98Lどこからがレトロゲーなんだ?スーファミはギリ?
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/17(火) 09:10:03.85 ID:SdcuOP9/最近は専らVC買ってやってるわ
データ消えることもないしどこでもセーブできるのはいい
このスレッドは過去ログです。