1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/16(月) 08:16:38.03 ID:WtMpxez3特にパスタは確実にファミマのがうまい
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/16(月) 08:26:48.49 ID:YSQxwhkVコンビニ弁当ってなんか食った気がしないんだが
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/16(月) 08:38:43.16 ID:fwj/AN0o基本的に差がわからん
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/16(月) 08:44:56.48 ID:Txj2N064セイコマ
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/16(月) 08:45:10.25 ID:b3SDvGjZセブンしかない ファミマがない地域住み
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/16(月) 08:49:39.36 ID:WtMpxez3逆に沖縄にはセブンが全然なくてローソンとファミマしかない
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/16(月) 08:52:06.77 ID:8CFJr5X4ファミマはまぁ確かに麺類はそこそこいける
コンビニはどこでもそうだけど
一度原材料一覧をみるとこれになんでこんなものが?とか思うくらい色々入ってる
逆に
あー、製造日から2日3日おkな食い物ってこんなのなんだなーと思うわ
千切りした野菜が1日たっても変色しねーってどんなんだよ
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/16(月) 08:58:36.72 ID:/lwI7tPY>>7
20年近くコンビニメインの食生活してるけどどこも不調ないしへーきへーき
そんな細かいこといちいち気にしてる方が身体に悪いぞ
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/16(月) 09:50:34.99 ID:zjrdnr8Sホットシェフ
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/16(月) 10:03:14.13 ID:KLsizREbエブリワン!
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/16(月) 10:23:53.27 ID:fjnLIiHhファミマが一番無くね?
コンビニ弁当ばっか食ってた時はセブンかローソンどっちかでたまにファミマ食ってやっぱ不味いわって思ってたし
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/16(月) 10:46:45.92 ID:MtzXC5PBそっか!
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/16(月) 10:55:51.78 ID:IsjpVdMf>>8
脳に障害出ちゃってんじゃん
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/16(月) 11:14:39.14 ID:qbDGQ6Oi>>13
出てねーよバカヤロウてめえの脳味噌引きずり出してレンチンしてやんぞコノヤロウ
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/17(火) 01:54:38.84 ID:7pvZf6/fローソン品揃え悪くないか
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/17(火) 03:17:23.01 ID:P5+Jp+6Lコンビニ弁当めったに食わんからいちいち味なんか覚えてない
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/17(火) 03:36:17.05 ID:KQ+HbegPコンビニ弁当の肉食うと酔う?
気持ち悪くなる
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/17(火) 03:48:59.77 ID:pVIinlag酔わないけど腹壊す
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/17(火) 04:08:18.09 ID:RNvHeBMqゼラチン弁当に見えた
コンビニ弁当のご飯ってプラスチックの仲間みたいなのは何故なんだぜ
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/17(火) 05:38:34.79 ID:SlHPQh/Gコンビニのおにぎりって次の日になるとパラパラしちゃってこれは一体なんという物体なのかと思う
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/17(火) 07:01:10.85 ID:0aO5BOiTコンビニ弁当は独身リーマンの味方だぜ!とかドラマで言われたりするけど
本当に独身リーマンはコンビニ弁当食ってるのかよ
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/17(火) 08:07:35.06 ID:sqO0WAei食ってるよ悪いか
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/17(火) 14:48:28.97 ID:Tg8MHq7Y白飯はあるんでスーパーのデリカ行きそびれた時はおかず買ってる 筑前煮好き
あとデリカってデリカテッセンって言うドイツ語由来なのね
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/19(木) 16:00:21.61 ID:X6VxVgwA独身リーマンならカップ麺だろ
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/19(木) 16:13:47.09 ID:bCOFxE6Gエビのグラタン大好き
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/19(木) 16:17:35.21 ID:BNP2svgJコンビニのご飯の不味さはなんなんだろう
2日3日保つ時点でやばいものだっていうことは分かるんだが
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/19(木) 16:22:37.34 ID:HRMMdK91ごはんはほか弁とかスーパーの弁当よりも安全らしいぞ
http://nikkan-spa.jp/678291
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/19(木) 16:45:07.86 ID:BNP2svgJ>>27
添加物が入ってないのに3日保つご飯とかあり得るのか?
データは全く示されてないしこれを信じろと言われてもちょっと無理
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/19(木) 16:53:20.93 ID:HRMMdK91別にコンビニの回し者じゃあるまいしおまえが何を信じようとどうでもいいんだが
米は炊いた後すぐ冷まして冷蔵庫入れときゃ2~3日とか余裕だぞ
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/19(木) 17:57:35.47 ID:Ull7Bl/Dコンビニ弁当って2日も保つか?
5年前ほどのバイトしていた頃に廃棄を持って帰ってたけど
冷蔵庫に入れていても消費期限から12時間過ぎたら変な味がしだすだろ
このスレッドは過去ログです。