1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/10(火) 14:02:14.09 ID:UsXYG3uT自分が食われたら意味ないし食った相手も死ぬから情報が共有されずに仲間がまた食われる
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/10(火) 14:10:26.99 ID:hju8RQzO毒持ってたら食われにくいじゃん
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/10(火) 14:11:11.41 ID:a9Hzsuq7食われてダメージ与えるタイプってあまりいなくね?
普通は毒針で刺すとか液体を発射とかそんなんだろう
てか野生の生物は嗅覚も鋭いだろうし食い物には敏感だろうから毒持ちの生物はそんなに簡単に食わんだろう
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/10(火) 14:12:33.73 ID:uCap1vcZ筋トレしたほうがいいとは思う
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/10(火) 14:21:36.28 ID:K5EvcfM6象も毒が入ったじゃがいもは食べなかったからな
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/10(火) 14:31:15.82 ID:W6mfg5xO毒キノコとかは何も考えずにただ生えているだけという気はするな。
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/10(火) 15:32:05.47 ID:Xav+Fkfhトリカブトならその辺の山にいけば、探せば見つかるぞ
あれって根に一番毒が多いけど上の方にもあるな
トリカブトの仲間でも毒をもってないものがいるので
なんで毒をもつようになったかは不思議
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/10(火) 15:41:14.32 ID:k6kLkAaoフグ「(毒を隠し持つ俺かっこいい・・・・・陰のある魚・・・・・・海の暗殺者・・・・・・)」
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/10(火) 17:53:14.55 ID:kKcsa9X0その辺の人間女だって自衛のために毒吐くし
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/10(火) 19:29:50.59 ID:KvNwK3rW食われて殺すタイプは群れの存続のためだろ
自分だけが犠牲になって捕食者を殺し他の個体を守るという
オオヒキガエルがこのてのタイプ
産卵の量がものすごい数で自爆毒テロで減るくらい何でもないらしい
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/10(火) 20:15:34.78 ID:cTw8cBqp>>6
なんかワロタ
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/10(火) 21:05:41.55 ID:oLnwUsEl俺も毒ほしいなあ
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/10(火) 21:40:36.76 ID:W6ZI2zoTこいつは食ったらダメだみたいなの
自然界でちゃんと分かってたりするのあるじゃん
教えて貰ったりせずわかってる感じが不思議
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/10(火) 21:45:05.61 ID:EXaXh3h+俺の勝手な妄想だがその為に好き嫌いがあるんだと思う
フグが嫌いキノコが嫌いな種だけがいキノコると
でも一度食べなきゃ好き嫌いなんて無いよなもう知らね
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/10(火) 22:10:06.15 ID:t99QRFBM>>12
つポジ
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/10(火) 22:23:17.35 ID:bHgVtN/5>>12
フグなんかは生まれつき毒がある訳じゃなく毒のある貝やヒトデを食べる事で後天的に毒を獲得する
つまりおまえも死なない程度の毒を毎日食べてれば毒を持てる
なんて事は人間には無理なのでやめましょう
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/10(火) 22:29:30.82 ID:oLnwUsElは?
改行してんじゃねえよ!
スズランとスイセンとドクゼリとトリカブトとふぐの肝食っちまったよ!
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/10(火) 22:34:24.89 ID:zNRixm6Xお前の家植物園かよ
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/10(火) 22:40:40.30 ID:bLhq0YrM>>6
こいつダーウィンじゃね?
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/10(火) 23:03:35.12 ID:HRg4t/Sf>>17
水仙と毒セリやトリカブトじゃあレベルが10は違うな
トリカブトはレベル50はある
フグ並みだから
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/10(火) 23:57:31.97 ID:1KEKfdeSぶっちゃけ言うと、自衛のために毒を持ってるんじゃない。
たまたまエラーで毒を持つようになった個体がいて、
生きるのに都合がよかったので増えた。それだけ。
そこに何らかの意志は介在してない。
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/11(水) 00:22:09.25 ID:tCg8uHgC警告色とかもエラーの産物なの?
たまたまコントラストの強い体色を発現した個体がいて、結果的に生存に有利だったから生き残ったのけ?
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/11(水) 00:58:00.50 ID:nhGPtc75毒の耐性はつくんだっけ
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/11(水) 00:58:35.49 ID:nhGPtc75あ
安価忘れてた
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/11(水) 02:23:51.10 ID:bFQzQ1J6チェルノブイリ周辺のネズミは体内に放射能(放射能物質?)を蓄積させたまま異常なく暮らしているらしいな
鳥や他の動物は奇形まみれらしいが
これも後に自衛の為毒を持ったネズミと言われるのだろうか
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/05/11(水) 08:05:42.14 ID:FCv+aNPI>>8
かわいい
このスレッドは過去ログです。