1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/03(日) 08:11:13.05 ID:Nm6/dK3q画面変えたり
操作が便利になるやつ!
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/03(日) 08:54:17.57 ID:3PJTJ7Qxtasker
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/03(日) 08:57:09.38 ID:SkzEVFEFホームアプリのこと?
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/03(日) 09:41:06.91 ID:Nm6/dK3qホームアプリとかジェスチャー?とか
2chmateってうpロダ付いてないんやろ?
どうやってimgurにうpしてるんや
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/03(日) 12:02:35.48 ID:ovzKx2xCホームアプリはAPEXかNOVA
サブランチャーはSmartTaskLauncher
画像はマッシュルームからimgurMushで
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/03(日) 12:36:26.32 ID:KlEWeXWCホームはhtc senseで
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/03(日) 12:47:59.48 ID:SkzEVFEFホームアプリはライトニングランチャー
mateは6.19以下のものを公式HP?からDL
imgurはストアにある
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/03(日) 13:29:06.17 ID:Nm6/dK3qサンクス
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/03(日) 13:35:11.71 ID:WhK18Pr8glaejaがあればなんでもできるよ
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/03(日) 17:48:35.58 ID:Nm6/dK3qでけぇぇぇ!!!
http://i.imgur.com/tKIeNHl.jpg
でもケースと保護フィルムがまだ届かない
konozamaや・・・
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/03(日) 17:54:46.67 ID:WBxeAIQTauのXperia Z3だね。VPNのアプリもダウンロードしたほがいいよ
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/03(日) 18:25:47.90 ID:uk5E5Uix保護フィルムとケースが来るまでこのままにしとくんだぞ!
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/03(日) 18:40:54.48 ID:JxoIDfB3絶対に床に落とすなよ
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/03(日) 18:45:37.90 ID:sTHlsG2Q保護シールは風呂場で貼れよ
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/03(日) 18:48:15.97 ID:mXMHcUp8なげえぇぇ!
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/03(日) 18:53:52.49 ID:2GtPiClwプロフェッショナルの集まるスレで>>1安心
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/03(日) 19:10:53.85 ID:Nm6/dK3qセキュリティアプリは何がいいかな!
無料のやつ!
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/03(日) 19:13:38.91 ID:WBxeAIQTLookoutかなぁ
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/03(日) 19:15:34.41 ID:ovzKx2xCDr.Webは?
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/03(日) 19:54:26.94 ID:Nm6/dK3qサンクス
保護フィルム来るまで弄らないの!
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/03(日) 20:11:25.74 ID:r69I0B53横から質問してもいい?
VPNで料金に影響あるかな
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/03(日) 20:21:29.10 ID:Nm6/dK3q俺の知っているVPNなら
パケホならセーフ
パケホじゃなかったらアウト
wifi経由ならどちらでもセーフ
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/03(日) 20:24:38.24 ID:u87QFGPVAVGはどう?
もう時代遅れか
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/03(日) 20:32:32.55 ID:r69I0B53Wi-Fi使い放題だからVPN使用して海外の鯖経由のネットしても料金は変わらないってこと?iPhoneです。LTEのときはVPN使わない。
不安が消えたありがとうコンビニます
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/03(日) 20:36:35.43 ID:Nm6/dK3qそそ
料金変わらないのよローソンます
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/04(月) 19:47:37.08 ID:5aL7vQkpchrome用のアドブロックってないんか?
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/04(月) 23:32:51.58 ID:kRT3NSnc確かあるよ
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/06(水) 09:16:47.73 ID:U09iQRwE5インチ以上のスマホ買うやつは馬鹿
このスレッドは過去ログです。