師走の風物詩「大根だき」 京都

1名無しさん@Next2ch:2014/12/07(日) 13:53:13.68 ID:O4ON2YhX

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141207/k10013783971000.html
12月7日 13時29分
大きな釜で煮た大根を食べて無病息災を願う京都の師走の風物詩、「大根だき」が「千本釈迦堂」で始まりました。

京都市上京区の「千本釈迦堂」の「大根だき」は、釈迦が悟りを開いたことを祝う法要として鎌倉時代に始まったと伝えられ、毎年12月7日と8日の2日間行われています。
境内には直径1メートルほどの大きな釜が6つ並べられ、何日も煮込んだ大根と油揚げが参拝者にふるまわれています。
7日の京都市は厳しい冷え込みとなりましたが、訪れた人たちは長い行列を作り、湯気が立ち上る温かい大根に舌鼓を打っていました。
娘と一緒に訪れた近くに住む40代の女性は「毎年来ています。来年も家族みんなが健康に過ごせるようお祈りしました」と話していました。
千本釈迦堂の「大根だき」は8日まで行われ、1杯1000円でおよそ1万5000食がふるまわれることになっています。

2名無しさん@Next2ch:2014/12/07(日) 13:54:00.78 ID:O4ON2YhX

ふるまわれるっていうから無料かと思ったら1杯1000円だった

3名無しさん@Next2ch:2014/12/07(日) 13:58:13.48 ID:O4ON2YhX

えっじゃあ2日間で1500万円のボロ儲け

4名無しさん@Next2ch:2014/12/11(木) 21:16:58.63 ID:rAIkW4Bh

わぁ ほんとうにボロいですね。
味付けはしょう油だけとか聞いたような気がします。
そんなに美味しくはないと思います。


このスレッドは過去ログです。