メインページ
https://github.com/JDimproved/JDim
https://github.com/JDimproved/rfcs
https://jdimproved.github.io/JDim/
Snap x Snap
https://snapcraft.io/jdim
先駆者はsnapshotをビルドしよう!
https://github.com/ma8ma/JDim
メインページ
https://github.com/JDimproved/JDim
https://github.com/JDimproved/rfcs
https://jdimproved.github.io/JDim/
Snap x Snap
https://snapcraft.io/jdim
先駆者はsnapshotをビルドしよう!
https://github.com/ma8ma/JDim
Linuxの専ブラ
https://i.imgur.com/ruHXfMj.png
https://imgur.com/DcIeHPK.jpg
LinuxのGUIアプリケーションに対応するWSL2
https://ascii.jp/elem/000/004/040/4040474
WSL2のGraphics対応は「WSLG」
大きくアプリからのGPU利用(GPUユーザーモードドライバーなど)と
Compositorの2つの仕組みが必要
GPUコンピューティングにはWDDM v2.9
Build 20150
WSLGではWayland(Weston)
Win32側との連携「RDP」
Microsoft「RAIL」
新gitきてるぞ
そろそろ「連投でサーバーにいらん負荷をかけている」と通報してくるね
どこまで頑張れるかじっくり観察しましょうw
どういうスレなの?
どういう(設定の)スレなの?
みんなNG設定した?
新gitきてるぞ
>>11
何でスクショじゃないんだよw
Chromebook、GIGAスクールでシェア43%の衝撃!
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/1307134.html
Windows10でもchoromeboookでもJDimが走るのか
[バージョン] JDim 0.5.0-20210221(git:d9d1ddddf4:M)
[ディストリ ] Ubuntu 20.04 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 2.24.5
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ] '--with-gtkmm3=no'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210221(git:d9d1ddddf4:M)
[ディストリ ] Slackware 14.2 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] (unknown)
[ gtkmm ] 3.18.1
[ glibmm ] 2.46.4
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.14
[オプション ] '--with-native'
'--with-pangolayout'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/local/share/migemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210221(git:d9d1ddddf4:M)
[ディストリ ] Ubuntu Focal Fossa (development branch) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.11
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210221(git:d9d1ddddf4:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux bullseye/sid (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1f 31 Mar 2020
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-pangolayout'
'--with-tls=openssl'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210221(git:d9d1ddddf4:M)
[ディストリ ] FreeBSD 11.3-RELEASE-p8 (amd64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] WindowMaker
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ] '--with-gtkmm3'
'--with-tls=gnutls'
'--with-native'
'--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210221(git:d9d1ddddf4:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux bullseye/sid (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] (unknown)
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1f 31 Mar 2020
[オプション ] '--with-openssl'
[ その他 ] LANG = en_US.UTF-8
[バージョン] JDim 0.5.0-20210221(git:d9d1ddddf4:M)
[ディストリ ] Arch Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] (unknown)
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1g 21 Apr 2020
[オプション ] '--with-gtkmm3'
'--with-thread=std'
'--with-tls=openssl'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210221(git:d9d1ddddf4:M)
[ディストリ ] Ubuntu Eoan Ermine (development branch) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm ] 3.24.0
[ glibmm ] 2.60.0
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1c 28 May 2019
[オプション ] '--with-gtkmm3'
'--with-openssl'
'--with-stdthread''--with-native'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210227(git:c9742309ee:M)
[ディストリ ] Ubuntu Core 18 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] MATE
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-gtkmm3'
'--with-pangolayout'
'--with-xdgopen'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210227(git:c9742309ee:M)
[ディストリ ] Slackware 14.2 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] (unknown)
[ gtkmm ] 3.18.1
[ glibmm ] 2.46.4
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.14
[オプション ] '--with-native'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/local/share/migemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210227(git:c9742309ee:M)
[ディストリ ] Ubuntu 19.04 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm ] 2.24.5
[ glibmm ] 2.58.0
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1c 28 May 2019
[オプション ] '--with-sessionlib=xsmp'
'--with-alsa'
'--with-gthread'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210227(git:c9742309ee:M)
[ディストリ ] Manjaro Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] BUDGIE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ] '--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210227(git:c9742309ee:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux bullseye/sid (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME, KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1f 31 Mar 2020
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-tls=openssl'
'--with-pangolayout'
[ その他 ]
今年の目標の一つ
githubのアカウントを作る!
[バージョン] JDim 0.5.0-20210227(git:c9742309ee:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux bullseye/sid (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME, KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1f 31 Mar 2020
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-tls=openssl'
'--with-pangolayout'
[ その他 ]
ライトモードとダークモードの2プロファイルを要望します
https://imgur.com/927k9EX.png
>>30
jd.shを工夫すれば出来るかもよ
16.04でライトモードとダークモード(ライト/ダークテーマ)をすばやく切り替えることはできますか?
https://knews.vip/postcrawl/stack/view?site=au&key=13771034
[バージョン] JDim 0.5.0-20210227(git:c9742309ee:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 10 (buster) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME(Wayland)
[ gtkmm ] 3.24.0
[ glibmm ] 2.58.0
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1d 10 Sep 2019
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-tls=openssl'
'--with-pangolayout'
[ その他 ]
>>30
5chでも言ったけどフォントなども管理したくなるとダークモードじゃなくてプロファイルが必要だったというオチが見える
フォントに大丈夫?(激ウマギャグ)
頭おかしいのしかいねーのな
[バージョン] JDim 0.5.0-20210227(git:c9742309ee:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 10 (buster) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm ] 3.24.0
[ glibmm ] 2.58.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.7
[オプション ]
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210227(git:c9742309ee:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 10 (buster) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] MATE
[ gtkmm ] 3.24.0
[ glibmm ] 2.58.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.7
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210227(git:c9742309ee:M)
[ディストリ ] Ubuntu Focal Fossa (development branch) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.11
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210227(git:c9742309ee:M)
[ディストリ ] Ubuntu Focal Fossa (development branch) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.11
[ その他 ]
フォントは統一でいいよね
色設定だけ2つを簡単に切り替えできると良い
>>39
あとfirefoxのテーマみたいに好きなだけ設定追加できるようにするか否か
最初はライトとダーク2つでも拡張する計画なら想定して作らないと後で互換性が壊れる
[バージョン] JDim 0.5.0-20210227(git:c9742309ee:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 10 (buster) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] MATE
[ gtkmm ] 3.24.0
[ glibmm ] 2.58.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.7
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:ffd3bcd765:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 10 (buster) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] MATE
[ gtkmm ] 3.24.0
[ glibmm ] 2.58.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.7
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:ffd3bcd765:M)
[ディストリ ] Ubuntu 20.04 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] UNITY
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ] '--disable-silent-rules'
'--disable-maintainer-mode'
'--disable-dependency-tracking'
'--with-gtkmm3'
'--with-pangolayout'
'--with-sessionlib=xsmp'
'--with-alsa'
'--with-gthread'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ] LANG = en_US.UTF-8
質問です
JDimのNGワード判定はログファイルの文字列にヒットさせる感じですか?
それともスレを実際表示した時の文字列で判定する感じですか?
5chのLinux板でワッチョイに関する議論が盛り上がっている様なので
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:ffd3bcd765:M)
[ディストリ ] Ubuntu 20.04 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ]
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:ffd3bcd765:M)
[ディストリ ] Ubuntu 18.04.4 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[ その他 ]
>>40
文字サイズとかの設定もあったらいいかもしれない
それ以外はとくに思い付かない
他の人の意見もきいてみたい
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:ffd3bcd765:M)
[ディストリ ] FreeBSD 12.1-STABLE (amd64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1g 21 Apr 2020
[オプション ] '--with-tls=openssl'
'--with-pangolayout''--disable-compat-cache-dir'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:ffd3bcd765:M)
[ディストリ ] Manjaro Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ] '--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:ffd3bcd765:M)
[ディストリ ] Slackware 14.2 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] (unknown)
[ gtkmm ] 3.18.1
[ glibmm ] 2.46.4
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.14
[オプション ] '--with-native'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/local/share/migemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:ffd3bcd765:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux bullseye/sid (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1f 31 Mar 2020
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-tls=openssl'
'--with-pangolayout'
[ その他 ]
>>44
判定する文字列は生のutf-8なので表示したときの結果に近いけど違う
コードポイントやグリフがどうこうだけど…ちょっと自信がないからググって
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:ffd3bcd765:M)
[ディストリ ] Ubuntu 16.04.6 LTS
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] MATE
[ gtkmm ] 2.24.4
[ glibmm ] 2.46.3
[ TLS lib ] GnuTLS 3.4.10
[オプション ] '--with-native''--with-gtkmm3=no'
[ その他 ]
>>52
ご回答ありがとうございます
正当なワッチョイと直書きしたインチキを正規表現で分別出来るのが望ましいと思いまして
> コードポイントやグリフがどうこう
ググって自習しときますね
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:ffd3bcd765:M)
[ディストリ ] Slackware 14.2 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] (unknown)
[ gtkmm ] 3.18.1
[ glibmm ] 2.46.4
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.14
[オプション ] '--with-native'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/local/share/migemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:ffd3bcd765:M)
[ディストリ ] Raspbian GNU/Linux 10 (buster) (armv7l)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 2.24.5
[ glibmm ] 2.58.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[オプション ] '--with-sessionlib=xsmp'
'--with-alsa'
'--with-gthread'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ] LANG = en_GB.UTF-8
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:ffd3bcd765:M)
[ディストリ ] Ubuntu Eoan Ermine (development branch) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm ] 3.24.0
[ glibmm ] 2.60.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.9
[オプション ] '--with-gtkmm3'
'--with-sessionlib=xsmp'
'--with-alsa'
'--with-gthread'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] Manjaro Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm ] 3.24.1
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1d 10 Sep 2019
[オプション ] '--with-gtkmm3'
'--with-openssl'
'--with-stdthread''--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] Slackware 14.2 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] Openbox
[ gtkmm ] 2.24.4
[ glibmm ] 2.46.4
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[オプション ] '--with-native'
'--with-pangolayout'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/local/share/migemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ]
5chのdatだとワッチョイの部分は
</b>(ワッチョイ aabb-cdef)<b>
みたいな感じで偽の場合は</b>と<b>が無い訳だけど
JDimのNG判定では当然タグは考慮に入れないだろうから
どちらも違いがないってことになっちまうんだろうね
串の時点でlogin:Penguin </b>(ワッチョイ aabb-cdef)<b><>だったらそのまま
login:Penguin (ワッチョイ aabb-cdef)<>だったらlogin:Penguin (絶賛ワッチョイ偽造厨 aabb-cdef)<>とかに変換すれば
NGしやすくなるかも
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] Raspbian GNU/Linux 9 (stretch) (armv7l)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 2.24.4
[ glibmm ] 2.46.3
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[オプション ] '--with-sessionlib=xsmp'
'--with-alsa'
'--with-gthread'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ] LANG = en_GB.UTF-8
どういうスレなの?
どういう(設定の)スレなの?
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] Raspbian GNU/Linux 9 (stretch) (armv7l)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 2.24.4
[ glibmm ] 2.46.3
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[オプション ] '--with-sessionlib=xsmp'
'--with-alsa'
'--with-gthread'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ] LANG = en_GB.UTF-8
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] Slackware 14.2 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm ] 2.24.4
[ glibmm ] 2.46.4
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[オプション ] '--with-native'
'--with-pangolayout'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/local/share/migemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux bullseye/sid (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1f 31 Mar 2020
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-tls=openssl'
'--with-pangolayout'
[ その他 ]
>>60
> 絶賛ワッチョイ偽造厨
ワロタ
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] FreeBSD 12.1-STABLE (amd64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1g 21 Apr 2020
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-pangolayout'
'--with-tls=openssl'
'--with-regex=oniguruma'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] Ubuntu Focal Fossa (development branch) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.11
[ その他 ]
>>60
テスト
https://i.imgur.com/Ub24liN.png
置換対象:名前
正規表現:on
置換パターン: (?<!</b>)\(.+ [0-9A-Za-z]{4}-[0-9A-Za-z]{4}\)(?!<b>)
置換文字列:(偽ワッチョイ)
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] Slackware 14.2 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] (unknown)
[ gtkmm ] 3.18.1
[ glibmm ] 2.46.4
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.14
[オプション ] '--with-native'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/local/share/migemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] Ubuntu Focal Fossa (development branch) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[ その他 ]
>>69
設定→その他→置換文字列の編集
で出来るのですね
知らんかった
12月には実装されてたのね
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] Ubuntu 20.04 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ] '--with-pangolayout'
'--disable-compat-cache-dir'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] Ubuntu 20.04.1 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXQT
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[ その他 ]
そして置換後の文字列をNGに放り込んだ結果がこちら
https://i.imgur.com/NMEdBxV.png
めでたしめでたし
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] Ubuntu Core 18 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] MATE
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-gtkmm3'
'--with-pangolayout'
'--with-xdgopen'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] Ubuntu 19.10 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 2.24.5
[ glibmm ] 2.60.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.9
[オプション ] '--with-native'
'--with-gtkmm3=no'
[ その他 ]
>>75
偉い!
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] Slackware 14.2 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] (unknown)
[ gtkmm ] 3.18.1
[ glibmm ] 2.46.4
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.14
[オプション ] '--with-native'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/local/share/migemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ]
>>78
余談ですがNG処理前はこんな感じでござる
https://i.imgur.com/L3ljj93.png
文字列がツボ過ぎて気に入ってしまいますた
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] Ubuntu Focal Fossa (development branch) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] UNITY
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ] '--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux bullseye/sid (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1f 31 Mar 2020
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-pangolayout'
'--with-tls=openssl'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 10 (buster) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.0
[ glibmm ] 2.58.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.7
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] Slackware 14.2 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] (unknown)
[ gtkmm ] 3.18.1
[ glibmm ] 2.46.4
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.14
[オプション ] '--with-native'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/local/share/migemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] Raspbian GNU/Linux 10 (buster) (armv7l)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 2.24.5
[ glibmm ] 2.58.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[オプション ] '--with-sessionlib=xsmp'
'--with-alsa'
'--with-gthread'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ] LANG = en_GB.UTF-8
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] FreeBSD 12.1-STABLE (amd64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1f 31 Mar 2020
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-pangolayout'
'--with-tls=openssl'
'--with-regex=oniguruma'
[ その他 ]
“github.com”にセキュリティ問題、ユーザーの強制ログアウトを実施
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1310937.html
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] Ubuntu 18.04.4 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] Manjaro Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] (unknown) - Openbox
[ gtkmm ] 2.24.4
[ glibmm ] 2.46.4
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.7
[オプション ] '--with-native'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/local/share/migemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] FreeBSD 12.1-RELEASE-p3 (arm64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] Window Maker
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.12
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] Fedora 31 (Thirty One) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.11
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] FreeBSD 11.3-RELEASE-p8 (amd64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] WindowMaker
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ] '--with-gtkmm3'
'--with-tls=gnutls'
'--with-native'
'--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] Fedora 31 (Thirty One) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.11
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] Arch Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] (unknown)
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1g 21 Apr 2020
[オプション ] '--with-gtkmm3'
'--with-thread=std'
'--with-tls=openssl'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux bullseye/sid (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1f 31 Mar 2020
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-pangolayout'
'--with-tls=openssl'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] Ubuntu Focal Fossa (development branch) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] Fedora 29 (Workstation Edition) (x86_64)
[パッケージ] Fedora Project配布のバイナリrpm
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm ] 2.24.5
[ glibmm ] 2.58.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.13
[オプション ] '--with-alsa'
'--with-xdgopen'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210307(git:13909dc0f5:M)
[ディストリ ] Arch Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] (unknown)
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1g 21 Apr 2020
[オプション ] '--with-gtkmm3'
'--with-thread=std'
'--with-tls=openssl'
[ その他 ]
バージョン FreeBSD 12.2-RELEASE amd64
misctime.cpp:28:17: error: member access into incomplete type
'const struct timeval'
sstr << ( tv.tv_sec >> 16 ) << " " << ( tv.tv_sec & 0xffff ) << " " ...
3 errors generated.
バージョン FreeBSD 12.2-RELEASE amd64
--- src/jdlib/misctime.h.orig 2021-03-13 18:49:42.163328000 +0900
+++ src/jdlib/misctime.h 2021-03-13 18:50:03.665879000 +0900
@@ -7,6 +7,7 @@
#include <string>
#include <ctime>
+#include <sys/time.h>
namespace MISC
{
[バージョン] JDim 0.5.0-20210313(git:e7caaa2bb4:M)
[ディストリ ] Ubuntu 18.04.4 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[ その他 ]
新gitきてたぞ
[バージョン] JDim 0.5.0-20210313(git:e7caaa2bb4:M)
[ディストリ ] Manjaro Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ] '--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210313(git:e7caaa2bb4:M)
[ディストリ ] Ubuntu 20.04 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ]
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210313(git:e7caaa2bb4:M)
[ディストリ ] PCLinuxOS 2020 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.4
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.15
[オプション ] '--with-alsa''--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210313(git:e7caaa2bb4:M)
[ディストリ ] Ubuntu 18.04.4 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[ その他 ]
>>99-100
報告ありがとうございます
freebsdでビルドしてるのか…
白々しい
[バージョン] JDim 0.5.0-20210313(git:3039e0f24e:M)
[ディストリ ] Ubuntu 20.04 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ]
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210314(git:81d357668b:M)
[ディストリ ] Manjaro Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] BUDGIE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.12
[オプション ] '--with-pangolayout'
[ その他 ]
向こうのJDimスレたちすぎクソワロタw
[バージョン] JDim 0.5.0-20210314(git:81d357668b:M)
[ディストリ ] Manjaro Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm ] 3.24.1
[ glibmm ] 2.60.0
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1c 28 May 2019
[オプション ] '--with-gtkmm3'
'--with-openssl'
'--with-stdthread''--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210314(git:81d357668b:M)
[ディストリ ] Manjaro Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1g 21 Apr 2020
[オプション ] '--with-gtkmm3'
'--with-thread=std'
'--with-tls=openssl'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210314(git:81d357668b:M)
[ディストリ ] Ubuntu Eoan Ermine (development branch) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm ] 3.24.0
[ glibmm ] 2.60.0
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1c 28 May 2019
[オプション ] '--with-gtkmm3'
'--with-openssl'
'--with-stdthread''--with-native'
[ その他 ]
JDim 0.5.0-20210314(git:81d357668b)
Ubuntu Core 18 (x86_64)
snap版onManjro
[バージョン] JDim 0.5.0-20210314(git:81d357668b:M)
[ディストリ ] Ubuntu 16.04.6 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] UNITY
[ gtkmm ] 2.24.4
[ glibmm ] 2.46.3
[ TLS lib ] GnuTLS 3.4.10
[オプション ] '--with-native''--with-gtkmm3=no'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210314(git:81d357668b:M)
[ディストリ ] Slackware 14.2 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] (unknown)
[ gtkmm ] 3.18.1
[ glibmm ] 2.46.4
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.14
[オプション ] '--with-native'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/local/share/migemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210314(git:81d357668b:M)
[ディストリ ] Fedora 31 (Thirty One) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.11
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210314(git:81d357668b:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux bullseye/sid (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1f 31 Mar 2020
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-pangolayout'
'--with-tls=openssl'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210314(git:81d357668b:M)
[ディストリ ] Ubuntu Focal Fossa (development branch) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210314(git:81d357668b:M)
[ディストリ ] Fedora 29 (Workstation Edition) (x86_64)
[パッケージ] Fedora Project配布のバイナリrpm
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm ] 2.24.5
[ glibmm ] 2.58.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ] '--with-alsa'
'--with-xdgopen'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210314(git:81d357668b:M)
[ディストリ ] Ubuntu Focal Fossa (development branch) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.11
[ その他 ]
楽天モバイル+W04のBTテザリングで接続してるときに
JDimがネットにつながらない
Firefoxはつながる
proxyは動いてる
繫がらない理由思い当たる人おらん?
動機が不純な事が原因
[バージョン] JDim 0.5.0-20210314(git:81d357668b:M)
[ディストリ ] Slackware 14.2 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] (unknown) - Openbox
[ gtkmm ] 2.24.4
[ glibmm ] 2.46.4
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.7
[オプション ] '--with-native'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/local/share/migemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ]
Gtk-Message: 07:02:03.753: Failed to load module "xapp-gtk3-module"
Gtk-Message: 07:02:03.753: Failed to load module "xapp-gtk3-module"
Gtk-Message: 07:02:03.754: Failed to load module "canberra-gtk-module"
Gtk-Message: 07:02:03.754: Failed to load module "canberra-gtk-module"
Thu Mar 18 07:02:03 2021 (ER 0) : SmcOpenConnection failed.
ログ
環境は>>115
manjaro 20.2.1
[バージョン] JDim 0.5.0-20210314(git:81d357668b:M)
[ディストリ ] Arch Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1g 21 Apr 2020
[オプション ] '--with-gtkmm3'
'--with-thread=std'
'--with-tls=openssl'
[ その他 ]
Thu Mar 18 07:07:29 2021 (ER 1) : connect failed : next2ch.net [Errno 110] Connection timed out
Firefoxから直書き込み
[バージョン] JDim 0.5.0-20210314(git:81d357668b:M)
[ディストリ ] Ubuntu 18.04.4 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210314(git:81d357668b:M)
[ディストリ ] Manjaro Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] BUDGIE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.12
[オプション ] '--with-pangolayout'
[ その他 ]
IPv6での設定だったんだけど
PCにIPv6アドレスが3つ割り当てられてるのが原因だった
IPv4設定やネットワークマネージャーの設定変更で解決
[バージョン] JDim 0.5.0-20210314(git:81d357668b:M)
[ディストリ ] Antergos Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXQT / i3-gaps
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1d 10 Sep 2019
[オプション ] '--with-gtkmm3'
'--with-openssl'
'--with-stdthread''--with-native'
[ その他 ]
CIでビルドしてる人に告ぐ
思い違いだったら無視して頂きたい
もし複数鳥のビルド報告をされるのであれば5chに大量投下するのはやめて頂きたい
まあコピペしてるのCIの人では無いと思うが 過去の環境報告の改変コピペしか無いので
[バージョン] JDim 0.5.0-20210314(git:81d357668b:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux buster/sid (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 2.24.5
[ glibmm ] 2.58.0
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1d 10 Sep 2019
[オプション ] '--with-openssl'
'--with-gthread'
'--with-pangolayout'
[ その他 ]
>>133
既に不可能なものが混ざってるので報告やチェック目的じゃないと思う
いや、削られた機能を戻してハッシュが合うようにコミットを改竄すれば可能だけど道理が立たない
新ビルドキターッ!って時のステータス貼り祭りが気に入らないってだけで
ここまで荒らし続けるんだから大したモチベーションだわなw
[バージョン] JDim 0.5.0-20210314(git:81d357668b:M)
[ディストリ ] Ubuntu 16.04.6 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] MATE
[ gtkmm ] 3.18.0
[ glibmm ] 2.46.3
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1d 10 Sep 2019
[オプション ] '--with-gtkmm3'
'--with-stdthread'
'--with-openssl'
'--with-native'
'--with-alsa'
'--with-oniguruma''--with-migemo'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210320(git:017329da39:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 10 (buster) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 3.24.0
[ glibmm ] 2.58.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.7
[ その他 ]
新ギットきてるぞっ
[バージョン] JDim 0.5.0-20210320(git:017329da39:M)
[ディストリ ] FreeBSD 12.1-STABLE (amd64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1f 31 Mar 2020
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-pangolayout'
'--with-tls=openssl'
'--with-regex=oniguruma'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210321(git:0774b6ded0:M)
[ディストリ ] Ubuntu 20.04.1 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210321(git:0774b6ded0:M)
[ディストリ ] Slackware 14.2 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] (unknown)
[ gtkmm ] 3.18.1
[ glibmm ] 2.46.4
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.14
[オプション ] '--with-native'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/local/share/migemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210321(git:0774b6ded0:M)
[ディストリ ] Ubuntu Focal Fossa (development branch) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.11
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210321(git:0774b6ded0:M)
[ディストリ ] FreeBSD 11.3-RELEASE-p8 (amd64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] WindowMaker
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ] '--with-gtkmm3'
'--with-tls=gnutls'
'--with-native'
'--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210321(git:0774b6ded0:M)
[ディストリ ] Raspbian GNU/Linux 10 (buster) (armv7l)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 2.24.5
[ glibmm ] 2.58.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[オプション ] '--with-sessionlib=xsmp'
'--with-alsa'
'--with-gthread'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ] LANG = en_GB.UTF-8
[バージョン] JDim 0.5.0-20210321(git:0774b6ded0:M)
[ディストリ ] Slackware 14.2 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] (unknown)
[ gtkmm ] 3.18.1
[ glibmm ] 2.46.4
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.14
[オプション ] '--with-native'
'--with-pangolayout'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/local/share/migemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ]
新ギットきてた!
馬鹿の一つ覚え
もすっ!
て言うかもう木曜なのに新Git報って
コピペ野郎がだいぶ弱って来た様に見えるな
[バージョン] JDim 0.5.0-20210321(git:0774b6ded0:M)
[ディストリ ] Ubuntu Focal Fossa (development branch) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] UNITY
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ] '--with-pangolayout'
[ その他 ]
効いてねえアピール乙
[バージョン] JDim 0.5.0-20210321(git:0774b6ded0:M)
[ディストリ ] Ubuntu 19.10 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 2.24.5
[ glibmm ] 2.60.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.9
[オプション ] '--with-native'
'--with-gtkmm3=no'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210321(git:0774b6ded0:M)
[ディストリ ] Ubuntu Focal Fossa (development branch) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] UNITY
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ] '--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210321(git:0774b6ded0:M)
[ディストリ ] Manjaro Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] BUDGIE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ] '--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210321(git:0774b6ded0:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux bullseye/sid (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] (unknown)
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1f 31 Mar 2020
[オプション ] '--with-openssl'
[ その他 ] LANG = en_US.UTF-8
[バージョン] JDim 0.5.0-20210321(git:0774b6ded0:M)
[ディストリ ] Ubuntu 16.04.6 LTS
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] MATE
[ gtkmm ] 2.24.4
[ glibmm ] 2.46.3
[ TLS lib ] GnuTLS 3.4.10
[オプション ] '--with-native''--with-gtkmm3=no'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210321(git:0774b6ded0:M)
[ディストリ ] FreeBSD 11.3-RELEASE-p8 (amd64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] WindowMaker
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ] '--with-gtkmm3'
'--with-tls=gnutls'
'--with-native'
'--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210321(git:0774b6ded0:M)
[ディストリ ] Ubuntu 18.04.4 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210321(git:0774b6ded0:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 10 (buster) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1g 21 Apr 2020
[オプション ] '--with-gtkmm3'
'--with-thread=std'
'--with-tls=openssl'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210321(git:0774b6ded0:M)
[ディストリ ] Ubuntu 18.04.4 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210321(git:0774b6ded0:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 10 (buster) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.0
[ glibmm ] 2.58.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.7
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210321(git:0774b6ded0:M)
[ディストリ ] Manjaro Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ] '--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210321(git:0774b6ded0:M)
[ディストリ ] Linux Mint 19.3 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] CINNAMON
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210321(git:0774b6ded0:M)
[ディストリ ] Slackware 14.2 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] (unknown)
[ gtkmm ] 3.18.1
[ glibmm ] 2.46.4
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.14
[オプション ] '--with-native'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/local/share/migemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210321(git:0774b6ded0:M)
[ディストリ ] Raspbian GNU/Linux 10 (buster) (armv7l)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 2.24.5
[ glibmm ] 2.58.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ] '--with-sessionlib=xsmp'
'--with-alsa'
'--with-gthread'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ] LANG = en_GB.UTF-8
[バージョン] JDim 0.5.0-20210321(git:0774b6ded0:M)
[ディストリ ] Ubuntu 19.10 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 2.24.5
[ glibmm ] 2.60.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.9
[オプション ] '--with-native'
'--with-gtkmm3=no'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210321(git:0774b6ded0:M)
[ディストリ ] Fedora 31 (Thirty One) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.11
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210321(git:0774b6ded0:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux bullseye/sid (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1f 31 Mar 2020
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-tls=openssl'
'--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210327(git:bc338661b1:M)
[ディストリ ] Ubuntu 20.04 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] MATE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210327(git:bc338661b1:M)
[ディストリ ] Arch Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] MATE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.12
[オプション ] '--with-pangolayout''--disable-compat-cache-dir'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210327(git:bc338661b1:M)
[ディストリ ] Ubuntu 20.04 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] UNITY
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ] '--disable-silent-rules'
'--disable-maintainer-mode'
'--disable-dependency-tracking'
'--with-gtkmm3'
'--with-pangolayout'
'--with-sessionlib=xsmp'
'--with-alsa'
'--with-gthread'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ] LANG = en_US.UTF-8
[バージョン] JDim 0.5.0-20210327(git:bc338661b1:M)
[ディストリ ] Manjaro Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1g 21 Apr 2020
[オプション ] '--with-gtkmm3'
'--with-thread=std'
'--with-tls=openssl'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210327(git:bc338661b1:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 10 (buster) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] MATE
[ gtkmm ] 3.24.0
[ glibmm ] 2.58.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.7
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210327(git:bc338661b1:M)
[ディストリ ] Ubuntu Focal Fossa (development branch) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.11
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210327(git:bc338661b1:M)
[ディストリ ] Ubuntu Eoan Ermine (development branch) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm ] 3.24.0
[ glibmm ] 2.60.0
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1c 28 May 2019
[オプション ] '--with-gtkmm3'
'--with-openssl'
'--with-stdthread''--with-native'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210327(git:bc338661b1:M)
[ディストリ ] OpenBSD 6.6-beta(current) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] xfce
[ gtkmm ] 3.24.1
[ glibmm ] 2.60.0
[ TLS lib ] gnutls
[オプション ] '--with-stdthread --with-gtkmm3 --disable-dependency-tracking'
CC=clang CXX=clang++ etc
[バージョン] JDim 0.5.0-20210327(git:bc338661b1:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 10 (buster) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm ] 3.24.0
[ glibmm ] 2.58.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.7
[オプション ] '--with-pangolayout'
'--with-sessionlib=xsmp'
'--with-alsa'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210327(git:bc338661b1:M)
[ディストリ ] Ubuntu 18.04.3 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] MATE
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[オプション ] '--disable-silent-rules'
'--disable-maintainer-mode'
'--disable-dependency-tracking'
'--with-gtkmm3'
'--with-pangolayout'
'--with-sessionlib=xsmp'
'--with-alsa'
'--with-gthread'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ]
新ギットきてるぞっ
[バージョン] JDim 0.5.0-20210327(git:bc338661b1:M)
[ディストリ ] Raspbian GNU/Linux 9 (stretch) (armv7l)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 2.24.5
[ glibmm ] 2.50.0
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1d 10 Sep 2019
[ その他 ] LANG = en_GB.UTF-8
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Raspbian GNU/Linux 9 (stretch) (armv7l)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 2.24.4
[ glibmm ] 2.46.3
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1d 10 Sep 2019
[オプション ] '--with-sessionlib=xsmp'
'--with-alsa'
'--with-gthread'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ] LANG = en_GB.UTF-8
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Fedora 27 (Workstation Edition) (x86_64)
[パッケージ] ディストリ配布のバイナリrpm
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm ] 2.24.5
[ glibmm ] 2.54.1
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[オプション ] '--with-alsa'
'--with-xdgopen'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Ubuntu Eoan Ermine (development branch) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm ] 3.24.0
[ glibmm ] 2.60.0
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1c 28 May 2019
[オプション ] '--with-gtkmm3'
'--with-openssl'
'--with-stdthread''--with-native'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210327(git:bc338661b1:M)
[ディストリ ] Arch Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] (unknown)
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1d 10 Sep 2019
[オプション ] '--with-gtkmm3'
'--with-regex=pcre'
'--with-tls=openssl'
'--with-thread=std'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Ubuntu Focal Fossa (development branch) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.11
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Fedora 31 (Thirty One) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.11
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] FreeBSD 12.1-RELEASE-p3 (arm64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] Window Maker
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.12
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 10 (buster) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm ] 3.24.0
[ glibmm ] 2.58.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.7
[オプション ] '--with-pangolayout''--disable-compat-cache-dir'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Manjaro Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ] '--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Linux Mint 19.3 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] CINNAMON
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] FreeBSD 12.1-STABLE (amd64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1g 21 Apr 2020
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-pangolayout'
'--with-tls=openssl'
'--with-regex=oniguruma'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux bullseye/sid (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] (unknown)
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1f 31 Mar 2020
[オプション ] '--with-openssl'
[ その他 ] LANG = en_US.UTF-8
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Manjaro Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ] '--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Arch Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] (unknown)
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1g 21 Apr 2020
[オプション ] '--with-gtkmm3'
'--with-thread=std'
'--with-tls=openssl'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Slackware 14.2 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] (unknown)
[ gtkmm ] 3.18.1
[ glibmm ] 2.46.4
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.14
[オプション ] '--with-native'
'--with-pangolayout'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/local/share/migemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Ubuntu 16.04.6 LTS
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] MATE
[ gtkmm ] 2.24.4
[ glibmm ] 2.46.3
[ TLS lib ] GnuTLS 3.4.10
[オプション ] '--with-native''--with-gtkmm3=no'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Ubuntu Focal Fossa (development branch) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.11
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] FreeBSD 12.1-STABLE (amd64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1f 31 Mar 2020
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-pangolayout'
'--with-tls=openssl'
'--with-regex=oniguruma'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] FreeBSD 11.3-RELEASE-p8 (amd64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] WindowMaker
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ] '--with-gtkmm3'
'--with-tls=gnutls'
'--with-native'
'--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Ubuntu 20.04 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] UNITY
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ] '--disable-silent-rules'
'--disable-maintainer-mode'
'--disable-dependency-tracking'
'--with-pangolayout'
'--with-sessionlib=xsmp'
'--with-alsa'
'--with-gthread'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ] LANG = en_US.UTF-8
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Manjaro Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ] '--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Ubuntu Core 18 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] MATE
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-gtkmm3'
'--with-pangolayout'
'--with-xdgopen'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Ubuntu Focal Fossa (development branch) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.11
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] FreeBSD 12.1-STABLE (amd64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1f 31 Mar 2020
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-pangolayout'
'--with-tls=openssl'
'--with-regex=oniguruma'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux bullseye/sid (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1f 31 Mar 2020
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-pangolayout'
'--with-tls=openssl'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Manjaro Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ] '--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Ubuntu 18.04.4 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[ その他 ]
もすっ!
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 10 (buster) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] MATE
[ gtkmm ] 3.24.0
[ glibmm ] 2.58.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.7
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Slackware 14.2 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] (unknown) - Openbox
[ gtkmm ] 2.24.4
[ glibmm ] 2.46.4
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.7
[オプション ] '--with-native'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/local/share/migemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Ubuntu 20.04 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ]
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Ubuntu 16.04.5 LTS
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm ] 2.24.4
[ glibmm ] 2.46.3
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1d 10 Sep 2019
[オプション ] '--with-sessionlib=xsmp'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
'--with-alsa'
'--with-gthread''--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Raspbian GNU/Linux 9 (stretch) (armv7l)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 2.24.4
[ glibmm ] 2.46.3
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1d 10 Sep 2019
[オプション ] '--with-sessionlib=xsmp'
'--with-alsa'
'--with-gthread'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ] LANG = en_GB.UTF-8
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Fedora 31 (Thirty One) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.11
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Linux Mint 19.3 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] CINNAMON
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210328(git:948a10e9b4:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux bullseye/sid (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME, KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1f 31 Mar 2020
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-tls=openssl'
'--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210404(git:bbfe2830e0:M)
[ディストリ ] Ubuntu Focal Fossa (development branch) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] UNITY
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ] '--with-pangolayout'
[ その他 ]
新gitきてるぞっ
[バージョン] JDim 0.5.0-20210404(git:bbfe2830e0:M)
[ディストリ ] Linux Mint 19.3 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] CINNAMON
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210404(git:bbfe2830e0:M)
[ディストリ ] Ubuntu Focal Fossa (development branch) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.11
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210404(git:bbfe2830e0:M)
[ディストリ ] Ubuntu Focal Fossa (development branch) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.11
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210404(git:bbfe2830e0:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 10 (buster) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm ] 3.24.0
[ glibmm ] 2.58.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.7
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210404(git:bbfe2830e0:M)
[ディストリ ] Ubuntu 16.04.6 LTS
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] MATE
[ gtkmm ] 2.24.4
[ glibmm ] 2.46.3
[ TLS lib ] GnuTLS 3.4.10
[オプション ] '--with-native''--with-gtkmm3=no'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210404(git:bbfe2830e0:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 10 (buster) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 3.24.0
[ glibmm ] 2.58.0
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1d 10 Sep 2019
[オプション ] '--with-gtkmm3'
'--with-thread=std'
'--with-tls=openssl'
'--with-pangolayout'
'--with-sessionlib=no'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210410(git:f4bafe8c36:M)
[ディストリ ] Slackware 14.2 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] (unknown) - Openbox
[ gtkmm ] 2.24.4
[ glibmm ] 2.46.4
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.7
[オプション ] '--with-native'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/local/share/migemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ]
新ギットきてるぞっ
もすっ!
5chで親切に教えてくれた人がいるから知ってる
[バージョン] JDim 0.5.0-20210410(git:06acd0a9ec:M)
[ディストリ ] Arch Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1g 21 Apr 2020
[オプション ] '--with-gtkmm3'
'--with-thread=std'
'--with-tls=openssl'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210410(git:783690c5e7:M)
[ディストリ ] Manjaro Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] BUDGIE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ] '--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210410(git:783690c5e7:M)
[ディストリ ] Manjaro Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] BUDGIE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ] '--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210410(git:fc7c48cc05:M)
[ディストリ ] PCLinuxOS 2020 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.4
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.15
[オプション ] '--with-alsa''--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210410(git:fc7c48cc05:M)
[ディストリ ] FreeBSD 12.1-RELEASE-p3 (arm64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] Window Maker
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.12
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210410(git:fc7c48cc05:M)
[ディストリ ] Manjaro Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1g 21 Apr 2020
[オプション ] '--with-thread=std'
'--with-tls=openssl'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210411(git:c2cef9f78b:M)
[ディストリ ] Manjaro Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] BUDGIE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[オプション ] '--with-pangolayout'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210411(git:c2cef9f78b:M)
[ディストリ ] FreeBSD 12.1-STABLE (amd64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1g 21 Apr 2020
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-pangolayout'
'--with-tls=openssl'
'--with-regex=oniguruma'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210411(git:c2cef9f78b:M)
[ディストリ ] Slackware 14.2 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] (unknown) - Openbox
[ gtkmm ] 2.24.4
[ glibmm ] 2.46.4
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.7
[オプション ] '--with-native'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/local/share/migemo/utf-8/migemo-dict'
[ その他 ]
[バージョン] JDim 0.5.0-20210411(git:c2cef9f78b:M)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux bullseye/sid (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1f 31 Mar 2020
[オプション ] '--disable-compat-cache-dir'
'--with-pangolayout'
'--with-tls=openssl'
[ その他 ]
あきたんかな?
これが彼の最後の言葉だった
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1615864043/412
412 login:Penguin sage 2021/04/14(水) 05:33:19.62 ID:/4gm6SGl
> まだうあyyrつおか
別人かも
pull requests
Darkmode ダークモード feature
色設定を2種類もつ
色はやっぱりテーマとかプロファイルが欲しいってなるかもしれないので実験必要かなあ
http://kenmou.net/kenmou/
ここのスレに書き込もうとしたら
フォーム情報が正しく読み取れない
って言われて書けない
これは仕方ないかな?
>>245
書き込めた
JDim 0.5.0-20210417(git:af844a427c:M)、UAはfirefox 68
デバッグプリント追加して:Mが付いてるけどmasterブランチ
新ギットきてるぞっ
Windows 10プレビューでついにLinuxのGUIアプリが動作。オーディオやGPUも対応
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1320368.html
https://imgur.com/lNJd7Ge
これってバグ?
環境はSnapのedge0418
マウスは動かしたあとにクリックしてる
ホイールでスクロールしたときマウスカーソルがメール名前の上に乗ると同じようにあぼーんが変わった
確認したのは20210421のバージョン
249と251の現象、俺も再現出来た
あまり気にしてはいないけど
新gitきてた
あぼーんバグ直った
新gitきたぞい
WSLgでJDim
https://i.imgur.com/LD3ZNzU.png
https://i.imgur.com/6WYaUe3.png
きてた
書き込みウィンドウの枠が太くなったけどこれかっこ悪いくね
>>258
ギリギリだと埋め込み表示で左枠とペインが被るからマウスで最初の字から選択できないってレスがあったんだ
余白があって問題ないGTKテーマもあるけど不具合の修正を優先した
KDEの人はGTKテーマを変えておいた方がいいかもね
Breeze(KDEのデフォルト)
https://i.imgur.com/tPawXWe.png
Matcha-aliz(追加したGTKテーマ)
https://i.imgur.com/joI4ddO.png
>>260
✕Matcha-aliz
○Matcha-azul
ダークモード提案した者なんだけど
スレ欄のタイトルとか勢いとかの並びとかそれ自体の選択もプロファイルであったほうがいいきがしてきた
最近通常色とダークカラーをよく切り替えてるな
それぞれのjd.conf作っておいてsymlinkで切り替える原始的なやり方で
ここをプロファイル化してしまえれば色々と便利そう
>>262
うーん、ダークモードとプロファイルの関係はどうなるかな
プロファイルごとにライトとダークの配色を持って管理か
プロファイルに配色を含めず全共通でライト・ダーク2つのみ?
起動時にプロファイルを指定する形なら環境変数JDIM_CACHEが使える
あと設定ファイルの把握と手間が苦じゃなければ>>263やキャッシュをgitリポジトリにして設定をバージョン管理するという手も
AV1の画像ファイル?AVIF対応いいね
https://ics-creative.github.io/201001_webp_avif/picture_sample/sample.avif
てs
AVIFってどんな規格だろうと思って調べたらFirefoxで表示できなくて草生えた
久々に更新かけたけどUIも若干変わってるのね
about:configでimage.avifをtrueにするとFFでも描写されるよ
Debianだけど libavif-gdk-pixbuf を追加で入れたら>>266-267の画像表示できたわ
Manjaroだけど表示できなくてリンクとして飛ぶ
Archだけど266は「画像サイズを取得できません」で267は表示できた
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/05/25/20210525dog00m200015000c/001_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/05/25/20210525dog00m200015000c/003_size6.jpg
jpgでも画像サイズを取得できませんで見れないjpgあるけど
なんでなん
サイズ取得と関係ないけど可愛いな
なお273は俺も見れない Debian
>>273
そもそもjpgじゃないからなあ
拡張子jpgにしても実際の画像形式はwebpなんだからJDimで見たいなら
JDimを最新にしてローダー入ってないなら入れないと
libavifは開発段階で安定してないっぽい
>>273-276
webpやavifが他の拡張子に偽装されてるケースはわかりにくいね
読み込みチェックでもう少し良いメッセージを出せるならやりたい
https://iphone-mania.jp/uploads/2021/05/iPad-Pro-blooming_1.jpg
jpg偽装流行ってるんかな
>>277
拡張子関係なく表示できるものはさくっと表示、出来ないものはWEBブラウザに渡すで良いんじゃないですかね?
表示できる画像でも拡張子が実際の画像形式と違うとモザイクで開くけどあれって意味あるんだろうか?
>>278
画像と言ったら拡張子jpg、jpegでしょって人がいるんですかねえ
これは本当に何で偽装するのか分からない
偽装してる人がいましたら何でか教えてください
>>277
しかも273のやつはここまでするものかと言う
https://i.imgur.com/YJYZaes.png
>>280
手元のキャッシュから画像を開けてみるとwebpだった(RIFF.c..WEBPVP8)
試しにwgetで取るとjpeg、firefoxで表示するとwebpになってた
たぶんHTTPリクエストの内容で画像形式を変えて送ってくるのかも…
やっぱり、src/jdlib/loader.cppのAcceptからimage/webpを削ったらjpegがダウンロードされた
image/webpを消すか、webp読み込み対応を見て付けるようにしたほうがいいな
>>279
過去ログ(JD 4)を見るとjpegに偽装したグロgifを食らったとレスがあってモザイクをかけるようにしたみたい
モザイクはurlreplace.confを編集すれば偽装チェックをオフにできる
設定例のimgurの画像URLは偽装チェックしない
https://jdimproved.github.io/JDim/urlreplace/
はい ヨロシクーじゃないが。
はいじゃないが。
こんばんは。
今日も1日ありがとうございました。
また明日もよろしくお願いいたします。
新gitきたっ
こんにちは。
今日も1日よろしくお願いします。
松屋さんのバターチキンカレーを食べました。
はい!
はい、ヨロシクー
はいはい
こんばんは。
今日も1日ありがとうございました。
また明日もよろしくお願いいたします。
おはようございます。
昨日はありがとうございました。
今日も1日よろしくお願いします。
はい、ヨロシクー
はい
こんばんは。
今日も1日ありがとうございました。
また明日もよろしくお願いいたします。
スレ内でワード検索するときに名前欄とかIDとか時間を除外したい
つまり書き込み内容からのみの検索したいんだけど
俺だけ?
おはようございます。
昨日はありがとうございました。
今日も1日よろしくお願いします。
いや、俺も欲しいとは思ってたわ
セクション毎(名前等のヘッダ・本文)の検索出来ないかなあなんて
はい ヨロシクー
はい
はい ヨロシクーじゃないが。
はいじゃないが。
本文のみ検索は技術的な問題があって
名前やIDとか区分けする目印が無くて検索する箇所でデータの判別ができない
いや無いと言い切れないけどソースコードを読んでも俺の頭では無理…
こんばんは。
今日も1日ありがとうございました。
また明日もよろしくお願いいたします。
>>298
メンテナさんもスーパーマンじゃないですからねえ
それより始末付けないとならん事が増えた様で
正直、ため息しか出ない
わかりました
はい ヨロシクー
はい
ぎ、技術的な問題だったのか…
はい ヨロシクーじゃないが。
はいじゃないが。
はい はいじゃないが。
そう言う事もある しょうがない
待ってればそのうち何とかしてくれるかも知れないし、「使えや」とパッチをコミットしてくれる人が出てくるかもしれない
はい。はい。はい。
>>298
まあコード外部の問題は「やってはみます」
解決するかはわかりませんが
わかりましたじゃないが。
はい ヨロシクーじゃないが。
はいじゃないが。
はい
はい
はい、ヨロシクー
はい
おはようございます。
昨日はありがとうございました。
今日も1日よろしくお願いします。
>>310
もっと低レベルなバグ取り
バグと言ってもコードでも虫でもなくて(ry
わかりました
はい ヨロシクー
はい
>>311
何故はっきり言わんのかw
匂わせのほうが始末に負えんって分からんかのう
わかりましたじゃないが。
はい ヨロシクーじゃないが。
はいじゃないが。
>>313
前回ハッキリ言ったところで何も解決しなかったでしょうよ
はい
はい。
はい。。
>>315
前回とか言われても分からん
はっきり家
わかりましたじゃないが。
はい ヨロシクーじゃないが。
はいじゃないが。
>>317
ヒント https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1615781919/621-n
対策には散々頭を悩ませたじゃない
まあそれだけ突っ込んで来たらさすがに奴にも伝わっていると思うけどね
わかりました
はい ヨロシクー
はい
>>317
なお310のバグなら俺も確認したよ
https://i.imgur.com/duq6HrW.png
あとこれ見てくれたかい?
https://next2ch.net/test/read.cgi/linux/1573309956/633-635
まだなら画像消しちゃったから再度上げ直すけど
はあいじゃないが。
はい ヨロシクーじゃないが。
はいじゃないが。
>>319
別にはぐらかすようなことじゃねえじゃん
>>320
確かにそこで言うところの431は俺だなw
御礼の一つもしなかったのはすまんかったな
はいじゃないが。
はいじゃないが。
はい、ヨロシクーじゃないが。
はいじゃないが。
>>323
> はぐらかすようなことじゃねえじゃん
まあ一目瞭然だもんねえ
コソコソ動いて梅野郎を油断させとこうと思っただけの事で他意は無いよ
321のフォント関連の件、礼には及びませんよ
些細な処置だけどお役に立てたなら本望です
ちょうどいいタイミングでした。
はい・・じゃないが。
はい ヨロシクーじゃないが。
はいじゃないが。
はいは1回でヨロシクー
>>323
なお埋め立て君はJaneStyle使いのご様子で
わかりました
はい ヨロシクー
はい
>>328
UAがってだけでしょ?
>>330
書いた後に「そう言えばトラッキングの修正後に確認してないな」と思い
さっき検証してみた
JDimのUAがJaneStyleで書き込み串OFF -> 不正なプロキシ401
perl串のUAがJaneStyleで書き込み串ON -> 不正なプロキシ401
てな感じでござる
>>330
なお全くの偏見なんだけど
串のperlスクリプトいじれる様な猛者には思えないんだよなあ
幾多の梅荒らしの中では底辺クラスのザコだし
こんばんは。
今日も1日ありがとうございました。
また明日もよろしくお願いいたします。
おはようございます。
昨日はありがとうございました。
今日も1日よろしくお願いします。
間もなくテレワークを開始します。
はい^^
はい、ヨロシクー
はい
はいじゃないが
はい
おはようございます。
昨日はありがとうございました。
今日も1日よろしくお願いします。
間もなくテレワークを開始します。
こんばんは。
今日も1日ありがとうございました。
また明日もよろしくお願いいたします。
テレワークを終了します。
わかりましたじゃないが。
はい ヨロシクーじゃないが。
はいじゃないが。
おはようございます。
昨日はありがとうございました。
今日も1日よろしくお願いします。
こんばんは。
今日も1日ありがとうございました。
また明日もよろしくお願いいたします。
IQの検査をした時に一緒に性格診断等の検査もしましたが病気とか障害はなかったですよ。
IQ120です。
次は150をめざします。
はい、ヨロシクーじゃないが。
はいじゃないが。
新ギットカットきた
こんばんは。
今日も1日ありがとうございました。
また明日もよろしくお願いいたします。
ちょうどいいタイミングでした。
はい・・じゃないが。
はい ヨロシクーじゃないが。
はいじゃないが。
>>273
0606になっておれのすずの画像がjpegで取得できるようになった
こんにちは。
先週はありがとうございました。
今週もよろしくお願いします。
はい、ヨロシクーじゃないが。
はいじゃないが。
>>342
おおっ、
おまえのすずの画像がjpegで取得できるようになったなw
おはようございます。
昨日はありがとうございました。
今日も1日よろしくお願いします。
間もなくテレワークを開始します。
みなさんは海外移住とか考えていますか?
私は考えていません。
はい
はい ヨロシクー
はい
本文の検索で気になる点をちょっとあげると
逆に名前や日付だけ検索する機能は使うか
キーワード抽出、ログ検索は本文のみ検索に対応するか
ユーザーインターフェースをどうするか
a) 本文のみ検索を実行するボタンやメニューを導入して全文検索と別にする
b) 検索モード(全文←→本文のみ)を切り替えるボタンなどを作る
口だけ馬鹿
そもそも論だけど本文以外検索することあるか?
大半の人はレスヘッダで検索&抽出する用事が無いだろうな
>>349
あるよ
5chのほうに数字で検索したとき日付部分がヒットするってレスがあった
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551889442/791
技術的な問題があるそうなので気長に待ちましょう
>>353
どういうこと?
>>354
>>298
でも実際には
JDimではレスヘッダ部分とレス本文は区分けして表示されるんだから区分けする方法はあるんだよ
さあみんなで考えよう
馬鹿の考えなど邪魔なだけ
黙ってるほうが害が無いだけまし
近日中にエリートのID:NHbpqzgxさんが実現してくれるそうです
他力本願を恥と思わない人間性
バカは黙っとけと宣ってからのダブスタ
言い返した気になってるんだから救いようがない
黙ってればいいのに恥の上塗り
馬鹿には理解できない
と、論破した気になっているエリートが申しております
でかい事言う前に実装の構想でも語れば
まだ「ぐぬぬ」ってさせられるのに
ここまで書かれても寄生思考から離れられないというのは驚きだ
乞食根性を恥と思わない人の言葉を書く人ではない何か
・ワッチョイも無いここでイキッてる
・いちいち口汚い言葉を織り混ぜている
..あっ
他人を利用することしか考えない人間は
その流れに乗らない者を排除しようとするんだな
ID:NHbpqzgxの事ですねよくわかります
他人をバカだの乞食だの罵る割には
自分も一切アイディアを出さないダブスタっぷりで既にお察し
ここまで書いた事から誰かを利用しようとしていると読み取ったと
それがよくわかるというなら読解力に深刻な問題がある
他人を攻撃するのが目的で書かれていることの整合性なんて二の次なんだな
他人にアイディアを出せなんて一言も書いてない
言い返す為なら書かれていない事が見えてしまうのか
それともダブルスタンダードとは何かを理解することも出来無いのか
ID:NHbpqzgxがまさにそれだと誰もが思ってるから大丈夫
俺が他人をあてにしていることにしないと言い返せないから何度も
ダブスタと書いてるのか
嘘も百回言えば真実となると思ってる人間だな
本当に大丈夫なら態々書くこともないだろうに
一行レスなら知能が無くても疲れないから書けるのか
と、他人を当てにしてる人が偉そうに申しております
悔しかったらそうでないカッコいいところでもチラ見せしたらいいのに
グチグチとモテなそうなヘリクツばかりこいてないで
まだ嘘を百回書けばを続けるのか
他人を当てになどしていない
人を利用することを考えない人間がいることが理解できないんだな
煽り続ければ他人を利用できるというのが身に付いて離れられないのか
> 他人を当てになどしていない
JDim作者以外のJDim利用者には該当しないわけだが
> 人を利用することを考えない人間がいる
そんなのいないよ 神でもない限りは
>>374
そもそも貴方は何がしたいの?
他人を罵る事じゃなくてJDimの何かを改善したいんだろう?
そこに発言を絞った方が建設的かと
当てにするという言葉の意味を理解していないのか
他の言い回しについても怪しいもんだ
嘘を付いてるんじゃなくて自分が何を書いてるのか理解してないのか
少なくとも誰も真面目に相手しないと思うよ
そういうグチグチとめんどくさい人の相手は
相手にしてくれとは一言も書いてないのに
そう望んだかのようにレスを付ける
やはり嘘も百回言えばの人間か
考え過ぎでしょ なにをムキになってるか知らんが
それより貴方は現状のJDimに何か不満がある?
俺は利用にあたってどうしても我慢ならん不具合と言うのは感じて無い
1人だと侘しいのでいつも仮実装できるまでissue開かないんだけど
こっちで話がブレるならgithubのissueかdiscussion使う?
荒らしはスルーすればいいだけだよ
>>381
その方がいいかも
githubにログ残すのがいいよね
垢ないけど細かくチェックしてるよ
https://github.com/JDimproved/JDim/discussions/761
本文検索とりあえず方法や動作のアイデア共有することから
前に無理と言ったけど考えたアイデアが実装不可でおじゃんは有りうる
本文のみの検索の要望はちょいちょい出てるんだな
レスヘッダを除外すると実装が楽になるみたいなことってある?
ある場合はそこからな気がする
298 名無しさん@Next2ch sage 2021/06/01(火) 21:30:39.99 ID:JZT7zQ2w
>本文のみ検索は技術的な問題があって
>【名前やIDとか区分けする目印が無くて検索する箇所でデータの判別ができない】
>いや無いと言い切れないけどソースコードを読んでも俺の頭では無理…
SLIPがついてるスレで
SLIPをワード検索するくらいしかレスヘッダを検索することってないな
逆にこれを多用するなら必要になっちゃう
はい はい
ヨロシクー
星付きを抽出とかよくやるけどな
ワッチョイ抽出もよくやるし
レスヘッダ除外はかなり大きな改悪だと思う
書き込みを空白のまま書き込みボタン押しちゃったときに
空白です
OK
ってなるけど書き込みをキャンセルする方法ってありゅ?
キャンセルボタン
こんばんは。
今日も1日ありがとうございました。
また明日もよろしくお願いいたします。
テレワークを終了します。
はい ヨロシクーじゃないが。
はいじゃないが。
はい はいじゃないが。
ヨロシクーじゃないが。
キャンセルボタンないくない?
OKおしたらキャンセルされたわ
OKおしたら書き込まれるって記憶があったけど
通信に時間がかかってる時に押す赤いやつ
メッセージとボタンが紛らわしいか
書き込みがキャンセルされました。本文がありません。[OK]
ならいいかな
>>396
そっちのほうがいいと思う
逆にいうと空白の書き込みってのはできないってこと?
いやできなくていいんだけどさ
>>397
空白です自体が間違いで空欄ならキャンセル
ぱっと見だと空白だけの文は書き込みする感じ、良いのかちょっと分からないけど…
はい、ヨロシクー
はい
なるほど
スペースとか打ち込むと書き込めるってことね
前に空白でも書き込めたって記憶はこっちだったのね
はい はい
ヨロシクー
書き込みウィンドウの保存機能ってまえからあったっけ?
はい ヨロシクーじゃないが。
はいじゃないが。
はい はいじゃないが。
ヨロシクーじゃないが。
はい、ヨロシクーじゃないが。
はいじゃないが。
イミフ
そうかフリーズの季節か
はい!
はい ヨロシクー
はい
はい
はい
はい ヨロシクー
はい
はい
新gitきたぞ
>>408
それ土曜日の話だし
内容確認した?
https://github.com/JDimproved/JDim/pull/773
これi386でSnapの人しか関係ないじゃん
snap使ってるよ
i386はアレだけど
ubuntuがi386をやめたのでsnap i386版は2023年から更新できなくなる
延長サポートの上で延命する手もあるけど長く続けるのは無理かな…
うざ
お前がうざい
スレタイ検索って特別な設定とかいる?
検索はしてるみたいんだけど0件になる
ブラウザからやるとちゃんとでるんだが
>>414
スレタイ検索用のアドレス https://ff5ch.syoboi.jp/?alt=tsv&q=$TEXTU
スレタイ検索時にアドレスとスレタイを取得する正規表現 ^(?=[^\t\n]+\t[^\t\n]+\t([^\t\n]+))([^\t\n]+)\t([^\t\n]+)
これでいけるよ
というか最新版ならこれがデフォ
これはこの人達の功績
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1615781919/451
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1615781919/482-484n
マジ感謝
>>415
サンクスできた
snapなedgeだけど設定ファイルを過去のやつから繰り越してるからかその設定とは違ってた
>>416
功績があるのは483とそれを急ぎ取り入れてくれた499だよ
残り(=俺)は何の功績もない
>>418
いや、あのタイミングで問題提起してくれた事自体が
十分功績に値すると思っている
ありがとう
たまたま最初に書いたのが俺ってだけだからなあ
でもあのタイミングと切り込み方が良かったと思うよ
某人物による単なるクレーム(例:○○できんぞ直せや魚らぁ!)とは違うからね
修正された機能、有り難く使わせてもらってます
どっかの板のどっかのスレで見かけたんだけど
5chの落ちたスレをscにアドレス変換して過去ログ見れる機能がなにかの専ブラにあるらしい
JDimはhtml読むから関係ないかな?
新・マスターきたぞっ
ありがとう
ビルド終わりますた
新・マスターきたぞっ
きたぞ
スレタイ検索の件がまだなのは何でなんだろ?
以外と厄介な修正だとか
>>428
修正内容は具体的にコード出してるのに?
愚痴こぼすけどhttpの処理がベタなコードとしてあるのが地味にヤバくて規格の把握から実装とテストまで本当に面倒で頭痛い
オリジナル作者はなぜライブラリを使わなかったのか…
>>430
https://next2ch.net/test/read.cgi/linux/1573309956/690 にて
Squid経由でsyoboi使うと普通にスレタイ検索できると書きましたが
オレオレ証明書 & SSL Bump を切った途端にヒット数0件(むしろ現状の適切な動作)になりますた
有益な情報かはわかりませんが参考までに
>>431
ありがとうございます
ssl bump有効でサイトから送られてきたヘッダーを変更しているのかな
>>432
Squidの基本仕様など知識が及ばない部分もありますが
明日個人データを取り除いたsquid.confを掲載致します
>>432
昨夜掲載予告をしたsquid.confです
ディレクトリ設定の記述は一部を除き隠匿化してあります
宜しければ検証用にご活用下さい
https://dotup.org/uploda/dotup.org2568808.txt
スレタイ検索が直ってる
メンテナさんありがとう
たしかに
マジタニ
430からのこの展開は433が功を奏したってことかな?
経緯を知りたい
もう一個のスレに
>>437
端末のエラーメッセージとデバッグプリントでヘッダー解析に気づいたけど確証なかった
431でだいたい分かったけど設定ファイルも確認した
>>439
面倒な対応thxです
ひさびさの要望思いついちゃった
書いていい?
だめです
更新キタ
0918になったら板更新できなくなってた
ログ
WARNING: cgroup v2 is not fully supported yet, proceeding with partial confinement
Gtk-Message: 13:35:13.942: Failed to load module "xapp-gtk3-module"
Gtk-Message: 13:35:13.942: Failed to load module "xapp-gtk3-module"
Gtk-Message: 13:35:13.942: Failed to load module "canberra-gtk-module"
Gtk-Message: 13:35:13.942: Failed to load module "canberra-gtk-module"
(jdim:3624): dbind-WARNING **: 13:35:13.951: Couldn't connect to accessibility bus: Failed to connect to socket /tmp/dbus-m3nmsQ34OA: No such file or directory
Mon Sep 20 13:35:13 2021 (ER 0) : SmcOpenConnection failed.
(jdim:3624): Gtk-WARNING **: 13:35:17.299: gtk_widget_size_allocate(): attempt to underallocate gtkmm__GtkTreeView's child GtkButton 0x5572f6064340. Allocation is 45x29, but minimum required size is 47x29.
>>444
ubuntu 21.04でビルドしたのはログでなかった
動作環境は?
0918の前は何だったんだ?
>>444
Debian11 & Debian testing
JDim 0.6.0-20210919(git:9079eb818b)
別になんともない
snapだから最新をキープ
>>448
最新は447さんの通り0919な訳だが
0918の前はその前のバージョンって意味ね
WARNING: cgroup v2 is not fully supported yet…はsnapdのバージョンが古いらしい
ディストロが古いのかも
>>450
その前のバージョンとか曖昧なこと言ってないで具体的に数字で答えてくれ
>>451
> ディストロが古いのかも
そう思って>>445さんが
> 動作環境は?
と聞いてるのに書こうともしねえ
何でなんだよ?
451まじ?Manjaroでこっちも最新なはずなんだけど
つかどっちかというと新しいことに問題があるような…
前のバージョンの数字は覚えてない
多分0918の一週間前くらいの日付のやつじゃね
snapだから自動で更新されていく
うーん、ぐぐって出てくる答えがsnap使うな…😫️
板更新できないというのは他の通信(スレ、画像)もだめ?
他の通信もだめ
だからだと思うけど0919になってないんだと思う
>>456
> 他の通信もだめ
他のsnapアプリでも同様ならばこちらで聞いてみると何かわかるかもよ
【初心者】Ubuntu Linux 116【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1522296832/
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 245
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1625239222/
>>453
> Manjaroでこっちも最新なはずなんだけど
だからバージョン書けって
> 多分0918の一週間前くらいの日付のやつじゃね
じゃねって言われてもw
>>454
でも最新バージョンじゃないじゃん
>>453
まずこれを
$ snap version
$ snap version
snap 2.51.3-2
snapd 2.51.3-2
series 16
manjaro -
kernel 5.10.63-1-MANJARO
なぜか今日は通信できてる
なぜ…
あまり気にしなくていいんじゃね
[バージョン] JDim 0.6.0-20210919(git:9079eb818b)
[ディストリ ] Ubuntu Core 18 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ(snap install)
[ DE ] GNOME
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[オプション ] '--with-pangolayout''--disable-compat-cache-dir'
[ そ の 他 ]
$ snap version
snap 2.51.4
snapd 2.51.4
series 16
debian 11
kernel 5.10.0-8-amd64
Debianでsnap使うのはじめてだけとすんなり入ったわ
通信も問題なし 板一覧も更新できる syoboiも機能する
$ snap version
snap 2.51.4
snapd 2.51.4
series 16
ubuntu 20.04
kernel 5.4.0-84-generic
manjaroの方が新しいの入りそうなのにsnap 2.51.3-2なのは何でだろ?
Canonical発だからUbuntu&Debian系は更新が早いとか?
全然しらんけど
なんか更新きたぞ
>>465
おいおい連日でと思ったら昨日のだけじゃん
すんませんえん
何だかクッキー周りに変更があったっぽい
Shikiさんとこから
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631802792/117
> [ ソフトウェア ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part.8
> 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2021/09/30(木) 09:59:52.09 ID:2CaOTsB40
> >session:cookie.clear.all
> でクッキーが消えない…
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631802792/119
> [ ソフトウェア ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part.8
> 119 名前:RomTenma [sage]: 2021/10/01(金) 01:37:51.37 ID:2mM/9bBm0
> 0.7.0-beta.1
> 通知が何度も出ないように
> 書き込み欄で改行しないときの折り返しを処理するように
> 自分の書き込みがあるスレに書き込み回数を表示、メニューから移動出来るように
> cookieの処理方法が変わって削除出来なくなっていた問題の修正
JDimでもクッキー未取得になってるんで要対策じゃね?
yuki_akariがどうのこうのとかだっけ?
今のところ読み書きに問題ないけどちゃんと把握しておかないと
ある日突然不具合発生みたくなりかねんよね
問題起きる前に修正するのは基本的に無理だ勘弁して
サイト側が変更をあまり予告しないしコンテンツや通信の変化を見張る人手と時間がない
そもそも一人で全部問題解決しなきゃいけないもんじゃないんだから気にしないで
んだんだ
俺も俺なりにアンテナ立てとくわ
nextのほうがスレ読まない現象がおきてる
JDSSL::connect(gnutls) *** Handshake failed: Error in the certificate verification.
JDSSL::connect(gnutls) - cert verify output: The certificate is NOT trusted. The certificate chain uses expired certificate. : https://next2ch.net/linux/dat/1613035222.dat [ 全 0 / 新着 0 / 速度 2 / 0 K ]
なぜや
5のほうは読めてるのに
>>473
こっちだと読み込めてる
[バージョン] JDim 0.6.0-20211002(git:a10a01ed9d)
[ディストリ ] Ubuntu 21.04 (x86_64)
[ TLS lib ] GnuTLS 3.7.1
証明書の期限切れって出てるけどchromiumで見ると期限2021/11/19だからどうしてだろう
オレオレ証明書を使ってないなら最近ちょっと小耳に挟んだLet's Encryptの期限切れ関係かな
動作環境を晒してみれば誰かわかるかもね
[バージョン] JDim 0.6.0-20210926(git:58ba6e0056)
[ディストリ ] Ubuntu Core 18 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[オプション ] '--with-pangolayout''--disable-compat-cache-dir'
[ そ の 他 ]
GnuTLS 3.7.2.2が入ってるManjaroのsnapなんだけど
snapもたまにアンインスコしてインスコし直したほうが良いのかな
どんな通信環境にしてるのか不明なので
取り敢えず snap refresh
[バージョン] JDim 0.6.0-20211002(git:a10a01ed9d)
[ディストリ ] Ubuntu Core 18 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[オプション ] '--with-pangolayout''--disable-compat-cache-dir'
[ そ の 他 ]
461だから数日様子みるわw
core18内部の証明書か多段串使ってるならそこの証明書が腐ってんだなたぶん
自分でビルドしたやつが平気ならとりま大丈夫そうだな
ご自分で判断した通り少し様子を見てみよう
何か読んでもちんぷんかんぷんw
>>468-472の件
yuki=akariじゃなくてyukiにするとyuki=akariがセットされる
デフォルトをyukiにすること希望
about:configで2chのクッキーをyukiにして書き込むと
5chはyuki=akariがセットされて、pinkだとPON=123.123.123.123; PON=123.123.123.123; yuki=akariみたいな感じでセットされる
でabout:configを確認すると
2chのクッキー yuki=akari
BBSPINKのクッキー PON=123.123.123.123; PON=123.123.123.123; yuki=akari
になってるのは何でなんだぜ
>>484
簡単に言うとjdimにクッキー保存するとおかしくなる
値が重複するときは設定を保存いいえ、クッキー空欄にしたほうがいい
あとチェックが厳しくなってるので串とjdimを長時間起動しないほうが無難
>>485
どのみち
2chのクッキー yuki=akari
の状態でJDimを再起動して書き込むとクッキー未取得になるけどね
>>480
動かしてみた 書いてみた
[バージョン] JDim 0.6.0-20211002(git:a10a01ed9d)
[ディストリ ] Ubuntu Core 18 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[オプション ] '--with-pangolayout''--disable-compat-cache-dir'
[ そ の 他 ]
$ snap version
snap 2.51.7
snapd 2.51.7
series 16
debian 11
kernel 5.10.0-8-amd64
ふつうに読み書きできるわ 再度 snap refresh 推奨
>>470
クッキーがちゃんとセットされないんだから現状で問題起きてるんだけどね
書き込めるんだから文句言うなって言われればそのとおりだが
でさ、クッキーセットできないから書き込み弾かれるようになったとして
問題起きた後だから修正出来るのかと言ったら違うよね?
> サイト側が変更をあまり予告しないしコンテンツや通信の変化を見張る人手と時間がない
これに変わりはないんだから
かと言って何とかする義務なんて誰にもないんだから
俺には無理
と認めて誰かHelp!ってのが一番良い対応なのかもしれん
新Git来た?
きたわよ
いいわね
行くわよ
的な?
エロい事しか浮かんで来なかった俺は
イ カ れ てるかもー 知れなーい
[バージョン] JDim 0.6.0-20211014(git:925df285b2)
になったらここどころか5chすら読まなくなった
タイムアウトする
流石におまかんですかな
自分でビルドしたGit版はふつうに読み書きできる
IPV6無効にしたら
5のほうは読み書きできるようになった
1014以前のやつだとIPV6有効でもokだったのだが
ちなみにここは相変わらず読めないw
snap版の現象だな 俺もnextは駄目だ
こんなエラーが出るわ
https://i.imgur.com/vd2JkFh.png
>>496
回線なにつこてる?
>>497
あまり有名じゃない固定回線
SSLがどうのこうのだからそこは問題では無いのでは
鳥が悪いのかな?
帰宅したらユーザーの立場から色々試してみるわ
Debian stable&testing
495だけど
JComのケーブルテレビ回線でもここかけないの確認した
もうこれネクストの問題だろ
こちらChMateで自宅回線のWi-Fiより投稿
晩御飯済ませたらごにょごにょしてみるか
テスト失礼
JDim snap版(--edgeでインスコ)より投稿
[バージョン] JDim 0.6.0-20211017(git:e90125412b)
[ディストリ ] Ubuntu Core 18 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[オプション ] '--with-pangolayout''--disable-compat-cache-dir'
$ snap version
snap 2.52
snapd 2.52
series 16
debian 11
kernel 5.10.0-9-amd64
串設定デフォだとこんなのが出て読み書き不可
https://i.imgur.com/9GXmXU3.png
SSL Bump有効のSquidを通すと読み書き可能
関係あるかどうかよくわからんけどcore18の証明書は半年前のやつらしい
https://i.imgur.com/P2iZCd2.png
こちらはさっきビルドした最新Git版 プロキシ不使用
[バージョン] JDim 0.6.0-20211017(git:e90125412b)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 11 (bullseye) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.7.1
[オプション ] '--with-pangolayout'
特に問題なし なんだろうねえ
>>504
なおcore18をedgeチャンネルにしてもSSLエラーは変わらず証明書の保存時刻はstableチャンネルと同一ですた
たぶん重要なのはCA bundleの/snap/core18/2128/etc/ssl/certs/ca-certificates.crt
あとは期限切れのDST_Root_CA_X3.crtが取り除かれてるかどうか
>>507
失礼 506の情報は誤報につき無視して下さい
core18 edge の証明書は 9/22 保存のものみたいで DST_Root_CA_X3.crt もありませんね(stableにはあります)
但し依存snapsを全てedgeにしてみても解決しませんですた
で、やっぱりSSL BumpのSquidを通すと問題なくなるんですよね
ただこれ、JDimの問題なのか外部コンテナの体たらくなのかよくわかりませんね
普段私はGit版使用なので困ってはいないのですが
わかった
コンテナ側の証明書は関係ない
ホスト側で DST_Root_CA_X3.crt を dpkg-reconfigure 等で無効にすればおk
潔くビルドに戻るか
共存ってできたっけか?
できる
更に言うなら ~/snap/jdim/common/.cache/jdim 内のデータを
ビルド版キャッシュディレクトリ内へまるっと同期すればそのまま使える
(勿論逆も可能)
snap版jdimをアンインストールすると511のキャッシュ消えるのでそれは注意
>>510
もしsnapdを走らせてるホストOSがArch系(Manjaro等もたぶん該当)なら
これを参考にすれば期限切れの証明書を無効化出来るはず
セキュリティ - ArchWiki
https://wiki.archlinux.jp/index.php/%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3#SSL_.E8.A8.BC.E6.98.8E.E6.9B.B8.E3.81.AE.E7.AE.A1.E7.90.86
リンク先どろりに
DST_Root_CA_X3.crt とかDST_Root_CA_X3.crt ブラックリスト入してみたけど
変わらずだった
想定通りArch系ならばこれはやったのかな
> 3. root で update-ca-trust を実行してください。
Debian系ならTUIダイアログから簡単に出来るけどArchやManjaro等の場合は詳しくは忘れてしまった
ビルドしたんだけどやっぱりビルド版でもnextがつながらない問題が発生した
Ipv6を無効にしたらsnap版もビルド版もつながった
おれ環レアすぎるのかもw
JDim使いの中では相当レアな部類と思われるFreeBSDですらなんともないので
かなりのおまかんを作ってるんじゃないかなあ
少なくとも現象のみの報告ではなく通信環境をガンガン晒す様でないと誰も手助けは出来ないだろう
Ipv6を無効ってのはJDim上の設定の話ではなく
ネットワークマネージャ上の話ね
JDimのほうはIpv6設定になってる
楽天モバイルw
git kiteruぞ
thx build shimasuた
今日もくるとみた
build shimasuた
SETTING.TXTの取得が出来なくなっているような
今回鯖移転した板だけかも知れないけど
移転後再起動してもだめ?
旧鯖→https://5ch.net/(板名)/→新鯖と2段階で移転する仕組みのせいで
存在しない https://5ch.net/(板名)/SETTING.TXT にアクセスしておかしくなるみたい
>>524
mao板のLinux板だとSETTING.TXTを削除しても再起動で再取得する
でも旧rosie鯖の板だとSETTING.TXTを削除して再起動すると「SETTING.TXTがありません」と表示される
で、もう一度再起動すると取得できる
本来は再起動関係なく板のスレ一覧表示させれば再取得する筈でこれに関しては検証不能ですねえ
> 旧鯖→https://5ch.net/(板名)/→新鯖と2段階で移転する仕組み
これなんですけどmove.infoにはhttps://5ch.net/(板名)/の記述はないんですけどどういう仕組みなんですかね?
鯖移転追尾だと確かに移転先はhttps://5ch.net/(板名)/になりますけど
>>525
0.6.0-20211103(git:344da3bdc1)を使って東京板で試したけど再起動でSETTING.TXT復活する
串通してない状態だから状況違うかもしれない(串が多重起動阻止するので検証面倒…)
move.infoはソースコードをチラ見したら移転処理の実行とmove.infoの保存は一緒にやってない
仕様を定めた文書がないから実装がそうなってるのでそういう結果になると言うしかない…
自分板一覧再取得でアッサリ移行出来たやつなので何がなんだか
snap版より明らかに自ビルド版が早いのはなぜ
起動が
snapはsnap自身の起動が遅いんだ
パッケージの圧縮をxzがらlzoに変更すれば改善するかもしれないので試してみるか
サイト見た感じ古いdebianに入ってるsnapdがlzoに対応してないや
stretchはともかくbusterは切りづらいからだめだな
機能要望
・板タブ、スレタブの長さを明示的に固定する(100ドットみたいな)
それ可能なら地味に便利かも
タブ幅はタブに表示する文字数で調整してるのでドットやピクセル単位の調整ができないんだ
タブに使ってるgtknotebookにタブ幅を指定する機能が無くて
きっちり幅を揃えるなら既存のコード使えないので作り直しだけど…正直やりきれない
現状の歪な感じになるポイントは
短いスレタイに対して調整しないためタブ幅が小さくなる
タブが少ないとき最大幅の制限がないのでスレタイに合わせてタブが長くなる
設定にタブに表示する文字列の最低文字数があるけど全角半角を考慮しないのでタブ幅が不揃いになる原因になってる
だから私、専ブラはJDim
UI関係はソフトウェアのハードル高いのね
機能要望
・ツールバーの設定かヘルプ項目あたりに再起動を追加
一旦終了して起動しなおすのじゃ駄目?
再起動の機能がほしくなった事情が気になる
AのUAだとhayabusa板に書き込めるけどmeviusには書き込めない
BのUAだと逆
みたいなことがよくあって高度な設定をいじって再起動
UAの設定を高度な設定から切り離して再起動なしで有効化できればもっといいけど
俺は殆どそんな事起こらないがな
でも人によるかもしれんしメンテナさんのご判断次第だな
>>539
UAの偽装が出来る串使ってるなら
書き込みに串を通すか通さないかで2種類のUAに対応できるよ
2chproxy.plで可能?
できる
>>542
A板を串経由で書き込む設定にする場合
2chproxy.plの68行目(またはその辺り)
USER_AGENT => 'Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64; rv:68.0) Gecko/20100101 Firefox/68.0',
の
Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64; rv:68.0) Gecko/20100101 Firefox/68.0
をA板で書けるUAに書き換える
JDimで「板一覧板」か「お気に入り」でA板のところで右クリック、板のプロパティを開いてプロキシ設定で
書き込み用
「ローカル設定を使用する」を選択
ホスト:localhost ポート:8080
にして「OK」を押せば完了
>>539
うん、再起動は二次的な要望で本当は板ごとにUAを変更する仕組みか
板のプロパティにUA設定(全体設定より優先する)を追加できれば自然かな?
今回に限らないと思うし言いたいから言うけど
本当に解決したい問題をすっ飛ばして解決方法だけ出すのはやめて(要はXY問題)
ホントお人好し
でもだから私、専ブラはJDim
自分で対応できることは自分でしたほうが良いと思うんだ
他人にお願いするならそれなりのことを自分でしなければいけないと思うんだ
厳しい言葉の中にも人としての思いやりがある人
537の時点では539の手法を思いつかなかったから仕方ない
539の手法をとってるから537を聞いたんでしょ?
新Git
>>539
もう更新したか?おまえの希望が叶ったようだぞ
それそれ
俺は困ってなかったからまだ試してないが
BEアイコンのアドレスだけ消す方法ってある?
sssphttps://img.5ch.net/を消す
その人のこれ以外の文言は消さない
アイコン非表示なら設定ある
メニューバーの表示>詳細設定>画像表示設定>BEアイコン/エモティコンを表示する
jfoods
operatex
その他で404で書けないなあ
またかよという感じだがchromeで書いてるうちにじきに解除されるだろうと思っているが
長期化したら嫌だなあ
俺は「ERROR: 不正なPROXYを検出しました。25」
途中通している串は2chproxy.plのみ
Webブラウザだとふつうに書けるからホスト規制ではないな
>>558
なお俺の行く板は全滅
このレスはJDimで書いているから5ch鯖でごにょごにょやってるくさい
一時的なものだといいが
>>558
あれ?
ちゃんと5chの出してるエラーメッセージ出るんですね
何の違いがあるんだろう
>>560
なんだろうね
いつもはSquidも通してるんだけど今はperlの串だけ
なおうちの環境は JDim&串 -> ルータ鯖 -> HGW -> WAN みたいな感じ
たまにローカルDNSキャッシュ鯖(unbound)がイカレポンチになったりするから全マシン再起動でもしてみるか
あまり関係無さそうだけど
>>561
やっぱりダメだなあ 5ch全板こんな感じ
https://i.imgur.com/0EE6C3L.png
なおこちらは現在の串設定 ここは書ける
https://i.imgur.com/zVUM04L.png
>>562
追加情報 運用系のみ書けた
たぶん変換串を狙い撃ちした荒らし対策だな 俺はWebブラウザからふつうに書けるからまあいいや
>>563
> 変換串を狙い撃ちした荒らし対策
いや、これは違うな
書き込み串使わなくてもPROXY25になるからな
なお場合によっては404も出された
きっと鯖缶さんの撹乱作戦だな 無理に突破しようとしない方がいいのかもね
更に情報追加
Sikiさん界隈も嘆きのお声が続出中
5chに依存しないでnextに移動すればいいのにな
「都落ちは嫌だ!」みたいな感じなんじゃね しらんけど
>>565
Sikiさんは対応済んだみたいね
>>568
これか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639991986/34
なんにしろ非公認ブラウザを振るい落とそうとしている可能性濃厚
幼女・正義板だけ書けたなんていくらなんでも香ばし過ぎる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1615757691/478-479n
> 478 臨時で名無しです 2021/12/22(水) 14:36:27.53 ID:
> 不正なPROXYを検出しました 25
>
> これが出て書き込めないんですけど理由はなんですか?
> 479 臨時で名無しです sage 2021/12/22(水) 16:26:10.68 ID:
>> 478
> 使っているソフトを最新版にしてください
取り敢えずBB2Cのユーザーエージェントで行けたよ
こういうの書くの否定的な人もいるかもしれないけど
困っている人見捨てたくないので書いておくよ
俺は別の某PC用のやつで試していけた
ヒントはこの中の「割と珍しいやつ」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1639394610/
と言う事はリクエストヘッダの組み合わせでブラウザ偽装を弾いてる感じなのかな
まさにイタチごっこ
>>572
はっきり書こうよ
というかはっきり書けないなら書かないでと思う
結局自分は書けたって言いたいだけとしか思えない
>>573
> リクエストヘッダの組み合わせでブラウザ偽装を弾いてる感じなのかな
重要なのはあくまでここだけ
どう思おうと好きにすればいいが俺は具体的には書かん
chkBBxスレのどれか(専ブラUA)はBB2Cでなくとも当たりはあると言うだけでも大ヒント
あとはメンテナさんが動いてくれるかどうかじゃない?
不自由だからって結果を急がない方がいいと思うよ すぐにJDimで書けなきゃ死活問題と言うなら別だが
>>574
何でヒント出すんだよ
上から目線で偉そうにしたいだけだよね
>>575
> 上から目線で偉そうにしたいだけだよね
考えすぎだと思うよ
切羽詰まっている時にはそうやって冷静さを欠くのはわからんでもないけど
具体的にどんどん書いていって順番に規制されたらどうする?
運営の中の人がここを見ていないという保証は無いよ
落ち着いてメンテナさんの抜本的な対策に期待しようよ
>>576
> 具体的にどんどん書いていって順番に規制されたらどうする?
> 運営の中の人がここを見ていないという保証は無いよ
だったら何でヒント書くのかな?
謎だよなあ
それこそ
具体的にどんどん書いていって順番に規制されるんじゃねw
言いがかりはさておいて、ヒント出しておかなかったらBB2CのUAが封じられたらアウトでしょ
だからってあれもこれも書いたら規制云々だけでなく界隈がどうなるかを想像するのはたやすい
邪推する余裕があるならば力を合わせてメンテナさんの助けになるような知恵を出し合っていこうぜ
俺はまずひとつ出した 常識的な事ではあるが
>>569の修正でjfood書けたの突貫工事だけどいれます、情報ありがとう
今回はどうやら標準に反してたのでまぁ仕方ない
初代jdからそのままだった箇所が原因なので他の古いところも気になるけど時間がきびしい…
>>578
> ヒント出しておかなかったらBB2CのUAが封じられたらアウトでしょ
お前さあ
俺馬鹿にしてんの?
他もちゃんと探してる
何故か
Monazilla/1.00 (JaneXeno/200428)
で書けた
意味分からんけどな
>>579
あんな曖昧な情報でもヒントになったりするんですね さすがです
自分もC++書ける人間ならばもう少し力になれるのですが申し訳ない
どうかメンテナさんのペースで修正作業される事をお祈り致します
>>580
要するに今回の様な問題が起きた時でもこの専ブラが息長らえるには対症療法的なインチキUAではなく
きちんと原因を追及していく事が肝要だと言う事
貴方をバカにしているわけでなく、○○なら書けるとか具体的にやりすぎると何かと問題なわけ
運営のさじ加減が変わったら終了と言う事を踏まえておかないと 非公認なんだから
>>582
> ○○なら書けるとか具体的にやりすぎると何かと問題なわけ
それって意味ないよ
運営にバレればアウトに変わりはないし
俺が分からなければ俺にメリットない訳よ
つまり俺にヒント出すなら俺は分かって運営は分からない線を攻めないといけない
そんなの無理って理解できるだろ
だからヒントとか言い出すのって自己マンなんだよ
俺は貴方だけにヒントを出したわけでは無い
そもそも書けるUAを見つけた人限定でヒントを出す必要が無い
だから「書けるUA他にもあるからchkBBxスレで探してね」と言う助言を「ユーザー全体に」出したに過ぎない
その手法ならば流石にUAを狙い打ちするのは不可能だろうからな
とにかく俺を含めたコード寄贈出来ない人間は慌てず騒がず
更新成果を有り難く使わせて頂こう
簡単な修正で済むものならトラッキングクッキーの時みたく俺でも修正・検証を手伝えるんだがねえ
>>579
Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/96.0.4664.110 Safari/537.36で
jfood書けないっすねえ
>>579
取り敢えず自作PC板にて書き込みOK
[バージョン] JDim 0.6.0-20211222(git:45202ac7ed)
[ディストリ ] FreeBSD 13.0-STABLE (amd64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] Window Maker
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1m-freebsd 14 Dec 2021
[オプション ] '--with-tls=openssl''--with-pangolayout'
[ そ の 他 ]
書き込み串使用
JDim本体のUAはデフォルト
>>587
肝心なLinux板もOK
>>588
結局UAで回避している悪寒
>>589
書き込みに使用しているUAは騒動以前に使用していた一般的なもの
(Firefox95 Linux版のやつ)
>>590
ケータイ -> VNC での操作だから色々テスト出来なくてすまんね
今まで書けなかった組み合わせだから修正の効果はあるはず
俺環だと
Mozilla/5.0 (X11; Ubuntu; Linux x86_64; rv:95.0) Gecko/20100101 Firefox/95.0
でも駄目なんだよなあ
でもFirefoxなら書ける
断言できないけど経験則
普段使うブラウザのUAは混線するかもしれないので使わない
というかLinux入ってるUAは厳しい感じする
jdimと串の起動終了は揃える
露骨なテスト投稿 test、abcd、テスト、あいうえお…などはやめておく
書き込み串不使用でLinux板テストスレにて書き込み成功
UAはFirefox95 Linux通常版のもの(ディストリ名が無いやつ)
相変わらず嫌儲にかけないわけだが
>>593
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/96.0.4664.110 Safari/537.36
でソフトウェア板で404出るようになっちゃったよ
もういい加減にしてw
404は板一覧更新したら書けたと5chにレスがあった
httpsじゃなくhttpのURLに書き込もうとするとエラー?とか話が出てる
当方で書けない時の切り分け時対処法いろいろ
・生IPが基本 外部ホストの串やVPNは切り分けを困難にするため使わない
・UAをperlスクリプトへ書く)にし、
Squid等のキャッシュorフィルタリングプロキシを経路から外す
・UAに余計な文字(末尾スペース等)が含まれていないか確認
・5chスレでの情報等も参考に試せる事は試してみる
(例えば598さんの情報なども)
・5chで出されるエラーは場合によってはダミーである事も頭の隅に置いておく
JDim 0.6.0-20211222(git:45202ac7ed)
でひとまずあらかた書けるようにはなったんだけど
何故か404が出る場合がある
mango板でNGワードチェックしてたんだが
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1628809892/1236-1244
まではJDimで問題なく書けた
ところが
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1632347113/328-329
はJDimでは404になってしまう
なのでChromeで試してみると問題なく書ける
なんでこうなるのか皆目見当がつかない
嫌儲にかけない糞が
>>601
書いた内容とエラーメッセージくらい書いておくれ
>>599
ケータイから書いたらミスタッチで文字削除されていた様なので修正
誤
> ・UAをperlスクリプトへ書く)にし、
> Squid等のキャッシュorフィルタリングプロキシを経路から外す
正
・書く時はJDimから直接(JDimの設定で書けるUAを設定する)か2chproxy.plのみ経由(書けるUAをperlスクリプトへ書く)にし、
Squid等のキャッシュorフィルタリングプロキシを経路から外す
> Linux入ってるUAは厳しい感じする
確かに書けなくなる板はチラホラあるかもしれんね
>>600
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1628809892/1245-1248n
様々なUAでテスト実施
なお当方環境では書き込み以前に読み込みエラー多発
個人的にはMANGO板システムの性能的な問題と予想
>>605
書けてますね
>お当方環境では書き込み以前に読み込みエラー多発
5000レスまで書き込めるようになってるのが影響してますね
read.cgiだと1000までしか表示されないの今回初めて知ったw
読み込みエラーはタイムアウトが原因ならjdimと串のタイムアウト値を60秒とか伸ばすとたぶんいける
>>606
そうか、read.cgiを使うUAで1000レス超えてるスレに書き込みはできない前提だから繰り返すと規制になる?
>>602
最新のChmateですらかけないから回線規制されてるw
規制に関する愚痴を書きたいわけじゃ無いなら
運用3板でスレ探して相談した方が早いとおもうよ
>>608
回線規制ってのが何を指しているのか不明だが
ブラウザの別関係なく規制されているのならスレ違いだよ
>書いた内容とエラーメッセージくらい書いておくれ
と言っても完全スルーだし
そう言えば
snap版で困っている人発生
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1615781919/907-
誰か助けてやってくれ
そう言えば先日の修正パッチ降臨直後snap版に詳しそうな人がワ有りpart8でテストしてたな
>>609
規制に関する愚痴を書きたいんだよ
解決法はもう期待できないw
>>613
規制に関する愚痴を書きたい場合もその規制のスレでどうぞ
>>614
早い話そう言うことやね
その方が気持ちも分かち合える と思う
>>614
愚痴もこのスレの範疇だよ
なぜなら俺が立てたスレだからw
浪人というやつを使えば書けるかもしれないよ
>>616
そういう問題じゃないよ
JDimスレである以上
JDim固有の問題でない限りスレ違い
難癖だね
JDimも含まれる
>>619
> JDimも含まれる
これじゃあ駄目なんよ
困った子だねえw
> 回線規制されてるw
JDimの機能にこういうのを解決する方法は含まれていないはずだが
駄目ってw
やたら潔癖だねぇw
まあ付き合うつもりねーけどw
>>621
そういう情報含めて有意義であると考えるけどな
まあ理解できなくてもいいよw
規制のスレでしたほうが明らかに有意義
さすが冬休みに入ると違うなw
どちらかに限定しないといけない発想が間抜け丸出しw
少なくともここじゃないよっていうのが趣旨な
これ以上やると他の人に迷惑かかるからこれで止めとくが
困った人がいるもんだねw
せっかくの避難所が台無しやね
これならまだ運営の力などが及ぶ5chスレの方がいいかも
JDimに関することならなんでも有りのスレだよ
俺が立てたから俺が決める
Gnuの精神に則り自由が最重要だからこっちにスレ立てたんだし
気に食わないやつは勿論見ない自由を行使できるし
見ても良いw
あと規制と言っても相談は運用か運用臨時でした方がいいと道端のぬこから教わった
0.7.0gitきた!
[バージョン] JDim 0.7.0-beta20211225(git:9c0401e8b0)
[ディストリ ] Ubuntu Core 18 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[オプション ] '--with-pangolayout''--disable-compat-cache-dir'
[ そ の 他 ]
今年も終わりなので
メンテナ氏今年もお疲れ様でした
来年もメンテよろしくです
いいってことよ
..嘘ですニセモノです
メンテナさん達もユーザーさん達も良いお年を
どういうことよ?
簡単な事です 向こうでは仕方無くケータイの専ブラで書いてるだけ
ただスレごとに規制が狙い打ちされている様なので運営の方々が何か企んでいる事は間違いないですな
深いねえw
もっとも私の予想通り本当に何かを仕組まれているとしたら
後ろめたい事が何も無い私に取っては好都合ですがね
本文の中にURLが貼ってあった場合
そのURLだけ文字を小さくすることってできる?
できないなら要望としてあげとく
urlだけはできないね
そこは考えたことなかったのでなんでurlだけ小さく表示したくなったのか理由が知りたい
聞いたついでに予想を書くけど長すぎるurlがウザくてコンパクトに表示したいとか?
まさにそう
小さくしたいのが踏むつもりも読むつもりもないurlってことなら置換文字列でurl自体を消し去る方法がある
200文字以上のurlは全部消すみたいなシンプルな条件なら一網打尽できる
urlのリンク自体は潰したくないなら長いurlは途中で…とか、まるごと(URLは省略されました)とかで表示を短縮するのはどうかな?
小さいurl用に文字の種類追加するとフォントのキャッシュでメモリ使用量が増えるのがネック
省略されました案はいいと思う
ドメインと拡張子は読んでるから消さないでほしいかな
それってURLの長短関係なくドメインと拡張子を見てるのかな
なんというか、スレ表示のカスタマイズと言うよりは情報収集で特定箇所のピックアップがメイン?
長さ関係なくドメインと拡張子、というかリンクの最後は見てる
目的は前者
そういえば一応確認したいことが
jdim最新版だと長いurl(256字以上)はリンクじゃなくテキスト表示になる
省略を追加してもテキスト扱いになったurlにはたぶん効果がない
ドメインと拡張子確認に影響はありそうかな?
多分影響ない
そこまで長いのは見たことないかも
別の案だけど画像のように拡張子でリンクの文字色を変えるのはどう思う?
例えば.avi、.mp4などのURLに着色して字を読まなくても動画コンテンツと分かるようにする感じ
テキストの省略は検索やurlreplaceとの兼合いや実行性能を考えないといけないのでまとまるか分からない
通常のリンクと画像と動画グループで色わけする案はすごくいいと思う
他のブラウザでもやってないのでは
前に実装した名前メール欄と同一のフォント、サイズと同じ設定を
本文URLに適用するのはどうだろう
結構URL周りの表示変えたい人多いんだね
これは個人的にはかなり以外
フォントの適用範囲変更はたぶん反対が出る
最初の638=urlのフォント設定追加が分かりやすいと思うけど設定が分かれるのはトレードオフ
urlの色分けはmp3もpdfもzipも…と果てしなく増えるのが心配
細かく分ける必要はないと思う
おれだったら
A 画像動画音声
B 通常リンクpdfzip
な感じで大雑把に分けるかな
どうせ細かく分けても覚えられない
あとは貼られる頻度を加味
mp3とかpdfってあまり貼られれてる印象ない体感的に
うーん、レスで拡張子を見るということは特定のコンテンツ(動画?)に絞って探してる感じがあるから
大まかに色分けするのは実際の利用と合ってるかどうか微妙に違う予感がする
探してるってことないってw
あくまでクリックするまえに把握したいから見てるってだけ
何らかの都合で実装困難な機能であれば俺はあっても無くてもどっちでもいいや
文字サイズ、省略表示、色分けの3つが出てどれも良いではまとまらない
urlを把握する意図が鍵じゃない?
クリックしたら再生開始される音声や動画をうっかり踏まないようにするとかクリックするしないの判断要素があるよね
まとまるって意味が一つに絞るという意味なら
優先順位は
1 文字サイズ
2 省略表示
3 色分け
1は>>649がいい言い出しっぺだから
2に関しては例えば
https//Linux/...省略されました.../html
みたいにすれば色分けする必要はないと思う
視認性という意味では例えば
リンクの最後がzipやらmp4だったときに
拡張子の部分だけ目立つ色をつけるとかはどうかな
https//Linux/...省略されました.../mp4 →mp4だけ赤い
一応、urlの拡張子を目立たせる置換文字列の設定を考えてみた
試してみて
正規表現使用する
置換パターン
(?:htt|tt|t)ps?://[0-9A-Za-z./_-]+?/[0-9A-Za-z._-]+(\.[0-9A-Za-z]+)
置換文字列
【\1】 \0
置換の例(urlは偽物)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1234567890123456789/pu/vid/1280x720/abcdefghijklmnop.mp4
↓
【.mp4】 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1234567890123456789/pu/vid/1280x720/abcdefghijklmnop.mp4
設定してみた
なかなか良いね
てす
https://ja.wikipedia.org/wiki/Darwin_(オペレーティングシステム)
そういうのはそのまま貼っておくれ
https://ja.wikipedia.org/wiki/Darwin_(%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0)
もしくはこうするとか
Darwin (オペレーティングシステム) - Wikipedia
https://w.wiki/4hcW
>>664
wikipediaの短縮って最初どうやって取得するのか分からなくて困った記憶
クリックすると中央に表示されるって知らんかったw
>>665
> クリックすると中央に表示される
俺はむしろこれを知らんかった
俺がやる時はこれ
https://w.wiki/4e
>>666
何で2つ作ってくれるんだろ?
>>667
そのサービスに精通しているわけではないのでなんとも
スレタイ検索で出てきたここの人達なら何か知ってるかもね
【Wikipedia】ウィキペディア第139版【ワッチョイ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1642246844/
>>315
審査は普通に通るけどさ 土曜日や重賞デーなら良いけど
JRAカードを使ってもGIレース日の有料席予約は、まず当たんないよ!
普段通ってる層への優先倍率あるからね。
コロナ禍のせいで、今は一般席も予約制だからその分なら、当たりやすいかもだけどw
それに少額だけどカード年会費もあるからね
ワイはリアル競馬よりウマ娘の方がすこ
>>671
旧甲州街道の烏山総合支所交差点ということは分かった
で何のテスト?
良い心の持ち主にはつばさが見えるとか?
>>671
サムネ表示させたかったらこうするんだよ
https://pbs.twimg.com/media/FJWD2MWVgAAc5VE.jpg
新gitきてるぞ
https://imgur.com/q39QlsL.png
pamac便利だ
スレ一覧画面の上部に開いた板タブがあるけど
この板タブを右クリックでお気に入り登録したい
要望です
動機
スレ検索→目的スレ見つかる→板をお気に入り登録したい→板タブから
板一覧からだとどこにあるか不明
これは実現可能ならばとても便利な機能
ナイスアイディア
スレ一覧を開いた状態で
板名のタブが並んでいるすぐ下の右側に「お気に入りに追加」のボタンがあるからそれを押すと
「スレを登録」か「板を登録」か選択できるので「板を登録」を選択すればいい
後はスレ一覧タブでもスレタブでもお気に入りの好きな場所にD&Dで登録可
これが一番簡単
>>678
ありがとう
全然気が付かなかった
>>680
まあでも直感的にはタブ右クリックでできそうに思うよね
>>679
そっちは知ってたけどお気に入りペイン開いてないとだめだし
普段つかわないDDだから余計忘れる
俺スレ覧のツールバー隠したい人だから
もし実装が無理でなければ右クリック登録があったら有り難い
繰り返します 実装が無理でなければあったら有り難い機能です
>>683
ctrl+D
でおk
>>684
> ctrl+D
https://i.imgur.com/LnA3Dpu.png
一撃でこんなダイアログが すばらしいthx
>>685
そのダイアログにキャンセルがない違和感
>>686
それはそうかもな ESC2回押さないと完全キャンセルにならない
>>686
個人的にはそれよりもショートカットキーで出したダイアログなのにショートカットキーで先に進めないのが物凄く違和感
←→キーで選択してEnter押せばいいだけの話だけど
>>688
ホントだ
付けられるものなら (B) とか (T) とかあってもいいような気はする
とりあえずお気に入りに追加するボタンのアイコンが分かりにくいと感じるので変更して
685のダイアログにキャンセルとアクセラレータキーを入れようと思う
右クリックメニューになかったのは無理なのか見落としなのか検証がいる
>>676
おいよかったな 言ってみるもんだな
更新で
土曜と気付く
余寒かな
>>690
> お気に入りに追加するボタンのアイコンが分かりにくいと感じるので変更して
まさかのハートマークw
メンテナさん確かKDEメインだからなあ
KDEのデフォだとこうなる
https://i.imgur.com/iEimai5.png
>>695
左隣もLXQtの俺環とは違うなあ
KDEのは車両進入禁止の標識のイメージだな
LXQtだと八角形だから多分一時停止の標識のイメージなんだろう
>>696
参考までに定番アイコンテーマごとの見栄えをご紹介
何かの役に 立たなそうだけどw
Adwaita
https://i.imgur.com/fLZFQex.png
Breeze(695のやつ)
https://i.imgur.com/iEimai5.png
Yaru
https://i.imgur.com/JIAXtXQ.png
Papirus
https://i.imgur.com/ac1sfmX.png
変更前はどんなだったのん?
「お気に入り登録」と言うよりは「コピペします」的なわかりづらいやつ
なんかお気に入りの意味合いがアイコンテーマで分かれてるみたいだ
星はブラウザのブックマーク向け、ハートはSNSのいいね向け
なので他に良さげなのがないか見てみる
>>698
コピー用紙みたいなのが二枚ズレて重なってるやつ
>>699
コピペで一つのアイコンだと意味ないようなw
まあアイコンテーマによってこれだけ見栄えのバラツキがあるなら有益な議論だったかもね
メンテナさん、時間のある時にご判断たのんます
>>698
Adwaita(GNOMEデフォ)、Menta(MATEデフォ)でのサンプル
before
https://i.imgur.com/yToQjsm.png
after
https://i.imgur.com/fLZFQex.png
>>694
> まさかのハートマークw
これってことなら確かにヤローが使うにはかわヨ過ぎるかもしれんね
https://i.imgur.com/lfuFawu.png
>>704
俺環は697の一番下なのでセーフw
ハート型と言えばグリコだが
途中平凡な四角形だった時代が34年もあったことを忘れないで欲しい
>>705
今のLubuntuは標準アイコンがPapirusなんだ ちょっとした社会勉強になったわ
なお704のやつは「Oxygen」
> 平凡な四角形だった時代
に郷愁を覚えるのは私達だけでは無いでしょうな
>>705
なおこの環境で標準アイコンが「Oxygen」なのでそれなのかと思い込んでますた
https://i.imgur.com/MjfkOuo.png
>>707
正直どれがデフォだか分からん
でもリセットしても同じだからデフォ設定のままなんだと思うよ
誰か正確なこと知ってる人がいたらよろしく
>>708
https://www.kkaneko.jp/tools/linux/lubuntu.html
こちらの教授によるライブ環境スクショがデフォ(アイコンテーマPapirus)なので
おそらく同じものでしょう
>>710
そんな項目無いぞと思ったら修正案なのか
>>676の件実装されましたねえ
「お気に入りへ追加」アイコンもいい感じになりましたねえ
>>713
おかげ様で大抵のアイコンテーマで認識しやすくなりましたね
https://i.imgur.com/9u6bH0K.png
レスの中のURLの一部をマウスで選択して右クリックした場合
「コピー」が存在する場合としない場合があるんだけど
これ常時「コピー」を出すように出来ないのかな?
画像urlの右クリックメニューかな?
あと他に項目が足りないところはあるかな
便乗なんですが、スレの何も無いところやスレタブの右クリックメニューに
「スレ内の画像キャッシュを一括削除する」みたいなメニューを追加するのは難しいですか?
一応方法としてはスレビューでcrtl+a→右クリックメニューの選択範囲の画像を削除がある
たしかjd作者が復元できない操作は誤発動しないように直に実行できないUIにするとどこかに書いてたような
気づいたけど右クリックメニューにすべて選択もない…
>>716
ああ、URLでも画像だけ右クリックメニューの内容が違うんですね
「抽出」「検索」「NGワード」「引用してレスする」も足りないですなあ
>>719
うーん、聞いといてなんだけどいろいろ増えるとメニューの肥大化が気になる
右クリックメニューを再編したほうがいいと思うんだけど手が回らないな
>>720
その様なご都合であれば私の要望(レス内画像一括削除メニュー)は何時になってもお待ちしておりますので
ご都合宜しい時にご考慮頂けますと幸いです
もちろん「おまえの案はボツにしとくわ」でも構いませんので
その際はお気になさらず
>>720
まあご随意に
無理なものを無理強いするほど野暮じゃない
でもああして欲しいこうして欲しいは思ったらここに書いたらワンちゃんあるよねw
>>722
それはごもっとも
そして願わくばゲットしたいワンちゃんも
わんわん🐶
>>723
キュン死した
https://i.imgur.com/NJRL05d.png
>履歴ビューの板一覧、板履歴、最近閉じた板、最近閉じた画像はタブで開いても空欄で何も表示されないためタブや仮想板を作れないように変更します。
ということだが
JDim 0.7.0-20220212(git:6b23092d8b)で普通に表示される
俺環?
[バージョン] JDim 0.7.0-20220212(git:6b23092d8b)
[ディストリ ] Ubuntu 20.04.4 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXQT
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[ そ の 他 ]
前のバージョンとの互換性もあるから作れなくしただけで表示はできる
各自で消すように注意書きしておこう
>>726
前のバージョンなんすけど
>>726
> 履歴ビュー
これが画像赤枠内の事を表しているとしたら私も普通に表示できますね
https://i.imgur.com/kXI1DFY.jpg
>>727,728
サイドバー自体は何も変更してない
サイドバーの状態が最近閉じた板、最近閉じた画像のときは今回の修正でメニューバーのツールにある「サイドバーをスレ一覧に表示」と「サイドバーの仮想板を作成」を選択できなくなった
それ以外はこれまでどおり、コミットメッセージは説明がずれてるすまん
730てす
スレタイ検索できないのわしだけ?
>>731
俺は出来る
動作環境を貼る
検索したい単語を貼る
検索しようとするとどうなるのか具体的に
多分鯖移転に対応してないので新鯖後に立ったスレがヒットしないとかそういう話だと思うが違う?
>>732
鯖移転あったみたいねえ
ラウンジ(matsuri→kizuna)の某スレはヒットしたわ
もう環境かわったんだけど
検索ワードはUQ
20220220版
>>734
> 動作環境を貼る
> 検索したい単語を貼る
> 検索しようとするとどうなるのか具体的に
こう言った筈なのにやってくれないのなら
俺は降りることにするぜ←小林清志の声で
そんなぁ(泣)
>>737
> 動作環境を貼る
> 検索したい単語を貼る
> 検索しようとするとどうなるのか具体的に
これ全部書いてくれないとこっちも分かんないんだよ
まあ書いてくれても分かんないかもしれないけどさ
何で書いてくれないの?
もうその場所にいなくて
わからなくなっちゃったの(泣)
>>739
じゃあ聞く必要ないじゃん
週三でいるんだもん
[バージョン] JDim 0.7.0-20220227(git:818ddacb2f)
[ディストリ ] Ubuntu Core 18 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[オプション ] '--with-pangolayout''--disable-compat-cache-dir'
検索サイト : https://ff5ch.syoboi.jp
uq 0 件
uq検索してもやっぱり0件になる
なぜ
snapつこてる
愛情不足ですね
俺環では普通に検索できるよ
61件
snap版は使ってない
https://i.imgur.com/G7XhqOq.png
うーむ やはり愛情不足では
uqと検索した時だけ0件なのかな?
猫とか犬とかで検索しても0件
なんだなあ
俺には証明書関係かフィルタリング系以外の理由は考えられんなあ
ホストディストリや在れば中継してるソフトなどを書かないとたぶん誰も力になれんよ
>>748
だったら正規表現がおかしなことになってるんじゃね?
^(?=[^\t\n]+\t[^\t\n]+\t([^\t\n]+))([^\t\n]+)\t([^\t\n]+)
これコピペするかデフォに戻すかしてみなよ
>>750
サンクス
デフォにもどしたら検索できた
それのすぐ上のsyoboiのアドレスもデフォのとは違うものになってた
そういう事ね キャッシュディレクトリは通常版から同期してるから気付かんかったわ
後で現在の初期状態はどうなのか確認してみよう
去年の4月の終わりにtsvを参照するように変わったんだよね
懐かしい
記憶とログをたどる限り貴方のおかげでスレタイ検索が正常化したようなもんだったな
ありがたい
tsv用の正規表現あげてくれた人がMVPだったわな
俺は塩見ポジでいいです
「出来らあっ!」って言ってた人ね なんにしろ有難いことです
snap版、現在のスレタイ検索初期状態は適正値の様です
カスタマイズしていたりかなり古いイメージからの更新でもしない限り同様の問題はたぶん起こらないでしょう
以上宜しければ参考までに
古いイメージってことは定期的に再インストトロールしたほうがよいってこと?
>>757
都度対処で問題ないと思うよ
今回のも普段スレタイ検索使わないので気付くのが遅れただけだし
問題が起きればこことかに書き込みあるよ
対処はそれからでいい
>>757
Fix initial settings for thread title search (2021-04) (#680) · GitHub
https://github.com/JDimproved/JDim/pull/680
今回のケースはこれ以前の設定が残っていても最新版でデフォルト設定にすれば解決するという
結果的にありがたい事例になったね
>>755
こういう事でしたか
ヤクルト切り込み隊長塩見泰隆【気づけば塁にいる】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=mDJVh0j3PYM
>>760
もう関連性皆無なんですがふとこんな人の事も思い出しますた
https://seesaawiki.jp/w/battlewatcher/d/%C0%DA%B9%FE%C2%E2%C4%B9
「5chの新しい書き込み仕様」って何だ?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1644072982/565
> [ ソフトウェア ] 5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part159
> 565 名前:geroimo ◆yglmp1Czy2 [sage]: 2022/03/02(水) 01:39:37.19 ID:B6ahHu1e0
> Live5ch 1.59b1
> アップデータ形式なのでダウンロードしてLive5ch起動中なら終了してから実行で。
> http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live5ch159b1_updater.exe
>
> 5chの新しい書き込み仕様に対応しました。
> 自分がテストした範囲では大丈夫でしたが、
> 書き込み周りが色々変わったのでおかしな挙動あったら教えて下さい。
> 浪人もってる人は浪人ログインしてからの書き込みもテストしてみてほしい。
> (といっても書き込み連打とかエラー無視とか規制されそうなことはしないでください、
> あくまで普通に使う範囲で大丈夫かなってことで)
> 問題がなければ正式版になる予定です。
liv5chってapiありブラウザだっけ?
https://kizuna.5ch.net/jfoods/で余所が出る
Chromeでも出る
で、諦めてたんだけど
V2C-Rだと普通に書けた
でも、JDimでV2C-RのUAにしても不正なプロクシで書けない
バージョンやUAや弾かれたテキストとかがないとなんとも言えない
>557でjfoodsの報告あって修正入ったけど最新版(0.7.0)は試した?
>>765
規制に関する事は教えられんが
最新版なら書けるよ
>>767
はい?
[バージョン] JDim 0.7.0-20220226(git:23da3c9c93)
[ディストリ ] Ubuntu 20.04.4 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXQT
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[ そ の 他 ]
回線まるごと規制ではなさそうなのでマイナーなUAですり抜けを狙うか
V2C-RはAPI利用だよね?
API使うブラウザのUAでAPIじゃなくread.cgi使う串を通すと整合性が破綻するのでうまくできないと思う
書き込む時ってAPI関係ないじゃん
で、色々やってみたら
Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/99.0.4844.51 Safari/537.36
だと駄目だけど
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/99.0.4844.51 Safari/537.36
だとおk
Linuxだと駄目って悲しい
どこの板?
>>765
>>772
ああ日付跨いでるね
ID:OJxzVr8h(>>765、>>768)=ID:bTT0o8h4(>>770、>>771)=私
>>771
> Linuxだと駄目
悪質LinuxユーザーかLinux板所縁の荒らしでもいるからだろうな
ヤフーのニュース動画もLinuxだと動画再生できないとかあるよね
abemaもかな?
>>775
運営に目をつけられる級の荒らしが正直なUA使ってるとも思えないけどねえ
ところで
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1628337020/83
> [ Android ] 【専ブラ】2chブラウザ 2chMate 隔離スレ part49
> 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2022/03/05(土) 05:24:27.52 ID:QQQsj4Tm
> お知らせ #
> 2022-02-28
> 2022年3月中に 5ch の仕様変更に対応したバージョンをリリース予定です。(0.8.10.141 は対応していません)
> 将来的に古いバージョンの ChMate では 5ch の読み書きができなくなる予定です
> https://chmate.airfront.co.jp/
ということで
もうAPI専ブラを騙ることは無理になりそうだし
何よりJDimで対応可能なのか気になるところ
というか不可能な気がしてならない
今5chと公認専ブラの通信内容の解析とかって無理ですよね?
>>776
TVerも駄目
おまけに俺環かもしれないがChromeだとWindows騙っても無理
FirefoxだとWindows騙ればいけるのだが違いが分からない
>>771
なおFreeBSDも無理
WindowsとMacは大丈夫
JDimユーザーで浪人使ってる人は少ないと推測するが
もしいたら情報を下さると参考になるかもね
>>778
TVerふつうに見れるよ
https://i.imgur.com/PVB3YL1.jpg
>>781
あれ?
何で駄目だったんだろ
今試してみたらデフォでおkだった
Chromeは駄目だけど、FirefoxでChromeに偽装でもおkなのは不思議だ
>>780
浪人関係なくね?
>>783
余所規制だとすると浪人使っても無理らしいけど
持ってないからよくわかんなくて
>>777
書き込み仕様変更に対応しても読み込みでread.cgi使えば明らかにおかしいので
jdimじゃなくてAPIで処理する串が解決するところだと思う
>>785
Chmateだと外部ソフトで書く?みたいな機能あるけどな
そもそもAPIで読み込んだ人とread.cgiで書き込んだ人が同一ってどう判断するんだ?
ソフトウェア板だと逆にWindowsのChromeだと駄目でLinuxのだと書けることを発見した
そうそう板によって書けるプロクシが違うのよ
>>789
それって
アンインストールすれば書けるよ
最新版にすれば書けるよ
と教えてしまってる訳で
意味ないじゃん
こういうのは隠しとかないと
>>790
既に結構拡散されている
問題なのはそのAPIの動きがこの界隈にどう影響するかだな
しかしJDimは「ほぼWebブラウザ」だからあまり関係ないのか
板毎にUA設定していると忘れてしまうことが多々あってたまに確認しているんですが
画像のような機能をJDimに搭載するのは難しいですか?
https://i.imgur.com/w3Xp7aN.png
カスタマイズや拡張性を考えるとCUIコマンドの劣化版にしかならない気がするんだ
スクリプトを書いてjdimのユーザーコマンドに登録して実行するのはどうだろう
色々欲も出て来て切りが無くなりそうですしね
(例えばUAに飽きたらず他のプロパティの全板一覧も とか)
目的ごと(今回は板ごとのUA管理)のシェルスクリプトくらいなら
そう難しいものでもないのでささっと書いて登録してみます
アドバイスありがとうございました
板一覧に複数のbbsmenuを設定することはできないのか
5chとnext2chを両方的な?
JDimで余所が出てもV2C-Rだと書ける
そりゃあ書けないよりは書けるほうが良いんだが
何だか切ない
Linux住民くらいはごっそりこっちに移動してきてもいいと思うんだw
>>796
そうそう
bbsmenuは1つ前提で表のUIから裏の処理まで作られてるから根深すぎる
既存のコードをベースに解決できるのか想像できない…
複数のbbsmenuを合併して返す串のほうがまだ現実味を感じる
こちらがnextにも対応してるといいのにね
https://bbsmenu.afi.click/
こちらは連絡先と称されているツイ垢
https://twitter.com/h_i_o_k_i
>>798
ここは荒らしがいてもなんもしてくれんからどうだろう
荒らし一人住み着くだけで簡単に崩壊するから少数での定住には向いてないぞ
要するに見捨てられたスラムと言う事かな
ならば多数で引っ越しなど尚更無理だな
広告表示されたchMate、最終的にこうなることが判明wwwwwwww [975320574]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647485542/
ひどすぎて笑った
【マカー朗報】Mac用5ch専ブラBathyScapheさん、超絶神アプデ [345412363]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648627086/
どうなるんだjdim
Webブラウザで書けるうちは急変する事も無いのでは
Linux板が制限キツイのも一過性のもんじゃね きっと
2ちゃんにアクセスする時のエージェント名を変更すると
再起動しないと反映されないけど
あれって再起動無しで反映されるように出来ないだろうか
おれ反映されるけどね
もしや書き込みを串経由にしてる?
>>809
板別に変える時は反映されるけど
about configで全体を変えるのは反映されない
串経由で書き込んでるならこんなこと書かないよ
>>810
なんだろうね
ワッチョイデフォの嫌儲でabout:config設定試してきたけどおれはUA変えたら再起動せず下4桁変わった
$ jdim -V
JDim 0.7.0-20220327(git:0c8da7c4d3)
about:configのOK押すと出る再起動要求のダイアログは実際の動作とは無関係
再起動必須かどうか判別ができないからとりあえず再起動してねっていう感じ
新API本格運用初日?(よくわかってない)
JDimでの書き込み特に影響なし 俺は
JDimでの書き込み特に影響なし 俺も
なんか今日の深夜頃から書けなくなった専ブラもあるらしいが
JDimでの書き込み特に影響なし 今日も
そりゃそうよ
Chromeとかに偽装してるんだから
API串使ってる人もいるかもだが
まあそう書いておけば安心する人もいるかと思って報告させて頂いたのさ
どこまでWebブラウザの振る舞いをトレースしているのかと言う疑問もあってだけど
運用情報臨時で
ERROR: あなたはこのスレッドにはもう書けません。
が出るなあ
Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/100.0.4896.75 Safari/537.36
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/100.0.4896.75 Safari/537.36
Mozilla/5.0 (X11; Ubuntu; Linux x86_64; rv:98.0) Gecko/20100101 Firefox/98.0
しか試してないけど
臨時だけじゃなく運用情報もアウトか
何でだろ?
運用・臨時・規制議論・嫌儲 ひととおり試したがムリ
以上のムリ板ラインナップでお察し下さい
なぜ嫌儲が厳しいのかなぞだわ
一番メジャーな板でもないはずなのに
嫌儲はよくかけんとこぼす人がいるので試してみた
たぶん公式専ブラでないとかけん 新APIになったのでUAでどうにかするのもムリでしょ
chromeやfirefoxでダメなら本当に厳しいけど書き込めるなら見込みはあるかも
あ、嫌儲かけた WindowsのChrome
同じUAでもJDimでは余所
>>824
WindowsのFirefoxもいける
運用・臨時・規制議論あたりはWebブラウザなら多くの人が書けるはず
リクエストヘッダーを細かくチェックしてるのかな
テスト送信で規制されたらお手上げなのでちょっと腰が引けてる…
なあに世の中には色々と経路的な解析手段や保険が
【悲報】BB2C、再び死亡 [931948549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649860793/
参考になるかな?
ご報告
最新Git、sudo meson install でバイナリ配置するとバージョン情報がおかしな事になる
cp・installコマンドでの配置ではならない dpkg-buildpackage に meson を使用しても従来どおりの正常な挙動
ビルドオプション不使用・CXXFLAGS等の環境変数追加無しの状態で再現
Debian sid での確認だが他のディストリでも再現されるかも知れない
>>830
追加情報
Debian11 bullseye では当該現象起こらず
まあsidだししょうがないのかな
一応パッケージ情報
Debian -- bullseye の meson パッケージに関する詳細
https://packages.debian.org/bullseye/meson
Debian -- sid の meson パッケージに関する詳細
https://packages.debian.org/sid/meson
>>830
肝心のおかしい表示が分からないと問題の把握ができん
〇〇の部分は△△と表示されるはずだけど実際は××と表示されたみたいに、説明難しいのはスクリーンショットで
予想で答えるとgit最新版じゃなくapt版とかsnap stable版のバージョンが表示される?
デフォルトの/usr/local/binにインストールしても環境変数PATHの内容次第でaptやsnapでインストールしたjdimが起動する
そういうときはフルパス指定して起動するか、PATHを変更して/usr/local/binを先に探すようにする
>>832
> 肝心のおかしい表示が分からないと問題の把握ができん
失礼しました そりゃそうだ
再現中につき少々お待ちを
>>833
830の現象を再現してみました
Debian sid パッケージ全て更新した状態で施行
本来のバージョン表記
https://i.imgur.com/gYtyaus.png
meson builddir && meson comple -C builddir の後で sudo meson install -C builddir
環境変数の追加無し
↓
何故か従来は始まらない再リンクが始まった後で 通常通り/usr/local をprefixとしてインスコされる
↓
結果
https://i.imgur.com/aSLcwoL.png
こんな感じです
じっくり試してはいないのですが使用上の不具合は感じられませんでした
なお余談と言うか追加情報と言うかFreeBSD(pkgはlatestブランチ)でも当該現象が起こりました
以上、参考になる様であればご活用下さい
>>834
なおソースはcloneしなおしての施行です
>>834
gitのハッシュ情報が取得できないとき使われる日付(20220402)だね
最新版じゃないubuntu 21.10のmeson 0.56.2でも再現できた
sudo meson install -C build --no-rebuild
とりあえず上の回避策でインストール時に再ビルドを防ぐとgitハッシュがついたままできた
sudoでrootの環境設定になる影響でgitに失敗してるのかな?
>>836
詳しい事までは調べてないんですがつい最近突然起こる様になったんですよね
Debian11 bullseye では再現しなかったのがよく分からないところです
meson install や make install はあまり使う人いなそうですが
そうしたケースにおいてもお付き合い&回避策の提示をして頂きありがとうございました
分かったぞgitが原因だ
セキュリティ脆弱性CVE-2022-24765の対策でrootだとユーザーが作成したリポジトリを参照できなくなってる
sudo git logでエラーメッセージ出た
$ sudo git log -n1
fatal: unsafe repository ('/home/ma8ma/abcde/jdim' is owned by someone else)
To add an exception for this directory, call:
git config --global --add safe.directory /home/ma8ma/abcde/jdim
さすがメンテナ氏
問題解決への熱量が違うぜ
置換文字列の編集の
<replacestr condition="4" pattern="(?<!ps://)i\.imgur\.com/([[:alnum:]]{7})\.(jpe?g|gif|png)" replace="https://i.imgur.com/\1.\2" />
を有効にすると
https://i.imgur.com/2AUtxLs.jpegだと問題ないけど
http://i.imgur.com/2AUtxLs.jpegをhttp://https://i.imgur.com/2AUtxLs.jpegに変換しちゃうのは何とかならないだろうか?
ps://→https:// と i.imgur.com→https://i.imgur.com で設定を分割してる
pattern="(?<!t)ps://(\w+)" replace="https://\1"
pattern="(?<!/)i\.imgur\.com/([[:alnum:]]{7,8})\.(jpe?g|gif|png)" replace="https://i.imgur.com/\1.\2"
てすと
tps://i.imgur.com/abcdefg.jpg (tps://、デフォルトで見れる)
ps://i.imgur.com/bcdefgh.jpg (ps://)
s://~、://~、//~、/~ のパターンは少ないから放置
i.imgur.com/cdefghi.jpg (スキーム無し)
運用系の板に書き込もうとすると
書き込みに失敗しました
ERROR:あなたはこのスレッドにはもう書けません
になるのは俺環?
ユーザーエージェント
Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/100.0.4896.88 Safari/537.36
なんだけどChromeだと問題ないんだよなあ
メンテナ氏がリクエストヘッダ絶賛解析中 たぶん
前に言った気がするけど規制されると精神にくるので接続して検証はあまりやりたくない
きつい
との事なのでたぶん改良による解決は無理
当該現象が起こる板が板だけにしょうがない
運営が規制緩めるのを待つしか無さそう
>>845
> 当該現象が起こる板が板だけにしょうがない
いざとなったら全板同じ設定に出来るってことなんよ
というか運営に見透かされてる状態って結構きつい
>>844に反論する気はないけどね
> 運営が規制緩めるのを待つしか無さそう
緩める動機なんてないと思うけど
まあ駄目元で、俺が何とかしてやるぜって人の登場に期待w
書き込みするとウェブブラウザで書き込むようなスクリプト的な?
これ便宜図ってやったらバカを見るやつ
>>847
それも一案
まあうまく化かせるかどうか
>>848
便宜とは?
ご報告
環境・ビルドオプション
https://i.imgur.com/GboB8jA.png
実験としてOpenSSL、libssl-devをexperimentalの3.0にしてビルド、書き込み実施
結果
https://i.imgur.com/8JT5Uq5.png (但し書き込み自体は完了)
串経由での書き込みはこれまで通り
まだ先の話でしょうけど参考までに
>>850
ありがとう、これは全部のサイトでエラー出るのかな
openssl 3.0使ってnext2chのほうは書ける?
>>851
エラーは5ch全域で出る様な気がしてます
nextはまだ試しておりません
ロールバックしてしまったので再度3.0インスコ&ビルドして以上2点試してみます
>>851
再度のご報告
環境等は https://i.imgur.com/GboB8jA.png 同様
5ch
再ビルド後なぜかWebブラウザで出るようなクッキー確認メッセージが出るようになった
懐かしのyuki=akariクッキーをabout:configで設定すると書けるが850のエラーは出る
複数の板で現象を確認
Next2ch&おーぷん2ちゃんねる
書けるがスレが壊れる→スレ情報を消さずに再取得すると自分の書き込みが消える→スレ削除し再取得すると書き込みが反映されている
こんな感じの挙動ですね
以上、宜しければ先行情報としてご活用下さい
opensslの部分最終更新が2007年!だからいろいろ不備があるに違いないと思う
環境の準備ができたら触ってみます
5chの偽ステータス野郎のコピペはひとつ残らずパージされた
今後書式を真似て依頼すれば簡単に始末できるだろう
https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1269298973/89
初めて消されたわけでも無いのにな
無意味コピペを繰り返しても無駄だしこう依頼すれば削除してくれると言う示しなのでしょう
単にお前ら削除依頼も真似しなきゃできないだろと
馬鹿にしてるだけ
もしくはIP晒したくないので他人にやらせようとしてる
なんだ煽り兼自己紹介だったか
そんなことより落ちたままだな
もうほぼ書き込むことないわ
とくにLinux板w
ここもLinux板やん
専ブラのスレで書き込まない自慢されてもだな
鯖観測サイト見てみたら一斉復旧してる模様
>>858
いつまでもそう思っとけばいいとおもうよ
流れた後にアンカー付けてまで蒸し返そうとするとは
よほどここの雰囲気を悪くしたいんだな
言うほど流れてます?
ひさびさのてすと
[バージョン] JDim 0.7.0-20220115(git:ad235d44ce)
[ディストリ ] Ubuntu Core 18 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[オプション ] '--with-pangolayout''--disable-compat-cache-dir'
[ そ の 他 ]
>>789
chmateでbanされたってでたw
NGワードでも踏んだか如何わしい回線でもつかったろ
>>854
sidに来てしまいますた
https://salsa.debian.org/debian/openssl/-/blob/debian/unstable/debian/changelog
>>854
GnuTLSでは問題ありません
>>854
既にissue登録してたんすね
個人的には廃止の方向で良いのではと思っております
>>870
UQやmineoやぞ
ところで5の方でプロクシを本体に組み込みたいって人がいるな
プルリクエスト品よって書きたいけだかけなかったw
>>874
おれは敢えて焼かれてる回線で某所に書いたら鍵BAN食らったわ
串と言えば2chproxy.plかけんとか言ってる人チラホラ見るがおれにはようわからんね
既出の厳しい板以外はかけてるからな
>>873
ライブラリの利用者数や開発規模を考えるとむしろgnutlsを投げたいんだけどライセンスの問題がね
openssl 3.0からGPL3と互換になったからjdimのGPL2ライセンスをどうにかできればだけど
コードの大部分を書いてるjd作者と連絡つくかな…?
>>876
JDのdeb管理してたやまね氏ならあるいは、と言う気もしますな
捨てアドでも取り合ってくれる方であれば連絡してみましょうか?ちょっとだけ話持ち上がりそうだったバックポートの件も含めて
さすがに常に最新Gitと同期とはいかないでしょうけど
>>876
なんかこんな人がウロウロしてるみたいやで
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1640504277/161-n
マルチポストすみません。
5chから来ました。
開発してる人に質問なんですが
2chproxy.plなしで5chを読み込めるように修正して
プルリクしたらマージしてもらえるものなのでしょうか?
もし、5ch.netでも2ch.scでも同じソースで動くなら、
スクレイピングの規約違反に問われないのかなと個人的には思っているのですが…
規約違反が心配ならば普通名乗りを挙げないんじゃないの しらんけど
玉葱版というものがあってだな
https://github.com/JDimproved/JDim/issues/76
> 「これはjdを5ch.netに読み書き出来るようにするパッチです。」と書かれていますが5ch.net対応以外の修正も含まれています。
> ・5ch.net対応 🚫 (5ch公式の発表によりマージできないと私は考えています)
残念でしたね
APIを使った5ch.netへの対応でなく、
2ch系の各種BBS(5ch.net含む)をスクレイピングで
共通のソースで対応するならいけるのかなと思いましたが
なんかあまり芳しい雰囲気じゃないので、諦めます。
どうも、ありがとうございました。
snap版JDim、snapのgtk-common-themeが昨日更新あってから起動できなくなってしまったのは俺だけかしら
なんの鳥?
>>883
> 5ch.net含む
この時点で5ch的にはアウトなのは自明だわな
おれのmanjaroもsnap版起動しないわ
Gtk-Message: 03:56:32.384: Failed to load module "xapp-gtk3-module"
Gtk-Message: 03:56:32.385: Failed to load module "xapp-gtk3-module"
Gtk-Message: 03:56:32.385: Failed to load module "canberra-gtk-module"
Gtk-Message: 03:56:32.385: Failed to load module "canberra-gtk-module"
Sat May 21 03:56:32 2022 (ER 0) : [XSMP] Failed connecting to the session manager. Authentication Rejected, reason : None of the authentication protocols specified are supported and host-based authentication failed
Fontconfig warning: "/etc/fonts/conf.d/70-no-bitmaps.conf", line 4: unknown element "description"
terminate called after throwing an instance of 'Gtk::IconThemeError'
>>887
俺はUbuntu 20.04だけどたぶん同じエラーでsnap版起動せず落ちる
Gtk-Message: 19:35:38.083: Failed to load module "appmenu-gtk-module"
Gtk-Message: 19:35:38.216: Failed to load module "canberra-gtk-module"
Gtk-Message: 19:35:38.221: Failed to load module "canberra-gtk-module"
Fri May 20 19:35:38 2022 (ER 0) : [XSMP] Failed connecting to the session manager. Could not open network socket
Fontconfig warning: "/etc/fonts/conf.d/10-hinting-slight.conf", line 4: unknown element "its:rules"
略
Fontconfig error: "/etc/fonts/conf.d/90-synthetic.conf", line 6: invalid attribute 'version'
terminate called after throwing an instance of 'Gtk::IconThemeError'
Aborted (core dumped)
久々新規で入れてみたけど俺は大丈夫だな
[バージョン] JDim 0.7.0-20220515(git:1afdb1cf97)
[ディストリ ] Ubuntu Core 18 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] MATE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[オプション ] '--with-pangolayout''--disable-compat-cache-dir'
[ そ の 他 ]
$ snap version
snap 2.55.3
snapd 2.55.3
series 16
debian -
kernel 5.17.0-2-amd64
sudo snap refresh するか、ちゃんとバックアップしてイチから入れ直してみるとか
>>877
jdのオンラインマニュアルにはGPL3以降へのライセンス変更に関してはプロジェクトリーダーに一任させて頂きます。と載っていたから
作者本人じゃなくてもリーダーに連絡がつけばいいのかな?誰なのかはわからないけど
>>887,888
エラーメッセージ的に環境変数SESSION_MANAGERがおかしい気がする
SESSION_MANAGER消したら変わるかも
未明から日中は基本見てないので終わってたら仕方ないけどメンテナーと話はgithubなら直接できる
見られるのが気になるならメインじゃないma8ma/JDimにもissueある
>>890
https://salsa.debian.org/debian/jd/-/blob/master/README
> 将来的にライセンスをGPL3に変更するかもしれません。GPL3以降へのライセンス変更に関してはプロジェクトリーダーに一任させて頂きます。
この一文意味分かんないっすね
JDのプロジェクトリーダーって意味ならあなた(JD作者)なんじゃないの、としか言いようが無いんですが
何やら深淵じみたフィーリングが
文面は2007年から変わってないですね
ただ、過去ログで流れを追ったら途中から作者いなくなって他の方がメンテやってたようです
ライセンスについて作者書き込みを探すとGPL3のリリース前(2006)は出てから判断する
リリース後(2007)は様子見してる感じでGPL2 or laterじゃないと言ってますが…
今ならopensslの件で話ができれば変わるかもと期待は少しあります
では勇気出して名のある方にコンタクト取ってみます
名無しのユーザーである私が言うのもなんですが
snap版を再インストールしようとpurgeしたらinstallもできなくなったから結局snapやめてビルドした
stableブランチではなくてedgeブランチにすれば良かったのかも
>>893
githubのほうにdiscussionのページを開きました
https://github.com/JDimproved/JDim/discussions/980
>>884,887,888
JDimのバージョンが古いのが問題みたい
>>894が言うようにedgeから引っ張ってくると良い
sudo snap switch jdim --edge
sudo snap refresh
これでedge版(今の所0.7.0-20220515)に切り替わる
参考
https://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0515?page=2
>>896
みごとに起動するようになった
ありがとうおりごとう
なんか3chanがもりあがりそうな予感
https://www.3chan.jp/
複数のタブを開いていて、多くなると右上のタブ一覧表示がスクロール出来なくて使いづらいのは私だけの環境でしょうか?
右上のタブ一覧表示で全部のタブを表示できてません。Debian busterのリポジトリにあるJDim 0.1.0-20190122では
開いてる全部のタブの一覧表示が出来ていたのですが(多くなるとスクロールで移動表示できる)。
JDim 0.7.0ではタブの一覧表示が一部だけになってしまいます。
[バージョン] JDim 0.7.0-20220522(git:24aedf0d7a)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 10 (buster) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] MATE
[ gtkmm ] 3.24.0
[ glibmm ] 2.58.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.7
[オプション ] '--with-native''--with-pangolayout'
[ そ の 他 ]
>>900
当方では再現されず
普通にスクロール可
20220514以降に不具合が起こった?
[バージョン] JDim 0.7.0-20220507(git:9fe307c8c3)
[ディストリ ] Ubuntu 20.04.4 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] LXQT
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.13
[ そ の 他 ]
>>900
無作為にスレを開き検証
[バージョン] JDim 0.7.0-20220522(git:24aedf0d7a)
[ディストリ ] FreeBSD 13.1-RELEASE (amd64)
[パッケージ] ソース
[ DE/WM ] LXDE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.66.2
[ TLS lib ] OpenSSL 1.1.1o-freebsd 3 May 2022
[オプション ] '--with-tls=openssl''--with-pangolayout'
[ そ の 他 ] https://i.imgur.com/5tqPdgI.jpg
割とキワモノの環境でも問題ないのでなんなんだろうねえ
関係ないと思うけどCPU最適化オプションを外して切り分けしてみるとか
>>902
オプションを無しにしてみてもダメでした。
自分の環境だけなのかな?
[バージョン] JDim 0.7.0-20220522(git:24aedf0d7a)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 10 (buster) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] MATE
[ gtkmm ] 3.24.0
[ glibmm ] 2.58.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.7
[ そ の 他 ]
>>903
こう言う事らしいのでそうした方が早期解決に繋がるかもしれない
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1615864043/636
>>903
解決に繋がりそうな案をありがとうございます。
githubにissue立ててということが自分には難しく感じました。
現状のJDimでもタブ一覧表示を除けば使えるので諦めようと思いました。
確かに駄目だな
Debian10ではまだまだ現役だろうし
https://i.imgur.com/QnB2VBl.jpg
今回だけ俺が立ててあげるよ
多少の不手際があったら目をつぶって頂きたい
>>906
ありがとうございます。
ググってもgithubのissueの使い方がよくわからない状態の理解力なのでお力添えをすることは出来ないです。
すみません。
>>907
Debian10にてタブ一覧表示がスクロール出来ない · Issue #985 · JDimproved/JDim
https://github.com/JDimproved/JDim/issues/985
アカウントさえ持ってれば案外簡単だよ
Gmailの文面をデコるのより簡単かもしれない
>>905
レスアンカーの間違い
X >>903
◯ >>904
難易度の問題か?
それより手間かかってんな
あんた偉いよ
情報やパーツさえあればメンテナ氏が報告様式整えてくれてるから簡単なんよ
1. ログインした状態で「new issue」→不具合報告か機能変更かを選びポチる
2. 題名・報告項目を記述 画像貼り等も「M↓」という部分をクリックすれば説明が出てくる
https://i.imgur.com/OiMAYgt.jpg
3. 書き終わったら「Submit new issue」をポチって確定
4. issue投稿後も3点リーダマークをポチれば修正可能
不具合解決が円滑に進む仕組みは有効活用するに限る
代行は最初で最後にするけど
>>911
でもさそれって知らなかったら出来ないよ
調べるの簡単かい?
あと、そこに行く着くまで手間かかってるでしょ
仮想だと思うけどDebian10の環境用意してそこにJDimビルドして検証してるんだから
>>912
> 知らなかったら出来ない
実を言うとgithubでissue書いたのはじめてなんよ
> そこに行く着くまで手間かかってるでしょ
そうでもないかな
902を書いた後で900氏の環境を大雑把に再現したらどうなんだ、と思い立ってからDebian10のネットインストーラで仮想こさえて
オンラインマニュアル見ながらビルド&環境整え再現状態をスクショ 所要時間はだいたい40~50分
少しはわかる環境だったのと奉仕活動が嫌いじゃない事が大きかったのかもしれないね
不具合を文章やスクショで表現できる人であればそう難しい報告手段では無いと思っている
911の手順だけで投稿方法が分からない人はそれこそここ等で「メンテナ氏、issueの書き方わからんのだが」みたいに聞けばいいのかと
>>908
> 週末までに確認するための環境を用意できるかわからないので
> GTK v3.24.6未満の環境ではgtk_menu_popup()を使うように状態を戻して様子を見たいと思います
>>914 間違って途中で投稿してしまいました
>>908
issueのコメントの中に
> 週末までに確認するための環境を用意できるかわからないので
> GTK v3.24.6未満の環境ではgtk_menu_popup()を使うように状態を戻して様子を見たいと思います
とあったのは、暫くすると [バージョン] JDim 0.7.0-20220522 よりも修正されたJDimが出るということでしょうか?
見当ハズレな事を言っていたらすみません。
よかったね
はじめの一歩なんていわゆる一時の恥 気が向いたらあっちに進言する方がきっと話が早い
> 修正されたJDimが出る
簡単に言うとそういうこと
まあ週イチで更新してるしね
そう言うこと
特に今回みたく明確に再現できる場合は割と早く対応してくれる
画像ビューしてるときに右クリックしながらスクロールすると
画像タブが切り替わるけど
左クリックしながらスクロールするとタブ切り替わるってできる?
すまんが前後で同じ機能を求めてる様にしか見えないし
そうでないならもう少しわかりやすく書いた方がいいと思う
結果は一緒だけど過程がちがえばUXも変わるってこと
知識アピールは結構だが920を実装して欲しいのか否かでは無いのかな
まずは可能か不可能かでしょう
実装して欲しい場合は可能か不可能か論じる必要性はあるが
実装してほしくないなら可能か不可能かなんてどうでもいい
しらんが多分できるんだとおもうよ
その機能をID:dvfIhZ76が要望するなら考慮してくれるんじゃない
知らんってことは可能か不可能か判断できんじゃんよ
だってコードメンテナじゃないもの そりゃしらんよ
メンテナ氏はこんな早い時間には書きに来ないとおもうよ
じゃあ黙ってればいいのに
ヤフー掲示板かよ
他人が管理する掲示板に理想を追い求める人かな
よくわからんけど期待は程々に
出来る
現状で出来る
実装することが出来る
この辺り正確に
なんかこのスレ面倒な人が居着いてんだな
>>920
左クリックはマウスジェスチャと範囲選択が混ざって操作が酷いことになりそう
機能の両立は無茶な気がするけど何かアイデアあるか知りたい
これ画像ビュー限定の話かな?
表示しきれない画像をドラッグでスクロールできるからこっちも操作が混線してしまうな
マウスボタン詳細設定にマウスジェスチャあったので左クリック試してみたけどやっぱりうまく動かない…
>>920
3レスもつけてもらって万々歳やね
気合い入れてかまちょやった甲斐があったな
メンテナーや機能を熟知したやつじゃないやつが絡んできても
場を乱すだけという典型的な事例なだけだな
そんなに顔真っ赤にしなくても良いかと
まあどこの専ブラスレも荒らしが私物化しようとするから
ある程度はほっとくしかないね
>>937
俺の経験ではそういうやつはジジイばっかりw
ジジイ暇すぎて満たないんだろうなあw
なんだここも同じやつの様式美か
> Debian10にてタブ一覧表示がスクロール出来ない · Issue #985 · JDimproved/JDim
> https://github.com/JDimproved/JDim/issues/985
新しいバージョンでタブ一覧がスクロールできるようになりました。
[バージョン] JDim 0.7.0-20220528(git:7713f36509)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 10 (buster) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] MATE
[ gtkmm ] 3.24.0
[ glibmm ] 2.58.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.6.7
[ そ の 他 ]
JDimの中の人、Issueを立てて報告してくれた人 ありがとうございました。
今度はWebPの画像を表示したくて以下のページで”ソースコードからローダーをビルドしてインストールする"ところで
エラーが出て困っています。Debian 10です。これはどうやったら解決できるか教えてもらえないでしょうか。
ググってもわかりませんでした。
必要なライブラリはインストールできました。
$ meson builddir -Dgdk_pixbuf_query_loaders_path=/usr/lib/x86_64-linux-gnu/gdk-pixbuf-2.0/gdk-pixbuf-query-loaders
ERROR: Neither directory contains a build file meson.build.
$ ninja -C builddir
ninja: Entering directory `builddir'
ninja: error: loading 'build.ninja': No such file or directory
[v0.5.0+] WebPやAVIF形式の画像を表示する方法 #737
https://github.com/JDimproved/JDim/discussions/737
WebPのローダー
Debian系
2021年5月現在、Debian, Ubuntuにはパッケージが入っていません。
ソースコードからローダーをビルドしてインストールする必要があります。
https://github.com/aruiz/webp-pixbuf-loader
B103W58H90、道産子Kカップグラドルがふわふわバスト披露!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653739014/
レス1のhttps://thetv.jp/i/nw/1086375/10861198.jpg 以下の画像です。
「拡張子が偽装されています...image/webpの表示にはGdkPixbufローダーのインストールが必要です」と出ます。
Firefoxでは見ることができました。
JDim外部の問題なので門前払いしたいところだが簡単そうなので少しだけ
$ dpkg -L libgdk-pixbuf2.0-0 | grep gdk-pixbuf-query-loaders
ヒットしなければそもそもビルドに必要なものがインスコされていない
必要なものが揃っていればこの通りエラー無く meson builddir(./configure みたいなもん)が通る
https://i.imgur.com/Alzdk4k.png
ローダーインスコまで出来たらこの通り
https://i.imgur.com/HC4JhzJ.png
>>946
$ dpkg -L libgdk-pixbuf2.0-0 | grep gdk-pixbuf-query-loaders
/usr/lib/x86_64-linux-gnu/gdk-pixbuf-2.0/gdk-pixbuf-query-loaders これはOKですかね?
こんなページを見つけたんですが
eog : Gnomeの目にWebPサポートを追加する方法
https://www.fixes.pub/ubuntu/669920.html
Debianに
David Heidelberg /WebP-PIXBUF-LOADER・GITLAB
#907306 -設定:error:gdk-pixbuf-query-loaderが見つからないパス -Debianバグレポートのログ
とあって
# Prebuild
sudo apt install git meson ninja-build
cd /tmp/
git clone
https://github.com/aruiz/webp-pixbuf-loader
cd webp-pixbuf-loader/
sudo ln -s /usr/lib/*/gdk-pixbuf-2.0/gdk-pixbuf-query-loaders /usr/bin/gdk-pixbuf-query-loaders # https://github.com/aruiz/webp-pixbuf-loader/issues/9#issuecomment-537437407
# Build on Debian/Ubuntu
meson builddir -Dgdk_pixbuf_query_loaders_path=/usr/lib/x86_64-linux-gnu/gdk-pixbuf-2.0/gdk-pixbuf-query-loaders
ninja -C builddir
# Install
sudo ninja -C builddir install
# Test
wget -O /tmp/samplefile.webp "https://www.gstatic.com/webp/gallery/1.sm.webp"
eog /tmp/samplefile.webp
なんかこれに習って実行してみたいのですがちょっと不安でじ実行にためらってます。
大丈夫でしょうか?
やってみればいいじゃない 違うのはsymlink作るところだけなんだし
あと気になったのはこれ
> ERROR: Neither directory contains a build file meson.build.
Gitで同期したディレクトリに入らず実施しようとしてんじゃないの
「自演乙」とか言われんのやだから俺からは以上になります
>>949を実行したら
$ meson builddir -Dgdk_pixbuf_query_loaders_path=/usr/lib/x86_64-linux-gnu/gdk-pixbuf-2.0/gdk-pixbuf-query-loaders
The Meson build system
Version: 0.49.2
Source dir: /tmp/webp-pixbuf-loader
Build dir: /tmp/webp-pixbuf-loader/builddir
Build type: native build
meson.build:1:0: ERROR: Meson version is 0.49.2 but project requires >=0.50.
A full log can be found at /tmp/webp-pixbuf-loader/builddir/meson-logs/meson-log.txt
と出たので Mesonのバージョンが0.50.以上必要でダメということですかね。う〜ん残念。
export PATH=${PATH}:${HOME}/bin
sudo apt install python3-pip
pip3 install --user meson
で、再ビルド
て言うかこの位自分で調べろ この件に関してはもう何も書かん
ああバックポートがあんのか
これならpipとか使う必要無し
Debian -- buster-backports の meson パッケージに関する詳細
https://packages.debian.org/buster-backports/meson
て言うかなにやってんだ俺は
今度こそ本当にFA おとといきやがれ
>>953
これを調べていて判らないとこがあったので実行をためらってました。
>>954
buster-buckports のmeson 入れたら
>>949の方法でWebPの画像が見れるようになりました。
本当に、ほんとうに、ありがとうございました。
怒らないでくださいね。
混み入った助言すると自演扱いするアホがいるから他人だとわかりやすくするの大変なんだよ
まあよかったな Enjoy.
自演扱いなんて気にすんなよ
気にする云々と言うより単純にめんどくさい
潰せば済む話でもあるがそう言う輩って謎のガッツがあって切り無いし
面倒なんて全く無いさ
スルーでおk
本当に放置してるとそれはそれで色々とやらかしてくれそうな気もするが
その時の為にもアカウント制のGithubがあるとも言えるしな
いろいろと心遣いありがとうございました。
怒らせてしまってすみません。
自分が原因なので不快な思いをさせてしまったことをお詫びします。
どうもすみませんでした。
な、ここまですると別々の人にしか見えんだろ?
別に全然怒ってないから安心しなってw
ただし次の機会にはもう少しリサーチ能力を高めといてくれると嬉しい
でないとただ煽るだけのやつから餌食にされかねんよ
>>962
リサーチ力高めるように善処したいと思います。
本当に、ほんとうに、ありがとうございました。
https://github.com/JDimproved/JDim/issues/977
右クリックメニューの項目からショートカットキー表示を無くしていきたいと思います
前スレで言ったUIのGNOME化の一つになります(大雑把に言うとgtkのせいで維持できない)
https://github.com/JDimproved/JDim/issues/890
それとsnap i386(32bit)バージョンの更新は2023年最初のリリースで終了します
snap i386自体が生きてるうちはパッケージ残したいと思いますがx86_64(64bit)環境をおすすめします
つぎすれっど
JDim git1.2
https://next2ch.net/test/read.cgi/linux/1654053581/
まだこっちがあるやろ
JDim
http://next2ch.net/test/read.cgi/linux/1573309956/
勿論こっちもな
JDim Part9【ワッチョイ有】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1640504277/
JDim Part8 ワッチョイ無し
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1615864043/
一個目はともかく別サイト持ってくるのは違うだろ
もともと偽スペ梅荒らしがいなけりゃ必要無い僻地
運用情報の板でdat落ち判定が頻発するんだが何でだろう
例えばこれ
5ch不具合報告スレ Session 27
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1651644068/
そのスレでは「鯖のcgi腐ってね?」的な話
>>971
なるほどthx
板が板だけに無闇に抗わない方が良いかと
場合によっては今後の存続まで危ぶまれかねん
ただでさえブラウザUAとかリクエストヘッダとか大きく変わるかもしれんご時世だし
運用系板、読み込みは出来るようになったみたい
書き込みは相変わらず 浪人使えばあるいはだが俺は持ってないので検証不可能
なおSikiでも試してみたが同様 非公認なのでその辺はしょうがないね
Date: Sat Jul 16 21:08:00 2022 +0900
Merge pull request #1014 from ma8ma/release-0-8-0
Release 0.8.0
きたかガタッ
>>963
32 名前:名無しさん@Next2ch [sage]: 2022/07/17(日) 16:09:08.94 ID:8bJKhKaX
> debian busterで最新版ビルドして使ってる人いるかな?
> buster-backportsのmesonを使う前提でバージョン要件を上げてもいいだろうか
レスするのが遅くなってしましました。スミマセン。
Debian bullseyeを使うようになったのでbusterは放置しています。
bullseyeの方でJDim使わせてもらってます。
2chproxy.pl+JDim 0.8.0-20220820(git:3ec7460fd1)
で5chのLinux板のスレ一覧を表示させると
所々スレタイが表示されない
何だこれと思って調べてみると
スレタイ末尾に 「[転載禁止]©2ch.net」が付加されていると表示されないことが分かった
「[無断転載禁止]©2ch.net」が付加されている場合は表示される
これって俺環?
ちょっと訂正
どうもコピーライト表記が「©」だとスレタイが表示されないようだ
「©」なら表示される
あああとスレタイでmarkタグ使ってるとスレタイ表示されないなあ
>>979
表示問題の原因になったコミットを一旦差し戻したいと思います
スレ一覧のスレタイトルに対して置換文字列を追加するんだけど
コードや機能を確かめながら少しずつやるのでしばらくスレ一覧の表示が不安定かも
>>982
なるほど
色々大変ですなあ
>>982
半角の「&」が含まれていても駄目ですね
全角&等に置換すると表示されます
スレタイが消えるコミットを取り消しました
[バージョン] JDim 0.8.0-20220822(git:6c69ab2b84)
いまのところ&copy;とかの表示はだめですがスレタイトル置換の文字参照デコードonで変わるものもあります
全部デフォルトでビルドするとmakeとmeson&ninjaだと3倍くらい実行ファイルの大きさ違うのな
makeは180Mぐらいあったけど、meson&ninjaだと50Mだったわ
書き込みに失敗しました
recv() failed [Errno 104] Connection reset by peer
がでてしまった↓
三男
http://sannan.nl/news1/
↑攻撃されてたみたい
>>986
stripするとここまでスリムになるで
$ ls -lh /usr/bin/jdim
-rwxr-xr-x 1 root root 6.2M 9月 4 19:22 /usr/bin/jdim
多重ポップアップの説明を表示するって設定が勝手に変わるような気がする
>>990
初期値100で一回表示するごとに減ってゼロになると説明表示しなくなる仕組みになってる
aboutconfigの多重ポップアップの説明を表示するで残り回数を設定できる
なんでもいいけどスレ消化するね
いつの間にか偽ステータス荒らしは死んだも同然になった
またイキり出しても踏み潰すだけだからどうでもいいけど
キチガイの脳内など知りたくもないけど敢えて書くなら
コミュニティを私物化出来ないから癇癪起こしてたのではと推測
身近な人だって利権でも絡まなければ思うようにならないのに
ネット越しで人や団体を制圧しようなんて烏滸がましいにも程がある
反社や何らかの入信者ならばそういう心理になってしまうのかもしれんけど
俺は決まり事などはあまり好まないので向いてないだろうな
しかし偽ステータス野郎の姿ならまだかわいい方と思っておいた方がいいだろうな
なにしろそいつは様々な立場になりすまし場を占拠しコミュニティを腐らす達人
他に楽しみ無いのかねえ
なあF9
あんましなめんなw
このスレッドは書き込み数が1000を超えました!