■公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/fm/
攻略サイト>>2 、 その他は>>3-7。
▼2009年:ゲームアーカイブス(PSP・PS3用配信版:600円)
http://blog.square-enix.com/fmpi/2009/03/_3.html
▼2006年:アルティメットヒッツ(廉価版)
http://www.square-enix.co.jp/uh/
▼2003年:フロントミッションヒストリー(1・2・3同梱版)
http://www.square-enix.com/jp/archive/fm_history/
▼2002年:PSoneBooks(廉価版)
http://www.square-enix.com/jp/archive/fm3_psonebooks/
▼2000年:ミレニアムコレクション(廉価版)
http://www.square-enix.com/jp/archive/fm3_mcolle/
▼1999年:初回通常版
http://www.square-enix.com/jp/archive/fm3/
※内容は全て同じ。
■攻略サイト
(1)各ミッション攻略・パーツ等データ:「Imaginary Spaces」
ttp://fm3.fc2web.com/
(2)フォーラム入手条件・パスワード等:「Imaginary Spaces」
ttp://fm3.fc2web.com/forum.html
(3)セットアップ重量計算ツール:「front mission mania」
ttp://www.geocities.jp/id928/fm/fm3download.html
(4)設定・写真ギャラリー等:「天網」
ttp://www.tenmou.net/index.htm
■ルート分岐について
※エマ編・アリサ編の分岐は亮五の何気ない誘いが分岐の選択肢なので注意。
・亮五との会話の最初の選択肢で、
【1】仕事を手伝う → 【A】エマ編へ突入。
【2】手伝わない → 【B】アリサ編へ突入。
【A】エマ編…途中分岐は2箇所。全70ステージ。
・ユン…ウィルソンクリフスで装甲車を逃がすとユンが仲間になるのが遅くなる。
・ホセorリィ(選択)…タール基地強襲作戦で正面ルートを選ぶとリィ。山側だとホセ。
【B】アリサ編…途中分岐なし。全58ステージ。
■最強ヴァンツァー法春(ほうしゅん)入手法
下記サイト参照。
ttp://fm3.fc2web.com/joho.html
2つの方法があり、どちらかで1体のみ入手可能(強粒子砲も自動的に入手)。
■2周目データ引き継ぎについて
クリア時データをセーブすると「ラストスキルファイル」が作成される。
それをロードするとスキル持ち越しで再スタート。金・ヴァンツァーは初期値。
例えばエマ編を1度クリアしたセーブデータでアリサ編の初プレイに入ると、
スキルを引き継げるのは両ルートに共通して登場する和樹・亮五だけだが、
セーブデータにはちゃんとエマ編の登場キャラの覚えたスキルは保存されてる。
(エマ編1周目→アリサ編→エマ編2周目とやればエマ編1周目で覚えたスキルが使える)
アリサ編から最初にやった場合も同様に蓄積されていく。
エマ編の分岐ルートを2周目で変えた場合、ホセとリィはキャラ毎に別々にスキルは保存される。
■クリアできない時は…
・敵の格闘機体の攻撃は「盾」で防御。正面から殴り合いをしない。射程外からチクチク倒す。
・シミュレーターで資金稼ぎ&経験値稼ぎ&スキル習得を行い、育成と装備強化をする。
・スキル習得はシミュで行い、本編ミッションのパーツ選びは入手可能スキルより性能優先。
■プラチナメダル(高評価)を取るには
NPCが居るステージはなるべく破壊されないように注意する。
マイナスされやすい項目は、「平均ダメージ」と「総戦闘回数」と「ターン数」の3項目。
(1)平均ダメージ
盾を活用して敵から受けるダメージの平均値を下げる。
リペアで回復させても平均ダメージの評価は戻らないので注意。
地形効果で敵の反撃ダメージを抑え、反撃も有効活用して、「総戦闘回数」を減らす。
(2)ターン数
効率良い進軍ルートと火力の高いスキル構成をを考え、クリアまでのターン数を短縮。
(3)平均武器レベル
1人のキャラが同じ武器を使い続けると平均レベルが上がるので、ミッション毎に武器を変える。
例えばショットガンを使用したら、次のミッションはライフル、次はミサイル、次は格闘…など。
■スキルの発動率・連鎖率
※スキル発動率・連鎖率の調査結果 (試行回数が少ないのであくまで参考程度に)
http://dl1.getuploader.com/g/gmcp/14/FM3_chain.gif
▼スロット容量1のスキル構成例
スロット数1のスキルとは、ズームI、弾数UPI、人間DMGI、シールドAtk.I、熟練1↑…他。
・「COM6+AP3割×3+人間DMG×3」……戦闘2回に1回発動するので安定重視。
・「連鎖大↑+AP3割×2+人間DMG×4」…戦闘3回に1回発動だが連鎖数が多い爆発力重視。
人間DMGの威力は貫通or無属性>衝撃>炎熱で、貫通属性武器だと中盤以降は7ダメージ前後与える。
パイロットのHPは20なので、マシンガン装備して人間DMGが3回発動すればパイロットを1ターンキル可能。
▼スロット容量2のスキル構成例
・「COM6+AP3割×2+Wショット2×2」……Wショットが約40%の確率で発動する安定性重視。
・「発動大↑+Wショット2×2+チャフ×2」…Wショットが約35%、チャフも約60%発動で防御重視。
「片手にライフル、片手にビーム」「片手にショットガン、片手に火炎放射」等で、AP消費せずビーム等を撃てる。
ダブルショット系は盾を装備できないので趣味の技の側面が強いが、チャフや属性防御で守備面を補える。
・「COM6+絶対先攻I×2+ダブルアサルト×2」……敵の格闘機体誤認を利用した組み合わせ。
通常はダブルアサルト用装備だと敵はこちらを格闘機体として認識し1マス開けて攻撃しようとするが、
例えばビーム&ロッドなど威力が「射撃武器>格闘武器」になる様に両手持ちセットアップすると、
敵はこちらを格闘機体ではなく射撃機体として認識し、更に射撃武器の射程が敵より長いと近寄ってくる。
これで敵のターンにも1マス開けずに攻撃してくるのでダブルアサルトを発動させる機会が増える。
▼スロット容量3以上のスキル構成例
・「発動大↑+ボディブレイク+チャフ」…発動率は約20%。 終盤のミサイルorライフル機の必殺技。
・「発動大↑+イジェクトパンチ×6」……発動率は約70%。 高HPの敵にも有効な格闘機用の構成。
・「発動大↑+ミサイル乱撃×6」………発動率は約80%。 ミサイル機用の構成。弾薬補給が必要。
・「発動大↑+アンチブレイク×6」……発動率がほぼ100%になり不死身のゾンビと化すネタ構成。
■使えるパーツ
※パーツ性能一覧 (太字は特に使える性能の箇所)
http://dl6.getuploader.com/g/gmcp/12/FM3_parts.gif
【ボディ】(1)ドレーグ・メレディン・ウィスク・明天(遠距離)、(2)鉄騎・プロウブ(近距離)、(3)ラオペフィーア・奇兵(格闘)
【アーム】(1)瞬王・強盾(重量の割に命中が高い)、(2)上帝(命中が高いが重い)、(3)武徳(格闘腕では一番命中が高い)
【レッグ】(1)冷河(移動○、回避○、重量×)、(2)強盾・ジーニ(移動×、回避○、重量○)、(3)鉄騎・強警(移動○、回避×、重量○)
※属防はボディ以外のパーツのダメージも減らせるので属防60%を優先 (ウィスク・明天は属防40%だがHPが高い)
■各武器の運用のコツ
※各武器の特性
http://dl6.getuploader.com/g/gmcp/16/FM3_weapon.gif
・実用性重視なら盾は必須。終盤は「重防盾+属防60%ボディ+回避47%レッグ」で固めると防御が安定する。
・格闘機は余剰出力が大きいほど補正が入る(最大137%)ので出力バックパック。ミサイル機はアイテムバックパックでも良い。
・終盤は敵のHPが高いので「発動大↑+Bodyブレイク」や「人間DMG×3」や「イジェクトパンチ→パイロット倒す」など即死系が有効。
・格闘は序盤はシールドAtkなどダメージ系攻撃が強く、敵のHPが多い終盤は「イジェクトパンチ排出→パイロット始末」の有用性が増す。
威力重視ならナックル装備。耐衝撃の敵にはパイル。ロッドはレッグ回避率47%の敵に対してスタンorイジェクトを当てる用。
・ライフルは命中改造できてブレイク系スキルを入手できる終盤向け。「ライフル+ミサイル+出力BP」などでBodyブレイク等を狙う。
・グレネードは1機だけで運用すると威力が中途半端だが、4機全員に装備させて1ターンに4回集中砲火が強力。
威力はミサイルより低いが全パーツ均等ダメージなので、爆風中心地で当たればダメージは大きい。盾でガードもできない。
盾を持った敵や、密集した敵の居るステージ(咆天雷関など)で特に有効。サイズ補正と高低差補正を無視するので歩兵やヘリにも有効。
スキル不要で総重量が増えるので、接近戦はリベンジやタックル連鎖も面白い。加入直後のスキルを覚えてない仲間でも使いこなせる。
・強粒子砲(ビーム)はライフル+ビームでWショット2や包囲射撃等のお供で追加発動させてAP消費なしで撃つのが主な狙い。
格闘+ビームでダブルアサルトも可。またビーム機を高所に配置して他の仲間3人が包囲射撃を持てば広範囲で包囲射撃を発動可能。
■スキル入手のコツ
http://dl1.getuploader.com/g/gmcp/17/FM3_skillget.gif
クリアするだけなら実用性の高いスキルだけ覚えれば十分。
もし趣味で全スキルコンプを狙いたいなら上記の入手条件とコツを参照。
スキルコンプ狙いなら本格的なスキル集めは「入手率↑COM」が手に入ってからで良い。
■人間DMG・イジェクトパンチの耐性
【1】人間DMGやイジェクトパンチが効かない敵
呉龍の面々、ルカーヴ、ジオール、ロザヴィア、日防軍司令官(黒井)、大漢中司令官(ハン)、
フィリピン基地司令官(マナロ)、ホセ、リュウ、ラン、フォーラムアドレスを落とす一部の敵、
【2】人間ダメージやイジェクトパンチが効く敵
パープルヘイズの面々、タール基地の司令官、日防軍司令官(田中)、ピトエフ爺さん、ハッタ、
指揮官以外の虚数No、デニス、マーカス、
※主に、ボス系の人物&倒した時に会話イベント等が発生する雑魚兵には効かない模様。
※エマ編M26の兆竜やM53の武徳(右側の1体)等、モブ雑魚でも人間DMG無効の敵が居る。
※イジェクト等が効かない敵にもスタンパンチは有効なので敵構成に合わせスキルの使い分けを。
■得意武器補正
※各キャラの得意武器補正
http://dl6.getuploader.com/g/gmcp/15/FM3_hosei.gif
補正なしの「普通」を基準に、「やや得意」だと熟練度+1、「かなり得意」だと+2の効果。
熟練度がMAXのSランクになると得意武器補正は効果がなくなる。
※※「スキル入手のコツ」の最初のリンクにある画像の表で
表の一番下の「包囲射撃」の条件でミスがあったので訂正
誤:「操作キャラが格闘で攻撃した際に…」
正:「操作キャラが射撃で攻撃した際に…」
誤: http://dl1.getuploader.com/g/gmcp/17/FM3_skillget.gif
↓
正: http://dl6.getuploader.com/g/gmcp/18/FM3_getskill.gif
祝!リメイク発売