身近な果物の最高峰 柿/カキ
パキッ・サクッ 取れたてを食べたいぃ~!
とてもとても美味しい柿の情報交換スレッドです。
身近な果物の最高峰 柿/カキ
パキッ・サクッ 取れたてを食べたいぃ~!
とてもとても美味しい柿の情報交換スレッドです。
苗を買ったんですけど植える方法が無く保留中なんです (´;ω;`)
しばらく買った状態のポットのままで悩みます。(´;ω;`)
桃栗三年柿八年か
長いな
今年ガーデニングデビューなので知識も経験も皆無なのですが、
(植物に肥料が必要ってのも今年初めて知ったくらいですから)
種から育てたら実がなるまで8年くらいで、
買った苗だと翌年か2年後くらいには実がなるそうですよ。
でも買った苗3本がまだ買ったまま放置なのです。(´;ω;`)
種あり種なしどちらですか?
受粉樹は買いましたか?
http://www.komeri.com/howto/html/03350.html
>>5
買ったのはジャンボ富裕柿です。
カードには種が有るとか無いとかは書いてませんでした。
種無しも有るんでしょうか? そっちの方が美味しそう
>>6
買ったのはジャンボ富裕柿1本ですよ。
次郎って固くて美味しそうですね。
なんだか欲しくなってきたけど、
苗や実は売ってるのを見たことが無い気がします。
こんどから気にしてみよう!有ったら買って食べてみる!
>>8
柿は1本では実がなりません
受粉樹で受粉させる必要があります
ふで柿は形が面白いけど美味しいのかな?
>>8
甘柿の晩生品種は太平洋側では福島県
日本海側では新潟県の平坦部が北限とされています
ですからこれよりも北では早生品種を選びます
最寄の園芸店で購入であれば適地の品種をおいてあると思いますので問題はないと思いますがどうでしょうか
>>9
情報ありがとうございます。
昨日早速ネットで調べたんですけど、富裕柿は人により
必要無い、有った方がよい、必要と三者三様みたいなので、
今日ホームセンターへ行きました。
気になった次郎は売ってるのかと、禅寺丸を買うつもりで。
そしたら、ちょうど苗木やさんが来ているとのことで話を聞いたら、
受粉樹は必要無い、
生産者も富裕柿なら富裕柿だけしか植えてないと説明されました。
ではなぜ禅寺丸が売っているんですか?と聞いたんですが、
食べたい人が居るから売っているんじゃないかと話されていました。
そして、次郎に至っては、苗は売ってるところは無いんじゃないかな~
って言ってました。理由は食べても不味いし、
不味くて苗が売れないから作らなくなったと言われてました。
でも、次郎は探してもらうことにしました。無ければ余計に欲しくなるし…
次郎が有ったらついでに禅寺丸も買いたいと思っています。
受粉樹が有った方が確実に実が付くみたいなので。
でも、置くところが無くて、まだ買ったままなんですよ(´・ω・`)
>>11
お気遣いありがとうございます。
わりと近くに柿はなってるのがあるので大丈夫です。
その品種が何かは分かりませんけど。なってます。
>>9
もう一言二言を…
受粉樹って存在そのものを全く知りませんでした。
今でも良く理解していないのですけど…
植物は花が咲いたら勝手に実が付くと思ってました。
いちごさんも勝手に実が付いたみたいだし…
あ、そう言えば、可愛らしい名前の苗が売ってました。
ぽろたんって名前でした。
欲しいけど置くとこ無いから買うの絶対無理ですけど
>>12
柿は雌雄異花で多くの品種は雄花をつけません
ただほとんどの品種には単位結実性(自家結実性)があり1本でも実がつくことはつきます
甘柿・渋柿ともに受粉樹があるほうが果実の成熟、成熟期の渋抜けがよくなります
次郎ですと
タキイ
https://shop.takii.co.jp/CGI/shop/search/product_list.cgi
サカタ
http://sakata-netshop.com/shop/item_list?category_id=3475
双方にありますよ
http://www.sanyo-nursery.co.jp/fs/sanyonursery/c/amagaki
こちらは次郎はありませんが、さまざまな品種の素掘り、鉢、両方扱いがあります
>>10
美味しいですよ
ザクッとした食感です
>>10,16
なんだか無気味に見えるんですけど。
※個人の感想です
柿を調べてたら色々と発見が有ったのですが、
富有柿の亜種には
ジャンボ富有柿 すなみ いさはや などが有るみたいで
同条件で栽培するとどの品種が一番大きくなるのかな?
自己レスです。
ジャンボ富有柿はカードのほうじゃなくて、
幹に付けたタグのほうに重量が書いてありました。
300g~400gだそうです。
いさはやは平均450g位らしいので別品種みたいです。
んー いさはや欲しい!
ネットだと苗と送料の合計が3500円位なので
そこまでして買いたいとも思いませんけど、
ホームセンターに有ったら欲しい!
ジャンボ富有柿買う前に知ってれば良かったのに(´・ω・`)
>>19
富有はいさはやより収穫量が多い品種です
いさはやは着花は良好ですが収穫前の落果が多いようです
太秋も大果ですよ
太秋も果実を売ってるの見たことが無い気がするので
食べたことがないです。多分(ほぼ確実に)。
色々な評価をみるとサクサクが柿らしくないとか
凄く美味しいとか、個人の感覚と価値観だから
実際どうなのかさっぱりわかんない(´・ω・`)
1個くらい食べてみたいな…
大変な事が発覚しました。(´;ω;`)
買った柿の苗は5~6年くらいしないと実がならないと言われました。(´;ω;`)
2年くらいでなるのかと思い込んでいたもので、凄いショックです。(´;ω;`)
6年も先だと寿命で死んじゃってます。w
それと、次郎はやはり無いそうです。
果樹系では、ならない・おいしくないは自然淘汰みたいに消滅するそうです。
>>22
長生きなされば問題ありませんよ
鉢栽培ですと細根が多くなるため、糖度が上がり甘みが増します
こちらが次郎柿原木だそうです
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/021/409/58/N000/000/014/140231963406563512225.jpg
http://09270927.at.webry.info/201406/article_4.html
次郎柿は1844年(弘化元年)、松本治郎吉が、静岡県周智郡森町の太田川で見つけた幼木を自宅に持ち帰り植えたのがはじまり。現在では、全国各地で栽培されている。原木は1869年(明治2年)に火災に遭ったが、翌年再び芽を出し現存する。
>>21
価格.comに4個からありましたよ
>>23
鉢栽培と地面の栽培では性質まで変わるんですか?
植物って変な生き物ですね!
地面と何が違うんでしょうね?
早く成長させるために土を肥料に入れ換えたら急成長するのかな?
そうしたら早く実がなるかも? んー難しい。
次郎柿は食べたかったし植えてみたかったけど、
私には縁が無かったみたいです。それも縁かな。
>>24
見てないんですけど、太秋ってお高いのでしょ?
これも縁が有ったら食べてみたいと思います。
先月食べた富有柿の種を部屋において乾いてしまっているんですけど、
その乾燥した種を今から植えたら春には発芽するのでしょうか?
調べてみたら、食べてすぐ植えたら春に発芽するみたいなことは
何件か出てきたんですが、乾燥したものが発芽するのかは
見つけられませんでした。
柿の種で検索すると、お菓子ばかり出てくるので目的に行き着きません。
>>27
柿は皮が硬いですから乾燥してもたいしたことはなく、発芽はすると思います
一晩水につけてもよいかと思います
実生の場合はこれらをご参考に
柿を種から育てるとどんな実がなる?
http://www.pref.nara.jp/20410.htm
柿(かき)(実生)‐食べ種(タネ)蒔いたら・・・
http://tane.chikouyore.com/kaki.html
大きな富有柿の実生 - 私の趣味
http://dreamscomtrue.net/persimmon.html
※苗木を植えつける際には、吸水を忘れずに
>>28
わざわざありがとうございます。m(__)m
乾燥してても発芽する可能性はあるんですね!
植えるときは水で戻してから植えてみます。(^^ゞ
大きな富有柿の実生って、成長状況が良くわかる写真ですね。
こんな成長過程が知りたかったのでとても助かります!
広い土地が有って、まるでパラダイスみたいでうらやましいです。
でも、やっぱり8年なんですね(´・ω・`)
興味本位で同じことをやってみたいと思います。
接ぎ木って多分できないでしょうけど、やってみます。(努力目標)
接ぎ木は小さいときか大きくなってが良いのか迷いますね。
でも、鉢植は大きくなりませんよね・・・
恋姫 凄く甘い品種なので見つけたら衝動買いしたけど、
柿の果実販売意外、ブログなどの情報がほとんど有りませんね。
だだでさえ不安なのに、初心者だから余計に不安が増します。
甘いだけではなく、味や食感など色々と知りたいのに情報が少ない・・・
そう言えば、恋姫で分かってる情報は
収穫量が少なくて、黒いキズが付きやすいって事でしょうか。
それから家庭菜園するには農薬の知識も必要みたいですね。
全くの畑違いで未経験な分野は難しい!
柿の事、分からない事が多すぎ!
結実は1年前の枝になると言われているけど、
良く調べたら、当年にのびた枝に花が咲いて実がなるみたいですが、
なぜ嘘を言ってる人が多いのでしょうか?
それから枝は5年くらいで更新とありますが、
同じ枝に5年くらいは実がなるのでしょうか?
つまり選定の仕方が全く分からないのです。
色んなところを見てまわっても、色々説明しながら、
結局どうすんの?と思ったり、説明内容が完全に意味不明だったり、
柿の栽培はなんだか無理かもしれません。
イチジクは枝を伐採すればいいだけみたいなので簡単みたいですが。
>>32
柿の木は家にあったのですが植木職人にまかせきりでしたので、少し調べてみますね
こちらのサイトはごらんになって見ましたか?
http://kakinosaibai.web.fc2.com/
>>33
よろしくお願いします。
柿木が有ったなんてうらやましいです。
こちらは毎年固い柿で有りますように!って祈りながら
お店で買うしかないので、早く家で収穫したいです。
でも柿って凄く手が掛かりそうですね。
>>34
1/2
柿は花芽の種類は混合花芽(枝葉と花がいっしょにつく芽)、
結果習性では
前年に伸びた枝に混合花芽がついて、春に混合花芽から伸びた新梢に開花、結実します
混合花芽は頂芽と、その下2-3の葉腋につきます
http://www.nogyo.tosa.pref.kochi.lg.jp/info/dtl.php?ID=1672#tag13
花芽
http://www.jarokko.or.jp/Contents/Agri/KichenGarden/Management/26.htm
花芽のつき方
こちらもご参考にどうぞ
http://www.kudamononet.com/kachan/kachan_21.html
http://www.h.chiba-u.jp/soudan/kajyu/kaki2.htm
http://www4.ocn.ne.jp/~fruits7/saibai.html
>>34
2/2
つまり、花芽は20-30cmに伸びた1年枝の先端の芽と、それに続く2-3個の芽に、8月上旬ごろにできます
翌年、花芽は枝葉を伸ばして、葉腋の2-5節に開花、結実します
ただし、果実をつけた枝は翌年は花芽をつけません
剪定は1月ごろ
果実をつけていない20-30cmの枝には、翌年に果実がつくので、剪定せずに残します
植えつけて1-3年の幼木の間は、間引き剪定で骨格となる枝を残し、充実させます
花が咲き始める成木期になってからは、結果習性や木の勢い、花芽の数などを考慮して、軽く剪定する程度にします
http://www.pref.nara.jp/16316.htm
https://www.jainaba.com/einou/sidou/backno/0802/sidou.htm
4年間くらいは樹形作りですね
将来の開花や結実を左右する大切な作業ですので、のんびりがんばりましょう
>>37
詳しい内容をありがとうございます。
JA六甲の枝の図で少し分かった気がします。
>>ただし、果実をつけた枝は翌年は花芽をつけません
これは、来年新たに枝が伸びて実がなるんですね。
そうすると加速度的に枝が増えて、
数年で手に負えないジャングルになる気がしますけど、
現在はほとんど理解できませんけど、育てる過程で覚えて行きたいと思います。
実地体験で先生が居ないと難しいですね。
https://www.jainaba.com/einou/sidou/backno/0802/sidou.htm
あ、これが答えなんですね。少しモヤモヤが晴れたきがします。
枝が増えると言うより、枝が伸びて結実して行くんですね。
そうすると、小さくまとめるのは難しそう・・・
>>38
http://www.amazon.co.jp/dp/4791618823
一年中楽しめるコンテナ果樹の育て方
今日見つけたのですが、この本にある柿の育て方 が、とてもわかりやすくてお薦めです
書店で見かけたら、ぜひ、柿のページだけ立ち読みしてみてください!
>>40
情報ありがとうございます。
それにしても多岐にわたって物知りなんですね。
ちょっと分からないことが…
コンテナってなんですか?
鉢とは違うみたいですが。
わぁ またまた見落としていたものが有りました。
と言うよりは思い込んでいたと言うべきかもしれませんが、
なんと柿も棒苗は切り戻しが必要と書いてありました(タグに)。
それも鉢植えも庭植えも同じ長さで切るみたいです。
せっかく枝が出ているのにと思って、知恵袋などを見ていたら、
同じく40~60cmで切るとの解答でした。
なんか決まりみたいなので切る予定にします。
そう言えば、棒苗を短く切るって言ってたの、35cm程度に切りました。
切った棒の部分はもったいないので土に埋めて挿し木にしました。
根っこが出るかな?
棒を短く切ったので枝は残らなかったけど、
枝が残った品種は芽が出始めました。
最近暖かくなったからね。
今年冬に買った柿の苗
短く切ったけど枝が残ったものから新芽が出て、
もうすぐ葉っぱが開きそうな感じだったのに、
遅霜に当たって黒くなって枯れちゃったみたい。
地上35cmくらいの2本の枝の芽は枯れなかったけど、
地面に近い方の枝の芽が枯れちゃった。
これって再度芽は出直すのでしょうか?
調べても良く分からないです。
やはり下側の枝は霜にやられて新芽も出ない。(´・ω・`)
枝ごと枯れちゃったのかなぁ
上側2本がなんとか生き残って大きくなってるので、
このまま丈夫に育ってほしい。
あ、もう一つ、
棒から新芽が出てきているけど、
3つか4つ全部同じ方向に芽が出て、
反対側にも芽が出ないとバランスが悪いのですが、
どうすれば良いのでしょうか?
35cm位に切った恋姫は未だ全然芽が出ません。(´・ω・`)
枝が1本もないので生きているのか死んでるのか不明です。
でも切ったときは生きていたので大丈夫とは思うけど。
恋姫、まだ芽が出ません。
生きてはいるみたいです。
切りすぎたのかな?
芽も枝も無いので心配。
短く切った棒状の恋姫、やっと芽が出だしました!
ジャンボ富有も同じく!
今年は芽が出て小さい枝が出ただけです。
大きくなるのは来年以降かな
柿の苗2年目達だけど
嬉しい事に期待の恋姫とジャンボ富有の成長が良くて枝がたくさん出ている
太秋は枯れたしこの秋シリーズは成長が悪いね
恋姫の出所が分かったかも
色々と調べた結果、農研機構が作った品種らしい
平均糖度
23度:恋姫
19度:興津20号
18度:甘秋
17度:富有・太秋
甘さだけは突出しているね
柿の種が発芽して育ったので
4株を専用の鉢に植え替えたよ
恋姫の実食や栽培の様子は2ちゃんでもブログでも見ないね。
去年は恋姫を始めて食べられる可能性があったのに、
農薬を間違えてかけて落ちてしまったので、今年は気を付けよう。
今年こそは恋姫を食べられますように。
各種の柿の芽が出て葉が展開を始めた。
3年連続で早秋は3月末ごろから展開し始めて早い。
恋姫も富有も同じくらい。
3年目の恋姫とジャンボ富有と早秋に大量の花芽が出てる
これが生ると木が枯れそうだけど、順調に生育中。
柿たちが開花寸前
恋姫が単為結果性なのか、自家受粉なのか分からない。
まだ雄花が有るのかが判断できないから。
3年目の恋姫には雄花は無い事を確認した。雄花は無い品種だね。
2年目の太秋には雄花が有った。
受粉樹には良さそうだし、実生の木でも甘柿が出来るね。
この木たちにはまだ早いけど、【つかむ君】を買った。
凄い高いところの果実も楽に収穫できそう。
恋姫は3シーズン目なのに異常に大量の雌花が咲いたんだけど、
これなら少しは食べることが出来そうな気がする。断トツに甘いので楽しみ。
結実が多ければ摘果しないと枯れるね。
3年目の柿達は殆ど生理落下してしまって残りわずかです。
恋姫は大量に雌花が有ったのが落ちてしまったので、
摘果などの心配は必要なかったね。
それぞれに数個づつ残っているので味見は出来そうです。
3年目の恋姫に11個生っているけどどれもちっちゃいねぇ。
商品の説明通りみたいなので間違いなさそうだけど、
小さいし凸凹しているので皮がむき難そう。
糖度は他の柿と比べてダントツに甘いそうなので、
もしこれが嘘だったら伐採だね。
今は富有柿と同じくらいの青さなので収穫は12月かな?
恋姫は初収穫になる予定なので待ち遠しい!
種なしの平たいやつばかり食べてる
昨夜、早すぎるけど恋姫を1個食べてみた。3年目で初生り。
初めて食べてみたけど食感は富有みたいに硬いけど、富有よりは甘い。
本来のスペックとは程遠いと思うけど、甘いみたいね。
木が大きくなって本気を出すと糖度23度が食べられるかも。
>>64
渋柿を食べてるの?
台風で10個中の1個が枝から折れて落ちていた。
でもやっぱり恋姫は甘さが強いね。
3年目の恋姫、初生りで本物か偽物か心配だったけど、間違いないみたい。
形状や欠点や糖度など、特徴が一致している。
けど、云われている特徴と違うッぽいのが、
うちの恋姫は3年目で11個生って実付きが良いし、軟熟もしにくい気がする。
まだあと数年して木が大きくならないと本気が出ないから分らないけどね。
恋姫、甘さが程よい強さで食べ飽きない。いいね!
それから、落葉病の農薬はしっかり撒かないと評価はできないよね。
今年はちょっと落葉病気味なので、来年は怠らない様にしよう。
落葉病になると葉っぱが早く落ちて、確実に早熟軟熟するからね。
恋姫は11個目を昨日収穫して、今年は終了しました。
来年は落葉病にならない様に農薬を掛けよう。
恋姫は美味しいね。昨日のは248gでわりと大きいものでした。
恋姫の特徴は
・富有柿の甘味を強くしたような風味
・四つ割れしやすくて、皮むきがちょっとやりにくい
・へその部分が黒くなって繊維質になる
・特に軟熟する感じではない(普通に硬い)
このスレが上がってると柿食いたくなる
恋姫の特徴がもう一つ有った
葉っぱの茎?が残ったままになってトゲみたいなっているね
恋姫特有の特徴みたいなので、これが無いものは偽物と思っても良いと思う
刺さりはしないけど、ブーゲンビリアみたいな感じ
柿ってうまいのかなぁ
甘味はあるけど果物感ない
さつまいもと同類でよくない?
>>74
え?無人のnextに速レスって、なぜ?
そうか、汎ブラでは最近の書き込みで全部のレスが見れるんだった
>>74
スーパーで買うものと、採りたてとではまるで別物!
スーパーの物は早取りして風味が無く、収獲から何日も経過して
食感がふにゃってなって全然ダメ、買う価値が無いけど、
自家栽培では完熟で硬い採りたてを食べる事が出来るよ。
シャキシャキサクサクで風味最高のものが食べられるので凄く美味しいよ。
極甘の恋姫、柿の中では一番成長が順調で、他のよりやや大きい。
去年は3年目で10個以上採れたけど、今年は木が大きくなってより美味しくなるかも。