種子法廃止が参院選に影響? 根強い農家の反発 安倍政権「コシヒカリを根絶やしにし、モンサントのとねのめぐみを買ってもらう」

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/18(土) 21:47:04.93 ID:sp6QemRN

 米、麦、大豆の種子の生産や普及を都道府県に義務付けてきた主要農作物種子法(種子法)が2018年4月1日に廃止された。

政府は「既に役割を終えた」として、民間参入を促すためと説明するが、産地では、種子の価格高騰や「安定供給に支障が出るのでは」との懸念も根強い。

~中略~

 2019年は春~夏に統一地方選と参院選が行われる。16年の前回参院選の東北など東日本の1人区で野党統一候補が多く当選し、健闘したのは、TPP(環太平洋経済連携協定)に盛り込まれた農産品の市場開放への農家の反発が大きな要因とも言われた。

「種子法廃止は地味ではあるが、農家の反発は根強く、与党にボディーブローとして効いてくる可能性はある」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180818-00000001-jct-bus_all

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/18(土) 21:58:25.86 ID:ZRB/3/af

そんなに種が安かったのならなぜ米は小麦よりずっとずっと高いままなのかと言いたい

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/19(日) 08:50:10.57 ID:oa5Ap8Q4

小麦は米以上に補助金で回ってるから

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/19(日) 09:33:35.70 ID:NtFf65SJ

モンサント製の"高い"種子からできた海外産の"安い"小麦との価格差を埋め合わせるための補助金じゃんそれ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/19(日) 13:05:42.03 ID:KvKO/Ho2

そういえば自公はTPPに断固反対すると主張してたな
次から次へと嘘ばかりつかれて反発しないほうがおかしい

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/19(日) 19:10:39.88 ID:+kumPt4g

>>4 生産コストは種の値段で決まるモンでは無いが、供給元が変なき起こせば妙な事になる

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/10(月) 06:27:02.04 ID:iV4TswGv

うむ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/10(月) 11:01:19.33 ID:M8FTIgn0

お偉い先生の決めたことなのだからオラ達には及ばないような深遠なお考えがあるに違いない!
今までどれだけ先生の御尽力に頼ってきたか忘れたのか、こういう時こそお支えしなければ…
とかいって結局自民に投票の流れの思考停止したアホばかりなのだから期待するだけ無駄

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/26(水) 13:13:01.41 ID:ht22shnc

うーむ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/09(水) 20:36:11.81 ID:9/K3fz0J

活性成分の吸収力が違う!
より確実に根まで枯らす!
枯らす力のラウンドアップマックスロード!

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/10(木) 10:43:24.70 ID:pcjjalIF

農家って毎度毎度何の疑問も抱かず自民党に投票しては後で「騙された!」って怒ってるけど
行動パターン変えようとしないのは何で?

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/12(土) 21:43:06.24 ID:STIZwI9n

学習しないんでしょうね

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/13(日) 09:43:24.22 ID:79+pCnMw

韓国にみかんの苗木が奪われたって騒いでたけどそれ進めたの日本政府やんって

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/18(月) 08:36:47.61 ID:JHSc2khS

東京新聞:種子条例 地方の声は届くのか:社説・コラム(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2019021802000131.html

 コメや麦の優良な種子の開発と安定供給を義務付けた、種子法の廃止から十カ月。それに代わる自治体独自の「種子条例」の制定が相次いでいる。「種を守ろう」-。地方の声は政府に届くのか。 

 地方の危機感が増している。農業の持続可能性への危機感だ。

 新潟、富山、兵庫、山形、埼玉各県が、種子法に代わる新たな条例をすでに制定済み。岐阜、長野、福井、宮崎、そして北海道も新年度の施行を目指している。

 “農業王国”北海道は、イネ、麦、大豆にとどまらず、小豆やインゲンマメなど道の主力作物にも対象を拡大し、優良な種子の安定供給を、自らに義務付ける方針だ。長野県は「信州の伝統野菜」や特産のソバを対象にするという。

 種を守るということは、食文化を守るということだから。

 昨年秋、全国一の種もみ生産県富山から新しい銘柄米がデビューした。一般公募で名付けて「富富富(ふふふ)」。富山県農業研究所が十五年がかりで開発した“労作”だ。高温や病気に強く、倒れにくい、いわば温暖化対策品種でもある。

 イネも麦も生き物だ。気候風土がはぐくむものだ。種子の開発は、生育環境に配慮して地域ごとに進めていくのが望ましい。

 ましてや温暖化に伴う異常気象の影響が世界中で顕著になっている。例えば温暖化に強い新品種の開発を競う自治体の取り組みを、国として強力に後押しすべき局面だ。種子法廃止は、逆行というしかない。

 「民間企業の参入を妨げる」-。そう言って、国は種子法を廃止した。「外資を含む民間企業が市場を席巻し、地域の独自品種が作られなくなるのでは」-。消費者にも不安が広がり始めている。

 「すべての都道府県が種子法に代わる条例を制定すれば、恐らく種子は守られる」と、元農相の山田正彦さんは言う。しかし「それだけでは不完全」とも考える。

 スイスでは、国民投票の結果を受けて、憲法に「食料安全保障」を位置付けた。

 TPP協定の進展などに伴う巨大資本の攻勢から個性豊かなコメや伝統野菜を守り抜き、食料自給率を維持し、底上げしていくために、「国による後押しや予算措置は必要だ」ということだ。

 地方議会から国会へも、種子法廃止を懸念などする意見書が相次いで寄せられているという。国はわき上がる地方の声に耳を傾けるべきではないか。

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/03/05(火) 12:13:29.31 ID:DJNHmxLO

活性成分の吸収力が違う!
より確実に 根まで枯らす!
枯らす力のラウンドアップマックスロード!

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/03/21(木) 12:38:42.75 ID:4uX9QvhI

さて、種子法廃止が参院選にどう影響するかな

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/03/21(木) 12:41:31.34 ID:W30p2FiF

不正選挙に影響もへったくれもない。
政治家自身にその危機感が全くないのが怖い。


<元自民党 自治大臣(現 総務大臣)・国家公安委員長 白川勝彦氏ブログ>
http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=1657

第一権力と第四権力との間で、“自民党300議席超え”という情報を徹底的に流すことが合意された。それが謀略だったとしても、集計段階で“自民党300議席超え”という結果が出せるのであれば、この謀略は謀略でないことになる。集計作業の責任者は、中央選挙管理委員会である。この中央選挙管理委員会の事務を実際に取り仕切っているのは、総務省の官僚である。ここが、今回の謀略に絡んでいると疑わなければならない。
これまで、いろんなところで不正選挙という人がいたが、私はこれにあまり同調しなかった。具体的な事実に基づいた見解でなかったからである。しかし、いまでは不正選挙という疑いをもって、今回の総選挙を見なければならないと思っている。集計作業の段階でコンピュータを操作すれば、どのような結果を出すことも可能だからである。

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/03/21(木) 18:50:32.21 ID:OGppPSG6

え、
コシヒカリ根絶やしにしたら、まじで切れるよ
日本人は食いもんで切れるってコピペだってあるじゃん

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/03/21(木) 19:03:34.78 ID:m5KkBFos

昔はあんなに大事にしていた田んぼに
今はゴミ投げ捨てる通りすがりの日本人


このスレッドは過去ログです。