ネトウヨをリベラルに転向させるには

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 08:58:50.29 ID:ETtVXJhX

イェールで我々は保守派をリベラル派に転向する実験をした。
その結果は我々の政治的分裂について多くを示唆する。
https://www.washingtonpost.com/news/inspired-life/wp/2017/11/22/at-yale-we-conducted-an-experiment-to-turn-conservatives-into-liberals-the-results-say-a-lot-about-our-political-divisions

…そしてその他多くの研究室の研究によって、リベラル派の大人が身体的な脅威を
経験すると政治的・社会的傾向が保守的になることがわかっている
(もちろん一時的にである)。しかし保守派をリベラル派に転向させた者はいなかった。

我々がするまでは。

…[ゲイの権利・中絶・フェミニズム・移民・社会変化一般についての意見]調査に
彼らが答える前に、我々は彼らに強い想像をさせた。彼らは目を閉じて
豊かに想像するよう求められた。ランプの精霊がやってきて超能力をくれるところを。
参加者の半分にとって、この超能力は自由に飛ぶ力であった。もう半分にとっては、
何にも傷つけられない無敵の体であった。

…しかし完全な身体的安全を想像した組では、共和党派が有意にリベラルに傾いた――
彼らの社会的傾向は[空飛ぶ力組と比べて]もっとずっと民主党派回答者に似通っていた。

…我々は紐をいとも容易く他人に引っ張られる代わりに、
何が自分を操っているのかをもっと意識することができる。
そして自分いるメディア残響ルーム
[cf. https://ja.wikipedia.org/wiki/エコーチェンバー現象]
の外からの情報を含め、事実に基づいて意見形成するように
もっと努力することができる。

2ネトウヨネトサポ:2017/11/26(日) 09:02:13.55 ID:KzAXwdm9

俺も元ネトウヨだけど、若気の至りかと思う
今はインターネットがあるから、左右色んな情報が見れるから、考え方が修正されて中道寄りになっていくのだと思う

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 09:06:22.89 ID:ETtVXJhX

要約するとウヨが「移民が武器持って押し寄せてくるぞ銃殺だ」と大衆を扇動するのも
サヨが「恐怖というものそれ自体を除いて恐怖はない」みたいな文句で扇動するのも
どっちも洗脳効果のある行為なので、お前らは流されるなよとのこと

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 09:19:57.12 ID:8NkqWZ+n

英語翻訳できるんだ すごいね!

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 09:30:01.73 ID:Fehe0fNJ

https://imgur.com/gf1tuVK
 

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 12:14:25.95 ID:Zmd2bjUm

>>2
それは自称中立だろwほんとお前はネトウヨネトサポも言ってることの再現が上手いなw
>>3
というか一定数一定率で「扇動に流される層」がいて「わりと多い」ってことがあるんじゃないの
知りたいのは、それらへの対策なんだけどな
流されなくても、流されるやつの数が多いと、津波の小学校のアレになる
小学生3人が高台への移動を涙を流して主張したのに、教師と大多数の生徒は避難不要だとして避難を潰したアレ
結局、小学生から順に弱いもの順に死んで、事後の訴訟へと繋がったんだけど

要は、「流されてるやつらは見捨てて避難する」が唯一の正解なの?っていう疑問

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 12:55:51.61 ID:xCG5unaM

津波のは別問題だろう
災害時に現実を見つめて適切な行動とれるやつってほとんどいないよ

リベラルにする根本的な対策は子供の頃の教育で鍛えるしかないんじゃないか
島国の農民だから全体で動くって習慣が残ってるんだろうな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:02:42.91 ID:EN3anjl7

自分の身に安心感があるとリベラルになり
不安感があると保守になる

ということは「安倍政権が続くとこんなに悪いことが起きるぞ」という脅しは
実は現政権を利することにしかならない
確かに「クソでもこの時代を乗り切るためには他のクソよりマシ」みたいに言うネトウヨはいそう

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:10:36.70 ID:Zmd2bjUm

>>7>>8
問題は、リベラルの意味を、日本人はほとんど説明出来ないことだろ
Libertyの意味を言えないわけだからな
というか>>8>>3も読んだほうが良いんじゃないか
どちらにして大多数は恐怖心から駄目な方向へ行くから
そいつらを無視すべきなのかどうかって問題だと思うが
それ以外に良い方法があるなら知りたいもんだなと

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:14:49.18 ID:EN3anjl7

目の明るい人は自分が気を付ければいいが大多数はめくらなのでうまく導かなければいけない
そのためには嘘も洗脳も方便だ
安心感を利用してめくらを正しく導かなければいけない

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:17:43.00 ID:Zmd2bjUm

>>10
そこまでして導く意味があるのかどうか、って話だ

第一、嘘も洗脳も方便だって考えるなら、どこかでどうせ綻びる
綻びた時に、嘘と洗脳を用いたものは生贄になるのが常だ

小規模なグループであればあるほど嘘や方便は減らせるので
1人では出来ることが少なすぎるが、最適人数で最適化された動きを行うほうが上なんじゃね?
と思ってる

実際、企業が成長するときは、少人数のときだし
大人数の企業に育つと途端に性能が落ちる

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:24:19.83 ID:7kMSrHdA

ネトウヨにしてもリベラルにしても定義が曖昧だからな
最近は枝野さんですら自ら保守だと名乗り出したしな
こういうレッテルを貼らないと話が出来ない人間は視野が著しく狭い

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:28:35.40 ID:EN3anjl7

ネトウヨをリベラルに転向させるに際して小規模なグループとは具体的には何を指すのか

あと方便pariyaayaは「手段・方法」という意味の単語であって嘘musaavaacoと同列に並べる言葉ではない

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:29:20.41 ID:Zmd2bjUm

>>12
枝野は、今の政治家の中ではマシなほうだと思うが、

それはともかく、保守、は「何」を「保守」するのかによって全然違う保守になる
ってところを明確に、対象が無い保守なんて無いわけだから
ってところから始めないといけないのに、「保守」という単語に「性質」を足してる時点で
日本人の大半はアホなんじゃないのかな
大日本帝国保守のNIPPON会議、立憲主義保守の枝野派ってことだろ、名目上

マスゴミが正しく伝えないことや、マスゴミが言葉の誤用を広めること、デマを広げること、などがある

リベラルについては「Liberty」と「Freedom」のところから始める必要があるわけで
「権力の暴走を、個人が批判出来る権利のある、社会状態の継続」がLiberty
「生まれ持った能力を、自他ともに運用できる、権利」がFreedom
リベラルとは権利の範囲と、何に対して権利を使うことが出来るのか、という意味で

どちらにせよ、意味すら共通言語になってないから、土人国家扱いされるわけだわ

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:31:00.90 ID:Zmd2bjUm

>>13
嘘と方便と、LieとExpedient
それぞれ別モンだから、

元記事にも無い単語を持ち出してきて、別の単語と結びつけて、何をしたいのか分からんが
アホなことは言うなよ、きめえから

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:32:03.66 ID:pSCmd7Hc

他人に思想矯正されるくらいなら自分で破滅を選ぶわ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:33:08.14 ID:EN3anjl7

誰かが言っていたがフランス革命の国フランスで不可能な liberty <=> freedom の区別になぜそんなに固執するのか
普通に「良い自由と悪い自由」と言えば全世界の共通言語だろうに

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:36:26.79 ID:Zmd2bjUm

思想強制ってのは、全体主義国家や帝国主義国家とか独裁で行われることで
実例としてはナチスや大日本帝国
だから今の日本は世界中から批判非難されたり
各種研究所で「将来性ゼロ」って評価を出されてる
全体主義国家だと国民が>>16って発想になるから当然

で、じゃあ、まともな思想の運用って何かって
まずは共通言語である言葉を、辞書で他国とも共用していけるかどうか
なんだよな。その意味では、英語でも中国語でも良いんだけど
言葉の由来や、歴史の発展などを学ぶ必要がある
ここで、明確に、歴史改ざん主義者がアウトだと確定する

数と国および他国語を二種程度をきっちり学ぶことが、唯一の正解ではあるが
それを教えることの出来る高度人材が日本を選ばない以上は

高度人材である俺が、俺の領域で小規模に教育と経営を行うとか
小規模な形しか想定出来ないな

その上で破滅国家の破綻による影響を避ける必要があるわけで
大多数を導くなんて手間暇無いよ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:38:14.01 ID:Zmd2bjUm

>>17
フランスなんて破滅確定国家の1つじゃん、イスラム化はミシェル・ウェルベックあたりが
面白おかしく描いてくれてるだろ。個人的にはフランス語には未来は最初から無くなってたと思ってる

英語と中国語あたりの普遍的な意味で考えろよ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:38:51.59 ID:EN3anjl7

>>15
方便はもともとサンスクリット語の翻訳で元は pariyaaya だ
これは「一時的な手段」ではなくてもっと一般的に「方法」

英語を持ち出して語られても的外れとしか言えない

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:39:47.91 ID:Zmd2bjUm

>>20
今のこの時代で、サンスクリット語が大多数の公用語だと思ってるのなら
死ねとしか言いようがない

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:41:52.92 ID:EN3anjl7

は?お前インド人舐めてんの?
そのうち中国人を抜いて人口一位になるぞ

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:42:21.88 ID:Zmd2bjUm

>>1の記事にも沿えないような馬鹿が自覚なく生きてることに驚く
そのような馬鹿を導くことは不可能だし、導く意味も無いんだよなあ

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:43:55.70 ID:Zmd2bjUm

コンピュータを扱う限りは英語支配から逃れられんし
人口比で言うなら中国語とスペイン語からは逃れられない
インドでも高度人材で英語と数学と中国語に支配されてないやつを見たことがない

英語と中国語と数学を共通言語にして
「発展で負けた言語」は「文化」として見学する程度でいい

リベラルやら保守やらは、基本的に、英米で完成されてるわけで
自由については英語で考えるのが最適

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:45:09.09 ID:EN3anjl7

言葉の由来を学ぶ必要があると言いながら
フランス語も学ばずサンスクリット語も学ばず
そして以前のレスを読むにおそらくラテン語も知らない

アウトな歴史改ざん主義者はお前だ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:47:25.28 ID:EN3anjl7

単語の歴史を尊重できないから方便の意味を英語から引いてくるし
自由の意味も英語から引いてくることしかできない

歴史を学べよ

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:48:34.35 ID:Zmd2bjUm

そもそも「権力に対して個人が抗う社会状態=Liberty」を
社会に確立させたのは、英語だろうよ
完成以前に他の言語が関わることはあっただろうが
完成時から発展時は英語だった以上、英語で考えるのが一番分かりやすくなる

日本語でLibertyやFreedomは当初「お役御免」として
「お上から与えられた役目を免除される権利」と翻訳しようとしていた
が、当時では「お上」に逆らうことは難しいので「自由」と翻訳した
自由の由とは理由の由にもつながり、なにかといえば「継承:儒学的な」だった

つまり「自由」とは「儒学的な継承を自分の意思で発露させること」であり
本来のLibertyやFreedomは「お役御免」のほうがまだ意味が近い

アホがサンスクリット語やフランス語がどうたら言ってるけど、死ねば良いと思う、今すぐ

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:49:42.78 ID:Zmd2bjUm

>>17>>20>>25>>26
この辺のレス主が【今すぐ死んだほうが良い】【生きている意味が全くない】ということの証明は
>>24>>27に集約させておいた

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:51:27.87 ID:EN3anjl7

自由に関してはまあ信じてもいい(そこはあんまりこだわってない)が
方便を英語で説明しようとした愚行は嘲笑に値する
大体それでおつむが知れる

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:51:28.24 ID:Zmd2bjUm

>>1から>>14>>15>>18>>24>>27は【明確に正しく】

>>17>>20>>25>>26は【今すぐ死んだほうが良い】【生きている意味が全くない】

意味のない人間とは話す意味も価値も無い

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:52:04.75 ID:Zmd2bjUm

>>29は「こだわっていない」などという逃げを見せているけど低能の証
そもそも>>1のリンク先も読めてないじゃん、お前w

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:53:25.95 ID:EN3anjl7

で、ID:Zmd2bjUm のような愚かな歴史改ざん主義者をいかに洗脳してリベラルにするか
これは難しいね

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:55:01.66 ID:Zmd2bjUm

>>32のようなレッテル貼りの歴史改ざん主義者は死ねば良いんじゃないかなw
自分が改ざん主義者だからこそ、他人に改ざん主義者とレッテルを貼りたがるんだよな

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:56:23.86 ID:2lS78MFU

>>1は海外の研究だからあまり参考にならない。
米国ではリベラル=保守なので。

行きすぎた自由主義を矯正しようというバーナード・サンダース氏が謳う社会主義やその他の勢力が、米国における対立派。

ネトウヨはリアクショニズム(帝國回帰)だから、あきらかな革新。
現憲法を固守せよと主張する日本共産党が保守本流、というほかない。

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:56:32.65 ID:EN3anjl7

全文翻訳して投稿するでもしないと証明できないが
俺のレスは読んでの感想だよ
あとお前は中国語も好きらしくてそこは好感が持てる

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:57:42.50 ID:Zmd2bjUm

言葉の意味を知らないことを
わずか40レスも行かないスレで自己証明する馬鹿と話しても意味はないでしょう

>>1から>>14>>15>>18>>24>>27は【明確に正しく】

>>17>>20>>25>>26は【今すぐ死んだほうが良い】【生きている意味が全くない】

意味のない人間とは話す意味も価値も無い

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 13:57:57.74 ID:EN3anjl7

保守本流は派閥の名前かなんかだったような

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 14:05:07.73 ID:6L5TeVKo

みんな違ってみんなダメ だがそれがいい

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 14:08:25.41 ID:EN3anjl7

英語と中国語の堪能な高度人材(爆)さんはそんだけ有能なのにも関わらず他者を導く意味は感じないのだそうな
ならなんでこんな場末の板に四六時中張り付いてレス付けてんだか

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 14:09:03.43 ID:Zmd2bjUm

ネットにおける問題は、段違いに性能の差があっても、同じ場所で話す必要があることで
>>1の問題の解決策は実際のところ無いんじゃないかなあってことの実証をしやすい

嘘やら方便を使ったところで、最終的には嘘や方便の主が生贄化するし
大多数とは関わらないのが一番良いんじゃないかなってことを、ネットで学ぶのが大事なのかも
Twitterとかでも、頭の良いレス主が無用な時間をたくさん使ってるのが見受けられるしなあ

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 14:48:05.20 ID:Zmd2bjUm

結論としては教育は長期に大量に行う必要があり
結論だけ教えてあげても、そこまで達してない人には無駄

結局のところ、大規模におかしい状況が続いてる場合
小規模に防衛を固めるしか手法は無いんじゃないかな

このスレだけ見ても、教育を受けてこなかったあるいは受け方が悪かった人に
順序立てた説明をしても無意味だと証明できたわけだし
>>1すら読めてないのが>>17>>20>>25>>26だからねえ

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 14:53:19.14 ID:EN3anjl7

大多数とかかわりたくないから外界とは隔離されたこの小さな猿山でお山の大将やってるのね

> 俺の領域で小規模に教育と経営を行うとか
> 小規模な形しか想定出来ないな

はーなるほど
自分のレスに自分でアンカー付けまくるのが教育、ね
本当に低学歴なんだなお前

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 14:55:44.55 ID:Zmd2bjUm

煽りに付き合う意味が無い

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 14:59:20.48 ID:EN3anjl7

だって低学歴が高度人材((笑)を騙ってるのがもうおかしくておかしくて

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 15:00:34.91 ID:Zmd2bjUm

お互いにNGしような

つーか、他スレでも話してたけど「無法時代」ってのは教育も福祉も失われるわけで
少数で集まって集団形成するのはともかく、大多数とのやりとりは危険な外交と捉えておくべきなんだよな

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 15:05:34.70 ID:EN3anjl7

現状この国は多数決主義だから
お前の作った猿山も多数決で潰されるだけだよ
実際沖縄なんかはそれだろう

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 15:23:41.13 ID:EN3anjl7

高度人材だと思われたいならまずは低学歴然とした振る舞いを改めるべきだ
ID:Zmd2bjUm のそれは単純作業でボケてしまった派遣人材みたいだぞ

口を開けばリバティーリバティー
それしか話題がない
まあこれは低学歴じゃしょうがないか

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 15:57:10.01 ID:wLO2Jr4K

左翼は死ねばいいよ
あとエセウヨも
もうちょっと日本らしさを取り返そうよマジでいまの日本が嫌い

糞マスコミしね

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 16:34:43.54 ID:Zmd2bjUm

日本らしさってのが、大日本帝国なのか、大日本帝国以外の日本なのか
そこで保守が少なくとも二種現れるのが問題の根本の1つ
左右にしても、左右で考える時点ですでに時代遅れ

>>48の馬鹿は、左翼死ね、真の右翼いでよ、とでも言いたいのかな
左翼が革新主義だとしても、あらゆることで革新を否定するのは非現実的だし
右翼と>>48が思ってるモノが、大日本帝国保守なら、それこそが妄想国家だし

日本のマスコミは【お上の言うがまま】という「日本文化の最悪の部分」を体現してるわけで
今の日本のマスコミの愚行を否定するなら、「上意下達」という日本の文化も否定する必要が出て来る

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/27(月) 08:34:53.15 ID:aJ4XTfL9

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /


このスレッドは過去ログです。