【経済】読売大本営「18年度からアベノミクス効果が薄れ、日本経済は徐々に沈没する」

最新10レス最新30レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/17(月) 19:50:16.99 ID:hMPUn4Xf

18年度の実質成長率見通し1・4%…内閣府

 内閣府は14日の経済財政諮問会議(議長・安倍首相)で、2018年度の国内総生産(GDP)の成長率が、物価変動の影響を除いた実質で1・4%になるとの見通しを示した。

 17年度の見通しは、16年12月時点の予測と同じ実質で1・5%に据え置いた。内閣府は、18年度にこれまでの景気対策の効果が薄まり、日本経済は緩やかに減速するとみている。

(全文は以下リンクより)
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20170714-567-OYT1T50073.html
07月14日 18:58 YOMIURI ONLINE

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/17(月) 19:55:15.51 ID:???

大本営発表が安倍降ろしを公言したか
裏では次期総理が決まっているんだろうな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/17(月) 20:05:43.07 ID:???

加計学園の闇はホントに深いで

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/17(月) 20:11:18.39 ID:???

日本も大統領制にして選挙で首長を選ばないか

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/17(月) 20:19:09.69 ID:???

年金を株に突っ込んだ効果が消えるからな

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/17(月) 20:23:11.01 ID:???

読売新聞のデマにご注意ください

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/17(月) 20:27:37.32 ID:???

大本営発表ですらこれということは……

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/17(月) 21:54:10.94 ID:???

もう随分前から徐々に沈没してるよ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/17(月) 23:53:54.67 ID:???

安倍が出て来た時点で焼畑だろうとは予測してた

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/18(火) 01:12:40.14 ID:???

マスコミが腐らなければアペも1年で放逐できたろうに
原発脱税私物化差別失言とこんなネタの宝庫ありゃせんよ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/18(火) 09:59:42.05 ID:???

アベノミクス効果が薄れ の時点でアベノミクス効果があったと錯覚させるデマですね

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/19(水) 05:38:16.77 ID:???

何をやっても失敗する安倍政権

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/19(水) 05:40:06.26 ID:???

安倍晋三の実績【ゲリクルダウン】

実質消費支出史上最長15ヶ月連続マイナス
実質賃金五年連続マイナス
平均年収二年連続マイナス
実質消費支出史上初三年連続マイナス
生活保護過去最多更新中
家計貯蓄率史上初マイナス
日本の国債格付けが中国・韓国以下に定着
非正規雇用の爆発的増加
出生数が過去最少の98万人台に
単身者の半分、二人以上の世帯の三分の一が「貯蓄ゼロ」
一人当たり名目GDP三年連続マイナスで過去最低記録
世帯の生活水準、過去30年間で最低に
債務超過が国債発行増、GPIF運用悪化で過去最悪に
生涯未婚率過去最高を更新
夫婦のお小遣い、2007年の調査開始以来、最低額を記録
国の借金、過去最高に 3月末1071兆円
企業の休廃業・解散件数が史上最多を記録

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/19(水) 05:41:32.62 ID:???

【アベノ不況】安倍政権下で実質消費支出が史上初の3年連続マイナスに
現在15カ月連続マイナスで過去最長記録を更新中

     1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012 ▲0.7  3.1  4.9  3.3  2.8  0.7▲0.1  1.8  0.1  1.4▲0.1▲0.2
2013   1.7  1.3  3.2  2.4▲1.0▲0.1  1.2▲0.8  2.7  0.5  2.2  1.6
2014   1.6▲1.5  8.7▲8.1▲7.3▲4.4▲6.4▲4.9▲5.1▲5.2▲3.9▲5.2
2015 ▲5.5▲4.7▲13.7▲1.4. 2.0▲3.2▲1.2  1.2▲3.4▲3.6▲4.2▲4.5
2016 ▲3.8  0.8▲5.2▲1.0▲1.3▲1.1▲0.7▲4.4▲1.5▲0.4▲1.5▲0.3
2017 ▲1.2▲3.8▲1.3▲1.4▲0.1

(前年同月比%、▲=マイナス)
総務省統計局 家計消費指数

http://www.stat.go.jp/data/gousei/index15.htm

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/19(水) 06:04:46.93 ID:???

アベノ不況が止まらない

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/19(水) 07:22:34.93 ID:???

ゲリノミクス

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/19(水) 08:08:09.41 ID:???

疫病神安倍晋三

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/19(水) 08:32:46.06 ID:???

しかし安倍は間違いなくクズだとして次の総理はもっとアメリカの犬な気がする
相手はトランプだし

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/19(水) 10:33:54.68 ID:???

プレミアムフライデーと同じ地雷の臭いしかしない。


2018年度から「キッズウイーク」実施に意欲
07/18 20:47
2018年度からの「キッズウイーク」の実施に向け、意気込みを示した。
安倍首相は「『キッズウイーク』は、働き方改革と表裏一体の、いわば休み方改革の推進でもあります」と述べた。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00364624.html

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/19(水) 14:16:45.09 ID:???

【悲報】日本経済 景気が好転せず、緩やかに減速との見通し

18年度の実質成長率見通し1・4%…内閣府
07月14日 18:58

内閣府は14日の経済財政諮問会議(議長・安倍首相)で、
2018年度の国内総生産(GDP)の成長率が、
物価変動の影響を除いた実質で1・4%になるとの見通しを示した。

17年度の見通しは、16年12月時点の予測と同じ実質で1・5%に据え置いた。
内閣府は、18年度にこれまでの景気対策の効果が薄まり、
日本経済は緩やかに減速するとみている。

政府は、19年10月に予定している消費税率10%への引き上げを実施するかどうか、
18年度中に経済状況を見極めて最終決定する見通しだ。
今回の見通しは、政府が期待したほど景気が好転しないことを示しており、
消費増税の実施を巡る議論に影響を与えそうだ。

https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20170714-567-OYT1T50073.html

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/19(水) 14:17:21.08 ID:???

【悲報】財政指標の黒字化 今のままでは達成厳しい 内閣府

7月18日 21時34分
政府が財政健全化の目標に掲げる「基礎的財政収支」と言われる財政指標の黒字化について、
内閣府は、2020年度時点で8兆2000億円程度の赤字が続き、
今のままでは目標の達成は厳しいという見通しを公表しました。

政府は、先進国最悪の水準に膨らんだ借金に歯止めをかけるため、
2020年度までに国と地方を合わせた「基礎的財政収支」を赤字から黒字に転換し、
政策の実行に必要な費用は借金にあたる国債の発行に頼らず、
税収などで賄えるようにする目標を掲げています。

これについて内閣府は、18日、昨年度の国の決算などを反映させた最新の試算を公表しました。
それによりますと、今後、名目で3%程度の高い経済成長が続き、
再来年の10月に消費税率を10%に引き上げた場合でも、
2020年度の「基礎的財政収支」は、8兆2000億円程度の赤字が見込まれるということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170718/k10011064081000.html

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/19(水) 15:24:47.40 ID:???

平成26年
1月 景気は、緩やかに回復している。
2月 景気は、緩やかに回復している。
3月 景気は、緩やかに回復している。また、消費税率上げに伴う駆け込み需要が強まっている。
4月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
5月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
6月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
7月 景気は、緩やかな回復基調が続いており、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動も和らぎつつある。
8月 景気は、緩やかな回復基調が続いており、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動も和らぎつつある。
9月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は、このところ弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
11月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
12月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成27年
1月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
2月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
3月 景気は、企業部門に改善がみられるなど、緩やかな回復基調が続いている。
4月 景気は、企業部門に改善がみられるなど、緩やかな回復基調が続いている。
5月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
6月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
7月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
8月 景気は、このところ改善テンポにばらつきもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
9月 景気は、このところ一部に鈍い動きもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
11月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
12月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成28年
1月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
2月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
3月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
4月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
5月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
6月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
7月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
8月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
9月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
11月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
12月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成29年
1月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
2月 景気は、一部

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/19(水) 15:25:36.89 ID:???

2月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
3月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
4月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
5月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
6月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
【予定】平成29年7月の公表予定日: 時間未定
http://www5.cao.go.jp/keizai3/getsurei/getsurei-index.html(日本政府:内閣府ソース)
このコピペもついに終わりか。

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/19(水) 15:32:40.93 ID:???

すべてをマイナスにした安倍晋三の実績をご覧ください

1世帯当たり1か月間の収入と支出(総世帯のうち勤労者世帯)
■実収入(円)
2010年 471,727  2.3%
2011年 462,221  -1.7%
2012年 467,774  1.2%
2013年 468,570  -0.3%
2014年 468,367  -3.2%
2015年 469,200  -0.8%
2016年 461,577  -1.5%
■可処分所得(円)
2010年 389,848  2.3%
2011年 380,863  -2.0%
2012年 383,851  0.8%
2013年 380,966  -1.3%
2014年 381,929  -2.9%
2015年 381,193  -1.2%
2016年 376,576  -1.1%
■消費支出(円)
2010年 283,401  0.7%
2011年 275,999  -2.3%
2012年 276,830  0.3%
2013年 280,642  0.9%
2014年 280,809  -3.1%
2015年 276,567  -2.5%
2016年 268,289  -2.9%
■平均消費性向(%)
2010年 72.7
2011年 72.5
2012年 72.1
2013年 73.7
2014年 73.5
2015年 72.6
2016年 71.2
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000031418095
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000031534750

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/19(水) 16:53:52.59 ID:???

獣医学部新設の話で麻生さんの逆鱗に触れたからでしょ?
という記事を見た
にしてもここ一月くらいの流れはいくらなんでも露骨すぎない?

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/19(水) 18:31:35.14 ID:???

https://twitter.com/mas__yamazaki/status/886804264420483072
山崎 雅弘? @mas__yamazaki 7月17日
第二次安倍政権の発足は、2012年12月。NHK「クローズアップ現代」で放送されたこのグラフは、アベノミクスとやらの実体をよく表している。
https://pbs.twimg.com/media/DE6Pmy_VYAIyewi.jpg

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/19(水) 22:23:23.56 ID:???

【悲報】安倍政権のお陰で世帯の生活水準、過去30年間で最低に落ち込む…
http://www.stat.go.jp/data/kakei/longtime/index.htm#level

世帯の生活水準

昭和58年 1983  100.5
    59   1984  101.0
    60   1985  101.6
    61   1986  102.5
    62   1987  104.1
    63   1988  107.3
平成元年 1989  108.5
    2    1990  109.8
    3    1991  112.2
    4    1992  112.4
    5    1993  112.3
    6    1994  111.2
    7    1995  110.1
    8    1996  110.9
    9    1997  111.2
    10   1998  108.7
    11   1999  107.9
    12   2000  107.2
    13   2001  106.1
    14   2002  106.5
    15   2003  106.0
    16   2004  106.4
    17   2005  106.4
    18   2006  104.5
    19   2007  105.6
    20   2008  103.5
    21   2009  103.8
    22   2010  104.3
    23   2011  102.4
    24   2012  103.3
    25   2013  104.8
    26   2014  102.1
    27   2015  100.0
    28   2016  98.4

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/20(木) 05:22:03.83 ID:???

日本全国アベノ不況で一億総滑落社会

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/20(木) 05:43:25.55 ID:???

安倍政権になって空前の好景気だという発表が何度も出てたけど全然実感なかった
あの発表はなんだったんだろう

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/20(木) 06:56:08.04 ID:???

【悲報】財政指標の黒字化 今のままでは達成厳しい 内閣府

7月18日 21時34分
政府が財政健全化の目標に掲げる「基礎的財政収支」と言われる財政指標の黒字化について、
内閣府は、2020年度時点で8兆2000億円程度の赤字が続き、
今のままでは目標の達成は厳しいという見通しを公表しました。

政府は、先進国最悪の水準に膨らんだ借金に歯止めをかけるため、
2020年度までに国と地方を合わせた「基礎的財政収支」を赤字から黒字に転換し、
政策の実行に必要な費用は借金にあたる国債の発行に頼らず、
税収などで賄えるようにする目標を掲げています。

これについて内閣府は、18日、昨年度の国の決算などを反映させた最新の試算を公表しました。
それによりますと、今後、名目で3%程度の高い経済成長が続き、
再来年の10月に消費税率を10%に引き上げた場合でも、
2020年度の「基礎的財政収支」は、8兆2000億円程度の赤字が見込まれるということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170718/k10011064081000.html

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/20(木) 07:00:14.70 ID:???

【悲報】「貯蓄ゼロ」の単身者は2人に1人 アベノミクスの間に急増
2人以上の世帯では3人に1人が「貯蓄ゼロ」

金融資産を保有していない、「貯蓄ゼロ」世帯が増えている。

日本銀行の金融広報中央委員会によると、
「金融資産を保有していない」と答えた世帯は、2人以上の世帯で30.9%、
単身者の場合ではじつに48.1%にのぼった。
10年前(2007年)と比べて、2人以上世帯で10.3ポイント増え、
単身世帯では18.2ポイントも増えた。
その一方で、金融資産を持っている単身者の平均残高は増えている。
数字のうえでは、安倍政権の経済政策「アベノミクス」が進むうちに、
持てるものと持たざる者の格差が広がった。

http://news.livedoor.com/article/detail/12305698/

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止で:2017/07/20(木) 07:01:54.59 ID:???

【悲報】「所得税」「消費税」「法人税」 主要3税そろって減少

財務省が五日発表した二〇一六年度決算概要によると、
国の税収総額は五十五兆五千億円で、七年ぶりに前年度を下回った。
安倍政権は経済成長を重視して財政支出を増やしてきたが、
法人税など主な税収は停滞。
「成長と分配の好循環」を目指すアベノミクスの先行きに影を落とす結果となった

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201707/images/PK2017070602100046_size0.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201707/CK2017070602000135.html

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/20(木) 07:03:45.74 ID:???

【悲報】夏のボーナス平均額、5年ぶりにマイナス
http://www.news24.jp/articles/2017/06/09/06363855.html

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/20(木) 08:31:52.93 ID:???

【悲報】重税地獄 国民健康保険、国民年金、介護保険 値上げラッシュ
https://mainichi.jp/sunday/articles/20170626/org/00m/100/030000d

富裕層や大企業は、税金逃れのためのさまざまな“抜け道”があるのに、
サラリーマンや非正規労働者は税金や保険料を滞納すると、生活費や年金などの差し押さえを容赦なく受ける。
中低所得層の家計を痛め、貧困に追い打ちをかける異常事態が拡大している。

国民健康保険や住民税、介護保険などの保険料決定通知書が役所から各家庭に届き始めるこの時期、
負担の重さに、あらためてため息がでる。

総務省の2016年調査によると、勤労者世帯が払う年金や医療、介護保険料の月平均額は約5万6000円で、
10年前より9000円近く増え、実収入に対する割合は9%から11%に上昇し、家計を圧迫する。

東京23区 国保料値上げで問い合わせ殺到
「どうしてこんなに値上がりしてるんだ」「高すぎて払えない」

東京都在住の国保加入者に、6月半ばごろから国民健康保険料(税)※の決定通知書が届き始めた。
値上がりを知って区役所の国保課窓口に詰めかける人や、電話が殺到している。
杉並区役所では発送から約1週間で1600件を超す問い合わせが寄せられたという。

東京23区の国保料は特別区長会が統一していて、今年度は1人平均年11万8441円。
年々上がっているが、前年度比7252円増は過去10年で最大の上げ幅。
40歳以上の夫婦と子ども1人の3人世帯で年所得300万円のモデルケースでみると、年29万8437円。
1カ月分の収入がまるまる国保料に消えるわけだ。

東京都に限らず、全国的に国保料は高騰し続けている。
その原因は「国保加入者は低所得なのに保険料は高い」という構造的問題がある。
国民健康保険事業が始まった1961年は、加入者の大半が農林水産業や自営業者だったが、
現在は、年金生活者などの無職者と非正規雇用者が約8割を占める。

保険料は上がり続けているのに平均所得は90年代前半をピークに下がり続け、
2015年度は130万円台(175ページの表)。
にもかかわらず、所得に占める1人当たりの保険料負担率は9・9%と、大企業の組合健保の5・3%の倍近い。

一方、80年代に50%を超えていた国保の総収入に占める国庫支出金の割合は25%に下げられている。
こうした構造的問題から支払いが困難になった滞納世帯(16年)は312・5万世帯と、全世帯の15・9%を占める。
全国の市町村が執行した滞納処分は29万8000件、差し押さえ金額は968億円にも上る。

本誌でもこれまで何度か伝えてきたが、国保料を払えない人の保険証を取り上げたり、
差し押さえ件数が増えた自治体に「報奨金」を出す“仕組み”もある。

たとえば東京都。「100件差し押さえれば1000万円」「300件差し押さえれば2000万円」というように、
差し押さえ件数や保険証の取り上げ件数に応じて都から市区町村に特別調整交付金が出され、
15年度に交付された額は総額約10億円に上る。
この陰で、どれだけ過酷な取り立てが行われているか――。

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/20(木) 09:14:37.60 ID:???

>>30
増税で財政再建は「無理ですね」
財務省・事務次官(注:当時)木下康司先生に聞く
Q 増税で本当に財政再建できるのでしょうか?
A 無理ですね。
以下のグラフを見てください。
GDPは横ばいなのに、景気の悪化によって税収が下がり、そして税収も下がっています。
つまり、税収とは景気に左右されるものなのです。
という事は、増税で景気が悪化すると、景気悪化で逆に税収も減り財政再建などできるわけがないという事になってしまいます。
でも、財務省的には、それでいいんです。
なぜかと言うと、このまま税収が悪化していけば、また増税する口実ができ、今後も増税しやすくなり、ますます利権が増えるからです。
http://i.imgur.com/TdHwr22.png

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/20(木) 09:36:29.96 ID:???

アベノ不況本格化だな

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/20(木) 09:46:40.24 ID:???

>>35
>>A 無理ですね。

ワロタw

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/20(木) 11:03:22.19 ID:???

安倍生のせいでもう決して景気が良くなる事はなさそう

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/20(木) 14:19:39.14 ID:???

【悲報】アベノ不況で夫婦の小遣いが調査開始以来の最低額に

夫婦のお小遣い、過去最低を記録…2割以上「余裕なくなった」
https://resemom.jp/article/2017/05/01/37910.html

前年より「自由に使えるお金に余裕ができた」という人は8.0%にとどまり、
逆に「余裕がなくなった」という人が23.3%と、3倍にのぼることが4月28日、
明治安田生命の調査結果からわかった。
夫婦のお小遣いの平均額は、過去最低の2万5,082円であった。

「家計に関するアンケート調査」は4月3日~10日、
全国の20~79歳の既婚男女を対象にインターネットで実施。
1,618人から回答を得た。

前年と比較して、自由に使えるお金に余裕ができたか聞くと、
「余裕ができた」と回答した人は、わずか8.0%。
一方、「余裕がなくなった」という人が23.3%と、
「余裕ができた」という回答の3倍にのぼった。
余裕がなくなった理由は、
「日用品・食料品への支出が増えたため」が38.2%でもっとも多く、
「給料が下がったため」が37.7%と続いた。

夫婦が自由に使える毎月のお小遣い額は、
全体の月平均額が前年比4,421円減の「2万5,082円」。
2007年の調査開始以来、最低額を記録した。

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/20(木) 17:59:30.27 ID:???

【悲報】ディーラー失職の危機 動かぬ長期金利、細る商い

日銀が大量の国債を買い上げる異次元緩和で金利の変動が乏しくなり、
債券や金利先物での取引が極端に細っている。
収益のうまみがなくなったことで取引を仲介する金融機関が相次ぎ事業を縮小。
生命線ともいえる市場のプロたちもリストラの危機にさらされており、
市場機能が一段と低下していくとの危機感が広がっている。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO18920410V10C17A7EA3000/

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/20(木) 18:57:56.13 ID:???

【悲報】国の借金、過去最高に 3月末1071兆円

財務省は10日、2017年3月末時点の国債や借入金、
政府短期証券を合わせた国の借金の残高が過去最高の1071兆5594億円だったと発表した。
16年12月末に比べ5兆1360億円増えた。借金が増えるのは5四半期連続。

17年4月1日時点の総務省の人口推計(1億2679万人、概算値)で単純計算すると、
国民1人当たり845万円の借金を背負っている。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS10H41_Q7A510C1EE8000/

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/21(金) 06:02:57.55 ID:???

安倍内閣支持率、すべて不支持が上回る

【朗報】安倍内閣支持率がついに20%台に ANN世論調査
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000105519.html

【朗報】安倍内閣支持29.9%に急落=2次以降最低、不支持48.6%―時事世論調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170714-00000071-jij-pol

【朗報】内閣支持率35%で最低水準 NHK世論調査
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170710/k10011052631000.html

【朗報】内閣支持続落36%…不支持は最高の52% 読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170709-00050093-yom-pol

【朗報】安倍内閣支持率33% 不支持47% 朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/articles/ASK7553HSK75UZPS001.html

【朗報】安倍内閣支持率続落 不支持49.2% 支持31.9% NNN世論調査
http://www.ntv.co.jp/yoron/201707/soku-index.html

【朗報】安倍内閣 支持しない55.5% 支持する43.3% JNN世論調査
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20170701/q1-1.html

【朗報】東京の自民党支持率は29.5%に急落 【産経・FNN合同世論調査】
http://www.sankei.com/politics/news/170619/plt1706190030-n1.html

【朗報】内閣支持36% 前回から10ポイント下落 毎日新聞調査
https://mainichi.jp/articles/20170619/k00/00m/010/012000c.amp

【朗報】報道STATION 内閣支持率 支持しない 41.6% 支持する 37.9%
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201706/index.html

【朗報】安倍内閣 支持しない 41.8% 支持する 39.8% 日本テレビ世論調査
http://www.ntv.co.jp/yoron/201706/soku-index.html

【朗報】安倍内閣支持率22% 「週刊文春」読者アンケート 1570人回答
https://pbs.twimg.com/media/DBsrouJXoAAqu2f.jpg

【朗報】安倍内閣「不支持」過半数52%「支持」30% 福島県民
http://www.minpo.jp/news/detail/2017061942582

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/21(金) 11:41:17.45 ID:???

強まる「大本営発表」の様相 日銀総裁の会見に思う(原文ママ)

編集委員・原真人 2017年7月21日01時38分
http://www.asahi.com/articles/ASK7N6503K7NULZU01D.html
2%目標は異次元緩和政策の核心と言っていい。黒田総裁は13年4月に就任するとすぐに「2年で達成する」と国民に約束した。
だが修正を繰り返し、今は事実上「6~7年のうちに」となってしまっている。

黒田総裁の任期は18年4月までの5年間。今回の達成見通しは「19年度ごろ」で、最長で20年3月までだ。黒田総裁のもとでの目標達成を放棄した、ということに等しい。

短期で目標を達成するつもりだったのに、次第に長期化、泥沼化していく。
それでも「成功」と言い続け、達成が難しくなったのに、やり方を変えず、リスクがある方法まで始める。そして絶望的になっても「必ず達成する」と言い募る――。

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/22(土) 01:00:57.46 ID:???

https://twitter.com/mas__yamazaki/status/887529045000310785
山崎 雅弘? @mas__yamazaki
左は4年前の2013年12月19日、日本アカデメイアでの安倍内閣総理大臣のスピーチ。「大企業の業績回復の果実が、国内の中小・小規模企業、そして、その従業員の皆さんに、行き渡らないようであれば、アベノミクスは失敗であると、私は考えています」
成功か失敗か、もう結果は出ているだろう。
https://pbs.twimg.com/media/DFEi2W2VwAAnG_y.jpg

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/22(土) 01:32:01.94 ID:???

消費税導入以来
大企業優遇の政治を何十年も続けてきたのに
それから現在に至るまで社会全体の経済は沈滞下降してきたんだから
消費税導入と優遇の方向が間違っていたと推して知るべしなんだよね

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/22(土) 06:19:56.64 ID:???

【悲報】首相、アベノミクス継続「間違いなく増税対応可能な状況作れる」【ウソツキ】

2014/12/14 22:56

安倍晋三首相は14日夜、フジテレビの番組で、
2017年4月の消費税率10%への引き上げを確実に行うのかとの問いに対して、
「今回のような景気判断はしない」と述べ、
景気の状況にかかわらず10%への増税を実施する決意を示した。
その上で、「今の政策を続けていけば間違いなく景気は良くなっていく」と強調した。

首相は「来年もアベノミクスを続けていけば賃金を上げていくと経済界もそう言っている。
近々政労使の会議でそうした合意をまとめたいと思っている」と説明。
17年春まで毎年春に賃上げする必要性を訴えた上で、
「間違いなく消費税(増税)に対応できる状況を作っていくことができる」と強調した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL14H80_U4A211C1000000/

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/22(土) 12:17:34.67 ID:???

>首相は「来年もアベノミクスを続けていけば賃金を上げていくと経済界もそう言っている。

所得税収が増えるのだから消費税なんて上げる必要無ぇじゃん?このキチガイいつも理論破綻してんな

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/22(土) 16:30:21.95 ID:???

>>47

【悲報】「所得税」「消費税」「法人税」 主要3税そろって減少
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201707/CK2017070602000135.html


結局2017年4月の消費税率10%もアベノ不況で断念しちゃったねw

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/23(日) 05:48:00.01 ID:???

何もかもが最悪な自民党安倍政権

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/23(日) 17:04:40.48 ID:???

【悲報】夏ボーナス半数の業種で減少 製造業苦戦、本社最終集計

2017年夏のボーナス調査(最終集計)では、全35業種のうち、
ほぼ半数の17業種が16年夏実績比で支給額を減らした。
製造業は18業種のうち10業種がマイナスだった。
外需の落ち込みや円高の影響で造船や自動車といった輸出型の業種が軒並みマイナスだった。
電機も1.45%減だが、世界的に需要が急増する半導体製造装置メーカーは支給額を大きく伸ばした。
製造業は1.99%減と5年ぶりにマイナスに転じた。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO18793550S7A710C1TJ1000/

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/23(日) 17:15:05.71 ID:???

【悲報】国連発表の「幸福度ランキング」、日本は先進国で最下位

http://biz-journal.jp/2017/07/post_18930.html
日本は主観的幸福度51位、G7の最下位、OECD加盟35カ国の27番目

 今回は、特に職場での幸福度にも着目し、収入、雇用形態、職種、業種のほか、仕事とプライベートのバランス、仕事内容、自主性の有無などが幸福度に与える影響を分析。精神疾患や心の病が不幸の最大の原因になると指摘している。

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/23(日) 20:56:07.23 ID:???

【朗報】内閣支持率 続落26% 初の2割台 不支持56%

毎日新聞は22、23両日、全国世論調査を実施した。
安倍内閣の支持率は6月の前回調査から10ポイント減の26%、
不支持率は同12ポイント増の56%。
支持率が2割台になったのは2012年12月の第2次安倍内閣発足後初めてで、
安倍晋三首相は当面、厳しい政権運営を迫られそうだ。

https://mainichi.jp/articles/20170723/k00/00e/010/231000c

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/23(日) 21:23:40.80 ID:???

そもそもGDPが経済の指標にはならないし。
誰かがとことん儲けてもGDPは上がるけど、国民消費が冷え込んでいると経済は実は低調で先が無い
経済の基礎は国民消費なんだな
お金が回らない経済は先が無い

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/24(月) 01:27:01.16 ID:???

【悲報】年金公金、東証1部の約30%で筆頭株主と判明 共産主義国だろこれ

株に公的資金50兆円
日銀・年金基金 大企業3割で筆頭株主
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-07-23/2017072301_02_1.html

 安倍晋三政権の株価つり上げ政策によって、公的年金基金と日銀は大量の国内株式を買い入れています。年金基金と日銀が保有する株式は3月末時点、時価ベースで50兆円を超え、過去最高を更新しました。東証1部上場企業の3割以上で「公的マネー」が筆頭株主となる異常事態です。本紙の調べでわかりました。

 公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が7月7日に公表した2016年度の業務概況書から計算すると、GPIFが保有する国内上場株式の時価総額は34兆5900億円に達しました。

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/24(月) 01:31:33.47 ID:???

中央銀行が自国株買い占めて値段釣り上げるって一般的に考えてどうなの

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/24(月) 01:32:27.55 ID:???

共産化しますって事なんじゃね?w

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/24(月) 05:34:22.46 ID:???

>>54
キチガイ

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/24(月) 06:38:28.03 ID:???

そうやって株を買わないと値段が下がるからだろ
要するに本来は価値の低いものに金をつぎ込んでいるのだから何かあれば大損する

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/24(月) 06:58:33.06 ID:???

いくら金持ちになっても墓場の中まで持っていけるわけでもないのに
金もうけしか頭になくて人生が損得勘定だけって
つまんないな
つまらない人間のつまらない社会のつまらない政治のつまらない国

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/25(火) 16:58:35.03 ID:???

【悲報】6月のスーパー売上高、2か月連続でマイナス

6月の全国のスーパーの売上高は、
野菜の価格下落や食中毒の影響で主力の食料品が苦戦し、
2か月連続のマイナスとなりました。
日本チェーンストア協会が発表した6月の全国のスーパーの売上高はおよそ1兆401億円で、
去年の同じ月と比べて、1.2%減少し、2か月連続でマイナスとなりました。

http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20170724/Tbs_news_97582.html

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/25(火) 17:00:27.80 ID:???

【悲報】2017上半期スーパー売上高 4年ぶりマイナス

4年ぶりのマイナスとなった。
日本チェーンストア協会が発表した2017年上半期(1〜6月)の全国スーパー売上高は、
6兆3,089億円で、既存店ベースでは、前の年の同じ時期に比べ、1.5%減った。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00365209.html

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/26(水) 08:39:50.14 ID:???

まさにアベノ不況

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/26(水) 22:52:11.82 ID:???

【悲報】「デビアス」が日本撤退、ダイヤモンドが買えなくなった日本人を見限る
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170726-00000005-wwdjapan-bus_all
同社は2014年に店舗戦略の見直しを行い、08年にマロニエ通り沿いにオープンした銀座本店に国内でのブランド・プレゼンスを集約することを発表し、当時、全国に8つあった百貨店内の店舗を同年全店舗閉鎖していた。

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/26(水) 23:03:46.12 ID:???

>>63
給料の3ヶ月分というてたのに日本マーケットにもう旨みがないということか

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/27(木) 00:30:29.59 ID:???

まぁダイヤなんて価値ないしね

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/27(木) 01:45:58.32 ID:???

シャー芯よりも価値が無いからな
金があり余ってる奴が買えばいいよ

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/27(木) 10:10:04.42 ID:???

【悲報】アベノミクス以降、貯蓄なし世帯が30%超の水準で高止まり

貯蓄なし世帯が30%超 「貧困化ニッポン」の実態

日本の家計に異変が起こっている。
手取り額は過去20年間で月7万円近く減少し、
エンゲル係数も29年ぶりの高水準となっている。
日本の貧困化はどこまで進んでいるのか? 
家計の見直し相談センター・藤川太氏が「貧困化ニッポン」の現状を解説する。

収入が減って負担ばかりが増える──そんな「貧困化ニッポン」がひたひたと迫っている実態は、
次のようなデータからも窺えます。
手取り減少時代に家計で何が削られてきたかを見ると、それは顕著です。

総務省統計局がまとめている家計調査ではお小遣いを含む「その他の消費支出」という項目があり、
1997年は9万4543円でしたが、その後、減少の一途を辿り、
2016年は6万1533円と20年前より3万円近く削られています。

他にも衣服代は2万264円から1万3153円へとカットされています。
つまり、お小遣いを減らして衣料品などを買い控えるなど、
生活レベルを下げて我慢を強いられているのが現状なのです。

そうなってくると、貯蓄に回す余裕はどんどんなくなっていきます。
金融広報中央委員会の「家計の金融資産に関する世論調査」によると、
1997年は10%だった「貯蓄なし世帯」は、
アベノミクスが本格化した2013年以降、30%を超える水準で高止まりしています。

いまや3軒に1軒の世帯で貯蓄のない「貧困化」が進んでいるのが実態なのです。
問題は、それに歯止めがかかるかどうかですが、残念ながら、
税金や社会保険料が今後も増大するのは人口動態からも明らかといえます。

https://www.moneypost.jp/158838

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/27(木) 11:02:49.76 ID:???

景気なんて消費を基本に考えないとGDPなんて何の意味もないんだよ
消費が冷え込んで景気が良いわけがない
当てにならない数字だけ挙げて景気とか言っているからバカなんだ

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/27(木) 12:15:29.95 ID:???

アベノ不況で食べるのが精一杯です
電気代が怖いです

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/27(木) 18:23:36.36 ID:???

【悲報】完全に"詰んだ"「貧困高齢者」が爆増する

プレジデント社7月25日(火)9時15分
「高齢者は裕福だ」というイメージはもう間違いだ。
高齢者が裕福だったのは「団塊の世代」の以前まで。50歳代では5割近くが「国民年金未納」となっており、
この先「無年金」や「低年金」のまま退職することになる。
10年後には「職なし貯蓄なし年金なし」という三重苦の高齢者が大量発生することになる——。
情報通信関係に勤務し、昨年定年を迎えたA氏。40代後半から始まった給与の減額は60歳の定年時まで続き、
年収はピーク時の半分まで減少した。
5年間の定年延長も選択できたが、業務内容はほぼ同様で給与は退職時の半分と会社側に言われ、
「自分で仕事を探そう」と、退職の道へ踏み切った。

見込み違いだったのは、会社の業績が悪化していた時期に退職金制度の変更が行われたため、
考えていたよりも退職金がはるかに少なかったこと。
それでも何かしら仕事に就けば老後の生活はなんとかなると思っていたが、
職業安定所や就職媒体、知人のツテなどを使っても、いまだに職は見つかっていない。
A氏は、「年金だけでは、老後の生活が成り立たない。
いつか、生活保護を受けることになるかもしれない」と暗い表情で話す。

これから、こうした「貧困高齢者」が爆発的に増加しそうだ。
2016年末には、生活保護受給世帯の半数以上が高齢者世帯となっている。
そして、今後ますます、生活保護を受給する高齢者が増加すると見込まれている。

https://news.biglobe.ne.jp/economy/0725/pre_170725_7749203175.html

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/29(土) 09:41:36.05 ID:???

18年度の財政赤字拡大 内閣府試算、GDP比2%台に膨らむ見通し
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS17H37_X10C17A1EE8000/

2018年度の国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス)の赤字幅の国内総生産(GDP)比が2%台に
悪化する見通しであることがわかった。政府は同年度に1%への圧縮をめざしている。内閣府が昨年7月に示した
前回の中長期財政試算では1.9%とはじいていた。法人税収の落ち込みが響き、財政収支の改善が遅れる。

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/29(土) 10:16:06.31 ID:???

アメリカ見ても分かるとおり
資本主義を社会の基盤とする政策はもうどんづまりにきてるんだよ

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/29(土) 10:28:46.02 ID:???

だな。ベーシックインカムはよ

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/29(土) 10:52:16.94 ID:???

資本主義が限界だからと言ってベーシックインカムなら上手く行くわけがない

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/29(土) 11:07:46.89 ID:???

>>74
>上手く行くわけがない

ソースは?

報道やアニメ等、むしろ今、カビくさい受益者負担論の限界が叫ばれているわけだが。

<調査報道の可能性と限界>第7回 米国ではNPOが次々誕生 調査報道の未来は?
https://thepage.jp/detail/20141007-00000012-wordleaf
近年、新聞やテレビなどの伝統的メディアが凋落するにつれ、調査報道部門を縮小する動きが世界的に進んでいます。一方、ジェファーソンの母国では今、調査報道を専門とするNPOが相次いで設立され、大きな影響力を持つようになってきました。調査報道は、これからどうなるのでしょうか。

NPOに有力紙ベテラン記者らが参加

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/29(土) 11:21:49.85 ID:???

うまくいくわけがないと頭から否定することなく
資本主義にのみ重きを置かず
次世代への持続可能な社会継続にシフトする可能性を模索しつつあるのが
もともと市民社会の成り立ちに社会主義的な側面を持っていた欧州であり
北欧はいちはやくベーシックインカムへの可能性も模索している

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/29(土) 14:36:50.25 ID:???

成功してから言えよ

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/30(日) 22:33:05.54 ID:???

18年からアベノミクス効果なくなり好景気になります

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/30(日) 22:35:00.01 ID:???

そりゃねーよ。残ってるのはタダの焼畑ですもん

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/30(日) 22:44:35.01 ID:???

たしかに、焼き畑だよなあ。
つか株価さえあげれば良いっていう無茶ぶりだけだったイメージ。
とりくるたうん?もおきたのか?
求人はあがったらしいけど、個人的には生活用品の値上げばかりで暮らしがきついんだけど。

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/30(日) 23:35:57.77 ID:???

>>80
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2014/06/11/korekiyo-100/
【東田剛】すべては株価のため、そして支持率のため
投稿日: 2014/06/11

前回、スマートワーク構想は株価を上げるためだったという記事を紹介しましたが、同じような記事が文藝春秋にも出ていました。

そこに、こんな恐ろしいことが書いてあります。

「「アベノミクスのバロメーターは、なにより株価だ」3月11日、首相官邸。安倍は居並ぶ経済関係閣僚を前に漏らした。」

http://gekkan.bunshun.jp/articles/-/1007

アベノミクスのバロメーターは、失業率でもコアコアCPIでも実質賃金でも国民所得でもなく、成長率ですらなく、なにより株価なんだそうです。

こんなことも書いてあります。

「危機感を強めるのは官房長官の菅だ。菅は安倍に「とにかく経済優先で」と説き、靖国参拝にも最後まで反対の立場をとった。それだけに、株価の下落傾向が定着してしまえば自らの立場は揺らぎ、政権の勢いも失われる。」

「法人減税以外に、アベノミクス効果を維持する手段はみあたらないというのが「経済優先」を唱える菅、そして経産省出身の首相政務秘書官・今井尚哉の共通認識。」

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/02(水) 17:59:16.96 ID:???

【悲報】大企業の夏のボーナス 平均約87万円 5年ぶり減

大手企業のことしの夏のボーナスは、円高を背景に製造業の昨年度の業績が落ち込んだことなどを反映して、
平均でおよそ87万円と、去年より2万円余り減り、5年ぶりに減少しました。
経団連は、東京証券取引所の1部に上場する従業員500人以上の251社を対象に、
この夏のボーナスの額を調べ、回答があった150社の状況を公表しました。

それによりますと従業員1人当たりの夏のボーナスの平均は、87万8172円で、
去年の夏と比べて2万6993円、率にして2.98%減りました。
これは昨年度に円高が進み製造業の業績が落ち込んだことなどが主な要因で、
夏のボーナスの減少は東日本大震災の影響があった2012年以来5年ぶりです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170802/k10011084751000.html

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/04(金) 17:12:25.68 ID:???

【悲報】6月の名目賃金13カ月ぶり減 夏のボーナス減が影響か
http://www.asahi.com/articles/ASK836TPJK83ULFA02R.html

厚生労働省が4日発表した6月の毎月勤労統計調査(速報)によると、
名目賃金にあたる労働者1人当たり平均の現金給与総額(パートを含む)は、
前年同月比0・4%減の42万9686円で、13カ月ぶりに減少した。
夏のボーナスの支給額が、前年より減った影響とみられる。

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/04(金) 17:13:22.48 ID:???

【悲報】6月の実質賃金0.8%減=下落幅2年ぶり

厚生労働省が4日発表した6月の毎月勤労統計調査(速報値)によると、
現金給与総額(名目賃金)の伸びから物価変動の影響を差し引いた実質賃金は
前年同月比0.8%減と3カ月ぶりのマイナスになった。
夏のボーナスが前年割れした影響で、下落幅は2015年6月以来、
2年ぶりの大きさとなった。
基本給が伸びているため、厚労省は「賃金は基調として増加傾向にある」
(雇用・賃金福祉統計室)と分析している。
基本給に残業代、ボーナスなどを合わせた現金給与総額は
0.4%減の42万9686円と13カ月ぶりのマイナス。
このうち基本給に当たる所定内給与は0.4%増の24万2582円。
残業代など所定外給与は0.2%減の1万9001円、
ボーナスなど特別に支払われた給与は1.5%減の16万8103円と落ち込んだ。
(2017/08/04-09:08)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2017080400285&g=eco

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/07(月) 22:43:11.16 ID:???

貧困ニッポンを襲う「死体格差社会」
http://i.imgur.com/LajLdAR.jpg
http://i.imgur.com/aj3JmzO.jpg
http://i.imgur.com/pk4yf2H.jpg
http://i.imgur.com/nAJ5Bps.jpg
死を招く「自虐鬱」の正体
http://i.imgur.com/S9I6hbw.jpg
http://i.imgur.com/9mlPVhw.jpg
http://i.imgur.com/Ljp2UTW.jpg
http://i.imgur.com/jF6glig.jpg
http://i.imgur.com/BWOpr2z.jpg
http://i.imgur.com/fR1zVCW.jpg
http://i.imgur.com/iWVImTO.jpg
http://i.imgur.com/0gbvdft.jpg

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/11(金) 07:55:05.36 ID:???

【悲報】アベノ不況の原因は、安倍政権の政策が失敗しているからとプロがわかりやすく解説

景気拡大が続いて人不足なのに、なぜ賃金が上がらないの?
http://news.mynavi.jp/news/2017/08/09/108/

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/11(金) 10:51:35.01 ID:???

1ヶ月で使うお金
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-63-a6/ryo_seadriver/folder/1574234/84/64435584/img_9


安倍「今はリーマンショック前に似ている」


一人リーマンショックwwwwww
セルフリーマンショックwwwwww

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/19(土) 04:46:37.25 ID:???

【悲報】物価上昇予想、再び鈍化 日銀目標との差広がる
2017/8/16 22:18

物価が上がりそうにない。
金融市場が予想するインフレ率は16日に10カ月ぶりの水準に低下し、
日銀が目標とする2%から一段と乖離(かいり)した。
消費者の安値志向は根強く、企業は値上げに慎重。
民間の物価予想も低空飛行だ。デフレマインドはなかなか払拭できず、
労働者の賃金も増えない。
日銀の金融緩和策の「出口」も遠いとの見方が一段と強まっている。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF16H09_W7A810C1EE8000/

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/21(月) 18:10:28.64 ID:???

【朗報】若い世代、憲法9条を改正する必要がない 圧倒的多数の53%

憲法9条は、1項で戦争を放棄し、2項で戦力を持たないことを決めています。
あなたは、憲法9条を改正する必要があると思いますか

改正する必要はない 53%
改正する必要がある 18%
どちらともいえない 28%
無回答 1%

https://www3.nhk.or.jp/news/special/wakamonotoheiwa/?utm_int=news_contents_news-closeup_006

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/21(月) 18:14:36.82 ID:???

【悲報】「過去最高益」を喧伝していた国策企業トヨタ、またも下請けに値下げ強要 アベノミクスの果実とは何だったのか

トヨタ、部品価格引き下げ要請。原価低減で減益回避狙う
8/21(月) 9:50 掲載
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6251216
下期は上期と同水準に。サプライヤーの協力がカギに
 トヨタ自動車は2017年度下期(10月―18年3月)の部品価格引き下げ幅について、17年度上期(4月―9月)と同等水準にする方針を固めた。取引先部品メーカーへの正式要請を前に、内々に示し始めた。大半が1%未満の要求になる見込みだが、赤字の会社などは値下げが免除される場合もある。トヨタは18年3月期連結決算で2期連続の減益を予想しており、原価低減を継続する。(ニュースイッチ)

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/22(火) 06:10:35.69 ID:???

【悲報】木内前日銀委員:国債買い入れは「来年中ごろに限界に達する可能性」

日本銀行審議委員を5年間務めた木内登英氏は先月の退任後、初めてインタビューに応じ、
日銀が現在のペースで長期国債を買い続けた場合、来年中ごろに限界に達する可能性がある、との見方を示した。
野村総合研究所のエグゼクティブ・エコノミストに就任した木内氏は4日、ブルームバーグテレビジョンに出演し、
「日銀は永久に長期国債を買い続けることはできない」と指摘。
国債保有残高の増加ペースは約20兆円縮小したが、この程度では「不十分」だとし、
「来年中ごろに限界に達する可能性がある」と述べた。

木内氏の任期中最後となった7月20日の金融政策決定会合で、
日銀は長期国債買い入れのめど(保有残高の年間増加額)「約80兆円」を維持した。
しかし、黒田東彦総裁は5月の国会答弁で60兆円前後になっていることを明らかにしていた。
日銀が買い入れを続けるには民間金融機関が保有長期国債を売らなければならないが、
「全て放出するとは考えにくいため、買い入れの限界が近づいている」と述べ、
日銀は買い入れ額をさらに減額せざるを得なくなるとみる。
仮に長期金利に上昇圧力が加われば、目標の0%を維持するため買い入れ額を増やさなければならなくなり、
「限界は来年中ごろより早くなるかもしれない」と語った。

先月の決定会合後に公表した展望リポートでは、
2%物価目標の達成時期を「2018年度ごろ」から「19年度ごろ」に先送りした。
達成時期の先送りは13年4月の異次元緩和導入から6度目となる。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-04/OU56G96JTSE901

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/22(火) 06:24:46.88 ID:???

消費税という不公平税制を正すくらいのことが
なぜいつまでたってもできないのかなあ
ただ税率ばかり上げて行って不平も批判も出てこない
不思議でならない

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/22(火) 16:00:43.53 ID:???

すべてを失敗に終わらせた安倍晋三

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/23(水) 21:30:33.10 ID:???

【悲報】7月の食品スーパー売上高0.2%減 鮮魚や青果の販売振るわず

日本スーパーマーケット協会など食品スーパー業界3団体が22日発表した
7月の全国食品スーパー売上高(速報値、既存店ベース)は、前年同月を0.2%下回った。
鮮魚や青果の販売が振るわなかった。
全店売上高は1.0%増の8976億円だった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22HD1_S7A820C1000000/

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/25(金) 17:58:42.08 ID:???

【悲報】7月の全国百貨店売上高、前年比1.4%減 2カ月ぶりマイナス

日本百貨店協会が21日発表した7月の全国百貨店売上高は5469億円(全店ベース)だった。
既存店ベースでは前年同月比1.4%減となり、前年実績を2カ月ぶりに下回った。

商品別では衣料品が5.0%減った。

7月の東京地区百貨店売上高は1469億円だった。
既存店ベースでは0.9%減となり、2カ月ぶりに前年実績を下回った。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HT9_R20C17A8000000/

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/28(月) 19:37:20.42 ID:???

【悲報】高須に続き安倍終了 加計学園、坪88万円の土地をアベ友優遇制度を利用し150万円で申請してた

次に加計 これもヤバい 新情報出たらしい

加計が提出した資料でも実は坪単価88万という数字が書いてあったらしい

でも補助金もらうために申請した額は150万
わかるな
森友とおなj、、、

【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★666 [無断転載禁止]©2ch.net [786271922]
https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1503479232/l50

IWJ黒川インタビュー
https://youtu.be/0RZoIQywSrs

https://twitter.com/I_hate_camp/status/900295962773475328
インドア派キャンパー @I_hate_camp

とんでもない爆弾来ました。実建築費坪単価88万なのに150万で補助金申請をしていた証拠が! 昨日判明した情報らしい。

https://www.youtube.com/watch?v=0RZoIQywSrs
「今治加計獣医学部を考える会」共同代表・黒川敦彦氏と建築エコノミスト・森山高至氏に岩上安身が緊急インタビュー
https://pbs.twimg.com/media/DH5-XBHVwAAnPZ-.jpg

https://twitter.com/info_9/status/900297024930693120
市民メディア放送局 @info_9

黒川敦彦氏『昨日、ある方から通報がありまして。加計学園が今治市の建築指導課に出した資料が発掘されて、何と加計学園が坪単価88万円と書いて提出してました!森友学園と同じで役所に2重価格の提出じゃないですか?』

岩上安身インタビュー
https://youtu.be/0RZoIQywSrs
https://pbs.twimg.com/media/DH59-7WUwAESPyk.jpg

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/28(月) 20:01:21.28 ID:???

>>96
なんのために神戸市の橋本議員が一日中メディアを占拠してるかよくわかるな

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/28(月) 20:21:07.58 ID:???

>>96 こんなモン、汚役人がグルでも無きゃバレた時のリスク考えちゃうよね普通

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/28(月) 21:24:55.01 ID:???

自分で出した資料に具体的な数値書いてあったの?

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/31(木) 11:09:57.80 ID:???

【朗報】逮捕者出るか?悪党どもの宴も終焉に近づいた!
https://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12304528905.html

河口湖の富士山麓にある山荘で、
森喜朗、小泉純一郎、麻生太郎の元首相、安倍晋三、
そして日本財団会長の笹川陽平が加わっての夏の悪の宴。

https://www.fastpic.jp/images.php?file=9174018215.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4401359925.jpg

どんな悪巧みで盛り上がってるのかわかりませんが、
「大衆なんてチョロイもんだよ。ガハハハハ」
という声だけは聞こえてきそうです。
血税を横流しした森友はトカゲの尻尾きり、
加計学園問題も上手く切り抜けた話題でも出ていたんでしょうか?
でも安倍晋三というより加計孝太郎側が墓穴を掘ったようです。
新たな証拠文書が出てきました。
「今治加計獣医学部を考える会」の共同代表・黒川敦彦氏と
建築エコノミスト・森山高至氏に、
岩上安身氏がインタビューしている中での証拠文書です。

https://pbs.twimg.com/media/DH5-XBHVwAAnPZ-.jpg
https://twitter.com/I_hate_camp/status/900295962773475328
https://twitter.com/info_9/status/900297024930693120

これは加計側が、実建築費坪単価88万なのに150万で補助金申請をしていた証拠と言うことになります。
これは森友と全く同じ手口ですから、籠池夫妻が逮捕されているということは、
加計孝太郎も逮捕される案件じゃないでしょうか?
少なくとも検察は本格的に調べる必要はありますね。
往生際の悪い安倍一派ですが、そろそろ終焉が近づいてきたのかもしれません。

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/31(木) 11:17:56.21 ID:???

【悲報】民進追及に財務省「確認控える」
2017年8月30日 21時59分

大阪市の学校法人「森友学園」に国有地が格安で売却された問題で、財務省は30日、
近畿財務局が契約締結前に、売買想定額を学園に伝えていたことを示す音声データについて、
「捜査の対象になっており、財務省自らの調査は控えたい」と確認を拒んだ。
民進党が同日の党会合で、音声データの内容を提示し、真偽をただしたのに対し答えた。

音声データによると、近畿財務局の担当者が昨年5月、
「1億3000万円を下回る金額は提示できない」と伝えていた。
「価格を提示したことはない」とする佐川宣寿・財務省理財局長(当時)の今年3月の国会答弁との食い違いが指摘されているが、
党会合に出席した財務省理財局の富山一成次長らはこの日、
「(捜査に)どのような影響が出るか分からないので控えたい」などと繰り返した。

https://mainichi.jp/articles/20170831/k00/00m/040/116000c

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/31(木) 11:19:08.36 ID:???

【加計学園】首相の説明「納得できない」が78% NHK世論調査(8月7日)

NHKの世論調査によりますと、学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐる問題で、
安倍総理大臣のこれまでの説明に「納得できない」と答えた人が78%にのぼりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/special/jyuui_gakubu_shinsetsu/

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/10(日) 23:00:53.60 ID:???

【悲報】名目賃金、7月0.3%減 1年2カ月ぶりマイナス ボーナス減響く
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS05H4N_W7A900C1EAF000/

【悲報】7月の消費支出、前年比0.2%減 市場予想0.7%増
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL28HXK_Y7A820C1000000/

【悲報】設備投資4─6月期勢い鈍る、最高益も投資に回らず GDP下方修正へ
http://jp.reuters.com/article/japan-capex-idJPKCN1BC3DJ

【悲報】「所得税」「消費税」「法人税」 主要3税そろって減少
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201707/CK2017070602000135.html

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/19(火) 08:11:39.74 ID:???

【悲報】消費支出、7月0・2%減、再びマイナスに

総務省が29日発表した7月の2人以上世帯の家計調査によると、
1世帯当たりの消費支出は27万9197円で、
物価変動を除いた実質で前年同月比0・2%減となった。
マイナスは2カ月ぶり。6月は16カ月ぶりにプラスに浮上したが、
食料や住居関連が低調で再びマイナスに転落した。

http://www.sankei.com/economy/news/170829/ecn1708290011-n1.html

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/19(火) 13:24:03.51 ID:???

これでまた消費税上げられた日にはどうなることやら

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/19(火) 13:48:15.68 ID:???

消費税増税した上での社会保障費削減だからな
この2つはセットでくる

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/19(火) 14:10:31.33 ID:???

一方で
全く関係ないミサイル煽りして軍事費増強を目指します
事故原発はひとまず放置で外国に補償付き原発建てます
20日程度のイベントに惜しみなく税金を使い込みます
だもんね
なにかがおかしい

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/19(火) 14:13:12.53 ID:???

インドとイギリスの建設費用も補償費用も全て日本人の税金で払います
日立や三菱には払わせません、東芝みたいに破滅したら困るから
全部、日本人の税金に責任を取らせます、だもんな

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/19(火) 14:15:40.23 ID:???

軍事費、5兆円以上
インドとイギリスの原発、補償可能性も入れたら合わせて5兆円規模
五輪、3兆円

消費税増税で得た金6兆円

使い果たしたからまだ金をくれってか?

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/25(月) 10:59:29.19 ID:???

【衝撃】「東京オリンピック、裏金あった」ブラジル検察が遂に結論!
英紙が“不正の詳細”を報道も、日本メディアは完全無視!

昨年5月11日、英高級紙「The Guardian」が、
東京五輪招致委員会が国際オリンピック委員会(IOC)委員を“買収”していたと報道。
16日の衆議院予算委員会では、安倍晋三総理、馳浩元文科相、竹田恒和JOC会長が答弁に立ったが、
裏金とされる2億3千万円は「コンサルティング料」だとして、疑惑を完全に否定した。
だがこの度、またしても「The Guardian」が、
裏金の存在について新たな事実が明らかになったと報じているのだ。


■謎すぎる「コンサルティング料」の実態

まずは疑惑の裏金問題をおさらいしておこう。
東京オリンピック・パラリンピックの開催が決まり、
日本が熱狂の渦に包まれた2013年の9月の前後7月と10月、
シンガポールの「ブラック・タイディングス(Black Tidings)」社へ日本側から総額2億3千万円の送金があった。
このことについて、馳元文科相は電通側から招致委員会に、
“実績”のある「ブラック・タイディングス」社を推薦され、コンサルティング料を支払ったと答えたが、
竹田JOC会長はコンサルティングの実態を「確認していない」と述べた。

これだけでも随分と怪しいが、「The Guardian」紙によれば、
この「ブラック・タイディングス」社のイアン・タン・トン・ハン氏は、
1999年~2015年まで国際陸連会長を務め、
2020年オリンピック開催候補地の選定時にIOCの委員も務めていたセネガル人、
ラミーヌ・ディアック氏の息子、パパマッサタ・ディアック氏は近しい友人だという。

つまり、招致委員会は電通の仲介を受け、「ブラック・タイディングス社」を通し、
ディアック親子に裏金を送金、候補地選定に強い影響力を持つラミーヌ氏を買収していたのではないか、というわけだ。
2回に分けて送金されていることについて、政府側は「資金に余裕が無かった」と弁明したが、
時期が時期だけに手付金と成功報酬と見る方が普通だろう。
だが、政府への追求はこれ以上なく、日本メディアも疑惑に対し沈黙を貫いてきた。

http://tocana.jp/2017/09/post_14513_entry.html

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/29(金) 08:10:44.22 ID:???

【悲報】安倍晋三、アベノ不況により「おまえが国難」と非難され、ツイッターのトレンド入りを果たす
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00000110-mai-pol

<安倍首相>会見の「国難突破解散」 国難は「ボク難」?

その言葉に驚いた人も多かっただろう。
安倍晋三首相が25日の記者会見で口にした「国難突破解散」。
大義なし、自己都合という世間の衆院解散への批判に、
少子高齢化と北朝鮮の二つの問題を挙げ反論したかに見える。
いずれも深刻な問題だが、それが本当の解散理由なのか。【福永方人、小国綾子】

実際、この表現に違和感を抱く有権者は少なくなかったようだ。
首相の会見直後、ツイッター上に「おまえが国難」という言葉があふれ、
拡散数の多いキーワードを集めた「トレンド」に入った。

この言葉に続けて生活実感や疑問をつづる投稿が相次いだ。

<保険料の負担増えてるし、実質賃金下がってるし、食料品高くなったし、
ぜんっぜんアベノミクスの果実なんて届きません>

<5年も総理やってていまだ国難って、そりゃお前がポンコツだったってこと>

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/29(金) 14:46:52.06 ID:???

【悲報】日経大本営、裏切る 「日銀と公金が日経市場買い支えてる!」

日経平均、上げに転じる 機関投資家が「お化粧買い」観測
2017/9/29 13:54
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29HHL_Z20C17A9000000/
 29日午後の東京株式市場で日経平均株価は一時上げに転じた。日銀の上場投資信託(ETF)買いが入っているとの観測が買いを支えた。4~9月期の決算期末に当たり、「機関投資家が運用成績をよくみせるための『お化粧買い』を入れている可能性がある」(岡三証券の小川佳紀日本株式戦略グループ長)との見方もあった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕


ドレッシング買い
https://www.ifinance.ne.jp/glossary/souba/sou137.html
ドレッシング買いは、「お化粧買い」とも呼ばれ、運用機関が運用しているファンドなどの評価をよく見せるために、月末や決算期末に運用対象となっている株式などに買い注文を入れることをいいます。その語源(由来)は、着かざる・整える・美しく見せることを意味する、英語の「Dressing(ドレッシング)」から来ています。

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/29(金) 14:51:11.14 ID:???

株に投下した年金は二度と現金化できないよな

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/30(土) 08:24:07.42 ID:???

今より酷くなると大本営が言うくらいだ
現時点でも

正規雇用と同じ仕事をさせられてる非正規は、正規雇用の給料の半分
ipsの山中教授の部下の80%は非正規雇用、彼らの給料も半分

上の世代が大量離職してるんだから就職率はアホが政治しても上がって当たり前

それよか、ドルで輸入した材料を、国内加工して海外に売りたいのに
馬鹿円安のせいで、輸入コスト倍加、結果、輸出数輸出高減少

1人あたりGDPは、世界3位から、安倍5年を経て、世界35位へ、中国2位、韓国26位

ここまでが破滅ではなくて、ここからが破滅だと、日経大本営や読売大本営は言うのか?

安倍5年で、庶民の30%以上が無貯金になり、子どもの貧困率は16%以上
売春をしている女子学生は14%以上と見込まれ、数字が全て合ってくる

安倍5年がまた続いても、同じ思想と同じ政治を目指す小池百合子でも、築地が更地になるように
日本が更地になるだろう、第2次世界大戦を目指すものたちによって、第二の敗戦が起きても

もう助けてくれるアメリカの経済力は無い

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/30(土) 08:24:53.93 ID:???

こういうスレで、ID非表示はマジやめろ、やりにくい>>1

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/05(木) 07:52:10.18 ID:???

【悲報】第2〜3次安倍政権下で1人当たり実質賃金は6%下落、加計問題でそれも我慢の限界に

内閣支持率急落の根因は、経済運営の失敗だ
日本国民は加計問題で我慢の限界に達した
http://toyokeizai.net/articles/-/185129

加計学園をめぐるスキャンダルが安倍内閣の支持率を急落させたことは間違いない。
だが、加計問題は支持率低下の真因だったのだろうか。仮にそうなら、報道が沈静化するに従い、
内閣支持率が持ち直す可能性は大いにある。
集団的自衛権の行使を可能にした2015年の安全保障関連法案のときが、そうだったように。

一方で、もし加計問題が有権者の不満を爆発させる単なる引き金でしかなかったとしたら、どうか。
安倍晋三首相の支持率は回復せず、彼の政治力は弱体化し続けるだろう。

政治アナリストたちは、安倍首相の支持率が、彼の具体的な政策に対する支持率を大幅に上回っているのはなぜかと、
長らく首をかしげてきた。
その矛盾がいま解消しつつあるのかもしれない。

希望は幻滅に変わった

何より国民にとって重大なのは、生活水準が下がり続けていることかもしれない。
企業に賃上げを行わせるという公約にもかかわらず、第2〜3次安倍政権下で1人当たり実質賃金は6%下落した。

正社員の基本給(名目値)は2012年から上がっておらず、
65歳以上人口の4人に1人は来年4月に予定される年金カットの影響を受ける。
そして2019年に予定されるのが消費税率の10%への引き上げだ。

日本政治の最大の欠陥は

経済運営の失敗に国民は何年も耐えてきたが、加計問題でそれも我慢の限界に達したようだ。
安倍首相については、公約を実現できない無能ぶりに加え、傲慢で腐敗しているとの見方が広まっている。
経済が好調なら、不祥事の影響ははるかに小さかっただろう。

政治スキャンダルが経済停滞に重なったのは、今回が初めてではない。
1993年には、バブル崩壊とそれに続く一連の汚職によって自民党政権が崩壊した。
混乱する今の日本政治にとって最大の欠陥は、政権交代を果たせる野党が存在しないことだ。

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/05(木) 18:13:32.96 ID:???

3か月前のニュースだぞ

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/05(木) 23:36:14.21 ID:???

【朗報】「自民党単独で100議席減」情勢調査で安倍自民党に激震 どうする小池都知事?〈週刊朝日〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171003-00000016-sasahi-pol

10/3(火) 12:11配信

「やっぱり安倍首相の退陣は避けられないかも……」。

10月2日午後、官邸・自民党内に衝撃が走ったという。
全国47都道府県の選挙区、比例区の情勢調査で
「自民党単独100議席前後減の可能性濃厚」という信じられない数字が上がってきたためだ。

しかし、その実態は「森友、加計疑惑のイメージがこびりついた安倍さんでは駄目だ」
(自民党ベテラン議員)という厳しい空気だという。

ある現職閣僚は「与党で過半数どころではない。自民単独で100を落とせば、安倍首相は即退陣表明だ」と明言。
自民党幹部は「不謹慎な言い方だが、末期に近い状態」と自虐的に評した。

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/08(日) 08:51:18.77 ID:???

【アベノ都合解散】 国難安倍晋三、ついに自身でも「国難」と言わなくなる
代わりに「愚直さ」をアピール 不誠実なくせに

安倍首相、最近は「愚直さ」強調=小池氏意識、演説に変化【17衆院選】

衆院選の10日公示を控え、安倍晋三首相(自民党総裁)の街頭などでの演説に微妙な変化が生じている。

衆院解散の大義としていた「国難突破」の表現が徐々に消え、
最近は「愚直に」「真面目に」といった誠実さを強調する言葉が目立つ。

希望の党の小池百合子代表を軸とする野党の合従連衡の動きと対比し、イメージアップを図る戦略のようだ。

「ブームからは未来は生まれない。私たちは愚直に誠実に政策を訴えていきたい」。
 首相は7日の千葉県市川市での街頭演説で、こう声を振り絞った。

首相は衆院を解散した9月28日から東京・渋谷で街頭演説をスタート。
「日本の未来を誰に託すのか」と政権選択選挙であることを一貫して訴えるとともに、
自ら争点に据えた北朝鮮問題への対応に演説の3分の1近い時間を割いている。
 
ただ、当初は解散の大義だとして口にしていた「国難」との表現は次第に使われなくなり、
今月4日を最後に途絶えた。

自民党関係者は「マスコミの関心が解散の大義から小池氏の言動に移ったため」と解説する。

代わって前面に出ているのが「愚直さ」のアピールだ。
民進党が希望への合流方針を決めた直後の9月29日から早くも演説に取り入れられていたが、
今では演説の「決めぜりふ」となっている。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2017100700385&g=pol#cxrecs_s

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/08(日) 15:38:58.69 ID:???

ソレニハアタラナイ、アベチャンGO

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/11(水) 05:38:52.08 ID:???

【アベノミクス】創業400年、名古屋の丸栄閉店へ
http://www.asahi.com/articles/ASKBB31N1KBBOIPE00C.html

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/11(水) 05:50:18.10 ID:???

ほんっと老舗の廃業や閉店が増えたなあ
銀行による融資と返済を基礎にしたシステム自体を見直すべき時かもな

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/11(水) 08:06:02.46 ID:???

【悲報】共産・小池書記局長「安倍首相が一番の国難」
http://www.asahi.com/articles/ASKB96RDSKB9UTFK00R.html

国会で森友・加計問題を追及すると、(政府は)「記憶がない」という。
「記録はあるでしょ」と言うと、「捨てました」という。
私たちが見つけてくると、「怪文書だ」と言う。
そしてこれが本物だと分かると、「正確ではない」という。
どうしようもないじゃないですか。

政府の中で、どのように意思決定されているのかを国民が知ることは、
民主主義の基本なんです。
それが壊れているんです。
ならば、この政治を変えなければいけない。
(安倍晋三首相は)「国難突破解散」だと言っていますが、
安倍さんが日本の首相でいることが、一番の国難ではないでしょうか。
(JR渋谷駅前での街頭演説で)

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/11(水) 09:04:22.38 ID:???

18年度からって言うか増税後はもうずっと落ち続けてるやろ

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/11(水) 11:38:45.53 ID:???

【嫌儲必読の】書籍版 アベノミクスによろしく が発売したぞ!【2020~年頃の物価は、今年の4倍以上にはなるんじゃね?】
http://next2ch.net/poverty/1507536477

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/11(水) 23:04:25.06 ID:???

神戸製鋼の件を誤魔化すためにネトサポ総動員してるせいか
嫌儲に帰ってこないね(´・ω・`)

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/12(木) 00:02:16.73 ID:???

まあ普通の民主国家なら
共謀罪を強行採決した時点で国民が退陣要求する
森加計疑惑は司法が黙ってない

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/12(木) 00:13:36.97 ID:???

品質を下げる値上げなんだよね
既に日本はハイパーインフレ直前
政府も企業も信用が消失して
政府発行紙幣が無価値になるまで
カウントダウンが超速で巻いてる状態

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/12(木) 00:19:59.65 ID:???

>>124
増税後ではなくて
財政ファイナンスによる円安のせいで
コストアップ悪性インフレと隠蔽の加速
これが経済の最悪化の原因
要は円安で発生した値上げを、素材の改ざんで数値だけ誤魔化した結果だよ

当然、どこの企業も同じことをしてるので
日本国内では誤魔化したとしても
対外的な信用が消滅するので通貨のコントロールが不可能になりまし

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/12(木) 00:36:05.89 ID:???

消費税導入も郵政民営化も年金改革も失敗したのに
まだ自公政権の経済政策を支持するんだから
日本人て不思議なほど奴隷根性がしみついてるんだろうな

なんていうか、自分が不幸になってることが明白なのに
周りも不幸になってるなら安心してその中に居られるんだろう
奇妙な国民性だよ

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/12(木) 00:58:48.37 ID:???

>>130
完全に破滅してから一斉に発狂するくらアヘなやつばっかりなんだろ
アホっていうよりアヘって感じの馬鹿が多そう

まあ、そのぶん予想しやすいから、分かりやすいかもな

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/12(木) 01:10:45.68 ID:???

>>124
古くは消費税の導入時(3%)の後に失敗を指摘されてた
国内外のごく一部の声だからメディアも識者も黙殺してたけど

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/12(木) 01:18:09.34 ID:???

税全般に言えることだが
税の徴収対象も、税の使い方も。アヘ過ぎて話にならんよな

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/12(木) 07:49:01.74 ID:???

【悲報】「所得税」「消費税」「法人税」 主要3税そろって減少

財務省が五日発表した二〇一六年度決算概要によると、
国の税収総額は五十五兆五千億円で、七年ぶりに前年度を下回った。
安倍政権は経済成長を重視して財政支出を増やしてきたが、
法人税など主な税収は停滞。
「成長と分配の好循環」を目指すアベノミクスの先行きに影を落とす結果となった

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201707/images/PK2017070602100046_size0.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201707/CK2017070602000135.html

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/12(木) 08:10:02.08 ID:???

税率を上げて税収が減少
国家破綻が間近だね
物価八倍まであっという間だよー

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/13(金) 23:58:12.07 ID:???

【悲報】安倍政権で実質賃金は民主党政権時より4%も下落!!
http://sharetube.jp/article/2954/

「アベノミクスの成果」を検証する:『就業者数の増加は「アベノミクスの成果」ではなく
『高齢世代の人口動態の結果』である。』『実質賃金は民主党政権時より4%下がった。』

賃金:実質賃金は安倍政権下の『円安による輸入物価上昇』と『消費増税』で民主党政権時より4%下がった。

賃金・可処分所得の推移
https://pbs.twimg.com/media/DLcqPSqVAAAJVE1.jpg

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/14(土) 00:11:52.02 ID:???

>>136
これはすごい。
よくまとめてある。

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/14(土) 09:47:02.64 ID:???

毎年4%も下がれば数年持たないってわからないなら
日本人だね

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/15(日) 10:10:06.77 ID:???

【悲報】 折れ線グラフで鮮明に アベノミクスで消費の冷え込み“最速最大” 
安倍政権がやっていることは円安で自国窮乏化

毎月の消費支出金額、つまり家庭が「1カ月で使うお金」は、
民主党時代との比較はおろか過去15年間で見ても、
第2次安倍政権での減り方が最も激しいことが分かった。

 過去15年の毎月の消費支出のデータを分析したのは、
シグマ・キャピタルのチーフエコノミストの田代秀敏氏で、
その結果が別掲の折れ線グラフだ。

消費支出金額は季節的な要因による変動が激しいので、
今年1月の物価水準を基準として各月の消費支出から物価変動の影響を除いて実質化し、
12カ月前からの平均(12カ月移動平均)の推移を描いている。

それによると、2人以上世帯の実質平均消費支出は、
安倍政権がスタートした12年12月は29万9087円だったのに、
今年1月は28万5351円に減っている。
3年1カ月で1万3736円、4.59%の減少である。

ちなみに、民主党政権下では、09年9月から12年12月にかけ、
29万5801円から29万9087円へと逆に3286円(1.11%)増えている。

http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/176/894/8a1b921a4b9d41f43237f5a3e71ab85e20160309133509530.jpg

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/176894

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/15(日) 10:19:08.34 ID:???

神戸製鋼の件を計算に入れなくてもこの調子だからなあ

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/15(日) 11:03:45.66 ID:???

比例は共産って
まあ、当たり前の結論だから当然だけど
Twitterなどだけではなく
一般層からも聞こえてくるようになったな

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/17(火) 03:25:12.12 ID:???

アベノミクス失敗で経済もメタメタになってるし、
支持率も↓だし、政権交代しようぜ。

最新の安倍内閣支持率急落、不支持が上回る

【悲報】安倍内閣支持率 不支持48% 支持37% 日経世論調査
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22131740R11C17A0PP8000/

【悲報】安倍内閣支持率 不支持43% 支持37% NHK世論調査
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171002/k10011165441000.html

【悲報】安倍内閣支持率 不支持46.2% 支持40.6% 毎日新聞衆院選トレンド調査
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201710/CK2017100202000127.html

【悲報】安倍内閣支持率 不支持46% 支持41% 読売新聞社
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/news1/20171008-OYT1T50059.html

【悲報】安倍内閣支持率 不支持46.3% 支持36.9% 報道ステーション世論調査
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201710/index.html

【悲報】安倍内閣支持率 不支持41.8% 支持37.1% 時事通信世論調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017101300806&g=pol

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/17(火) 07:42:32.28 ID:???

滅亡が目に見えてるのにそれでも反自民反アベノミクスで野党はまとまらないんだから嫌になっちゃうよ

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/19(木) 20:16:09.84 ID:???

政策公約で訴えるとの安倍首相がだした過去の公約がこちらです。
嘘ばっかwww

安倍晋三、安倍自民党のウソと公約詐欺の数々を御覧ください!
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/a52e929ce5a957daf84d50566b175445

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/19(木) 21:52:30.92 ID:???

まー政権交代しなくてもアベクズを政治的に抹殺出来りゃそれでええし

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/20(金) 17:12:56.96 ID:???

【悲報】実質賃金3カ月連続マイナス 確報値下方修正

8月の実質賃金、確報値は0.1%減に下方修正 毎月勤労統計

2017/10/20 9:30
厚生労働省が20日発表した8月の毎月勤労統計(確報値、従業員5人以上)によると、
物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月比0.1%減となり、速報値(0.1%増)から減少に転じた。
減少は3カ月連続。
基本給など名目賃金がそれぞれ速報段階から下方修正された。

名目賃金にあたる現金給与総額は0.7%増の27万3886円だった。
伸び率は速報段階の0.9%増から縮小した。内訳をみると、
基本給にあたる所定内給与は0.2%増(速報値は0.4%増)、
残業代など所定外給与は1.3%増(同1.5%増)、
ボーナスなど特別に支払われた給与は5.7%増(同6.1%増)となり、
それぞれ速報値から下振れした。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL20H6D_Q7A021C1000000/

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/22(日) 19:02:37.28 ID:???

名実ともに史上最悪の安倍政権

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/30(月) 12:25:17.15 ID:???

【アベノ不況】首都圏の倒産件数、8年ぶり増加 4~9月

2008年秋のリーマン・ショック以降、減少が続いてきた企業の倒産数が8年ぶりに増えた。
目立つのが長らく経営難に苦しむ中小企業による「息切れ倒産」だ。
上場企業が過去最高益を更新するなど大企業の躍進が続く中、
中小企業にまで景況感の改善効果が及びにくいようだ。

東京商工リサーチによると、
17年上半期(4~9月)の首都圏1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)の企業の倒産件数は1430件と、
前年同期に比べて43件(3%)増えた。
増加に転じたのはリーマン・ショックの影響があった09年以来、8年ぶりだ。
負債総額はタカタ(東京都)が押し上げたために1兆7238億円と、7年ぶりの高水準だった。

倒産件数の8割超を占めるのが、競争激化による販売不振や赤字累積などが原因の不況型倒産だ。
特に飲食などサービス業の倒産件数は前年同期比15%増の410件と大幅に増えた。
消費低迷のしわ寄せを受けやすい中小企業の経営環境は厳しさを増している。
情報通信は12%増の116件、製造業は3%増の153件だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22697150V21C17A0L82000/

149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/30(月) 15:02:06.73 ID:???

はっきり言って不況じゃん

150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/30(月) 18:13:15.59 ID:???

安倍晋三のせいでどんどん景気が悪くなっていく

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/30(月) 18:47:07.12 ID:???

景気がいいのか悪いのかは数字で判断するからな
国民の実感で判断する事柄では無いからな

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/30(月) 21:04:41.70 ID:???

【悲報】18年度の財政赤字拡大 内閣府試算、GDP比2%台に膨らむ見通し
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS17H37_X10C17A1EE8000/

2018年度の国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス)の赤字幅の国内総生産(GDP)比が2%台に
悪化する見通しであることがわかった。政府は同年度に1%への圧縮をめざしている。内閣府が昨年7月に示した
前回の中長期財政試算では1.9%とはじいていた。法人税収の落ち込みが響き、財政収支の改善が遅れる。

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/30(月) 21:37:25.07 ID:???

盗り来るダウン
またミャンマーにばらまくんだって?

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/01(水) 19:08:12.19 ID:???

【悲報】9月の消費支出、予想を大幅に下回るマイナスに

2017/10/31 8:33

9月の消費支出、前年比0.3%減 市場予想0.7%増
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL30HFS_30102017000000/

総務省が31日発表した9月の家計調査によると、
2人以上世帯の消費支出は1世帯あたり26万8802円で、
物価変動を除く実質で前年同月比0.3%減少した。減少は2カ月ぶり。
QUICKがまとめた市場予想の中央値は0.7%増だった。
季節調整して前月と比べると0.4%増加した。

勤労者(サラリーマン)世帯の1世帯あたりの消費支出は29万5211円となり、
実質で前年同月比1.3%減少した。減少は2カ月連続。

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/01(水) 19:29:21.21 ID:???

>>151
商工中金が捏造バレ、神戸製鋼が捏造バレ
政府統計も企業報告も嘘の数字ばかりで
数字が信用できないんだけど

156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/03(金) 17:26:10.29 ID:???

>>154

明らかに不況だね

数字は正直

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/03(金) 20:13:27.26 ID:???

>>155
そこでなぜ開票結果だけが信頼できると思うのかが謎。

158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/03(金) 20:20:49.48 ID:???

>>157
開票は各陣営から派遣された人が監視している中でするから不正はほぼ無いぞ
開票中、選挙事務所では開票を見ている人から入ってくる票数の情報をホワイトボードなどに書き出して一喜一憂しているぞ

159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/03(金) 23:28:46.06 ID:???

>>158
「私は『これコピーみたいだ。これおかしい』と思ってハンコ押さなかったんですね。
ハンコを押さない人がいても有効票として通してしまうんです。」
http://www.dailymotion.com/video/x29yjl1?start=72

「カラーコピーは何度も撮っているとコピー機の汚れが付くわけですね。
比べてみて字が全く同じ。」
http://www.dailymotion.com/video/x29yjl1?start=189

「全く同じ書体で、しかも間隔何ミリまで同じで書けないですよね。だから明らかにカラーコピーだと思うんです。」
http://www.dailymotion.com/video/x29yjl1?start=209

160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/04(土) 01:35:21.48 ID:???

【悲報】史上最悪の消費不況もたらした安倍政権=リーマンショック超えた家計消費支出15カ月連続減
35年間で最低の消費支出となった2016年
http://editor.fem.jp/blog/?p=3387

161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/04(土) 01:44:10.66 ID:???

>>159
そんな証言があるのならなぜ各陣営は選管に訴えないのかな
その証言者の証言に何の証拠も説得力もないからだろ
いい加減、現実逃避はやめた方がいいぞ

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/04(土) 02:33:08.54 ID:???

クラウヨが必死に抗弁するということは…

やっぱりあったんだな。長年の不正選挙が。

163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/04(土) 02:34:06.83 ID:???

不正選挙の有無はともかく
不正選挙を疑われない選挙に変えろよって思う

164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/06(月) 18:21:27.06 ID:???

【悲報】政府発表「GDP4%成長」実は「マイナス9・9%」のカラクリ
10/25(水) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171025-00531821-shincho-bus_all

<略>

ビールも給料も減っている
たとえば、景気に敏感なビールの販売データを見てみよう。
今年4~6月期のビールの「販売店引取数量」は、前年同期より1・5%も減っている。
デパートの売り上げはどうか。訪日外国人によるインバウンド消費が前年比で36%も増加したが、
国内居住者による消費は同0・7%の減少だった。
国民の消費意欲は細る一方なのだ。世を驚かせた「4%」成長とは、あまりに不釣り合いである。

次に、雇用のデータを見てみる。
この4月、有効求人倍率が1・48倍を記録し、バブル期の水準を超えたともてはやされた。
しかし、有効求人倍率とは、ハローワークに出された求職票の合計枚数に対して、
求人票の合計枚数が何倍あるのかを、示しているに過ぎない。
求職と求人とのミスマッチは、完全に無視されている。
では、実際に就職した件数はどうかというと、現政権下では全体でマイナス17%、
「パートを除く」だとマイナス22%だ。その結果、「求人」は増えても、
求職希望者の6割以上が就職できないという事態が3年以上も続いている。
これでは「就労者数が増えた」とはとても自慢できまい。

給料はどうか。
日本経団連が8月2日に発表した「2017年夏季賞与・一時金 大手企業業種別妥結結果」によると、
東証一部上場の大企業150社の今夏のボーナスは、昨年夏より平均3・0%減少している。
とりわけ、トヨタ自動車を含む自動車関連19社では、平均6・5%もの減少だ。
サラリーマンの収入はむしろ減っているのだ。
もうひとつの指標、「総雇用者所得」は、今年4月こそ0・7%増加したが、その後伸びが止まり、
7月になると0・4%減じて元通りという体たらく。

どうだろう。これでは、いくら安倍総理が「内需主導の力強い経済成長」と喧伝しても、多くの人は実感できないはずだ。

165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/06(月) 22:03:13.77 ID:???

株価だけは上がってて株持ってる奴は得してるのさ
でもそれだって日銀がすべての株を買い占めてしまうまでのチキンゲーム
今から国内株に手を出したってババ掴まされるだけよ

166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/06(月) 23:55:23.78 ID:???

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/06(月) 08:47:44.68 ID:YpkhbXvu0
出ているパラダイス文書関連の記事を見ると、
右とか左とか問わず
社会の上層部、金持ちは利用していた

庶民にはウヨサヨ論争で争わせておいて、増税するだけ
でも自分たちは優雅にタックスヘイブンで税逃れ

本当にクズだわ世界のリーダーども
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/06(月) 09:02:27.13 ID:bAzD+Jhr0
金持ちや権力者を批判したてつくのはサヨクだと煽って底辺ウヨクに叩かせ
下層が分裂抗争くりかえしてる間に上層は着々と蓄財

東西紛争を煽って軍拡と強い国と小さい政府を謳ったレーガノミックス以来
世界はだいたいこの構図
民族紛争地や宗教紛争地ではウヨvsサヨのところが○○派vs××派になるだけ

167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/07(火) 07:20:44.11 ID:???

>>165
ほんこれ

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/07(火) 23:39:49.95 ID:???

円安とはいえ株価2万3千円とかバブルだなw 日本経済絶好調w ドルベースだと結構な縮小してるけど

169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/08(水) 06:32:43.76 ID:???

【悲報】大手企業の冬ボーナス、5年ぶり減…第1回集計
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20171106-OYT1T50057.html

170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/08(水) 06:34:14.33 ID:???

【悲報】9月の実質賃金0.1%減、4カ月連続マイナス
2017/11/7 9:02

厚生労働省が7日発表した9月の毎月勤労統計調査(速報値、従業員5人以上)によると、
物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月比で0.1%減少した。
4カ月連続でマイナスだった。
賃金の増加が物価上昇になお追いつかない現状を映す。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23178360X01C17A1EAF000/

171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/09(木) 11:46:51.18 ID:???

【悲報】安倍政権で今年に入って一度たりとも上がらぬ実質賃金w

時期 調査産業計 前年比

2017/01 86.1 -0.12%
2017/02 84.0 0.00%
2017/03 88.9 -0.34%
2017/04 87.5 0.00%
2017/05 85.6 0.00%
2017/06 137.6 -0.07%
2017/07 118.1 -1.09%
2017/08 87.0 -0.11%
2017/09 84.6 -0.12%

ちなみに民主党政権時代の2010年は11ヶ月プラス

2010/01 90.7 +0.78%
2010/02 87.9 -0.23%
2010/03 91.6 +1.66%
2010/04 91.7 +2.34%
2010/05 89.2 +0.79%
2010/06 146.1 +2.60%
2010/07 123.2 +2.33%
2010/08 92.0 +1.32%
2010/09 89.4 +1.82%
2010/10 89.3 +0.56%
2010/11 92.9 +0.32%
2010/12 184.3 +0.38%

http://www.nippon-num.com/economy/actual-income.html

172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/09(木) 12:21:59.90 ID:???

【悲報】日銀の"ETF購入"が終われば株高は終わる
11/9(木) 9:15配信 プレジデントオンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171109-00023568-president-bus_all&p=2

■日銀のETF購入で日経平均株価は死んだ

 一方、日銀が緩和の手段の一つとして導入しているETFの購入については、株高が進む中で、必要性に疑問符が付き始めている。日銀が日経225(225銘柄で構成された日経平均株価のこと)をベースに組成されたETFを軸に年6兆円規模の購入を進めため、
日経225を構成している銘柄の株価が、他の銘柄と比べて顕著に上昇するひずみも生まれ、市場関係者の間で「日経225が日本株のトレンドを示す指標性を失っている」との声も出ていた。

 黒田は31日の記者会見でETFの購入について、リスクプレミアムの縮減という目的を説明した上で、「現時点では市場の時価総額の3%程度の保有で大きなリスクがあるとは考えていない」と指摘、購入を継続する姿勢を示した。

 日銀が年6兆円の購入方針を維持することで、年末までに、追加で1兆円のETFの購入が進むことになる。
ただ、6兆円には「約」という言葉が付与されており、一定の幅があり、実際の購入規模は、変化するかもしれない。さらに近いタイミングで、購入のスピードを落とす政策変更を実施する可能性もある。

173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/09(木) 20:15:27.02 ID:???

【悲報】日経平均、+500円から一気にマイナス引けに

https://twitter.com/okasanman/status/928495466806784000
岡三マン @okasanman 6時間6時間前
日経225先物、400円安
https://pbs.twimg.com/media/DOKttNEVQAA_Uvc.jpg

174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/10(金) 13:21:10.10 ID:???

>>171
ネトウヨにそれを見せたら発狂するだけなんだよな
で、数日経ったらまたネトウヨしてる

175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/13(月) 00:13:34.25 ID:???

【悲報】今の景気拡大、「いざなぎ景気」に比して「「青年」と「高齢者」ほどの開き」(ロイター)

http://jp.reuters.com/article/japan-economy-izanagi-idJPKBN1D90SP
日本の景気は、「いざなぎ景気」を超えて約5年間の拡大が続いている。だが「中身」には、成長率、消費、設備投資の伸びに「青年」と「高齢者」ほどの開きがあり、内閣府からも今回は「横ばい景気」との指摘がある。人口減少問題が解消しなければ、近い将来の成長打ち止め感は強まるばかりだ。

「いざなぎ超えとはいっても、今回の景気は悪くなっていないという程度」──。内閣府幹部からは、景気拡大期間が長期化したことへの高揚感はほとんどない。むしろ、アベノミクスが目指す企業部門から家計部門への好循環には、いまだ至っていないと指摘。中身では、「いざなぎ」よりかなり見劣りするとみている。

176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/13(月) 09:36:13.38 ID:???

シュリンクフレーションはある意味で隠蔽改ざんと全く同じ効果だからな
来年再来年は、まだ餓死者こそ出ないにしても
十分な食料を得られず栄養失調が出て
それらを原因とした病人は激増するはず

177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/14(火) 01:32:55.17 ID:???

【悲報】アベノミクス、ついに相場操縦頼みを隠さず

日銀、今月3度目のETF購入 高値圏でも買い
2017/11/13 20:30 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2341192013112017EN2000/

 日銀は13日、717億円の上場投資信託(ETF)を同日に購入したと発表した。ETF購入は11月に入って3度目で、金額は過去2回と同じ。欧米の中央銀行が緩和的な金融政策の出口を模索する一方、日銀のETF買いは続いている。

178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/14(火) 04:58:42.91 ID:???

バレても隠蔽改ざんをやめない国、と言う印象

179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/14(火) 06:56:25.80 ID:???

原爆が落ちるまで止められないバカ役人の国ですから

180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/14(火) 06:59:50.82 ID:???

シュリンクフレーション! 効果:日本人は死ぬ

181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/18(土) 14:32:47.26 ID:???

ミスターK? @arapanman
11月12日

森永卓郎氏
企業の利益水準で考えるとバブルでもなんでもない。
ただ、GDPに対する株式の時価総額で見るとバブル期と全く一緒。
GDPが増えてないのに利益がなぜ増えたかというと人件費を物凄く抑え込んだから。
安倍政権発足後、実質賃金3%も下がってる。この状態は持続できない
https://pbs.twimg.com/media/DOaunsuUMAAb9hD.jpg

182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/18(土) 16:40:03.25 ID:???

>>1>>181
言ってみれば、子どもに食べ物と教育を一切与えず、世帯年収が増えましたー!って言ってるだけだからな

183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/18(土) 16:50:57.95 ID:???

世帯年収ってよりは、可処分所得ですかね

184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 07:04:56.84 ID:???

民主党時代よりすべてをマイナスにした安倍晋三の実績をご覧ください

1世帯当たり1か月間の収入と支出(総世帯のうち勤労者世帯)
■実収入(円)
2010年 471,727  2.3%
2016年 461,577  -1.5%
■可処分所得(円)
2010年 389,848  2.3%
2016年 376,576  -1.1%
■消費支出(円)
2010年 283,401  0.7%
2016年 268,289  -2.9%
■平均消費性向(%)
2010年 72.7
2016年 71.2
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000031418095
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000031534750

185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/26(日) 20:34:59.78 ID:???

あげ

186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/29(水) 15:14:49.51 ID:???

【悲報】10月の全国スーパー売上高、前年比1.9%減 3カ月連続マイナス

2017/11/21

日本チェーンストア協会が21日発表した10月の全国スーパー売上高は1兆590億円だった。
既存店ベースでは前年比1.9%減となり、3カ月連続で前年実績を下回った。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL20HZJ_Q7A121C1000000/

187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/29(水) 15:48:05.12 ID:???

>>186
全てのスーパーが一律で減益してるわけではなく
体力のないスーパーから順に倒産や廃業が視野に入ってきてるんだよな

188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/29(水) 16:20:24.70 ID:???

そういや職場の奥さん連中も
帰りにスーパー寄るけどどうしても必要なものしか買わなくなっただの
日曜に買い出しに出かけても余分なものは買えなくなっただの話してたな

189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/29(水) 17:22:15.13 ID:???

江ノ島近辺のコンビニが今年だけで3店舗も閉店した
夏には多大な売り上げが期待できる観光地でだぞ?

190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/29(水) 17:26:59.21 ID:???

>>188
やっと気づき始めたからな、主婦層も
それでも次は小泉進次郎を支持するとか言い出してアホだと思ったが

>>189
都心部でもそんなもんだよ
どんどん規模縮小が進んでる

191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/29(水) 18:11:20.42 ID:???

最近コンビニ潰れまくってるよな
まぁ奴隷フランチャイズから解き放たれただけいいだろ

192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/29(水) 18:26:12.79 ID:???

>>191
まあ、奴隷から天使へ
命を捨てて昇華されるわけだし、そいつらにとっては幸福かもしれんね
若者の10人に1人は死んでて、若者の死因の半分は自殺

自殺国家JAPANでいいじゃん、どうせ衰退破滅は免れないし

193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/29(水) 18:42:34.78 ID:???

若者の10人に1人が自殺で死んでる、だったわ。

194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/29(水) 18:51:18.01 ID:???

>>192>>193
訂正だわ、400〜500人中1人が自殺
そのくらい
全体としては200人に1人くらいが死んでる

ちなみに第二次世界大戦のときは60%、100人中60人くらいが死んで
そのうちの半数以上が餓死

今の日本も近い将来、そうなる

195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/29(水) 22:48:48.72 ID:???

【悲報】10月小売業販売額は前年比-0.2%=経産省
https://jp.reuters.com/article/retail-sales-oct-idJPKBN1DT01B

[東京 29日 ロイター] - 経済産業省が29日に発表した10月の商業動態統計速報によると、
小売業販売額(全店ベース)は前年比0.2%減の11兆5330億円となり、12カ月ぶりに減少した。

196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/29(水) 23:04:46.65 ID:???

1000店舗中2店舗ずつ減っていく、そんな感じかねえ

197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/30(木) 08:27:36.25 ID:???

【悲報】10月の全国百貨店売上高1.8%マイナス

http://www.depart.or.jp/cgi-bin/dl.cgi?key=aTe%2FM4%2BAjy74kRZLd8MW%2BCawqqkOwrsQU1KndnHoPSk%2BUhPK6nulNoD6B33Q%0ARxdzQFoiyxXVhChZmxWDFncSJN7eF7eAnB62BZZAOWHU70nMTdjvsER7R24P%0AEDGtIJ1en78ifJIj%2BaTXvkdmw8ixOe0vR6RBrr%2Bwf8BS36vo8tg%3D%0A

198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/30(木) 08:42:00.00 ID:???

スーパーみたいな規模の店は1000件に1〜2件ずつ潰れて、
百貨店みたいな規模だと100件に1〜2件は潰れていきそうだな
これからは

199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/30(木) 22:15:25.17 ID:???

【悲報】アベノミクス大失敗 なんと85%が景気回復の実感なし!!

景気回復の実感はある?
調査日 2017年10月14日,15日

アベノミクスと呼ばれる安倍政権の経済政策によって実際に収入が増えるなど、
あなたは、景気回復の実感はありますか、ありませんか?

実感はない 85%
実感がある 12%
(答えない・わからない。) 3%

http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20171014/q1-1.html

200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/30(木) 23:42:20.23 ID:???

麻生みたいなのが財務大臣やってるんだから
景気なんて良くなるわけないだろ

上澄みすすって上流気取ってるだけで、現実知らんし
何かをする能力もない

神輿が軽いと役人が楽ってのは安部だけじゃないよな

201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/04(月) 21:10:32.77 ID:???

【悲報】10月の住宅着工戸数、4カ月連続減少

国土交通省が30日発表した10月の新設住宅着工戸数は前年同月比4.8%減の8万3057戸となり、
4カ月連続で減少した。
貸家は同4.8%減の3万8017戸と5カ月連続で減った。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24092580Q7A131C1EE8000/

202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/04(月) 23:43:21.55 ID:???

【悲報】10月の自動車輸出、前年比2.9%減の41万1277台 2カ月連続減

日本自動車工業会が30日発表した10月の自動車輸出台数は、
前年同月比2.9%減の41万1277台だった。
2カ月連続で減少した。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL30HI2_Q7A131C1000000/

203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/05(火) 01:01:35.19 ID:???

出来損ないのトランター

204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/06(水) 08:41:48.57 ID:???

レタスの卸値が650円突破したぞー!

205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/06(水) 13:27:41.23 ID:???

>>204
長野の奴隷レタス農場笑いが止まらんな

206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/06(水) 13:28:27.12 ID:???

皆でレタス農家始めようぜ!

207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/06(水) 15:58:52.22 ID:???

【悲報】日経先物、今日一日の下落幅が1400円を超える
https://i.imgur.com/bltJgQN.png

(※上値は>>1参照)

208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/06(水) 16:06:54.57 ID:???

>>207
誤爆した。
ちなみに下落幅は770円(22880円→22110円)
https://i.imgur.com/ZNdeB3m.png

209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/06(水) 20:39:19.87 ID:???

【悲報】アベノミクスさんの経済対策 なんと85%の人が景気回復の実感なし、偽装景気か

調査日 2017年10月14日,15日

景気回復の実感はある?

アベノミクスと呼ばれる安倍政権の経済政策によって実際に収入が増えるなど、
あなたは、景気回復の実感はありますか、ありませんか?

実感はない 85%
実感がある 12%
(答えない・わからない。) 3%

http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20171014/q4-2.html

210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/06(水) 20:41:55.29 ID:???

拡散希望

外国援助に54兆円
日本の子供たちに300万円
https://i.imgur.com/l3eoA3d.jpg

211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/06(水) 22:19:16.26 ID:???

ボーナスもらう人の割合 年収別で違いすぎて愕然とするレベル

この「300万円未満」だけが他の年収レンジの半分といった、ずば抜けた低さは一体どういうことなんだ!?

「金が金を呼ぶ」という言い回しや、新約聖書から「マタイの法則」と呼ばれる「富める者はますます富み、貧しい者はますます貧しくなる」という言葉があるが、
「もらってる人は、さらにもらえるのに、もらってない人は、全然もらえない」という、切なすぎる状況が浮き彫りとなった。

全文はソースで
https://sirabee.com/2017/12/04/20161397337/

212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/06(水) 23:45:57.40 ID:???

【悲報】日商会頭、積極的な賃上げ「中小企業にとって厳しい」

2017/12/5 13:58

日本商工会議所の三村明夫会頭は5日午後、都内で会見した。
連合が2018年の春季労使交渉で4%程度の積極的な賃上げを求める方針を決めたことについて「中小企業にとっては厳しい」と語った。
人手不足を背景とした賃上げ圧力が強まる中で「(経営の)状況が更に悪くなることが予想される」との見方を示した。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HMD_V01C17A2000000/

213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/07(木) 00:02:14.95 ID:???

狗放送によると今日の日経平均株価下げはトランプがエルサレムをイスラエルの首都と認めたからだそうだ

214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/07(木) 00:50:04.05 ID:???

「買い支えられませんでした」だろうに

215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/07(木) 08:48:09.99 ID:???

【悲報】子どもの貧困4分の1が生活困難

12月04日 21時34分

子どもの貧困の実態把握に向け、広島県が初めて行った調査の速報値がまとまりました。
この中では「生活困難」とされる家庭が全体の4分の1を占め、より困窮した世帯では、
授業につまづきを感じる子どもの割合がゆとりのある世帯の3倍近くに上っていることが分かりました。
調査は、今年7月に県内の小学5年生と中学2年生やその保護者に対して行われ、
これまで対象となったおよそ5万人のうち、回答が得られた65%について速報値がまとまりました。
この中では、世帯年収の低さのほか、公共料金などを支払えなかったり、
塾に行かせることができないなどの経験のいずれかがあった場合、「生活困難層」と定義し、結果を分析しました。
それによりますと、「生活困難層」は、小学生で全体の25.6%、中学生で27.8%を占めています。
「生活困難層」のうち、より厳しい「困窮層」の学習状況の調査では、授業が分からないと感じる子どもの割合は、
小学生は15.2%、中学生は27%と、ゆとりのある世帯の子どもの「5%から10%程度」と比べて3倍近くに上っています。
また「困窮層」の食生活の調査では、「1人で朝食を食べる」「食べない」と答えた子どもの割合が、
小学生で23.1%、中学生で42%となっています。
さらに、こうした層の子どものうち、自分のことを「好きだと思わない」「あまり好きだと思わない」と答えた割合が、
小学生で35.2%、中学生で50.2%に上り、困窮状態にある子どもは自己肯定感が低く、
将来に悲観的な傾向が浮き彫りになりました。
県では調査結果を踏まえ、子どもの貧困対策の強化を図る方針です。

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:E4GcBnzUrB8J:www3.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4003289861.html

216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/07(木) 10:34:43.58 ID:???

>>215
今の実質的な貧困率は30%突破してるだろうな
???からの日本の目標貧困率は40%以上だろうけど

217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/07(木) 23:48:10.61 ID:???

【悲報】アベノ不況の原因は、安倍政権の政策が失敗しているからとプロがわかりやすく解説

http://news.mynavi.jp/news/2017/08/09/108/

218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/08(金) 00:03:32.04 ID:???

>>217
シュリンクフレーションと円安の関係について言及してない安倍批判はまやかしの一部にしか見えない

219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/08(金) 16:09:46.99 ID:???

【爆笑】アベノミクス なんと85%の人が景気回復の実感なし、偽装景気か
https://www.youtube.com/watch?v=zaZgjVQGgNM

220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/08(金) 22:35:52.73 ID:???

【悲報】安倍首相が喧伝するアベノミクスの成果も公約も嘘だらけ!
法人税収下がったのに「上がった」と嘘、GDP過去最高も嘘


街頭演説では相変わらず森友・加計問題や憲法改正は語ることなく、北朝鮮の脅威を煽り、
アベノミクスによる経済成長や社会保障の実績をがなり立てつづけている安倍首相。
本サイトでは、北朝鮮問題は安倍首相こそが「国難」の役割を果たしていることは再三指摘してきたが、
しかしもう一方の経済・社会保障政策についても、安倍首相の説明は嘘や詭弁だらけだ。

たとえば、安倍首相の主張で耳を疑ったのは、10月8日NHK『日曜討論』で発したこんな言葉だ。

「法人税を引き下げましたが、法人税収は増えています」

よくもこんなあからさまな嘘をつくものかと呆れる。
今年7月5日に財務省が公表した2016年度の決算概要では、法人税収は前年度より5000億円も減少。
しかもこれは2年連続の減少だ。

さらに、安倍首相は遊説でも「GDPは過去最高」「GDPを50兆円も増やした」としきりに喧伝。
だが、これにはカラクリがある。

まず、前提として安倍政権は2016年にGDPの推計方法を見直しており名目GDPが"かさ上げ"されている。
また、名目値から物価変動の影響を差し引いた実質GDPの増加率はリーマンショック前の水準を下回っている(毎日新聞10月18日付)。
第二次安倍政権発足からの実質成長率は年平均で1.4%でしかないのだ。

しかも、8月に内閣府が17年4−6月期の実質GDPを速報値で「プラス4.0%」と公表し、
六・四半期連続でのプラス成長に安倍政権は「戦後2位のいざなぎ景気に並ぶ景気回復」などと強調したが、
エコノミストの田代秀敏氏はこの数字が〈13兆5378億円もの「季節調整」が"大盛り"になっている〉と指摘。

https://www.excite.co.jp/News/society_g/20171020/Litera_3527.html

221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/09(土) 12:58:13.14 ID:???

【悲報】安倍晋三の賃上げ要請、企業の7割が「非現実的」「論外」と拒否

2017年 12月 8日 11:36 AM JST

ロイター企業調査:3%の賃上げ要請、7割が「非現実的」

12月ロイター企業調査で、来春闘で政府が企業に対して要望している3%賃上げの実現性について尋ねたところ、「現実的ではない」との回答が68%を占めた。

賃上げ企業に対する法人税引き下げ制度も、利用する意向を示したのは半数にとどまった。
企業は賃上げ減税が一時的とみており、恒久的な人件費増加による固定費増は避けたいとの意向が強い。
この調査は、資本金10億円以上の中堅・大企業400社を対象に11月21日─12月4日に実施。回答社数は230社程度。
デフレ脱却を目指す安倍晋三首相は、企業に対し、来春闘で3%(ベア、定期昇給、ボーナス、手当てを含むベース)を求めている。
これに対して、企業からは実現は難しいとの反応の方が多かった。

「あまり現実的ではない」が61%、「全くの論外」が7%で、合わせて68%が否定的な見方を示した。

「利益の増加幅が3%未満であれば実現は難しい」(運輸)というように、利益と物価に連動した賃上げが基本だからだ。
「一律の賃上げを求めるのはどうかと思う」(電機)など、賃上げこそ個々の企業の判断に任せるべきとの主張が目立つ。

https://jp.reuters.com/article/japan-survey-corporate-wage-idJPKBN1E209E

222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/09(土) 15:03:06.03 ID:???

ミンカンは金が足りなくなったら税金盗ればよい って訳には行きませんからね。 安倍のバカノ国

223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/09(土) 15:03:49.21 ID:???

ああ、(アベノ忖度犬HKって団体を除く) って忘れてたw

224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/09(土) 20:59:01.50 ID:???

そもそもプラスになることなんかしたか

225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/09(土) 21:00:03.35 ID:???

【悲報】アベノミクスで一億総滑落社会 世帯年収500万円未満が半数以上 平成に入って最多を記録!!

世帯年収500万円未満が半数以上 平成に入って最多、単身者世帯も初めて3割超える
2017.11.25

東京都保健福祉局は11月21日、2016年度の「都民の生活実態と意識調査」の結果を発表した。
調査は昨年10月から11月にかけて、調査員による面接聞き取り調査と留め置き調査で行われた。

これによると、年収500万円未満の世帯は52.7%と、平成に入って最も高かった。
内訳は、100万円未満の世帯が4.6%、100~200万円未満が11.3%、200~300万円未満が13.4%、
300~400万円未満が12.9%、400~500万円未満が10.5%だった。

https://news.careerconnection.jp/?p=43852

226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/10(日) 09:58:28.70 ID:???

【悲報】アベノミクスで金融資産ゼロの世帯、過去最高の31.2%に増加
中央値は前年比マイナス20万円の380万円に減少

家計の金融資産、中央値は380万円に - ゼロの世帯は過去最高更新
2017年11月13日 15時48分

金融広報中央委員会はこのほど、2017年の「家計の金融行動に関する世論調査」の結果を発表した。
調査期間は2017年6月16日~7月25日、有効回答は3,771世帯(世帯主が20歳以上でかつ世帯員が2人以上の世帯)。

○金融資産ゼロの世帯、過去最高の31.2%

1世帯当たりの金融資産保有額の平均は前年比73万円増の1,151万円と、2年ぶりに増加。
他方、中央値は同20万円減の380万円と、4年ぶりに減少した。

金融商品別の構成比をみると、「預貯金(郵便貯金を含む)」は前年比1.2ポイント減の54.1%。
一方、「有価証券(債券・株式・投資信託)」は同1.9ポイント増の18.0%、「生命保険」は同0.9ポイント増の16.7%となった。

金融資産保有世帯において、現在の金融資産残高が1年前と比べ「増えた」と答えた世帯は同6.3ポイント増の28.6%。
理由をみると、「定期的な収入が増加したから」は36.6%(前年37.8%)、
「定期的な収入から貯蓄する割合を引き上げたから」は25.2%(同27.5%)と、共に前年より減少したのに対し、
「株式、債券価格の上昇により、これらの評価額が増加したから」は14.7%(同6.9%)、
「配当や金利収入があったから」は10.0%(同7.2%)と、共に前年より増加した。

「金融資産を保有していない」と答えた世帯は同0.3ポイント増の31.2%と、過去最高を更新。
更に銀行等の預貯金口座、または証券会社等の口座に残高がない世帯は同1.1ポイント増の14.1%に増加した。

https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20171113/Cobs_1688969.html

227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/10(日) 11:13:30.29 ID:???

不要な人間に利益が行って
大多数が貧乏になっていくんだから当然だよ
GDPって大多数貧乏で少数が儲けても上がるんだよ
短期的には

228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/11(月) 20:50:27.02 ID:???

【悲報】節約の理由 1位 家計が苦しいため、2位 老後の生活のため

節約を意識している理由は? という調査です。
総合ランキング1位は「家計が苦しいため」で30.0%、
2位は「老後の生活のため」で29.7%、
3位は「何かあったときの保険のため」で23.0%、
4位は「自然・環境保護のため」で19.9%、
5位は「たまに贅沢するため」で17.5%という結果でした。

■若い世代ほど「家計が苦しいため」が多く、上の世代ほど「老後の生活のため」が多い

年代別でみてみると、「家計が苦しいため」は30代以下の34.8%に対し、
60代以上では27.2%と、若い世代ほど割合が高くなっていました。
「老後の生活のため」については、30代以下18.2%に対し、
60代以上は36.2%と、上の世代のほうが高くなっていることがわかりました。

http://chosa.nifty.com/money/chosa_report_A20170818/2/

229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/12(火) 08:06:55.47 ID:???

【悲報】安倍政権で貧しくなった日本の実態をごらんください

家計の金融資産、中央値は380万円に - ゼロの世帯は過去最高更新
貯蓄ゼロ世帯の推移
https://i.imgur.com/Q4bGsSg.jpg


2016年の可処分所得は37万6576円で、前年比はマイナス4617円、
前世紀末の2000年の値と比べると5万3000円近くの減少となる
可処分所得の推移
http://www.garbagenews.com/img17/gn-20170312-05.gif

230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/12(火) 20:35:00.56 ID:???

【悲報】金融資産「ゼロ」世帯、過去最高 31.2% 格差広がる

金融広報中央委員会(事務局・日銀)が十日発表した二〇一七年の「家計の金融行動に関する世論調査」によると、
二人以上の世帯のうち、将来に備えた預貯金や株などの金融資産を持たない世帯の割合は31・2%(前年は30・9%)と、過去最高となった。
資産を持つ世帯が株高の恩恵を受ける一方、持たない世帯との格差が縮まらない傾向がうかがえる。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201711/CK2017111102000132.html

231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/13(水) 20:08:26.68 ID:???

【悲報】生活保護見直し案、最大13%減、母子加算2割カット、困窮者に厳しく!これがアベノミクスだ

<生活保護見直し案>最大13%減 母子加算2割カットも

厚生労働省は8日、生活保護の基準額に関し、
食費や光熱費などの生活費の見直し案を社会保障審議会の部会に示した。
大都市部では減額となる世帯が多く、カット幅は最大13.7%に上る。
また、母子家庭に対する加算(母子加算)については平均2割カットになる可能性があるとした。

厚労省はカット幅の大きい世帯については減額幅の縮小や段階的な実施などの
緩和措置を取ることも検討した上で2018年度から実施する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171208-00000115-mai-soci

232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/13(水) 23:16:38.93 ID:???

【悲報】北海道に今年最大のアベノミクスの果実

https://twitter.com/okasanman/status/938637349239451650
岡三マン @okasanman 2017年12月6日
小樽ベイシティ開発、民事再生法申請(北海道で今年最大の倒産)
https://t.co/4raCqzDAJk

233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/13(水) 23:54:14.96 ID:???

【悲報】日本は未曽有の重税国家へ 全世代で生活ギリギリに
https://www.news-postseven.com/archives/20171107_627080.html

2017.11.07 07:00

日本は2018年に未曽有の重税国家となる。
給与所得控除の廃止・縮小や公的年金等控除の引き下げといった政府税調の増税議論が実行に移されると現役世代は「年間40万円」の負担増となるサラリーマン増税を強いられ、年金生活の高齢者は「年間15万円」の年金増税に直撃される。

さらに住民税、観光税、森林環境税、宿泊税など続々と検討されている増税で身動き取れなくなったところに、社会保障の負担増が重なる。

それというのも、来年は、診療報酬の改定を含めた医療と介護制度の抜本改革が行なわれ、医療費や介護施設を利用した際の窓口負担が増えるのは確実だからだ。

「介護はずっと先の話」と考えている若い世代にも深刻な影響が及ぶ。
現在、介護保険料は40歳以上の国民が負担し、全国平均は月額5642円に達している。
それでも介護保険財政が大幅に悪化して財源が足りないことから、厚労省は対象を広げて「20歳以上」の国民全員から保険料を徴収することを検討している。

この介護保険料はサラリーマンの場合は給料から天引きされるため、気づいた時には手取りが5000円以上減る。
比較的所得の少ない20~30歳代はこれだけでいきなり年間約6万円の負担増になる。

そうして若い世代から高齢者まで生活がギリギリまで追い詰められたところで、いよいよ2019年10月からは消費税率10%への引き上げで生活を完全に破壊される。

234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/14(木) 01:39:27.35 ID:???

物価上昇「いつか明確に答えられない」 日銀・黒田総裁
2017年12月7日15時36分

 日本銀行の黒田東彦(はるひこ)総裁が7日、都内で講演し、物価上昇率2%の目標について「なお距離があることは事実」と述べた。一方で景気改善は続いており、今の金融緩和策が「経済を大きく改善させる効果があることははっきりしている」として、当面は継続する姿勢を強調した。

 物価が上がりにくい理由は、正社員の賃上げの鈍さや企業の値上げに慎重な姿勢にあると指摘。「消費者の値上げに対する許容度も増してきている」として物価上昇の勢いは強まる見込みだと強調したが、その時期は「『いつか』という問いに対し、明確に答えることは簡単ではない」とも語った。
http://www.asahi.com/articles/ASKD7440KKD7ULFA00M.html

235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/14(木) 21:18:57.78 ID:???

【悲報】安倍政権による増税三昧で消費支出連続マイナス記録を更新確実か?

個人増税じわじわ たばこ・国際観光・森林環境…

来年以降、個人の税の負担感が増しそうだ。
政府・与党は2018年度税制改正を検討中だが、
たばこは紙巻き、加熱式とも増税が決まり、
「森林環境税」や出国者から徴収する「国際観光旅客税」も創設する。
19年10月の消費税率10%への引き上げを控え、税の公平性や財源の使い道に注目が集まる。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24466500Q7A211C1EA2000/

236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/14(木) 23:35:58.64 ID:???

【悲報】10月の遊園地・テーマパーク売上高4.5%減

経済産業省が11日発表した10月の特定サービス産業動態統計(速報)によると、
遊園地・テーマパークの売上高は前年同月比4.5%減の568億円だった。
2016年10月以来、1年ぶりに前年実績を下回った。入場者の減少が響いた。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL11HI0_R11C17A2000000/

237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/14(木) 23:54:45.34 ID:???

【悲報】三橋貴明「断言します。安倍晋三は憲政史上、日本国民を最も貧困化させた首相です。」

https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12335172314.html
 断言しますが、安倍晋三内閣総理大臣は、日本の憲政史上、最も国民の実質賃金を引き下げた総理大臣です。つまりは、最も国民を貧困化させた総理大臣なのです。

この現実から目をそらし、実質賃金低下を誤魔化そうとする論客は、今後、二度と経済について語らないでください。

日本政府が「総需要」の拡大となる財政政策に踏み出せば、企業は生産者を「より高い給与」で雇わざるを得ません。同時に、生産性向上も達成されるため、国民の実質賃金は上昇したはずなのです。

【日本の実質賃金指数(長期)の推移】
https://stat.ameba.jp/user_images/20170511/08/takaakimitsuhashi/e6/c9/j/o1094064813934611988.jpg
【日本の実質賃金指数(きまって支給する給与、左軸)と対前年比%(右軸)】
https://stat.ameba.jp/user_images/20171210/08/takaakimitsuhashi/b5/63/j/o1072062614087934023.jpg

238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/15(金) 21:41:35.64 ID:???

【悲報】安倍政権が招いた「国難」=1人当たりGDP20%減、過去最低の世界35位と激しく落ち込む日本経済
民主党政権時と比べても低い経済成長

http://blogos.com/article/248703/

◆IMF統計 国民一人当たりのGDP 増減実績

+*4.2%…小泉政権
±*0.0%…第一次安倍政権
+11.4%…福田政権
+*4.0%…麻生政権
+*9.2%…鳩山政権
+*7.3%…菅政権
+*1.0%…野田政権
-30.5%…第二次安倍政権

239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/15(金) 23:19:46.51 ID:???

【国民一人当たりGDPランキング】

    30-29-28-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1993年-----------+--------------+--------------+--------------+--------------+---------●3位 (細川)
1994年-----------+--------------+--------------+--------------+--------------+---------●3位 (村山)
1995年-----------+--------------+--------------+--------------+--------------+---------●3位 (村山)
1996年-----------+--------------+--------------+--------------+--------------+---------●3位 (橋本)
1997年-----------+--------------+--------------+--------------+--------------+------●4 (橋本)
1998年-----------+--------------+--------------+--------------+--------------+●6位 (橋本)
1999年-----------+--------------+--------------+--------------+--------------+------●4位 (小渕)
2000年-----------+--------------+--------------+--------------+--------------+---------●3位 (森)
2001年-----------+--------------+--------------+--------------+--------------+---●5位 (小泉)
2002年-----------+--------------+--------------+--------------+------------●7位 (小泉)
2003年-----------+--------------+--------------+--------------+------●9位 (小泉)
2004年-----------+--------------+--------------+--------------+●11位 (小泉)
2005年-----------+--------------+--------------+--●15位 (小泉)
2006年-----------+--------------+--------●18位 (小泉)
2007年-----------+-----------●22位 (安倍)
2008年-----------+--------●23位 (麻生)
2009年-----------+--------------+--------------+●16位 (鳩山)
2010年-----------+--------------+--------------+-----●14位 (菅)
2011年-----------+--------------+--------------+-----●14位 (菅/野田)
2012年-----------+--------------+--------------+--------------+---●10位 (野田)
2013年-----------+-----●24位 (安倍)
2014年-----------●26位 (安倍)
2015年--------●27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)

240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/16(土) 10:44:51.10 ID:???

竹中なんか使うからこういう事になるのだ

241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/16(土) 13:14:40.05 ID:???

日刊ゲンダイDIGITAL|「トリクルダウンあり得ない」竹中氏が手のひら返しのア然
2016年1月4日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/172701
 トリクルダウンは、富裕層が富めば経済活動が活発になり、その富が貧しい者にも浸透するという経済論だ。2006年9月14日の朝日新聞は〈竹中平蔵・経済財政担当相(当時)が意識したのは(略)80年代の米国の税制改革だった。
その背景には、企業や富裕層が豊かになれば、それが雨の滴が落ちるように社会全体に行きわたるとする『トリクルダウン政策』の考え方があった〉と報じているし、13年に出版された「ちょっと待って!竹中先生、アベノミクスは本当に間違ってませんね?」(ワニブックス)でも、竹中氏は〈企業が収益を上げ、日本の経済が上向きになったら、必ず、庶民にも恩恵が来ますよ〉と言い切っている。

242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/17(日) 08:08:20.65 ID:???

【朗報】安倍内閣支持率42%にダウン、来年の改憲発議、反対が7割に達する

来年の改憲発議、反対7割=内閣支持42%に減少―時事世論調査
12/15(金) 15:04配信

時事通信が8~11日に実施した12月の世論調査によると、
憲法改正の発議を来年1月召集の通常国会で行うべきかどうかについて、
「反対」が68.4%と7割近くに上った。

安倍内閣の支持率は前月比2.8ポイント減の42.6%、
不支持率は同1.0ポイント減の36.1%だった。

来年の改憲発議について、「賛成」は20.9%。これに対し、
「改憲を急ぐことに反対」が51.3%、
「そもそも改憲に反対」が17.1%で、反対意見の合計が賛成を大きく上回った。
自民党支持者でも反対が50.6%と半数を超え、賛成は42.9%だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00000071-jij-pol

243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/18(月) 05:59:06.44 ID:???

【悲報】消費支出まったく上がらず、前年同月比実質0.0%、実質2.0%マイナス

家計調査(二人以上の世帯)平成29年(2017年)10月分速報 (平成29年12月1日公表)

二人以上の世帯
・消費支出は,1世帯当たり 282,872円
前年同月比 実質0.0%
前月比(季節調整値) 実質2.0%の減少 名目0.3%の増加

・消費支出(除く住居等※)は,1世帯当たり 242,286円
前年同月比 実質0.3%の減少 前月比(季節調整値) 実質1.8%の減少 名目0.0%

http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm

244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/18(月) 11:45:23.14 ID:???

【悲報】安倍首相、民主党政権の政策をまたパクる 鳩山 元首相、やっぱり正しかった ネトウヨ発狂中

国際政治学者 安倍首相の論理に「中国包囲網はむちゃな話」
2014.6.13 07:00
https://dot.asahi.com/wa/2014061100117.html


【速報】安倍総理、今回のアジア外遊は中国包囲網の形成と大暴露キタ━━(゚∀゚)━━!!安倍総理の成果が凄すぎる!!! 在日メディア大発狂報道が酷いwww
2015/10/26
http://asianews2ch.jp/archives/46703532.html


鳩山由紀夫氏の「AIIB顧問」就任報道 政治家や識者から厳しい批判
2016年6月26日 17時30分
http://news.livedoor.com/article/detail/11689734/


トランプが習近平に親書 日米会談直前で狂った安倍シナリオ
2017年2月10日
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/199291


トランプ氏「米中関係は大きく前進」 2日目の首脳会談
パームビーチ=峯村健司、延与光貞
2017年4月8日01時33分 朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASK471CQFK46UHBI04L.html


安倍政権が一転、中国の「一帯一路」支持で動き出す経済界
岡田充 [共同通信客員論説委員] Dec. 13, 2017, 11:30 AM
https://www.businessinsider.jp/post-108346


安倍「中国包囲網?アホな日本人が言ってただけだろw中国とは関係改善を力強く進める!」
2017年11月13日15:21
http://bororon.doorblog.jp/archives/51075448.html

245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/18(月) 11:46:12.52 ID:???

借金は時間が経つほど膨らんでいく

246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/18(月) 13:51:36.33 ID:???

もうとっくの昔に効果出過ぎでアベノミクスで

247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/18(月) 19:54:25.96 ID:???

【朗報】安倍内閣支持しない45.3%、支持する37.8%
安倍内閣支持率がまた3割台に下落

内閣支持率3割台に下落 NNN世論調査
2017年12月17日 19:12

NNNがこの週末に行った世論調査で、安倍内閣の支持率は37.8%となり、4か月ぶりに3割台に落ち込んだ。

安倍内閣を支持すると答えた人は前の月より3.3ポイント下落し37.8%、支持しないは前の月より3.9ポイント上がり45.3%だった。
内閣支持率が3割台に落ち込んだのは4か月ぶり。

http://www.news24.jp/articles/2017/12/17/04380745.html

248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/20(水) 17:32:12.10 ID:???

【アベノ不況】安倍政権下で実質消費支出が史上初の3年連続マイナスに
15カ月連続マイナスで過去最長記録を樹立

     1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012 ▲0.7  3.1  4.9  3.3  2.8  0.7▲0.1  1.8  0.1  1.4▲0.1▲0.2
2013   1.7  1.3  3.2  2.4▲1.0▲0.1  1.2▲0.8  2.7  0.5  2.2  1.6
2014   1.6▲1.5  8.7▲8.1▲7.3▲4.4▲6.4▲4.9▲5.1▲5.2▲3.9▲5.2
2015 ▲5.5▲4.7▲13.7▲1.4. 2.0▲3.2▲1.2  1.2▲3.4▲3.6▲4.2▲4.5
2016 ▲3.8  0.8▲5.2▲1.0▲1.3▲1.1▲0.7▲4.4▲1.5▲0.4▲1.5▲0.3
2017 ▲1.2▲3.8▲1.3▲1.4▲0.1  2.3▲0.2  0.6▲0.3  0.0

(前年同月比%、▲=マイナス)
総務省統計局 家計消費指数

http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm

249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/20(水) 23:38:11.98 ID:???

【悲報】物価2%上昇には程遠く アベノミクス大失敗

物価2%は遠く 価格転嫁に時間

2017/12/19 20:46

政府は19日、2018年度の経済見通しを閣議了解した。
国内総生産(GDP)は物価変動の影響を除く実質で前年度比1.8%増と見込む。
消費など民需主導の成長を描くが、消費者物価指数(CPI)の上昇率は1.1%と、
政府・日銀がめざす2%上昇にはまだ遠い。
原材料や人件費などコストが上がっても価格への転嫁に時間がかかるとみているためだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24821420Z11C17A2EE8000/

250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/20(水) 23:45:42.69 ID:???

内容量減量にそうとう転嫁されてるけどな

251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/21(木) 18:28:10.47 ID:???

【悲報】安倍政権で今年に入ってたった一度しか上がらぬ実質賃金w

時期 調査産業計 前年比

2017/01 86.1 -0.12%
2017/02 84.0 0.00%
2017/03 88.9 -0.34%
2017/04 87.5 0.00%
2017/05 85.6 0.00%
2017/06 137.6 -0.07%
2017/07 118.1 -1.09%
2017/08 87.0 -0.11%
2017/09 84.6 -0.12%
2017/10 84.9 +0.24

ちなみに民主党政権時代の2010年は11ヶ月プラス

2010/01 90.7 +0.78%
2010/02 87.9 -0.23%
2010/03 91.6 +1.66%
2010/04 91.7 +2.34%
2010/05 89.2 +0.79%
2010/06 146.1 +2.60%
2010/07 123.2 +2.33%
2010/08 92.0 +1.32%
2010/09 89.4 +1.82%
2010/10 89.3 +0.56%
2010/11 92.9 +0.32%
2010/12 184.3 +0.38%

http://www.nippon-num.com/economy/actual-income.html

252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/21(木) 21:18:08.17 ID:???

アベピョンありがとう

253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/22(金) 22:14:19.58 ID:???

【悲報】派遣時給、11月2.5%下落 三大都市圏14カ月連続マイナス

2017/12/21

人材サービス大手のエン・ジャパンが20日発表した11月の派遣社員の募集時平均時給は、
三大都市圏(関東、東海、関西)で前年同月より2.5%低い1497円だった。
IT(情報技術)の分野で時給が低い未経験者の募集が活発となり、全体平均を押し下げた。
前年同月を下回ったのは14カ月連続だ。
職種別では、SEやネットワークエンジニアなどIT系が前年同月より1.2%低い2071円だった。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2488289020122017QM8000/

254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/23(土) 09:54:59.79 ID:???

【悲報】実質賃金低下と物価伸び悩みで年金支給額据え置きへ

年金支給額据え置きへ 18年度、実質賃金低下で

2017/12/22 20:30

2018年度の公的年金の支給額は、今年度と同じになる見通しとなった。
厚生労働省が、来年度予算案で改定率をゼロと見込んだ。
据え置きは2年ぶり。
物価が伸び悩み、実質賃金が下がっているためだ。
支給額を物価や賃金の動向よりも抑える「マクロ経済スライド」の発動も見送る。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24974590S7A221C1EA4000/

255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/23(土) 15:03:02.39 ID:???

【悲報】実質賃金5カ月連続マイナス 速報値0.2%増→0.1%減に下方修正
毎度おなじみ速報値から下方修正

実質賃金 10月0.1%減

2017/12/22 9:36

厚生労働省が22日発表した10月の毎月勤労統計(確報値、従業員5人以上)によると、
物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月比0.1%減となり、
速報段階から0.3ポイントの下方修正となった。
減少は5カ月連続となった。

名目賃金にあたる現金給与総額は0.2%増の26万7433円だった。
速報段階と比べて0.4ポイント減少した。
所定内給与が速報段階よりも伸び悩んだことが影響した。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24951810S7A221C1EAF000/

256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/24(日) 12:58:03.82 ID:???

【悲報】実質賃金5カ月連続マイナス
安倍政権で今年に入って一度も上がらぬ実質賃金w

時期 調査産業計 前年比

2017/01 86.1 -0.12%
2017/02 84.0 0.00%
2017/03 88.9 -0.34%
2017/04 87.5 0.00%
2017/05 85.6 0.00%
2017/06 137.6 -0.07%
2017/07 118.1 -1.09%
2017/08 87.0 -0.11%
2017/09 84.6 -0.12%
2017/10 84.9 -0.12%

ちなみに民主党政権時代の2010年は11ヶ月プラス

2010/01 90.7 +0.78%
2010/02 87.9 -0.23%
2010/03 91.6 +1.66%
2010/04 91.7 +2.34%
2010/05 89.2 +0.79%
2010/06 146.1 +2.60%
2010/07 123.2 +2.33%
2010/08 92.0 +1.32%
2010/09 89.4 +1.82%
2010/10 89.3 +0.56%
2010/11 92.9 +0.32%
2010/12 184.3 +0.38%

http://www.nippon-num.com/economy/actual-income.html

257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/24(日) 17:16:54.67 ID:???

【悲報】実質賃金は5カ月連続減 10月、速報値を修正

2017.12.22 21:59

厚生労働省が22日発表した10月の毎月勤労統計調査(従業員5人以上の事業所)の確報によると、
物価の影響を加味した実質賃金は前年同月比0.1%減で5カ月連続のマイナスだった。
速報段階では0.2%増だったが、その後の調査で給与の伸びが物価上昇を下回ったため下方修正した。

http://www.sankei.com/economy/news/171222/ecn1712220053-n1.html

258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/24(日) 17:36:38.02 ID:???

【悲報】18年度100兆円予算、成長つながらず

2017/12/22

2018年度の政府予算案は一般会計総額が過去最大の97兆7128億円に膨らみ、
17年度補正と合わせた政府の予算規模は1年間で100兆円に達する。
問われるのはこれだけ巨額の歳出が、経済成長につながっているのかという点だ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24974200S7A221C1EA2000/

259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/25(月) 22:11:36.35 ID:???

【悲報】アベノミクスで日本が48年連続労働生産性G7最下位を更新

日本が48年連続となる労働生産性G7最下位、OECD35ヶ国でも20位

2017年12月21日15:36

残業を月100時間も容認する国ですから不思議もないのかも知れません。詳細は以下から。

公益財団法人日本生産性本部がOECD(経済協力開発機構)に加盟35ヶ国の2016年の労働生産性を分析した結果、
日本は今年もG7(主要7ヶ国)で最下位となり、OECD加盟国の中でも20位に終わったことが分かりました。

「労働生産性」労働者がどれだけ効率的に働いたかを計るもので、
具体的には1人の従業員が1時間にどのくらいのモノやサービスを生み出したかを示す指標。

今回の調査によると、日本の労働生産性は46.0ドル(4,694 円)となり、
6位のアメリカ合衆国の約2/3で1位のアイルランドの約半分となっています。
また、イタリア、イギリス、スペイン、カナダ、アイスランドより数ドル程度低く、
スロベニア、ニュージーランドよりは3ドルほど高い計算になり、OECD平均を6ドルほど下回ります。

また、G7での最下位はデータが取得可能な1970年以降、連続で最下位を独走しており、今年で48年連続となっています。
当然サービス残業はこのデータに反映されませんから、実際の日本の労働生産性はさらに低いことになります。

http://buzzap.jp/news/20171221-labor-productivity-japan/

260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/25(月) 23:28:21.99 ID:???

【悲報】アベノミクス5年 「トリクルダウン」は失敗、個人消費は前期比0・5%のマイナス

アベノミクス5年 「経済再生」には程遠いまま

2012年12月末に安倍晋三首相が政権に復帰し、第2次政権を発足させてからまもなく5年になります。
この間2回の総選挙があり、安倍政権は今や第4次政権になりましたが、政権復帰時、震災からの「復興」や「危機管理」と並んで最重要課題に掲げた「経済再生」はいまだ実現していません。
さきに発表された今年7~9月期の国内総生産(GDP)改定値も7四半期連続の上昇というものの動きは鈍く、「外需」に依存した脆弱(ぜいじゃく)な体質で、特にGDPの約6割を占める個人消費は前期比0・5%のマイナスです。
国民の暮らしはよくなっていません。

「トリクルダウン」は失敗

政権に復帰以来、ことあるごとに「経済再生」最優先と繰り返してきた安倍首相は、自らの名前を冠した「アベノミクス」を政策の基本としてきました。
日本銀行と一体になった「大胆な金融緩和」、国債を増発しての「機動的な財政運営」、さらには規制緩和などによる「成長戦略」を、「3本の矢」にするというものです。
その後、GDP600兆円と希望出生率1・8、介護離職ゼロを「新3本の矢」と呼んで「アベノミクス」の政策目標にしました。
さらに「人づくり革命」と「生産性革命」を「新しい政策パッケージ」だと持ち出してきました。

基本となる「3本の矢」は、金融緩和や財政拡大で円安や株高を実現すれば大企業や大資産家のもうけが増え、回り回って国民の雇用や所得、消費も増えるという「トリクルダウン」(滴り落ち)の発想が根幹です。
しかし懐が豊かになった大企業や大資産家が内部留保やため込みに回しているのが現状で、いつまでたっても国民の生活は改善しません。

安倍政権になってからの消費税の増税もあって、消費の低迷は長引き、成果が見えない「アベノミクス」の目先を変えようと「新3本の矢」や「新しい政策パッケージ」を打ち出したというのが実態です。
GDP600兆円などの目標達成は遠く、「トリクルダウン」に頼る政策の失敗は明らかです。
「新しい政策パッケージ」も、消費税の再増税を前提にし、「生産性」を向上させた大企業に減税するなど大企業中心の政策です。

「アベノミクス」の破綻は明らかです。
近代経済学者の吉川洋氏らも12月初めの「日経」に寄せた「アベノミクス5年」の論評で、安倍政権になってから経済成長率が低いことを挙げ「経済成長率は消費の動向に大きな影響を受ける。
この消費が弱いのが日本経済の大きな問題だ」と指摘します。
財界団体の経団連でさえ最近、個人消費の低迷を打ち破るためには「所得の引き上げ」が必要だとの報告をまとめたほどです。
国民の暮らしをあたため、消費を拡大しなければ景気はよくなりません。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-12-18/2017121801_05_1.html

261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/25(月) 23:51:53.68 ID:???

【アベノミクス失敗の答え合わせ】生保見直しは5年ごとに実施。受給者以外の低所得者層の消費実態と均衡するよう算定
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1513948130/

262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/26(火) 07:59:54.01 ID:???

【悲報】安倍政権でこんなに減った会社員の手取り!!

2011年と2017年の比較

年収300万円 281万円→261万円 マイナス20万円
年収500万円 434万円→408万円 マイナス26万円
年収1000万円 767万円→719万円 マイナス48万円

http://freedomblue.link/post-2059

263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/26(火) 18:31:36.69 ID:???

【悲報】安倍政権の5年間で製造業の労働生産性が1割減少、過去最低に

製造業の労働生産性、5年で1割減 最低水準に

2017/12/26 17:31

日本の製造業の労働生産性が1995年以降で過去最低になったことが分かった。
労働者1人あたりがどれだけ効率的に働いたかを示す数値で、
日本は2015年に9万5063ドルと、5年前より1割減少。
経済協力開発機構(OECD)に加盟する主要29カ国中での順位は14位となり、
最低だった08年、14年と並んだ。
日本生産性本部の分析で明らかになった。
労働生産性は付加価値額を労働者数で割ったもの。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25100970W7A221C1EE8000/

264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/27(水) 20:27:34.79 ID:???

【朗報】安倍内閣支持率が3割台に下落、支持しないが上回る
安倍内閣支持しない45.3%、支持する37.8%

内閣支持率3割台に下落 NNN世論調査
2017年12月17日 19:12

NNNがこの週末に行った世論調査で、安倍内閣の支持率は37.8%となり、4か月ぶりに3割台に落ち込んだ。

安倍内閣を支持すると答えた人は前の月より3.3ポイント下落し37.8%、支持しないは前の月より3.9ポイント上がり45.3%だった。
内閣支持率が3割台に落ち込んだのは4か月ぶり。

http://www.news24.jp/articles/2017/12/17/04380745.html

265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/28(木) 20:10:44.34 ID:???

【悲報】アベノ不況で物価上昇目標、「2年後→2019年頃→答えられない」とトーンダウン

「いつか明確に答えられない」 日銀・黒田総裁
2017年12月7日15時36分
http://www.asahi.com/articles/ASKD7440KKD7ULFA00M.html

日本銀行の黒田東彦(はるひこ)総裁が7日、都内で講演し、
物価上昇率2%の目標について「なお距離があることは事実」と述べた。
一方で景気改善は続いており、
今の金融緩和策が「経済を大きく改善させる効果があることははっきりしている」
として、当面は継続する姿勢を強調した。

物価が上がりにくい理由は、正社員の賃上げの鈍さや企業の値上げに慎重な姿勢にあると指摘。
「消費者の値上げに対する許容度も増してきている」として物価上昇の勢いは強まる見込みだと強調したが、
その時期は「『いつか』という問いに対し、明確に答えることは簡単ではない」とも語った。

266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/29(金) 21:31:53.99 ID:???

【アベノ不況】クリスマスイブの夜 渋谷のラブホテル街は閑散
http://news.livedoor.com/article/detail/14087048/

267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/30(土) 19:55:57.10 ID:???

【悲報】水野和夫 アベノミクスは完全に失敗した

日経平均株価が約26年振りに2万3千円台を回復したと報じられています。
安倍首相はこの間、株価があがったことをアベノミクスの成果だとして強調してきました。
しかし、株価があがったからといって国民生活が豊かになったわけではありません。
実際、実質賃金は下落傾向が続いており、格差や貧困が拡大しています。
こうした状況を転換するためにも、アベノミクスの見直しが必要です。

http://gekkan-nippon.com/?p=12704

268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/31(日) 23:56:07.43 ID:???

【悲報】トリクルダウンは、やっぱり無かった 生活保護基準引き下げと政治の失敗

2017年12月27日

なぜ、一般低所得世帯の生活がこんなに苦しいのか。
私はそこに3つの「政治の失敗」があると考えている。

1つ目は、アベノミクスの失敗である。

一般低所得世帯の消費支出が生活保護基準を上回ることもできないほどに低迷している、という事実は、アベノミクスによりトリクルダウン(富める者が富めば、貧しい者にも自然に富が滴り落ちるという経済理論)が起きなかった、ということの証左に他ならない。

アベノミクスは多くの人々の期待を集めてきたが、少なくとも下の10%の人々の貧困を改善するには役に立たなかったということだ。

2つ目は、年金政策の失敗である。

日本政府は国連の社会権規約委員会から繰り返し「貧困を削減するために最低保障年金の導入が必要である」という趣旨の勧告を受けながらも、その勧告を無視してきた。
近年、「下流老人」と言われる生活保護基準以下や生活保護と同程度の生活水準で暮らさざるをえない高齢者は増加し続けており、・・・

http://webronza.asahi.com/national/articles/2017122200001.html

269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/01(月) 22:56:31.39 ID:???

【悲報】民主党時代よりすべてをマイナスにした安倍晋三の実績をご覧ください

1世帯当たり1か月間の収入と支出(総世帯のうち勤労者世帯)
■実収入(円)
2010年 471,727  2.3%
2016年 461,577  -1.5%
■可処分所得(円)
2010年 389,848  2.3%
2016年 376,576  -1.1%
■消費支出(円)
2010年 283,401  0.7%
2016年 268,289  -2.9%
■平均消費性向(%)
2010年 72.7
2016年 71.2
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000031418095
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000031534750

270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/02(火) 22:48:12.35 ID:???

【悲報】アベノミクスで「苦しくなった」が3割、「豊かになった」は1割以下

2017/10/13 07:30

アベノミクスの生活への影響について、豊かになった/苦しくなった/どちらとも言えないの選択肢から聞いたところ、
「豊かになった」と答えたのはわずか9.3%。
政府与党が誇るアベノミクスの恩恵が届いていいる人はたしかにいるが、ごくごく限られた割合だ。
一方で、「苦しくなった」と回答した人は3割に迫った。
しかし、格差の拡大などのせいか、生活の苦しさを感じる人は、アベノミクスによって豊かさを実感する人の3倍を上回っている。

https://sirabee.com/2017/10/13/20161326498/

271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/03(水) 22:44:31.41 ID:???

もう勘弁!! 国難安倍晋三が2017年に作り出した最悪の記録の数々


【悲報】家計の金融資産、中央値は380万円に - ゼロの世帯は過去最高更新
http://www.jma.go.jp/jp/quake/

【東京都】世帯年収500万円未満が半数以上 平成に入って最多、単身者世帯も初めて3割超える
https://news.careerconnection.jp/?p=43852

【悲報】16年の実質消費支出、1.7%減 3年連続マイナス 家計調査
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL17HMH_X10C17A2000000/

【悲報】消費支出15カ月連続減 最長更新、5月0・1% 衣料や食品低迷
http://www.sankei.com/economy/news/170630/ecn1706300020-n1.html

【悲報】製造業の労働生産性、5年で1割減 最低水準に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25100970W7A221C1EE8000/

【悲報】日本が48年連続となる労働生産性G7最下位、OECD35ヶ国でも20位
http://buzzap.jp/news/20171221-labor-productivity-japan/

【悲報】膨らむ歳出 かすむ改革 18年度予算案97.7兆円 過去最大
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24976930S7A221C1MM8000/

【悲報】派遣時給、11月2.5%下落 三大都市圏14カ月連続マイナス
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2488289020122017QM8000/

【悲報】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省
https://jp.reuters.com/article/japan-debt-idJPKBN1DA0K3

272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/04(木) 21:17:51.37 ID:???

【悲報】安倍政権発足後に実質賃金が3%も低下!!

実感伴わない景気回復
http://www.47news.jp/47topics/opinion/2017/10/296312.html

第2次安倍政権発足から約5年間で、日経平均株価は2倍以上に上昇し、労働市場は、バブル期並みの人手不足になっている。
異次元金融緩和の効果で、経済を劇的に回復させたのだ。しかし、肝心のデフレ脱却には程遠く、国民は景気回復を実感していない。
その理由は明らかである。安倍政権発足後に、実質賃金が3%も低下しているからである。
経済のパイは大きくなった。しかし、成長の成果が大企業と富裕層に集中し、中小企業や国民に回っていないのだ。

273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/05(金) 20:14:22.61 ID:???

「飲食業」の年間倒産件数が約2割増、3ぶりに750件を上回る
1/5(金) 16:40配信
2017年(1-12月)速報値(2017年12月29日現在)
 2017年(1-12月)の「飲食業」の倒産は速報値で762件(前年639件)に達した。前年より約2割増で推移し、3年ぶりに750件を上回った。
 負債総額は、負債1億円以上5億円未満の企業倒産が4割増と負債を押し上げ、前年を上回った。ただし、全体では負債1億円未満の小・零細規模が88.8%を占めた。
 仕入価格高騰や人手不足による人件費増加などのコストアップが影響し、さらに、景気実感の乏しさを背景とした個人消費の鈍さが、倒産増加に拍車をかけているとみられる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180105-00010001-biz_shoko-bus_all

274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/05(金) 21:06:49.87 ID:???

【悲報】2017年、アベノミクスでおこづかいの月平均額が2007年の調査開始以来最低に・・・

家計「余裕なくなった」23%、おこづかいも調査開始以来最低 明治安田生命保険アンケート

明治安田生命保険がこのほど発表した「家計」に関するアンケートによると、昨年と比べ家計に「余裕ができた」と答えた人はわずか8・0%に留まる一方で「余裕がなくなった」との声が23・3%となり、家計消費の上昇は鈍い結果となった。
さらに、おこづかいの月平均額も2007年の調査開始以来最低となる「2万5082円」だった。

余裕がなくなった理由は「日用品・食料品への支出が増えたため」(38・2%)が最も多く、次いで「給料が下がったため」(37・7%)、「電気・ガス料金の支出が増えたため」(21・8%)が続いた。
この結果について同社チーフエコノミストの小玉祐一氏は「個人消費が伸び悩んでいる背景を端的に示している」と分析。
「持続的な家計マインド改善のためには賃金の上昇が必要」と提言した。

http://www.zakzak.co.jp/economy/investment/news/20170509/inv1705090730001-n1.htm

275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/05(金) 21:39:31.63 ID:???

詰み
http://imgur.com/RPPSVg9.png
http://imgur.com/nDJs0WG.jpg

276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/05(金) 22:22:27.59 ID:???

>>275
求人倍率が高い業種は給料上げて募集しろよ
それとも採用するつもりがないただの空求人か

277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/06(土) 01:07:29.07 ID:???

ゴミ売りも改憲前にはひよるなw正体を現したわけよwww
結局ジャップマスゴミは一枚岩でしかないってことよ

278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/06(土) 01:11:39.34 ID:???

結局ジャップマスゴミの言論の多様性など幻想でしかない
すべてはジャップのマウントという意味で一致している
日本に民主主義のメディアなどなく乗っ取りしかない、幻想でしかないのだ
いつまでそんなゴミを買っているつもりだwwww

279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/06(土) 18:38:15.05 ID:???

【悲報】【悲報】安倍「賃上げ、お願いしまーしゅ!!」、経営者「ギャハハハハハハw!!」。
安倍、経営者を前に賃上げを要求するも爆笑される

安倍首相が2000人近い経営者を前に賃上げ訴え 会場は爆笑
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/14119707/

5日の経済三団体新年祝賀会で安倍首相が経営者に賃上げを要請した
「3%の賃上げ、これを是非お願いしたい」と話すと会場は大爆笑

280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/06(土) 22:13:37.30 ID:???

【悲報】日銀マネー供給 鈍化が鮮明
11月、異次元緩和以降で最低 物価2%目標へ長期戦

2017/12/4

日銀の資金供給が鈍ってきた。
市場に供給しているお金の量の増加額を1年前と比べると、11月は51.7兆円にとどまり、2013年4月の異次元緩和開始以降では事実上最低になった。
物価がなかなか上がらない中、金融緩和の軸足は「量」から「金利」に着実にシフトしている。
市場では将来の緩和縮小に向けた地ならしではないかとの見方も出ている。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO24205310T01C17A2NN1000/

281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/06(土) 22:34:26.91 ID:???

>>280
また日経大本営が根も葉もないウソを。
単にもう買う株がないんだよ。市場に出てくる浮動株が。

今でさえ一日の取引高の70%くらいはバスケットとクロスで市場取引じゃないだろw

282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/07(日) 22:06:40.99 ID:???

【悲報】安倍政権で5年 「景気回復の実感はない」が大半を占める

【悲報】「景気回復の実感はない」85% JNN世論調査
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20171014/q4-2.html

【悲報】景気回復「実感していない」82% 朝日新聞世論調査
https://www.asahi.com/articles/ASKCF5Q76KCFUZPS008.html

【現実】NHK世論調査「景気回復」実感してる 6% 実感してない 64%
http://%E5%81%A5%E5%BA%B7%E6%B3%95.jp/archives/36611

283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/07(日) 23:08:00.04 ID:???

官製相場で株価が維持されてるだけで、
実際の景気がどん底なんだから実感なんてあるわけない

日経銘柄買ってりゃ儲かるなんてほざく上流気取り以外
しかもそれもそろそろ限界

本物の亡国を経験してるな、今の世代

284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/08(月) 22:55:27.39 ID:???

【悲報】アベノミクス大失敗 おこづかい額過去最低を記録
家計に余裕ができたと答えた人はわずか8.0%だけw

実感なき景気回復!?家計に余裕ができたと答えた人はわずか8.0%!
明治安田生命 「家計」に関するアンケート調査

個人消費の回復はまだ遠い!?おこづかい額は調査開始以来最低の「25,082円」

貯蓄額でも世代格差が!約2割が貯蓄額0円!貯蓄額は、平均「1,274万円」!

実感なき景気回復!?家計に余裕ができたと答えた人はわずか8.0%!

日々の生活で精一杯!?現在の給与に満足している人はわずか14.4%!

http://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2017/pdf/20170428_02.pdf

285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/09(火) 21:35:27.18 ID:???

【悲報】安倍政権下で地に落ちた日本企業の信用

なぜ日本企業の不祥事が頻発するのか、海外が分析 求められる企業統治の向上

現在進行中の神戸製鋼の検査データ改ざん問題をはじめ、このところ日本メーカーの品質管理やコンプライアンスを巡るスキャンダルが相次いでいる。
東芝(粉飾決算)、タカタ(エアバッグの大量リコール)、日産(無資格検査)、トヨタ(欠陥隠し)など、日本経済を支えてきたビッグネームの不祥事が次々と報じられる中、海外メディアの多くが今、日本企業の構造的な問題を指摘している。

「メイド・イン・ジャパン」の神話は過去のもの?
ロイターは、「メイド・イン・ジャパン」は高品質と信頼性の代名詞だったが、これが最近の一連のスキャンダルによって怪しくなってきたと指摘。
BBC (電子版)も「日本株式会社に何が起きているのか?」と要因を分析している。

https://newsphere.jp/economy/20171017-2/

286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/10(水) 21:41:06.49 ID:???

【悲報】アベノミクスの評価が悲惨 国民の大多数が失敗と認識

【悲報】「景気回復の実感はない」83% 「実感がある」13% JNN世論調査
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20171202/q6-1.html

【悲報】アベノミクス 「成功していると思わない」57.3% 「成功していると思う」27.5% FNN世論調査
https://www.fnn-news.com/yoron/inquiry141208.html

【悲報】景気回復「実感していない」82% 朝日新聞世論調査
https://www.asahi.com/articles/ASKCF5Q76KCFUZPS008.html

【悲報】「景気回復」実感してる 6% 実感してない 64% NHK世論調査
http://%E5%81%A5%E5%BA%B7%E6%B3%95.jp/archives/36611

287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/11(木) 22:07:50.30 ID:???

【悲報】アベノミクスによって低下した実質賃金を検証

景気拡大なのに実質賃金が下がるアベノミクスの本質
なぜアベノミクスで賃金が上がらないのか(上)

2017.12.29

景気拡大が続いているのに、実質賃金が低下する過去の景気拡大局面では見られなかった事態が続いている。
政府は失業率や求人倍率の改善を喧伝するが、なぜ、アベノミクスのもとで賃金は上がらないのか。
労使関係に詳しく労働経済論などの専門家でもある石水喜夫・元京大教授(現・大東文化大学経済研究所兼任研究員)がアベノミクスの「不都合な真実」を3回にわたって解説する。

http://diamond.jp/articles/-/154546

288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/11(木) 22:42:17.88 ID:???

アベノミクス、「長めの景気後退期間」だった可能性
http://biz-journal.jp/i/2017/07/post_19786.html

永濱利廣/第一生命経済研究所経済調査部首席エコノミスト




好景気www

289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/11(木) 23:53:03.94 ID:???

アベノミクスはスタグフレーションでしょ

290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/12(金) 21:49:41.06 ID:???

【悲報】12月街角景気悪化 先行き判断指数は2カ月連続で低下

17年12月の街角景気、現状判断指数は5カ月ぶり悪化

内閣府が12日発表した2017年12月の景気ウオッチャー調査(街角景気)によると、
街角の景気実感を示す現状判断指数(季節調整済み)は53.9で、
前の月に比べて0.2ポイント低下(悪化)した。
悪化は5カ月ぶり。
家計動向と雇用が低下した。

2~3カ月後を占う先行き判断指数は52.7で、0.7ポイント低下した。
低下は2カ月連続。家計動向、企業動向、雇用が低下した

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL10HI8_Q8A110C1000000/

291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/13(土) 23:45:07.41 ID:???

【悲報】2017年 安倍政権のせいで、小遣いをもらっている子供の数も過去最低を記録

お小遣いをもらっている子供、63%で過去最低に - 博報堂生活総研

「お小遣いをもらっている」子供の割合は63.0%。
1997年調査時の78.9%から年々減少傾向にあり、今回が過去最低となった。

https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20170609/Cobs_1637776.html

292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/14(日) 21:16:19.18 ID:???

【悲報】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加

1月13日 10時33分

日銀が個人を対象に暮らし向きなどについて聞いたところ、「ゆとりがなくなってきた」という回答が増え、
賃金が伸び悩む中、物価が上昇していることで多くの人が景気回復を実感できない現状がうかがえます。
日銀は全国の個人を対象に、3か月ごとに景気の実感や暮らし向きを聞いています。
今回は去年11月から先月上旬までに2200人余りから回答を得ました。

それによりますと、足もとの景気が1年前と比べて「良くなった」と答えた割合から「悪くなった」と答えた割合を引いた値は、マイナス11.9ポイントとなりました。

「景気が悪くなった」と答えた人のほうが引き続き多くなっていますが、マイナス幅は前回の調査より1.6ポイント縮小し、景気の受け止めは改善しました。

一方、暮らし向きに「ゆとりが出てきた」と答えた割合から「ゆとりがなくなってきた」と答えた割合を引いた値は、マイナス33.7ポイントとなり、前回の調査より1.8ポイント悪化しました。

景気の受け止めが改善したにもかかわらず、暮らし向きが悪化したことについて、
日銀は「賃金が伸び悩む中、エネルギー価格の上昇などで物価がゆるやかに上がっていることが影響している」と見ていて、
ことしの春闘で賃上げの動きがどこまで広がるかを注視したいとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180113/k10011287821000.html

293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/15(月) 19:00:00.05 ID:???

【悲報】アベノミクスで飲食業の倒産が激増(前年比19・2%増)誰も消費しないのが原因

景気がよくなっているのに飲食業の倒産が増えている!

東京商工リサーチは、2017年の飲食業の倒産件数(速報値)が前年比19・2%増の762件だったとする調査結果をまとめた。
14年以来、3年ぶりの750件超えとなった。
仕入れ価格の高騰や人手不足による人件費増加などコスト増のほか、景気実感の乏しさを背景とした個人消費の鈍さが影響したとみられる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180114-00010006-newswitch-bus_all

294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/15(月) 21:00:42.19 ID:???

アベノミクスが始まった当初貴金属が売れてますってニュースを嬉々として語ってたネトサポがいたな
あれは円の価値がなくなる前に貴金属に代えてしまおうとしてただけで食ってウンコに変えるような消費ではなかった
かくいう俺も生活きり詰めて株ばかり買ってる

295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/15(月) 22:15:30.17 ID:???

【悲報】アベノミクスによる「所得と消費の減少」を語らず、都合のよい数字を並べて自画自賛する安倍晋三
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2018-01-14/2018011402_01_1.html

2012年12月の政権復帰から昨年末で6年目に入った安倍晋三首相が、新年になってからも記者会見やインタビューで、
「雇用が増え、有効求人倍率はすべての都道府県で1倍を超えた」「国内総生産(GDP)も増加し、過去最高になった」などと、
自らの経済政策「アベノミクス」を自賛する発言を繰り返しています。
これまで同様、国民の暮らしについて、所得や消費が減っていることへの言及はありません。
7日のNHKのインタビューで司会者に質問されても、まともに答えませんでした。
都合の悪い真実に触れようともしない態度は、まさに不誠実です。

所得と消費の低迷語らぬ
首相が都合のいい数字だけで「アベノミクス」の成果を宣伝しながら、所得や消費の低迷を認めないのは今に始まったことではありません。
丸5年を目前にした昨年の総選挙でも、「アベノミクス」の成果をGDPの増加、有効求人倍率の上昇、
企業収益過去最高などと並べ立てましたが、所得や消費の低迷には触れず、厳しく批判されました。
NHKのインタビューでも、「企業の業績は回復しているが、賃金はなかなか上がらない」と聞かれ、
「賃金はもっと上がってもらいたい」と言いつつ、「お正月のデパートの売り上げは増えた」などと、話をはぐらかすありさまです。
労働者の実質賃金は安倍首相が政権に復帰した12年12月の年間391万円から最近では377万円にと14万円減少、
1世帯当たりの実質消費支出も360万円から340万円に20万円減少しています。
勤労者の実質賃金はほぼ毎月1年前を下回り、家計の消費支出は14年4月の消費税増税後ほとんどの月で前年比マイナスです。
首相が所得や消費の伸び悩みに触れないのは、文字通り不都合な真実は隠し続けたいためです。

296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/15(月) 22:25:29.83 ID:???

>>44
メディアはこれを拡散すべきだろう
https://pbs.twimg.com/media/DFEi2W2VwAAnG_y.jpg

297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/16(火) 20:46:42.82 ID:???

【朗報】安倍に首相を「続けてほしいと思わない」が47.5% 「続けてほしい」の45.2%を上回る
安倍政権下の改憲反対が54%に増加

安倍政権下の改憲反対54% 原発即時停止49%賛成 共同通信世論調査
2018/1/14 19:00

共同通信社が13、14両日に実施した全国電話世論調査によると、安倍晋三首相の下での憲法改正に反対は54.8%で、
2017年12月の前回調査から6.2ポイント増加した。
賛成は33.0%。小泉純一郎元首相らが主張する全原発の即時停止に賛成は49.0%、反対は42.6%だった。

内閣支持率は49.7%で、前回調査から2.5ポイント増加した。不支持率は36.6%。
憲法9条に自衛隊を明記する首相の提案に反対は52.7%で、賛成35.3%を上回った。
長距離巡航ミサイルの導入は、賛成41.7%、反対46.7%。

首相(自民党総裁)が今年9月の総裁選で3選を果たして首相を続けてほしいは45.2%。
続けてほしいと思わないは47.5%だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25669440U8A110C1000000/

298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/16(火) 21:40:10.06 ID:???

>>297
総裁選は自民党党員と自民党国会議員で決めるから世論調査結果はあまり関係ないだろ

299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/17(水) 22:17:06.61 ID:???

【悲報】中小企業の採算悪化 交易条件、2年半ぶり低水準に

中小企業の採算の悪化が続いている。
日銀による2017年12月調査時点で、販売価格と仕入れ価格の差を示す「交易条件」がおよそ2年半ぶりの低い水準となった。
原油高や人件費上昇で仕入れ価格が上がる一方、思うように販売価格を上げられない状況を映す。

日銀短観をもとに、販売価格と仕入れ価格の差を示す「交易条件」を出した。
交易条件は値が低くなるほど、利幅が小さく、採算が悪化していることを示す。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25669250U8A110C1NN1000/

300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/17(水) 23:06:24.18 ID:???

>>299
日経大本営が正気すぎてワロタ

301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/18(木) 05:40:57.53 ID:???

【悲報】中小企業の賃上げ失敗=アベノミクス失敗

安倍「大企業の業績の果実が国内の中小小規模企業その従業員に行き渡らないようであれば、
アベノミクスは失敗であると私は考えています」
https://pbs.twimg.com/media/DFEi2W2VwAAnG_y.jpg

↓     ↓     ↓     ↓

【悲報】中小企業の採算悪化 交易条件、2年半ぶり低水準に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25669250U8A110C1NN1000/

【悲報】日商会頭、積極的な賃上げ「中小企業にとって厳しい」
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HMD_V01C17A2000000/

【悲報】3%の賃上げ要請、7割が「非現実的」 
https://jp.reuters.com/article/japan-survey-corporate-wage-idJPKBN1E209E

【悲報】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加 NHKニュース
https://www.youtube.com/watch?v=gSBtgB6-Qbw

302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/18(木) 22:54:19.09 ID:???

【悲報】アベノミクス失敗で収入が伸びず支出が増え「暮らし向きにゆとりがでてきた」との回答率が下落、
わずか6.5%に・・・

日銀生活意識調査:収入「増えた」…0.9ポイント低下

2018年1月11日

日銀が11日発表した2017年12月の「生活意識に関するアンケート調査」で、
「暮らし向きにゆとりがでてきた」との回答が前回17年9月調査から0.8ポイント低下し、6.5%にとどまった。
収入についても「1年前より増えた」との回答が0.9ポイント低下し、12.9%だった。
景気回復で企業収益は過去最高水準に改善しているにもかかわらず、家計の実感には遠いことが浮き彫りになった。

日銀が年4回実施しており、20歳以上の男女2201人が回答した。

収入が伸びない一方、「支出が増えた」と回答した割合は前回より3ポイント高い41.5%に達した。
生鮮食料品や光熱費の値上がりを背景に、前回より3.9ポイント高い67.1%が「物価が上がった」と回答しており、
日銀情報サービス局は「収入が横ばいなのに、物価上昇や耐久消費財の買い替えなどで支出が増えたことで、
暮らし向きの実感が悪化したのでは」と分析している。

https://mainichi.jp/articles/20180112/k00/00m/020/081000c

303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/19(金) 12:01:58.73 ID:???

【悲報】17年12月の消費者態度指数、前月比0.2ポイント低下の44.7

2018/1/9 14:00
内閣府が9日発表した2017年12月の消費動向調査によると、
消費者心理を示す一般世帯の消費者態度指数(季節調整値)は前月比0.2ポイント低下の44.7だった。
内閣府は消費者心理の基調判断を「持ち直している」に据え置いた。

態度指数は消費者の「暮らし向き」など4項目について今後半年間の見通しを5段階評価で聞き、
指数化したもの。全員が「良くなる」と回答すれば100に、「悪くなる」と答えれば「ゼロ」になる。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HK2_V00C18A1000000/

304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/19(金) 14:07:57.48 ID:???

国の基本体力は内需なんだけど、それを全く無視してきたから
日本の経済基礎体力は激減している
目先の経済成長の数字合わせしてみたところでどんどん劣化している

気が付いたらもうリハビリできなくなっているよ

305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/19(金) 14:22:59.92 ID:???

×18年度からアベノミクス効果が薄れ、日本経済は徐々に沈没する
○18年度からアベノミクス効果が誰の目にも明らかになり、日本経済は一気に沈没する

306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/19(金) 15:18:12.19 ID:???

【悲報】NHKさん、うっかりG7各国の名目賃金をグラフ化してしまう上に地上波で放送してしまう

https://i.imgur.com/COPvRTM.jpg
https://i.imgur.com/RFbtCtB.jpg
https://i.imgur.com/kdbAtyY.jpg

↑2ch.netではNGワード指定ww

307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/19(金) 21:57:31.93 ID:???

【悲報】アベノミクスによる日本の惨状をNHKクローズアップ現代+がうっかり放映
「#くいもんみんな小さくなってませんか日本」SNS話題

SNSで話題の投稿「#くいもんみんな小さくなってませんか日本」。
菓子や缶詰、乳製品など、値段は変わらず容量が小さくなっていたり、中身が減っていたり…
知らぬ間に小型化=スモールチェンジしているという報告が相次いでいる。
原因を探ると、円安による原料高騰や、世界的な需要の高まりによって食材の奪い合いで苦しむメーカーの姿が見えてきた。
中には廃業に追い込まれるケースまで。
スモールチェンジの行き着く先には何があるのか?

http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4087/index.html

308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/19(金) 22:18:03.76 ID:???

>>306
https://i.imgur.com/kdbAtyY.jpg
この日本とその他の0.5倍分の差はどこに消えてんだ?

309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/20(土) 08:11:03.28 ID:???

【悲報】アベノ不況でスーパーなどの小売業界が続々と値下げへ!!
安倍の「脱デフレ」大号令を無視して日本国民のサイレントテロリストに屈する 

番組の見どころ1月17日(水)

小売りや外食の現場で再び出始めた「値下げ」の動き。
脱デフレの流れに逆行しないのか、現状を取材。
WBS
月~金
夜11時 ~11時 58分

http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/

310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/20(土) 09:21:05.17 ID:???

【悲報】安倍政権による将来不安や節約志向による支出の減少などで、
2014~16年のエンゲル係数史上最悪の上昇

「総務省「家計調査」によると2014年から2016年までのエンゲル係数の上昇幅が1.8%ポイントであり、
同省の分析では、その半分の0.9%ポイントが食品価格の上昇、0.2%ポイントがライフスタイルの変化、
0.7%ポイントが将来不安や節約志向による支出の減少が要因とされている。」
(平成29年版消費者白書 - 消費者庁)

http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_research/white_paper/pdf/2017_whitepaper_0004.pdf

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170330000280_comm.jpg

311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/21(日) 14:59:48.58 ID:???

【悲報】アベノミクスの恩恵、地方にまったく波及せず…自治体の資金調達難が深刻化
http://biz-journal.jp/2018/01/post_21947.html

2018.01.10

2012年に発足した第2次安倍政権の目玉でもあったアベノミクス。
その第1の矢とされる金融緩和は、円安を誘導することで景気を浮揚させる目的があった。
実際、アベノミクスが発動された直後は円安が進行し、輸出に頼る大手メーカーをはじめとする製造業に大きな恩恵をもたらしている。
そうしたアベノミクスを加速させるべく、政府・日本銀行が一体となって異次元緩和を推進した。
これらの政策が奏功し、昨今の景気は「いざなぎ景気超え」などともいわれる。
しかし、それは東京をはじめとする大都市に限った現象にすぎない。
いざなぎ景気超えなどと好景気を装っても、その果実にありつけているのはほんの一握りの人間しかいない。
14年頃からアベノミクスは大都市や大企業にばかり利益をもたらし、中小企業には厳しいとされてきた。
特に、地方にアベノミクスはまったく波及していない。
そんなことが囁かれ始めたため、地方を所管する総務省は危機感を強めていた。
14年9月に発足した第2次安倍改造内閣で入閣した高市早苗総務大臣は「地方にも恩恵が行きわたるように、
ローカルアベノミクスに取り組む」と宣言したが、成果は出せていない。
地方では、一向に景気回復の兆しが見られない。
景気回復がもたつくなか、アベノミクス第1の矢とされる金融緩和による反動が自治体を蝕み始めている。
その最たる例が、マイナス金利政策だ。
政府・日銀が一体化して取り組んだマイナス金利政策により、地方自治体は資金調達に苦しむようになった。

312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/22(月) 23:45:16.49 ID:???

【朗報】官房機密費の使途開示が命取り “隠蔽体質”安倍政権は逃げ場なし

2018年01月21日 09時26分

「開かずの扉」を大きくこじ開けた。
官房長官の裁量ひとつで使え、その詳細を明かす必要のない「内閣官房機密費」について、最高裁判所が「一部開示」の判決を下した。
これを機に、闇に包まれた“金庫”の中身が明らかになれば、盤石に見える安倍政権の崩壊に向けた「アリの一穴」となり得る。

最高裁は19日、機密費の支出先が特定されない一部文書についての開示を判決で認めた。
具体的には、官房長官が重要政策の関係者に対し、非公式交渉や協力依頼のために支払う「政策推進費」などに関わる文書だ。

官房長官の判断だけで支出できるカネで、領収書の提出義務はない。
これまで、外遊する国会議員への餞別や、マスコミ懐柔のため政治評論家に支払われた“工作費”などと報じられ問題視されてきたが、使途については非公開。
完全な“ブラックボックス”だった。毎年の予算に計上される約12億円の原資は当然、国民の税金である。

原告の「政治資金オンブズマン」は、安倍首相が小泉政権の官房長官だった2005~06年に支出された約11億円と、
麻生政権の河村建夫官房長官時代の09年9月の2億5000万円、そして第2次安倍政権の菅官房長官の13年の約13億6000万円の詳細な開示を求めてきた。
最高裁は計約27億円のうち、政策推進費などを支出した日時と金額について「開示せよ」との判決を下したのだ。

313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/23(火) 19:37:31.00 ID:???

【朗報】安倍晋三の総裁3期目 「代わった方がよい」47% 「総裁を続けた方がよい」37%
https://mainichi.jp/articles/20180122/k00/00m/010/138000c.amp

毎日新聞が20、21両日に実施した全国世論調査で、9月に予定される自民党総裁選について聞いたところ、
安倍晋三首相が3期目も「総裁を続けた方がよい」との回答は37%で、「代わった方がよい」の47%を下回った。

314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/24(水) 22:53:16.46 ID:???

【悲報】日銀による日本株のインチキ買支えが明らかに

日本株、深まる日銀依存 17年の年間投資主体別売買動向

2018/1/10 20:30

日銀が2017年に買い入れた日本株の上場投資信託(ETF)は累計5兆9033億円と、7532億円だった海外勢の買越額を大幅に上回った。
日経平均株価が約26年ぶりの高値を回復するなか、日銀が相場を支える構図が鮮明になった。

日銀は金融緩和策の一環で10年からETFを購入。直近の保有額は推計で24兆円規模に達し、東京証券取引所第1部の時価総額(約708兆円)の3%を占める。
上場企業の4社に1社で日銀が株主の上位10位以内に入っていることになる。

東証が10日発表した17年の投資主体別売買動向(東京・名古屋、1.2部などの合計)によると海外勢は3年ぶりに買い越したが、
買越額はアベノミクス相場に沸いた13年の約15兆円を下回った。
個人は株高局面で利益確定に傾き、売越額は5兆7934億円と4年ぶりの大きさだった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25513320Q8A110C1EE8000/

315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/25(木) 15:05:57.37 ID:???

【悲報】 森友問題で新資料 「売却金額はできるかぎり事前調整に努める」と記録が財務省内で見つかる!

森友問題 ”売却価格の事前調整に努める” 財務局開示文書に記録

1月24日 19時36分

学校法人「森友学園」への国有地売却問題で、学園との交渉にあたった財務局の担当者が「売却金額はできるかぎり事前調整に努める」などと局内でやり取りした記録が今月開示された文書の中に存在していたことがわかりました。
財務局はこれまで一貫して「事前の価格交渉はしていない」と主張していて、今回の文書については「コメントできない」としています。
この文書は、森友学園との国有地の売却交渉が本格化する前の平成27年12月、近畿財務局の売却担当者が局内の法務担当者に相談した内容の記録です。
大学教授の情報公開請求に対し財務局が今月4日、交渉のいきさつなどが書かれた文書を開示しました。

記録の中で、売却担当者は、学園が資金繰りの問題などで国有地を購入できない場合も考えられるとして、「前もって売買価格を学園に提示し、買い受けの可否を判断させるなどの調整が必要だ」と伝えています。
そのうえで「不動産鑑定士の鑑定評価まで行った後に学園が買わないとする結果にならないよう、売買金額についてはできるかぎり学園との事前調整に努める」としています。

国有地の売却交渉では、学園が支払える上限額を財務局が聞き出したあと、8億円余りを値引きして、上限額におさまる1億3400万円で売却したことが明らかになっています。

近畿財務局は、これまで一貫して「事前の価格交渉は行っていない」と主張していて、今回の文書については「コメントできない」としています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180124/k10011301251000.html

316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/25(木) 16:10:24.55 ID:???

【朗報】森友・加計問題、司法の場でも 安倍政権の疑惑、追及始まる

1/24(水) 19:15

愛媛県今治市(菅良二市長)が加計学園(本部・岡山市、加計孝太郎理事長)獣医学部の新設に伴い96億円の補助金を支出するのは違法だとして、
今治加計獣医学部問題を考える会(黒川敦彦・武田宙大共同代表)らが公金支出差し止めを求めている訴訟の第1回口頭弁論が、昨年12月20日松山地裁で開かれた。
原告側は96億円の補助金を支出する根拠が不明だとして今治市に対し加計学園の設置する獣医学部校舎・設備の設計図面などの文書提出命令を裁判所に求めた。
一方、被告・今治市側は同日、「おって認否する」旨の書面を提出しただけで具体的な答弁をせず出廷すらしなかった。
終了後に愛媛県庁記者クラブで会見した原告側代理人の阪口徳雄弁護士は
「10月初めに届いている訴状を2カ月もかかって認否もしないで1回目にこんな陳述をしてくるのは引き伸ばしの戦術だろうが恥ずべき対応だ」
と感想を述べた上で「裁判としては今治市の税金の無駄遣いであるということが実質上の争点で、法的には地方自治法232条の2の公益上の必要性があるかになる。
安倍晋三総理が自分の友人に便宜供与を与えるということで安倍氏個人、加計氏個人の利益のためであって公益上の必要がないということを立証していきたい。
国家戦略特区の中で安倍氏がどう具体的に関与しているのか、事実に基づいて主張する予定である」と説明した。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180124-00010000-kinyobi-soci

317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/25(木) 19:15:13.09 ID:???

国会で追求されないよう平昌五輪に逃避行

318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/25(木) 20:06:10.92 ID:???

>>317
盛大に海外豪遊を楽しんでる影響で、
時効がどんどん伸びそうだなw

つか逃げ切り許しちゃいかん案件

319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/26(金) 15:17:16.32 ID:???

【悲報】安倍内閣「茂木大臣」が三度目の公選法違反 手帖、香典、今度は“線香”

週刊新潮 2018年2月1日号掲載

茂木敏充大臣(62)に新たな公職選挙法違反が浮上した。
同じ安倍内閣の小野寺五典防衛大臣が、かつて議員辞職と公民権停止に追い込まれたのと同じ「線香配布」の問題である。

茂木氏について「週刊新潮」ではこれまでも、“衆議院手帖の無償提供”“秘書による香典配布”という問題を報じてきた。
いずれも公選法違反にあたる振る舞いだが、今回浮上したのは茂木陣営による線香の配布。
1999年、1年生議員だった小野寺大臣が有権者に自身の名入りの線香セットを配った時には、議員辞職をし、3年間の公民権停止を含む略式命令を受けている。
公選法は一部を除き、現職の議員や候補者が選挙区内の有権者に寄附することを禁止している。
例外とは、議員本人が、結婚披露宴で出す祝儀、葬式・通夜で出す香典。
つまり、祝儀や香典以外のモノは、議員本人か秘書かに関係なく線香1本でもアウト、ということになるのだ。

https://www.dailyshincho.jp/article/2018/01241700/

320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/27(土) 11:01:53.09 ID:???

【悲報】アベノ不況でスーパー売上高が2年連続マイナスを記録!!

去年のスーパー売上高、2年連続マイナス

2018年1月26日

全国のスーパーの去年1年間の売り上げは、2年連続のマイナスとなりました。
日本チェーンストア協会が発表した去年1年間の全国のスーパー売上高は12兆9175億円あまりとなり、
既存店ベースで前の年に比べて0.9%減少しました。
2年連続のマイナスです。

https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20180126/Tbs_news_123676.html

321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/27(土) 21:16:41.06 ID:???

【悲報】厚労省がアベノミクスの失敗を認める「2017年は不景気で現役世代の賃金が下がってました」

公的年金の支給額、18年度は据え置き 厚労省
2018/1/26 10:36

厚生労働省は26日、2018年度の公的年金の支給額を据え置くと発表した。
改定の基準になる物価が上がる一方、現役世代の賃金が下がっているため。
支給額を物価や賃金の動向よりも抑える「マクロ経済スライド」の発動も見送られる。

年金の支給額は毎年度改定される。
現在は自営業者らが対象の国民年金で40年間保険料を納めた満額の人の場合、月6万4941円。
会社員らが加入する厚生年金は標準的な夫婦世帯で月22万1277円が支給されており、18年度も同じ額になる。
17年度は0.1%引き下げており、据え置きは2年ぶり。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26169670W8A120C1EAF000/

322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/28(日) 08:11:03.60 ID:???

【悲報】好景気のはずの日本経済 「物価が上昇する一方で賃金が下がる」状況に

公的年金の支給額、18年度は据え置き 厚労省
2018/1/26 10:36

 厚生労働省は26日、2018年度の公的年金の支給額を据え置くと発表した。
改定の基準になる物価が上がる一方、
現役世代の賃金が下がっているため。
支給額を物価や賃金の動向よりも抑える「マクロ経済スライド」の発動も見送られる。

 年金の支給額は毎年度改定される。
現在は自営業者らが対象の国民年金で40年間保険料を納めた満額の人の場合、月6万4941円。
会社員らが加入する厚生年金は標準的な夫婦世帯で月22万1277円が支給されており、18年度も同じ額になる。17年度は0.1%引き下げており、据え置きは2年ぶり。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26169670W8A120C1EAF000/

323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/29(月) 15:06:34.69 ID:???

【悲報】アベノミクスで賃金はマイナス、物価は上昇=スタグフレーション
年金制度、将来にしわ寄せ

年金制度 将来にしわ寄せ 18年度支給額据え置き

2018/1/26

2018年度の年金支給額は今年度と同額に据え置かれることになった。
改定の判断材料となる物価は上昇しているものの、過去3年の賃金が平均でマイナスとなったことに配慮した。
年金制度を長持ちさせるために年金支給額を物価や賃金の動向よりも抑える「マクロ経済スライド」の発動は見送り、
将来世代にしわ寄せがいく。制度維持の不安は消えない。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26197940W8A120C1EA4000/

324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/30(火) 15:20:35.08 ID:???

【朗報】安倍内閣支持率ダウン 不支持43.8% 支持36.9% NNN世論調査

調査日:2018年1月26(金) ~1月28日(日)

安倍内閣支持率

支持しない 43.8%
支持する 36.9%
わからない 19.2%

http://www.ntv.co.jp/yoron/201801/soku-index.html

325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/31(水) 12:21:47.56 ID:???

【悲報】安倍政権で生活保護世帯が6カ月連続で増え続け、また過去最多を更新!!

生活保護世帯が過去最多=6カ月連続増-厚労省

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011000484

厚生労働省は10日、昨年10月に生活保護を受給した世帯は前月より634世帯多い164万2907世帯だったと発表した。
6カ月連続で増え、過去最多を更新した。
65歳以上の高齢者世帯の受給増が要因とみている。
一時的な保護停止を除く受給世帯の内訳を見ると、「高齢者」が86万5332世帯と全体の5割以上を占め、うち約9割が単身だった。
高齢者以外では「傷病者・障害者」が42万25世帯、「母子」が9万2655世帯、失業者を含む「その他」が25万6408世帯だった。(2018/01/10-11:29)

326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/31(水) 20:13:58.42 ID:???

【悲報】1月の消費者態度指数伸びず、基調判断を下方修正

1月の消費者態度指数、前月比横ばいの44.7 基調判断を下方修正

内閣府が31日発表した1月の消費動向調査によると、消費者心理を示す一般世帯の消費者態度指数(季節調整値)は前月比横ばいの44.7だった。
内閣府は消費者心理の基調判断を「持ち直している」から「持ち直しのテンポが緩やかになっている」に下方修正した。

態度指数は消費者の「暮らし向き」など4項目について今後半年間の見通しを5段階評価で聞き、指数化したもの。
全員が「良くなる」と回答すれば100に、「悪くなる」と答えれば「ゼロ」になる。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29HUR_Z20C18A1000000/?n_cid=TPRN0003

327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/01(木) 12:29:53.57 ID:???

【悲報】マイナス金利2年 企業の成長投資期待外れ マネーは不動産・海外へ

2018/1/28 22:00
日銀が国内では初めてのマイナス金利付き量的・質的金融緩和政策の導入を決めて、29日で丸2年となる。
緩和マネーを市中に循環させ景気回復を狙った。マネーは実際、どこに向かったのか。
追跡すると、資金需要の偏りという金融緩和だけではいかんともしがたい課題が浮かび上がってきた。(高見浩輔)

「実質金利が下がり、投資や消費にプラスに効く」。
2016年1月、黒田東彦総裁はマイナス金利政策の導入を決めた金融政策…

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26246040Y8A120C1NN1000/

328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/01(木) 18:45:42.21 ID:???

【悲報】12月の消費支出、0.1%減
https://this.kiji.is/330854972474852449

総務省が30日発表した2017年12月の2人以上世帯の家計調査によると、
1世帯当たりの消費支出は実質で前年同月比0.1%減だった。
3カ月ぶりのマイナスとなった。

329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/01(木) 19:12:10.33 ID:???

内需の国である日本の内需を潰しにきてるよな

330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/02(金) 14:10:05.02 ID:???

【悲報】新設住宅着工戸数6カ月連続マイナス 17年度は前年比0.3%マイナスに

17年12月の新設住宅着工、前年比2.1%減 17年は微減

2018/1/31 14:38

 国土交通省が31日発表した建築着工統計調査によると、2017年12月の新設住宅着工戸数は前年同月比2.1%減の7万6751戸だった。
6カ月連続で減少した。持ち家、貸家、分譲と全ての項目で前年実績を下回った。
QUICKがまとめた市場予想の中央値は1.1%増だった。季節調整済みの年率換算値では前月比2.7%減だった。
17年の新設住宅着工戸数は前年比0.3%減だった。

 内訳をみると、貸家が前年同月比3.0%減の3万3438戸だった。7カ月連続で減少した。
地銀が融資に慎重になっていることや相続税の節税を目的とした建設が一服したことが響いた。
持ち家は2.5%減の2万3288戸となり、7カ月連続で減少した。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL31HBQ_R30C18A1000000/?n_cid=TPRN0003

331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/02(金) 22:49:38.62 ID:???

【悲報】29年スーパー売上高、2年連続前年割れ 節約志向根強く、値下げ競争も

日本チェーンストア協会は25日、平成29年の全国スーパー売上高が12兆9175億円で、
出退店の影響を除く既存店ベースでは前年比0・9%減となり、2年連続のマイナスだったと発表した。

http://www.sankei.com/economy/news/180125/ecn1801250037-n1.html

332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/03(土) 00:39:30.79 ID:???

非自公民の脱原発に一票(しろ)@xciroxjp
たった一枚のフリップでアベシンゾーが動揺しまくり、というんだが、例によって山本太郎です。

コレです↓
http://my.shadowcity.jp/2018/02/post-12637.html
https://pbs.twimg.com/media/DVBUvtfU0AAv8sY.jpg
https://twitter.com/xciroxjp/status/959359905630056448

333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/03(土) 10:08:10.22 ID:???

【悲報】農水省がアベノ不況を認める 「エンゲル係数が上昇したのは、国民の生活が苦しくなり食品以外のものを買えなくなったことが原因」

・近年、エンゲル係数は上昇

家計の消費支出に占める食料消費支出の割合であるエンゲル係数を見ると、二人以上の世帯では、昭和60(1985)年以降、消費支出の増加に伴い低下しました(図表1-4-4)。
平成7(1995)年以降は、増減を繰り返しながら、ほぼ23%台で推移してきましたが、近年は、平成27(2015)年25.0%、平成28(2016)年25.8%と上昇しています。

この上昇は、消費支出が、交際費等のその他の消費支出、被服及び履物等を中心に減少する一方、食料消費支出が増加したことによります。
http://www.maff.go.jp/j/wpaper/w_maff/h28/h28_h/trend/part1/chap1/img/h28_d1_4_04.gif

白書情報(1)食料消費の動向 イ 食料消費支出の動向 農林水産省
http://www.maff.go.jp/j/wpaper/w_maff/h28/h28_h/trend/part1/chap1/c1_4_01_2.html

334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/03(土) 23:16:19.43 ID:???

【悲報】岩田・日銀副総裁「2%物価上昇失敗の原因は安倍晋三が決断した消費税増税のせい」

岩田・日銀副総裁
目標未達「消費増税主因」 政策の限界認める

3月19日に5年の任期満了を迎える日銀の岩田規久男副総裁は31日、大分市内での記者会見で「金融政策は一生懸命やったが、他の政策が逆風では、はねのけることができない」と述べ、2014年の消費税増税が2%の物価上昇目標未達の主因だったと強調した。
大胆な金融緩和を主張する「リフレ派」の代表格として、就任前に「物価目標達成は日銀に全責任がある」と強調した岩田氏だが、金融政策の限界を自ら認めた形となった。

https://mainichi.jp/articles/20180201/ddm/008/020/108000c

335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/04(日) 00:12:45.07 ID:???

【悲報】内閣総理大臣 安倍晋三君、「エンゲル係数の上昇は国民的に許容できない格差」認めていた

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/183/0014/18302200014004a.html
○内閣総理大臣(安倍晋三君) このエンゲル係数を見ますと、これは一一年、一二年と上がっているんですね、一〇年から一一年、一二年と、こう上がっておりまして、これはたまたま民主党政権ということになるんでしょうか。二〇〇六年、二〇〇七年、これは下がっておりますが、これはちょうど第一次安倍政権でございましたが。
 いずれにせよ格差を、この格差の定義いろいろありますが、格差というのは、国民的に許容できない格差、あるいはそれが固定をしてはならない、これは安倍政権の基本的な方針でございます。

336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/04(日) 08:51:33.66 ID:???

【爆笑】安倍首相が珍答弁 エンゲル係数上昇は「食生活の変化」

2018年02月02日 15時00分

大新聞やテレビはあまり報じていないが、31日の参院予算委員会で「エンゲル係数」を巡って、珍妙なやりとりがあった。

民進党の小川敏夫議員がアベノミクスによって国民生活が苦しくなっていることを表すデータを挙げる中で、「生活の豊かさを示すエンゲル係数が顕著に上がっている」と指摘。
これに安倍首相は、「(エンゲル係数の上昇には)物価変動、食生活や生活スタイルの変化が含まれている」と反論、「景気回復の波は全国津々浦々に」と、いつものフレーズを繰り出したのだ。

えっ! 生活スタイルの変化? エンゲル係数は消費支出に占める食費の割合のことで、一般に「その係数が高いほど生活水準が低い」というのは経済学の常識じゃないのか。

「食費は生活の基礎的な部分。支出に占める割合が大きければ大きいほど、生活に余裕がないという指標です。安倍首相の答弁はテストなら0点ですよ。
『生活スタイルの変化』と言いますが、ひところは『外食にシフト』というデータもありましたが、今や外食の単価が下がり、ワンコインでおつりがくることもある。
外食費は多くありません。安倍さんや麻生さんは1万円を超えるステーキを食べに行く金持ちだから、自分と国民の違いが分からないのでしょう」(経済評論家・斎藤満氏)

https://news.nifty.com/article/domestic/gendai/12136-439567/

337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/04(日) 19:50:24.21 ID:???

アベノ不況が止まらない

【悲報】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加
http://newstasu.com/archives/6590146.html

【悲報】生活保護世帯が過去最多=6カ月連続増-厚労省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011000484

【悲報】去年のスーパー売上高、2年連続マイナス
https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20180126/Tbs_news_123676.html

【悲報】1月の消費者態度指数、前月比横ばいの44.7 基調判断を下方修正
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29HUR_Z20C18A1000000/

【悲報】12月の消費支出、0.1%減
https://this.kiji.is/330854972474852449

【悲報】17年12月の消費者態度指数、前月比0.2ポイント低下の44.7
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HK2_V00C18A1000000/

【悲報】17年12月の新設住宅着工、前年比2.1%減 17年は微減
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL31HBQ_R30C18A1000000/

【悲報】アベノミクスの恩恵、地方にまったく波及せず…自治体の資金調達難が深刻化
http://biz-journal.jp/2018/01/post_21947.html

338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/05(月) 15:38:54.82 ID:???

【悲報】本業は不振 利益22%減 大手5銀グループ

大手銀行5グループの2017年4~12月期決算が2日、出そろった。
本業のもうけを示す傘下行の実質業務純益は計1兆5719億円と、前年同期から22%減少。
利ざや縮小に加え、米国債を中心に売却益も減った。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26479260S8A200C1EA4000/

339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/05(月) 22:18:56.76 ID:???

【悲報】北のミサイルより先に堕ちて日本国民の家と女児のひざを破壊した自衛隊ヘリ

自衛隊ヘリ墜落 隊員1人心肺停止 佐賀 神埼 (2月5日 21時01分更新)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180205/k10011315921000.html
5日夕方、佐賀県神埼市で陸上自衛隊の「AH64」戦闘ヘリコプター1機が住宅に墜落し、この住宅が全焼しました。
佐賀県警察本部によりますと、乗っていた男性隊員1人の死亡が確認されたということです。
また、全焼した住宅には4人が住んでいて、このうち小学5年生の女の子がひざを打つけがをしたということです。

340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/06(火) 14:07:06.44 ID:???

【悲報】日経平均株価、大暴落中 ダウ平均を大きく上回る率で下落

株一時1600円超安、増幅したアルゴ取引の逆回転

6日の東京市場では日経平均株価が大幅続落。午前の取引は前日比1194円(5%)安い2万1487円で終えた。
終値ベースと比較すると過去10番目の下げ幅となる。米ダウ工業株30種平均が前日比1175ドル安と過去最大の下げ幅を記録したことを嫌気し、ほぼ全面安の展開。
ファーストリテイリング(6%安)やファナック(6%安)、ソフトバンク(5%安)と値がさ株の売りが目立った。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26569030W8A200C1000000/

341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/06(火) 18:34:55.66 ID:???

ロジ@logicalplz
日本の貧困ライン、どんどん下がってる。
このラインは全世帯の等価可処分所得の中央値の半分とされてる。
これが下がってるってことは、各世帯の等価可処分所得が下がってるってこと。
他の先進国は上がってるのに日本は下がってる。
アベノミクス真っ只中の2015年は122万円にまで落ち込んだ。
https://pbs.twimg.com/media/DVR0iNMV4AAmyT3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DVR0iNJU0AAdR5Z.jpg
https://twitter.com/logicalplz/status/960520776293105664

ロジ@logicalplz
この貧困ラインは相対的貧困率の指標となる。
このライン以下の所得の人が相対的貧困とされる。
このラインが下がると、必然的に相対的貧困となる人が減る。数字上、相対的貧困率は改善する。
実際に貧困から抜け出したわけじゃない。生活状況は変わらない。それなのに数字は改善したように見える。
https://twitter.com/logicalplz/status/960522110710894592

342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/06(火) 21:38:14.11 ID:???

【悲報】日本株は主要国最弱に転落
https://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN1FQ16B

343名無し専門学校:2018/02/06(火) 21:59:20.88 ID:???

【悲報】日本株大暴落 アベノミクス関係なく単にNYダウに引っ張られていただけだとバレる

NYダウ一時1500ドル超下落、史上最大の下げ
http://toyokeizai.net/articles/-/207574

東証、一時1600円超安 終値は1071円安
http://www.sankei.com/economy/news/180206/ecn1802060043-n1.html

344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/07(水) 16:28:08.20 ID:???

【悲報】ブラックマンデー、安倍首相も完全に狼狽していた

不気味な一致が次々…市場が震えるブラックマンデー再来
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/222739/3
安倍首相も完全に狼狽している。6日朝、執務室に入るなり「これからどういう動きになりそうか」と、秘書官に慌てて市場の動きを確認している。

345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/07(水) 18:35:34.89 ID:???

【悲報】日本株は主要国最弱に転落、円高懸念も再浮上

[東京 6日 ロイター] - 日本株が世界最弱クラスに落ち込んでいる。
日経平均.N225は連日の急落で年初からの下落率は5%を突破。現地通貨ベースでみて主要国では最大級の下げだ。
流動性が高く売りの対象になりやすい面もあるが、世界的な株安が深刻化する中で、外需減速の懸念も浮上。
「世界の景気敏感株」という位置付けが裏目に出ている。

https://jp.reuters.com/article/jp-stock-idJPKBN1FQ16B

346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/07(水) 20:46:03.11 ID:???

【爆笑】安倍晋三、「エンゲル係数上昇は景気回復の証」という逆説を唱え、
同時にネトサポによるウィキペディア書き換えまで始まる

「エンゲル係数」ウィキペディア書き換え合戦 首相答弁直後に...官邸の陰謀説まで

2/2(金) 18:39

国会でエンゲル係数をめぐる議論が行われた直後、ウィキペディア(日本語版)の「エンゲル係数」の内容が、
あるユーザーによって書き換えられたことが注目を集めている。

編集後の文章が政府側の主張を擁護するような内容だったため、批判派は「政権の主張によって事典の内容まで書き換えられるのか」などと紛糾、中には政府による「工作」「陰謀」を唱える人も。
2018年2月2日午後の時点で、件の項目は編集できない状態となっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180202-00000011-jct-soci

347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/08(木) 09:04:11.50 ID:???

【悲報】アベノミクス失敗で2017年の通年実質賃金がまたマイナスに!!!!!

実質賃金、再びマイナスに=物価上昇で0.2%減-17年

(2018/02/07-09:04)

厚生労働省が7日発表した2017年の毎月勤労統計調査(速報値)によると、実質賃金は前年比0.2%減と、2年ぶりのマイナスだった。
月平均の現金給与は0.4%増の31万6907円と4年連続のプラスだったが、消費者物価指数がそれを上回る0.6%上昇となったためで、「賃金の伸びが物価に追い付いていない」(雇用・賃金福祉統計室)状況だ。
実質賃金は労働者の購買力を示す指標で、現金給与総額(名目賃金)から物価変動の影響を差し引いて算出する。
16年は5年ぶりのプラスだったが、17年は電気料金やガソリン代の上昇で再び前年を割り込んだ。
現金給与のうち、基本給に当たる所定内給与は24万1228円、ボーナスなど特別に支払われた給与は5万6114円、残業代など所定外給与は1万9565円で、いずれも0.4%増だった。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020700385

348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/09(金) 11:02:27.85 ID:???

【悲報】実質賃金が2年ぶり下落 「アベノミクスっていつ結果出るの?」という声が相次ぐ
https://news.careerconnection.jp/?p=49834

2018.2.8
厚生労働省が2月7日に発表した毎月勤労統計調査によると、2017年の実質賃金は16年に比べて0.2%減少し、2年ぶりのマイナスになった。
名目賃金にあたる現金給与総額は0.4%増加したものの、物価の伸びに賃金の伸びが追い付いていない状況だ。
この報道を受け、「アベノミクス失敗」「私が死ぬまでにアベノミクスって結果出るの?」と経済政策の見直しを求める声が相次いでいる。

「やがて実質賃金も上昇する…を繰り返すエコノミストって何年言い続けるつもり?」

アベノミクスは、”富裕層や大企業が豊かになることで、雇用創出などを通じて国民全体が豊かになる”というトリクルダウンを目指していると言われることが多い。
しかしトリクルダウンが起きる気配がないため、「アベノミクスにより最低賃金・失業率・株価は軒並み改善しており、
これからアベノミクスの果実が全国津々浦々に届けられ、やがて実質賃金も上昇するだろう…を繰り返すエコノミストって何年言い続けるつもりかね」と批判する声もあった。

「信者が『2年で2%』未達に触れられず、『景気が実感できないのは当たり前』とか『有効求人倍率!』を連呼するのがうざい」という人も。
確かに、有効求人倍率は8年連続で上昇しており、2017年平均は前年比0.14ポイント増の1.5倍だった。また完全失業率も7年連続で低下しており、
2017年はわずか2.8%だった。
しかし有効求人倍率が高く、完全失業率が低いのは単に生産年齢人口が減っているからではないかという指摘もある。
一方、日銀が掲げてきた物価上昇2%は一向に達成される気配がない。
アベノミクスを支持する人には、こうした点にも目を向けてほしいということだろう。

349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/09(金) 20:56:53.29 ID:???

【悲報】2017年、安倍政権でたった1ヶ月しか上がらなかった実質賃金w
安倍政権の5年(2013~17年)のうち4年が実質賃金通年マイナスを記録!

時期 前年比
2017/01 -0.12%
2017/02 0.00%
2017/03 -0.34%
2017/04 0.00%
2017/05 0.00%
2017/06 -0.07%
2017/07 -1.09%
2017/08 -0.11%
2017/09 -0.12%
2017/10 -0.12%
2017/11 +0.11%
2017/12 -0.46%

ちなみに民主党政権時代の2010年は11ヶ月プラス
2010/01 +0.78%
2010/02 -0.23%
2010/03 +1.66%
2010/04 +2.34%
2010/05 +0.79%
2010/06 +2.60%
2010/07 +2.33%
2010/08 +1.32%
2010/09 +1.82%
2010/10 +0.56%
2010/11 +0.32%
2010/12 +0.38%

http://www.nippon-num.com/economy/actual-income.html

350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/09(金) 23:29:07.71 ID:???

【悲報】首都圏1都3県の倒産件数、8年ぶり増加 17年
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26647380X00C18A2L82000/

東京商工リサーチがまとめた2017年の首都圏1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)の企業倒産状況によると、
倒産件数は2838件と前の年に比べて28件(1%)増えた。
増加に転じたのはリーマン・ショックの影響があった09年以来、8年ぶりだった。

負債総額は4.8倍の2兆2755億円と7年ぶりの高水準。
製造業では戦後最大となったタカタの経営破綻が大きく影響した。

倒産件数の増加が目立ったのがサービス業他で、16%増の841件。うち飲食業は34%増の222件だった。
「人手不足の強まりや仕入れ価格の高騰、個人消費の鈍さが倒産増に拍車をかけた」(同社)という。
建設業は4%増の474件、情報通信業は3%増の232件だった。
倒産の原因別では赤字の累積や販売不振、売掛金の回収難など「不況型倒産」が2%増の2347件だった。
他社倒産の余波は3%増の176件、過小資本は5%増の98件だった。

都県別では東京都が4%増の1712件、神奈川県が1%増の528件、埼玉県が2%増の361件、千葉県が15%減の237件だった。

同社は「中小企業の業績は改善と低迷に二極化し、人手不足や燃料価格の高騰など経営環境も厳しい状況が続いている」と分析。
今後の倒産件数については「一進一退を繰り返し緩やかな増勢が続く可能性が高い」と予想している。

351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/10(土) 09:51:43.19 ID:???

【悲報】街角景気、2か月連続で悪化
https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20180209/Tbs_news_125515.html

街角の景気実感を示す1月の「景気ウォッチャー指数」は前の月を4.0ポイント下回る49.9となり、2か月連続で悪化しました。
内閣府は、景気の動向に敏感なタクシーの運転手や百貨店の従業員らに景気の実感を聞いた1月の「景気ウォッチャー調査」を発表しました。
3か月前と現在の景気を比較した「現状判断指数」は去年12月と比べて4.0ポイント低下して49.9となり、2か月連続のマイナスとなりました。

352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/10(土) 18:55:08.87 ID:???

【悲報】12月の実質賃金マイナス0.5%
2017年は安倍政権で4回目の通年マイナスを記録

実質賃金、12月は0.5%減 17年は2年ぶり減少 毎月勤労統計

2018/2/7 9:00

厚生労働省が7日発表した2017年12月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、
物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月比0.5%減少した。減少は2カ月ぶり。
名目賃金は増加したものの、消費者物価指数(持ち家の帰属家賃を除く総合)が前年同月比1.3%上昇し、賃金の伸びを抑えた。
17年の実質賃金は前年比0.2%減となり、2年ぶりに減少した。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL06HW3_W8A200C1000000/

353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/11(日) 17:23:49.15 ID:???

【悲報】満5年経過のアベノミクス、「多くの約束は実現されていない」
と中国メディア、最大の失敗は「生産性の低迷」とも
https://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20180106/Recordchina_20180106033.html

2018年1月6日 16時50分

2018年1月5日、昨年末で満5年が経過した安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」について、中国メディアは「多くの約束は実現されていない」と冷ややかに見ている。
最大の失敗は「生産性の低迷」と指摘。
「安倍政権の構造改革(アベノミクスの3本目の矢)に進展はない」と論評している。

中国網はこのほど、「アベノミクスが5周年、その効果は?」との記事を掲載。
安倍首相は「超量的緩和策」「財政支出拡大」「経済改革」の3本の矢でアベノミクスを推進しているとして、
「その過激な金融政策により、日本はこの5年間でついにデフレから脱却した」と述べながらも、「アベノミクスの多くの約束は実現されていない」と断じている。

日本経済の現状に関しては米ブルームバーグ通信の報道を引用して「日本国内の消費が低迷し、企業が増給(賃金増)に踏み切っていない」と説明。
「高齢化と人口減に伴い、国民は今後を懸念している。また日本が抱える巨額の負債も、国の未来に影を落としている」と伝えている。

354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/12(月) 11:30:13.82 ID:???

アベノ不況が止まらない

【悲報】実質賃金、再びマイナスに=物価上昇で0.2%減-17年
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020700385

【悲報】実質賃金、12月は0.5%減 17年は2年ぶり減少 毎月勤労統計
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL06HW3_W8A200C1000000/

【悲報】生活保護世帯が過去最多=6カ月連続増-厚労省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011000484

【悲報】1月の消費者態度指数、前月比横ばいの44.7 基調判断を下方修正
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29HUR_Z20C18A1000000/

【悲報】12月の消費支出、0.1%減
https://this.kiji.is/330854972474852449

【悲報】街角景気、2か月連続で悪化
https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20180209/Tbs_news_125515.html

【悲報】首都圏1都3県の倒産件数、8年ぶり増加 17年
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26647380X00C18A2L82000/

【悲報】1月の企業倒産、5%増の635件 民間調査
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00461298

【悲報】29年スーパー売上高、2年連続前年割れ 節約志向根強く、値下げ競争も
http://www.sankei.com/economy/news/180125/ecn1801250037-n1.html

【悲報】17年12月の新設住宅着工、前年比2.1%減 17年は微減
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL31HBQ_R30C18A1000000/

【悲報】17年の不動産融資、6年ぶり減少 アパートローン失速
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2669477008022018EE8000/

【悲報】アベノミクスの恩恵、地方にまったく波及せず…自治体の資金調達難が深刻化
http://biz-journal.jp/2018/01/post_21947.html

【悲報】岩田・日銀副総裁 目標未達「消費増税主因」 政策の限界認める
https://mainichi.jp/articles/20180201/ddm/008/020/108000c

【悲報】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加
http://newstasu.com/archives/6590146.html

355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/12(月) 17:55:47.40 ID:???

【悲報】安倍政権の5年間で4年間が実質賃金マイナス!!民主党政権以下の実質賃金に!!

古賀茂明「安倍政権では民主党政権下の実質賃金を上回れない現実を報じないメディア」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180210-00000018-sasahi-pol

2月7日に厚生労働省が発表した毎月勤労統計調査(毎勤統計)の速報値によれば、2017年の実質賃金は、前年比0.2%の減少だった。
「実質賃金2年ぶりマイナス」という見出しを付ける新聞がほとんどだったが、これは明らかに安倍政権を忖度したものだ。
2年ぶりマイナスと言えば、マイナスになったのが珍しく2015年と昨年だけがマイナスになったかのような印象を受ける。
しかし、安倍政権の5年間で、実質賃金がプラスになったのは一昨年1回だけ。あとは全部マイナス。
しかも下げ幅は極めて大きい。
民主党政権の最終年である2012年の実質賃金指数104.8から昨年の指数100.5まで、比率でみると実に4.1%も下がっているのだ。
しかし、その点を伝える報道はほとんどない。
朝日新聞ですら、昨年一年のことしか触れず、しかも名目賃金は0.4%増えたが、電気料金やガソリン価格の上昇で消費者物価が上がったので実質賃金指数がマイナスになったと解説している(2月7日朝日デジタル)。
物価上昇があったので仕方ないという印象操作だ。
だが、よく考えてみれば、エネルギー価格が上がったのはアベノミクスの第一の矢で円安になった影響も大きい。
そもそもアベノミクスは消費者物価上昇率2%を目標にしていて、5年経った今もそれを実現できていない。
もしもこれが実現していたら、実質賃金は5%以上のマイナスになっていたはずだ。
つまり、アベノミクスではどう転んでも労働者の実質賃金を上げることはできないのではないかという不安がどんどん高まる結果が出ているということだ。
実は、昨年2月に2016年の実質賃金について発表があった時も日本の大手各紙は「実質賃金5年ぶりに上昇」という忖度報道でアベノミクスでついに労働者の生活が豊かになったと勘違いさせるような報道をしている。
もちろん、この時も4年続いたマイナスがわずかに戻っただけで安倍政権になってからの通算では大幅マイナスになっているということは報道からは完全に除かれていた。

356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/12(月) 18:04:52.42 ID:???

久々にうまい棒を買ったんだが小さくなり過ぎてビックリした

357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/13(火) 00:06:11.22 ID:???

キットカットが5/8くらいまで小さくなっててビックリした。

358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/13(火) 15:22:49.09 ID:???

【悲報】安倍政権で手取り収入が民主党政権より二十五万円以上も減っていた!!

賃上げ1.5%分、増税で帳消し 社会保険料や消費税 増えぬ「手取り」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018021290070841.html

2018年2月12日 07時08分

ここ数年の春闘で会社員の賃金は上昇しているとされるが、暮らしが楽になったという実感は乏しい。
背景にあるのは増え続ける社会保険料や税金だ。
民間シンクタンクの試算では、「手取り」を維持するだけでも1・5%の賃上げが必要とされており、今春闘で政府が要請する「3%の賃上げ」が実現しても、そのうち半分は増税などで帳消しになってしまうのが実情だ。(木村留美)

大和総研の試算によると、税制が変えられた影響などで、夫婦のどちらかが働く「片働き」の年収五百万円の世帯(子ども二人)の手取り収入は、二〇一一年と比べ一七年は二十五万四千八百円減った。
内訳は、社会保険料では厚生年金の保険料率が一七年まで毎年原則0・177%(個人負担分)ずつ引き上げられるなどし、手取りが約五万三千円減少。
一四年には消費税率が5%から8%に上がったことで約八万八千円の増税となり、実質的に手取りが減った。
さらにこの間の子ども手当の見直しで、受給者の大半が減額となったことも手取りを減らした。
共働きで年収一千万円の世帯(同)の場合は、一一年と比べて一七年は約三十八万円減った。
消費税増税の影響が約十七万円、社会保険料で約十一万円減ったことなどが響いている。
「片働き」の年収三百万円の世帯(同)でも全体で約二十万円減少した計算だ。
今後も一九年十月に消費税率10%への引き上げが予定されていることから、共働きで年収一千万円の世帯の二〇年の手取りは、一一年と比べ約四十七万円減ることになる。
試算を行った大和総研の是枝俊悟氏は「増税や物価上昇などを考慮すると、毎年1・5%程度の賃上げで、実質的な可処分所得(手取り)をようやく維持できる」と指摘している。

359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/14(水) 08:55:21.53 ID:???

【悲報】自己破産申し立て、2年連続増加
2018/2/9 18:42

全国の裁判所に対する2017年の個人の自己破産申し立て件数が、速報値で16年比6.4%増の6万8791件となり、2年連続で増えたことが9日、最高裁の集計で分かった。13年ぶりに前年を上回った16年より増加幅は拡大した。
銀行が強化してきた個人向けカードローン事業が影響したとみられる。

全国銀行協会は、17年3月、多重債務者の増加を防ぐために自主規制策を申し合わせたが、効果が薄かった可能性がある。
16年は15年比1.2%増の6万4638件だった。

https://this.kiji.is/334630737708975201

360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/14(水) 16:35:51.74 ID:???

【悲報】事実上国営企業のジャパンディスプレイ 9か月間の決算で1006億円の最終赤字

国が90%以上を出資する産業革新機構の支援を受けて経営再建中の、液晶メーカー「ジャパンディスプレイ」の去年4月から12月まで9か月間のグループ全体の決算は、最終的な損益が1006億円の赤字となりました。第3四半期までの9か月間の決算としては2年連続の最終赤字で、赤字の額も前の年の同じ時期の94億円から大幅に拡大していて、厳しい経営状況が続いています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180214/k10011328701000.html
2月14日 15時27分 NHK

361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/14(水) 23:38:05.18 ID:???

>>360
エルピーダみたいに身売り待ったなし

362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/15(木) 10:07:53.87 ID:???

【悲報】アベノミクスで民主党政権時代から手取り激減!!!

2011年(菅・野田政権)と2017年(安倍政権)の会社員給料手取り比較

年収1000万 (-48万円)
(菅・野田政権)767万円 → (安倍政権)719万円

年収500万 (-26万円)
(菅・野田政権)434万円 →(安倍政権)408万円

年収300万 (-20万)
(菅・野田政権)281万円 → (安倍政権)261万円

http://i.imgur.com/SAB0SKS.jpg

363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/15(木) 17:29:04.79 ID:???

【悲報】安倍晋三 あと5年で国民の所得を平均150万円以上増やさなければならない事態に陥る

5年前の発言
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira150929.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira150930.jpg

現状
実質賃金、再びマイナスに=物価上昇で0.2%減-17年
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020700385

364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/16(金) 12:14:55.39 ID:???

【悲報】2017年の機械受注マイナスを記録!!

17年12月の機械受注、前月比11.9%減 17年は5年ぶり減少

内閣府が15日発表した2017年12月の機械受注統計によると、民間設備投資の先行指標とされる「船舶・電力を除く民需」の受注額(季節調整値)は前月比11.9%減の7926億円だった。
減少は3カ月ぶり。
QUICKがまとめた民間予測の中央値(2.9%減)を大きく下回った。
製造業と非製造業がともに減少した。内閣府は基調判断を「持ち直しの動きがみられるものの、12月の実績は大きく減少した」とした。

製造業の受注額は3648億円と前月比13.3%減少した。減少は2カ月連続。
原子力原動機の反動減などによる「非鉄金属」の大幅な減少が響いた。
非製造業は7.3%減の4457億円。3カ月ぶりに減少した。
運搬機械など「卸売業・小売業」などが減少した。前年同月比での「船舶・電力を除く民需」の受注額(原数値)は5.0%減だった。

併せて公表した2017年10~12月期の船舶・電力を除いた民需の受注額は2兆5427億円と前期比0.1%減少した。
内閣府が前月時点で示していた17年10~12月期見通しは3.5%減だった。

17年の船舶・電力を除いた民需の受注額は10兆1431億円と前年比1.1%減少した。減少は5年ぶり。

365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/17(土) 07:07:59.15 ID:???

【悲報】森友学園の買える値段で事前交渉が判明…佐川国税庁長官と安倍首相が虚偽答弁
http://biz-journal.jp/2018/02/post_22312_3.html

2018.02.13

会計検査院が作成した報告書87ページには、次のように書かれている。
「本件土地の処分等に係る協議記録等について提出を求めたところ、
近畿財務局は、本件土地の処分等に係る大阪航空局や森友学園との協議記録等については、
保存期間を1年未満としており、協議記録等を作成していたとしても、
本件土地の森友学園との売買契約終了後等に廃棄することとしていたことから確認することができなかったとしている」

つまり財務省と国交省は、国会での虚偽答弁だけでなく、会計検査院にも虚偽の事実を述べていたことがわかった。
その結果、河戸院長は「懲戒処分要求につきましては、事実関係を踏まえ、慎重に検討する必要がある」と答えざるを得なくなっている。
そして川内議員によれば、懲戒処分に当たるのは、払い下げ当時財務省理財局長だった迫田英典氏、そして近畿財務局長だった武内良樹氏、そして佐川氏らが該当するという。

今、佐川国税庁長官の罷免を求めて多くの署名活動が行われているが、麻生太郎財務相は「適材適所」とかばっている。
しかし、懲戒処分を受ければ退任は確実となり、麻生財務相と安倍首相の責任問題は免れない。

366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/17(土) 16:23:22.42 ID:???

【大悲報】安倍政権で消費支出4年連続マイナス 史上最悪記録をまた更新!!!!!

17年消費支出 0.2%減
2月16日(金)

4年連続で前年割れとなりました。
総務省が発表した2017年の総世帯の家計調査によりますと、
1世帯当たりの消費支出は、1ヵ月平均で24万3,456円となり、
物価変動を除いた実質で前の年と比べて0.2%減でした。

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/news/post_149740

367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/17(土) 23:09:03.34 ID:???

【アベノ不況】17年の実質賃金に続き消費支出もマイナスに 史上初4年連続マイナス

世帯の消費支出、4年連続減
https://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00385132.html

02/17 14:49

4年連続のマイナス。
総務省が発表した2017年の家計調査によると、2人以上の世帯の消費支出は、1カ月平均28万3,027円と、
物価変動の影響を除いた実質で、前の年に比べ、0.3%減った。
マイナスは、4年連続。
費目別では「交通・通信」や「家具・家事用品」が増えたものの、「食料」、「教育」、
「教養娯楽」、「光熱・水道」、「住居」、「保健医療」、「被服・履物」が減少している。

368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/18(日) 12:09:25.24 ID:???

【悲報】安倍首相のウソ露呈 裁量労働で「労働時間短縮」根拠ナシ

2018年2月10日

「裁量労働制で働く方の労働時間は、一般労働者よりも短い」

先月29日の衆院予算委で、こう強弁した安倍首相。目玉政策として「働き方改革」を掲げ、なにがなんでも「裁量労働制」を拡大させるつもりらしいが、冒頭の発言の根拠が“デタラメ”だったことが、9日の衆院予算委で明らかになった。

9日、質問に立った希望の党の山井和則議員は、政府が労働時間短縮の根拠として国会で示してきた2013年の「労働時間等総合実態調査(厚労省)」を問題視。

この調査では、<法定労働時間(8時間)>に基づいているため一般労働者の1日の平均労働時間は、裁量労働より長い結果となっている。
ところが、<実労働時間>に基づいて比較すると、一般労働者の労働時間が1カ月平均約186時間に対して、裁量労働制だと約200時間。裁量労働の方が長時間労働なのだ。

要するに、安倍首相は都合の良いデータを基に、実態とかけ離れたウソを繰り返していたのである。

369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/18(日) 23:15:07.07 ID:???

アベノ不況が止まらない

【悲報】世帯の消費支出、4年連続減
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180217-00026354-houdouk-soci

【悲報】実質賃金、再びマイナスに=物価上昇で0.2%減-17年
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020700385

【悲報】実質賃金、12月は0.5%減 17年は2年ぶり減少 毎月勤労統計
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL06HW3_W8A200C1000000/

【悲報】生活保護世帯が過去最多=6カ月連続増-厚労省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011000484

【悲報】1月の消費者態度指数、前月比横ばいの44.7 基調判断を下方修正
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29HUR_Z20C18A1000000/

【悲報】12月の消費支出、0.1%減
https://this.kiji.is/330854972474852449

【悲報】街角景気、2か月連続で悪化
https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20180209/Tbs_news_125515.html

【悲報】首都圏1都3県の倒産件数、8年ぶり増加 17年
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26647380X00C18A2L82000/

【悲報】1月の企業倒産、5%増の635件 民間調査
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00461298

【悲報】29年スーパー売上高、2年連続前年割れ 節約志向根強く、値下げ競争も
http://www.sankei.com/economy/news/180125/ecn1801250037-n1.html

【悲報】17年12月の新設住宅着工、前年比2.1%減 17年は微減
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL31HBQ_R30C18A1000000/

【悲報】17年の不動産融資、6年ぶり減少 アパートローン失速
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2669477008022018EE8000/

【悲報】17年12月の機械受注、前月比11.9%減 17年は5年ぶり減少
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL15H9K_15022018000000/

【悲報】アベノミクスの恩恵、地方にまったく波及せず…自治体の資金調達難が深刻化
http://biz-journal.jp/2018/01/post_21947.html

【悲報】岩田・日銀副総裁 目標未達「消費増税主因」 政策の限界認める
https://mainichi.jp/articles/20180201/ddm/008/020/108000c

【悲報】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加
http://newstasu.com/archives/6590146.html

370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/19(月) 15:31:04.93 ID:???

【悲報】家計消費、四年連続減少 戦後最長さらに更新 アベノミクスで生活破壊へ

アベノミクスにより、国民の生活はいよいよ困窮している。
家計消費支出、いわゆる個人消費が、なんと四年連続で減少し、統計開始以来の最長をさらに更新したのだ。
そもそも、二年連続で個人消費がマイナスになるということ自体、バブル崩壊時もリーマンショック時もなかったのに、
それを飛び越えて一昨年に三年連続、さらに昨年には四年連続まで減少期間を長期化させたのは大変なことである。
以下引用
総務省が16日発表した2017年の家計調査(速報)は、2人以上の世帯の消費支出が月平均で28万3027円と、物価変動の影響を除いた実質で前年より0・3%減った。マイナス幅は前年の1・7%より縮まったが、4年連続の減少。

https://www.asahi.com/articles/ASL2J5J0SL2JULFA02K.html

371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/19(月) 21:45:39.35 ID:???

【悲報】安倍政権が火消しに走った「買収線香」 地元支持者も嗤う「茂木大臣」の虚偽答弁
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/02190802/

寒気団が列島を蹂躙し、冷凍庫に変えている今だからこんな言葉が恋しくなる。

春風接人
やさしい春の風のようにあたたかく人に接すること。
他ならぬ茂木大臣の座右の銘でもあるという。
昨年来、本誌(「週刊新潮」)が追及してきた大臣の手帖・線香配布問題。通常国会の予算委員会でそのことを質された大臣は、大要こう弁明した。

〈線香や手帖に自分自身の氏名が入っておらず、政党支部の政治活動として全く問題ない。自身ではなく、秘書が配ったものだ〉

この茂木大臣の極めて滑稽な言い訳に、名前が入ってなかったらダイヤモンドでも配っていいのか、いやいやそこまでしたらコストパフォーマンスが合わないでしょ……
と漫才めかした会話が永田町で交わされたりもした。
もっとも、自民党の二階俊博幹事長が、茂木の線香? そんなの問題あるに決まってるだろ」
とオフレコで突き放したように、外堀は埋まりつつあった。
そんななか、希望の党の玉木雄一郎代表が「慶弔費を政党支部の活動として支出していた」と報じられ、玉木代表は、
「秘書が持参して葬儀に参列した。政党支部の活動として支出したもの」などと説明したのだった。
「茂木さんは玉木報道後はホッとしているみたいです」と、政治部デスク。

372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/19(月) 21:46:22.12 ID:???

【悲報】安倍政権が火消しに走った「買収線香」 地元支持者も嗤う「茂木大臣」の虚偽答弁
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/02190802/

寒気団が列島を蹂躙し、冷凍庫に変えている今だからこんな言葉が恋しくなる。

春風接人
やさしい春の風のようにあたたかく人に接すること。
他ならぬ茂木大臣の座右の銘でもあるという。
昨年来、本誌(「週刊新潮」)が追及してきた大臣の手帖・線香配布問題。通常国会の予算委員会でそのことを質された大臣は、大要こう弁明した。

〈線香や手帖に自分自身の氏名が入っておらず、政党支部の政治活動として全く問題ない。自身ではなく、秘書が配ったものだ〉

この茂木大臣の極めて滑稽な言い訳に、名前が入ってなかったらダイヤモンドでも配っていいのか、いやいやそこまでしたらコストパフォーマンスが合わないでしょ……
と漫才めかした会話が永田町で交わされたりもした。
もっとも、自民党の二階俊博幹事長が、茂木の線香? そんなの問題あるに決まってるだろ」
とオフレコで突き放したように、外堀は埋まりつつあった。
そんななか、希望の党の玉木雄一郎代表が「慶弔費を政党支部の活動として支出していた」と報じられ、玉木代表は、
「秘書が持参して葬儀に参列した。政党支部の活動として支出したもの」などと説明したのだった。
「茂木さんは玉木報道後はホッとしているみたいです」と、政治部デスク。

373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/21(水) 11:34:18.37 ID:???

【悲報】安倍昭恵の国会での説明「必要」57% 佐川氏の国会招致「必要」67%

佐川氏の国会招致「必要」67% 朝日新聞世論調査

2/19(月) 22:34

朝日新聞社が17、18日に実施した全国世論調査(電話)で、森友学園への国有地売却問題について聞くと、
交渉に関する文書を今月公表した政府の対応に75%が「納得できない」と答えた。
昨年の国会で交渉記録を「廃棄した」と答弁した財務省の佐川宣寿(のぶひさ)・前理財局長(現国税庁長官)の国会招致は67%が「必要がある」と答えた。

政府対応に「納得できる」はわずか10%だった。内閣支持層でも64%が「納得できない」と答え、「納得できる」20%を大きく上回った。
佐川氏の国会招致については、内閣支持層で58%、不支持層では86%が「必要」と答えた。

また、同学園が開校を予定していた小学校の名誉校長だった安倍晋三首相夫人の昭恵さんが、国会で説明する必要があるかを聞くと、
「必要がある」57%が、「必要はない」33%を上回った。
昨年4月に同じ質問をした際は「必要がある」53%、「必要はない」39%で、依然、関心が高いことがうかがえる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180219-00000110-asahi-pol

374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/22(木) 11:12:28.70 ID:???

【これが一国の総理の言動か?】安倍晋三首相のSNSコメントが「人として小さい」と話題に
https://www.excite.co.jp/News/society_g/20180213/Myjitsu_043608.html

018年2月13日

安倍晋三首相がフェイスブックで、朝日新聞の学校法人『森友学園』を巡る報道の検証記事に、あるコメントを残したことが、インターネット掲示板などで話題になっている。

朝日新聞は2017年5月、森友学園の籠池泰典前理事長が小学校の設立趣意書に『安倍晋三記念小学校』との校名を記して財務省に提出したと証言したと報じた。
このことを受け、財務省は同年11月、立憲民主党に設立趣意書を開示。実際に書いてあった校名は『安倍晋三小学校』ではなく『開成小学校』だった。

安倍首相は2月5日の衆院予算委員会で、この報道の件に触れ「裏取りをしない記事は記事とは言えない」と朝日新聞を批判。
同紙が翌6日の朝刊で一連の報道経緯を振り返ると、自民党の和田政宗参院議員が同6日、フェイスブックの個人用アカウントで《謝れない朝日新聞》と投稿した。
これに安倍首相が《哀れですね。朝日らしい惨めな言い訳。予想通りでした。》とコメントをしたのだ。

このことはネットで拡散され、《いいね!どんどん批判すべき》、《おっしゃる通り》と賛同の投稿があった一方で、《これが一国の総理の言動か?》、《何かもう人として小さ過ぎて》と非難の意見も寄せられているという。

375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/23(金) 10:37:06.22 ID:???

【悲報】安倍政権の財政推計はやはり「粉飾」に陥った
GDP統計改定と日銀頼みで改善する姿に
http://toyokeizai.net/articles/amp/209606?display=b

2018年02月22日

2018年1月12日の東洋経済オンライン記事「安倍政権は財政推計の『粉飾』を始めるのか」で報じた懸念が現実ものになった――。
内閣府が1月23日に公表した「中長期の経済財政に関する試算」(以下、財政試算)は、前回までの財政試算と前提条件を大きく変え、内容が変化した。
今後、安倍晋三政権が財政健全化計画見直しの議論を本格化させる中で、最新試算のどこが問題なのかを整理しておこう。

最新試算の結果を簡単にまとめると、試算の「上限」が若干悪化し、「下限」が大幅に改善したと言える。
上限とは、アベノミクスの成功と高い経済成長を前提とする「成長実現ケース」、下限とは、足元の潜在成長率並みの経済成長を前提とする「ベースラインケース」だ。
内閣府がこの2つの経済シナリオに沿ってPB(基礎的財政収支)と公債等残高の将来予想値を発表するのは、結果がこの上下限の予想値の間のどこかに高い確率で着地するであろうことを意識しているからだ。
では、そうした状況において、試算値の上限と下限の変化は何を意味するのだろうか。

日本銀行による長期金利ゼロ誘導の継続を前提に

今回の最新試算で、前提条件は大きく3つ変わった。その一つが「成長実現ケース」(前回までの呼称は「経済再生ケース」)で使われる経済成長率の前提だ。
これまではGDP(国内総生産)の成長率が実質で年率2.4%、名目で同3.9%まで上昇していく想定となっていた。
だが、現実の経済成長率は2016年度実績で実質1.2%、名目1%といった水準であり、政府の経済財政諮問会議でも「成長率をもっと現実的な前提に直すべきだ」との意見が相次いだ。

376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/23(金) 13:12:54.31 ID:???

安倍政権は、財政推計の「粉飾」を始めるのか
茂木大臣が金利の前提を修正すると発言
野村 明弘 : 東洋経済 記者
2018年01月12日
http://toyokeizai.net/articles/-/204129

長期金利の想定を修正するとどうなるのか

茂木氏の発言は、この試算における長期金利の想定を修正するというもの。具体的にはこれまでの試算では、アベノミクスの成功によって経済成長率や物価上昇率の改善が続き、それに伴って市場で決定される長期金利も上昇していくという前提が立てられていた。

これに対し、茂木氏は、現在、日本銀行が国債の"爆買い"により長期金利を人為的にゼロ%程度に誘導していることを重視、経済が拡大しても長期金利は従来に比べ上がらない想定に置き換えるものと見られる。


金利の想定を変えて、負債を見かけ上軽く

この結果、直接的な影響を受けるのが、一般会計の国債費(利払い費など)の見通しだ。長期金利が上がると国債の利払い費が増加する構造のためだ。

国債費の膨張は、借金に伴う収入や支出を除いたものであるプライマリーバランスには影響しない。だが、国債費膨張による新たな借金拡大により、公債等残高(対GDP比)の増大に直結する。

インフレ率上昇なら長期金利も上昇するはずだが

ただ、こうした安倍政権の姿勢には強い批判も集まりそうだ。国の将来を左右する財政見通しにおいては、時の政権のバイアスのない試算が求められる。
安倍政権は、アベノミクス成功のストーリーに沿ってGDPと税収の拡大という”おいしい”ところだけを織り込み、それに付随するはずの長期金利の上昇というデメリットは意図的に消そうとしている、と受け止めかねられない。


> ”おいしい”ところだけを織り込み
> ”おいしい”ところだけを織り込み

> デメリットは意図的に消そうとしている
> デメリットは意図的に消そうとしている

377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/24(土) 17:34:06.77 ID:???

【悲報】実質消費の四年連続減少が意味するもの
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12354309537.html

さて、2017年の実質消費の数字が出ました。
対前年比▲0.3%。
統計的に確認できる二十一世紀に入って以降、実質消費が四年連続で下落したのは初めてです。
消費税増税のインパクトは、本当に長引きます。 

『家計消費、4年連続で実質減少 「収入増が貯蓄に回る」
https://www.asahi.com/articles/ASL2J5J0SL2JULFA02K.html

総務省が16日発表した2017年の家計調査(速報)は、2人以上の世帯の消費支出が月平均で28万3027円と、物価変動の影響を除いた実質で前年より0・3%減った。
マイナス幅は前年の1・7%より縮まったが、4年連続の減少。(後略)』

朝日新聞は「収入増が貯蓄に回る」と、妙な見出しを付けていますが、これは総務省が、
「若い世代を中心に貯蓄に回っている」と、説明したためです。

そもそも、実質消費の低迷が続いている以上、貯蓄性向と関係なく、実質消費は下がるでしょうに・・・。
しかも、本当に貯蓄性向が上昇し、実質消費が減っているとすると、それは実質賃金の低迷と間違いなく関係しています。
実質賃金が継続的に低迷している以上、国民が「貯蓄ではなく、消費を増やそう」などと思うことはあり得ないのです。

378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/25(日) 09:12:51.64 ID:???

【悲報】安倍政権で急激に上がった国民負担率、依然として高水準

国民負担率 新年度42.5% 高い水準続く
2月24日 5時37分

国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」は、
新年度・平成30年度に42.5%となる見通しです。
景気の緩やかな回復により、前の年度をわずかに下回るものの、5年連続で40%を超え、高い水準が続きそうです。

「国民負担率」は、個人や企業の所得に占める税金や社会保険料の負担の割合を示すもので、
公的な負担の重さを国際比較する際の指標の一つにもなります。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180224/k10011341181000.html
(国民負担率の推移グラフ)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180224/K10011341181_1802240631_1802240639_01_04.jpg

379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/25(日) 22:04:08.10 ID:???

【悲報】安倍政権で格差社会 アンダークラスが激増中!!

労働者階級に“アンダークラス”が激増 「ほかの階級のために犠牲に」と専門家〈AERA〉

2/24(土) 7:00配信

かつて多数を占めていた労働者階級が雇用形態で二つに分かれたという。正社員と非正社員の待遇は大きく違い、格差が固定化していく。

正規雇用者と非正規雇用者には、収入格差、待遇格差がある
。雇用形態によって引かれた境界線は、もはや階級ではないか。
『新・日本の階級社会』の著者で早稲田大学の橋本健二教授(社会学)はこう語る。

「『格差社会』が流行語になったのは2005年ごろでしたが、現在では格差がさらに広がり、階級社会に突入していると考えています。
1970年代後半から30年近くにわたって多くの日本人に信じられてきた『一億総中流』はもはや幻想で、高度経済成長の終わった75年以降、格差は広がり続けています。
『中流』は解体しているのです」

橋本教授によれば、日本社会には四つの階級が存在していた。
経営者・役員などの「資本家階級」、雇用される管理職・専門職・上級事務職などの「新中間階級」、雇用される単純事務職や販売職、マニュアル労働などの「労働者階級」、自営業者・農家などの「旧中間階級」。

戦後、農家の減少に伴い旧中間階級は減少し、代わって増えてきたのが労働者階級だ。50年には就業人口の28.1%だった労働者階級は、80年には50%を超え、00年に58.1%、10年には60.9%を占めている。

このボリュームゾーンである労働者階級が、次第に「正規雇用」と「非正規雇用」で二分されるようになった。
新たな階級として登場したのが、橋本教授がいう「アンダークラス」だ。

「アンダークラスとは、パート主婦を除く非正規労働者を指します。05年と15年のSSM調査(社会階層と社会移動全国調査)で20歳から59歳までの正規労働者と非正規労働者(パート主婦を除く)を比較すると、正規労働者は個人年収と世帯年収いずれも増加しているのに対して、非正規労働者の場合、女性の個人年収を除き、大きく低下しているのです」(橋本教授)

非正規労働者の収入減は顕著で、個人年収(男性)で24.4万円、世帯年収で76.9万円(男性)、53.2万円(女性)だ。

「このアンダークラスが、全階級の中で激増しているのです。02年には691万人、07年には847万人、15年時点では929万人にものぼり、就業人口の14.9%を占めています。
女性の比率が全階級の中で最も高いことも特徴です。アンダークラスは、いまや社会の主要な要素のひとつです」(同)

アンダークラス──。衝撃的な言葉だが、橋本教授はこのアンダークラスこそ、「ほかの階級の生活の安定のために犠牲になっている」と指摘する。

「もしも、正規雇用者と非正規雇用者の業務内容がほぼ同じで、待遇が違うというなら、それは階級格差そのものでしょう」(同)

380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/26(月) 13:28:10.02 ID:???

【悲報】安倍総理の外遊にJT関係者 「条約違反」と野党指摘
http://news.livedoor.com/article/detail/14337810/

2018年2月22日 13時25分

政府は受動喫煙防止に関連して、安倍総理大臣が先月に東欧訪問した際にJT(日本たばこ産業)関係者が同行したことについて
「条約違反ではないか」という野党側の指摘に対して明言を避けました。

条約では、締約国は健康のためのたばこ規制をする場合はたばこ産業界から商業上、利益に絡んで影響を受けないようにしないといけないとしています。
これに対して希望の党の松沢成文議員は、質問主意書で安倍総理の東欧訪問にJT関係者が同行したことは政府がたばこの海外販売の手助けをしたということになり、
条約違反になるのではないかとただしました。
これに対し、政府は「質問の趣旨が明らかでない」としたうえで、
「条約は規制政策を決定する立場にある者に産業関係者が不法や不当な影響力を行使しないよう求めるものだ」と説明し、
違反かどうかについては明言を避けました。

 (参考)

FCTC(たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約)5条3項「締約国は、たばこの規制に関する公衆の健康のための政策を策定し及び実施するに当たり、
国内法に従い、たばこ産業の商業上及び他の既存の利益からそのような政策を擁護するために行動する」

381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/27(火) 06:23:29.10 ID:???

【悲報】プレミアムフライデー大失敗、まったく普及せず

プレミアムフライデー、早帰りは11% 定着に課題
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27235960S8A220C1000000/

毎月末の金曜日に早期退社を促す「プレミアムフライデー(プレ金)」の導入から23日で1年を迎える。
経済産業省は22日、期間中の月平均で11.2%の人が通常より早い時間に退社したとの調査結果をまとめた。
従業員に早帰りを勧める企業も800社にのぼる。一方で小売店などではサービス縮小の動きも出ており、1年目は課題が多く残った。

プレ金は伸び悩む個人消費の活性化を目指し、経産省や経団連が主導して2017年2月に始まった。
調査はインターネットを通じて全国2015人の職をもつ人(非正規社員・臨時雇用含む)を対象に実施した。

大企業では16.4%が通常より早い時間に退社していた一方、中小・零細企業は10.2%だった。
年代別(男性の場合)では、20代の参加率が15.5%と最多。50代(13.9%)、30代(13.1%)、40代(12.9%)が続いた。
「通常より早く帰った人」の集計値で、企業によって取り組みには濃淡がある。

約9割という高い認知度に比べると、実際の参加率は低調だ。
関連の販促イベントを実施した小売店や観光業者などを対象に実施した調査では、
「今後も実施したい」との回答は57%。残る半数近くが「実施したくない」としており、
すでにサービスの縮小や中止に踏み切った事業者もある。

382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/27(火) 12:38:19.37 ID:???

【悲報】春闘 三菱UFJとみずほ労組、3年連続ベア要求見送りへ

https://mainichi.jp/articles/20180227/k00/00m/020/030000c

三菱東京UFJ銀行とみずほフィナンシャルグループの両労働組合は26日、
今春闘で、従業員の基本給を底上げするベースアップ(ベア)要求を3年連続で見送る執行部案をまとめた。
三井住友銀行の労組もベア要求を見送る方向で検討しており、
3労組の足並みがそろう見通しだ。3月下旬にそれぞれ経営側に提案する。

安倍政権は経済界に対し、今春闘で3%の賃上げを要請しているが、日銀の大規模な金融…

383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/27(火) 22:48:58.92 ID:???

【悲報】体感物価上昇加速でますます加速する節約志向

家計の体感物価 上昇ペース加速 3年6カ月ぶり伸び

消費者の「体感物価」が上昇ピッチを速めている。
エネルギーや生鮮食品など節約が難しい品目の値上がりで、家計の節約志向がぶり返す懸念が出ている。

1月の消費者物価指数(CPI、2015年=100)は、エネルギーも生鮮食品も含む総合ベースで前年同月比1.4%上昇。
消費増税の影響を除くと、14年7月(1.4%)以来の伸びだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27292020T20C18A2EE8000/

384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/28(水) 09:20:29.30 ID:???

【悲報】安倍政権でマイナスだらけの実質賃金
http://www.nippon-num.com/economy/actual-income.html


民主党政権
2010 +1.25%
2011 +0.09%
2012 -0.85%
————————————
安倍政権
2013 -0.86%
2014 -2.79%
2015 -0.99%
2016 +0.70%
2017 -0.20%

385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/28(水) 09:50:11.15 ID:???

【悲報】12月の実質賃金マイナス0.5% 2017年は安倍政権で4回目の通年マイナスを記録

12月の実質賃金マイナス0.5%
2017年は安倍政権で4回目の通年マイナスを記録
実質賃金、12月は0.5%減 17年は2年ぶり減少 毎月勤労統計
2018/2/7 9:00
厚生労働省が7日発表した2017年12月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、
物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月比0.5%減少した。減少は2カ月ぶり。
名目賃金は増加したものの、消費者物価指数(持ち家の帰属家賃を除く総合)が前年同月比1.3%上昇し、賃金の伸びを抑えた。
17年の実質賃金は前年比0.2%減となり、2年ぶりに減少した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL06HW3_W8A200C1000000/

386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/01(木) 10:26:25.41 ID:???

【悲報】正社員の賃金、4年ぶり減 20代・女性は増

2018/2/28 19:14

厚生労働省が28日公表した賃金構造基本統計調査によると、2017年の正社員の1カ月分の賃金は32万1600円で、前年より減少した。
正社員賃金が減るのは4年ぶり。
年代別には20代が上がったが、30代後半~50代は減った。
男女別では女性は微増。企業は賃上げを進めているが、比較的給与が低く不足感が強い若年層に偏りがちな実態が浮かび上がった。

調査は従業員10人以上の職場約5万カ所を対象に、17年6月の基本給を集計した。

正社員の男性は34万8400円で前年比0.2%減。
年代別では、若年層が0.5%程度増えた一方で45~49歳で1.8%と大幅に減った。
40代後半は団塊ジュニア世代にあたり層が厚いため、企業は人件費を増やさないために1人当たりの給与を減らしている可能性がある。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27506150Y8A220C1EE8000/

387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/01(木) 19:58:54.44 ID:???

【悲報】鉱工業生産が6.6%も低下 3月は2.7%低下の見込み

1月の鉱工業生産、前月比6.6%低下 2月予測は9.0%上昇

経済産業省が28日発表した1月の鉱工業生産指数(2010年=100、季節調整済み)速報値は前月比6.6%低下の99.5だった。
低下は4カ月ぶり。
生産の基調判断は「持ち直している」から「緩やかな持ち直し」に変更した。
QUICKがまとめた民間予測の中央値は前月比4.0%低下だった。
出荷指数は5.6%低下の98.3で、在庫指数は0.6%低下の108.8。在庫率指数は3.0%上昇の113.8だった。
同時に発表した製造工業生産予測調査では、2月が9.0%上昇、3月は2.7%低下を見込んでいる。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL26HYC_W8A220C1000000/

388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/02(金) 09:17:28.13 ID:???

【悲報】森友文書、書き換えの疑い 財務省、問題発覚後か 交渉経緯など複数箇所

2018年3月2日05時00分

学校法人・森友学園(大阪市)との国有地取引の際に財務省が作成した決裁文書について、
契約当時の文書の内容と、昨年2月の問題発覚後に国会議員らに開示した文書の内容に違いがあることがわかった。
学園側との交渉についての記載や、「特例」などの文言が複数箇所でなくなったり、変わったりしている。
複数の関係者によ…

https://www.asahi.com/articles/DA3S13383143.html

389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/03(土) 09:25:52.64 ID:???

【悲報】安倍“錯乱”首相が繰り返す「裁量労働に8割が満足」のウソ

(略)

しかも、安倍首相が根拠にしている調査結果は真に受けてはならない代物だ。
出典は、2013年に独立行政法人「労働政策研究・研修機構」が、裁量労働制の適用者を対象にしたアンケート調査。
専門業務型で31.6%が「満足」、36.6%が「やや満足」と回答し、企画業務型で、36.4%が「満足」、41.5%が「やや満足」と答えている。
それぞれ7割弱と8割弱が満足しているように見えるが――。

「ただし、アンケートの回収率は18.5%に過ぎません。
そもそも長時間労働がはびこっている企業は、ひどい実態を回答したがらない。
あまり問題のない事業所だけが返答してきているはずです。
また、どの労働者に聞くかは、事業主任せ。そうなると、裁量労働制下での働き方に満足していそうな人を選ぶ余地が生じます。
そういう満足度が高めに出るアンケートでも、適用者が『労働時間が長くなる』『業務量が過大になる』と裁量労働制の問題点を指摘していることに注目すべきです」(上西充子氏)

つまり、ごくわずかの「超優良会社の超優等生」を抜き出して「8割が満足」と言っている調査に過ぎないのだ。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/224208

390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/04(日) 08:21:06.66 ID:???

【悲報】新設住宅着工がピークアウト 首都圏は23.3%の大幅マイナスに

1月の新設住宅着工が13%減 マンション低迷
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27500490Y8A220C1EE8000/

2018/2/28 17:14

国土交通省が28日発表した1月の新設住宅着工戸数は、前年同月に比べ13.2%減の6万6358戸だった。
減少は7カ月連続。
マンションが同50.2%減の6525戸、貸家が10.8%減の2万8251戸と低迷した。
同省は「住宅着工は当面、弱含みで推移する」としている。

全体の住宅着工戸数が2ケタ減少したのは2015年1月以来。
東京都が17年1月に20年の東京五輪に向けた選手村の住宅を確保したことも影響しているという。
一戸建て住宅は1.1%減の1万743戸だった一方で、持ち家だけが0.1%増の2万257戸と8カ月ぶりに増えた。

地域別では、首都圏が23.3%減、中部圏が7.9%増、近畿圏が19.4%減。
同省は「貸家は郊外でピークアウトしており、分譲マンションも大規模物件の減少が響いている」という。

391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/04(日) 19:59:05.09 ID:???

【悲報】安倍黒田のマイナス金利政策のせいで、銀行が個人に負担転嫁

銀行、預金や両替で個人に負担転嫁
検証マイナス金利 それぞれの3年目(中)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27451380X20C18A2EE9000/

マイナス金利政策という収益を圧迫する北風にさらされ、
メガバンクは人工知能(AI)などを使って業務を効率化し、
従業員数を減らす構造改革に慌てて着手している。
同時にこの政策を奇貨とし、無料が定着した銀行のサービスを変えようとするしたたかさも垣間見える。

「手数料改定のお知らせ」――。三菱東京UFJ銀行の支店にある両替機のそばにはいま、こんなお知らせが張ってある。
現在は50枚までなら窓口でも無料だが、…

392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/04(日) 20:31:31.23 ID:???

日本の製造業「壊れつつある」-米紙が分析 | 政治・経済 ニュース | 日刊工業新聞 電子版
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00460670

「日本の製造業モデルが壊れつつある」。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は4日、製造業で品質データ改ざんなどの不祥事が相次ぐ日本企業の現状にこう警鐘を鳴らす分析記事を掲載した。

同紙は「日本の産業競争力を高めたのは、戦後に構築された製造業モデルだった」と指摘。生産現場の無駄を徹底的に排除する「カイゼン(改善)」などの取り組みに触れつつ、「(米国の品質管理手法と)勤勉さや細部へのこだわりを重んじる日本の価値観がうまく結合した」と評価した。

ただ、バブル崩壊以降、長期雇用を保証されて技能を磨いてきた熟練労働者が減ってきたと説明。「職人」の減少により生産現場の力が弱まっているにもかかわらず、日本の企業経営者の多くが工場で起きた問題への対処を現場任せにしたことを問題視した。

(2018/2/6 05:00)

393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/05(月) 09:52:17.51 ID:???

【悲報】安倍政権が掲げた目標「すべての女性が輝く社会づくり」達成ならず、中国・韓国以下の結果に終わる

女性議員、日本は158位 「輝く社会」目標達成せず

【ジュネーブ=共同】世界の国会議員が参加する列国議会同盟(本部ジュネーブ)は2日、2017年の各国議会の女性進出に関する報告書を発表した。
193カ国中の順位で日本は158位だった。
前年の163位から順位を上げたが、先進国では依然最低水準でアジア地域でも中国(71位)、韓国(116位)より低い。
報告書は日本では政治における女性の指導力の問題がより議論されるようになってきたが、安倍政権が掲げる目標「すべての女性が輝く社会づくり」はまだ達成されていないとした。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27667630T00C18A3NNE000/

394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/05(月) 14:05:51.04 ID:???

【悲報】日本の製造業「壊れつつある」−米紙が分析

【ニューヨーク=時事】「日本の製造業モデルが壊れつつある」。
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は4日、製造業で品質データ改ざんなどの不祥事が相次ぐ日本企業の現状にこう警鐘を鳴らす分析記事を掲載した。

同紙は「日本の産業競争力を高めたのは、戦後に構築された製造業モデルだった」と指摘。
生産現場の無駄を徹底的に排除する「カイゼン(改善)」などの取り組みに触れつつ、「(米国の品質管理手法と)勤勉さや細部へのこだわりを重んじる日本の価値観がうまく結合した」と評価した。

ただ、バブル崩壊以降、長期雇用を保証されて技能を磨いてきた熟練労働者が減ってきたと説明。
「職人」の減少により生産現場の力が弱まっているにもかかわらず、日本の企業経営者の多くが工場で起きた問題への対処を現場任せにしたことを問題視した。

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00460670

395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/05(月) 22:12:23.40 ID:???

【悲報】アベノ不況で消費者心理が44.3に悪化、2カ月連続で下方修正

2月消費者心理0.4ポイント悪化 株安・野菜高騰が影響

2018/3/1 16:01

内閣府が1日発表した2月の消費動向調査によると、消費者心理をあらわす消費者態度指数(2人以上世帯、季節調整値)は44.3で、前月から0.4ポイント低下した。
生鮮品価格の上昇のほか株安などが暮らし向きの判断に後ろ向きな影響を与えた。
内閣府は消費者マインドの基調判断を「足踏みがみられる」とし2カ月連続で下方修正した。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27555230R00C18A3EE8000/

396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/06(火) 16:32:09.02 ID:???

【悲報】3月世論調査 アベノミクスによる景気回復の「実感はない」が83%

JNN世論調査3月

アベノミクスの効果は?
アベノミクスと呼ばれる安倍政権の経済対策によって実際に収入が増えるなど、あなたは、景気回復の実感はありますか、ありませんか。

実感はない  83%
実感がある  13%
(答えない・わからない) 4%

http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20180303/q4-1.html

397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/07(水) 16:03:13.44 ID:???

【悲報】アベノミクス失敗 金利操作の効果出ず 物価上昇2%到達困難に

金利操作「効果出てない」 日銀・片岡審議委員

2018/3/1 20:00

日銀の片岡剛士審議委員は1日、岡山市で記者会見し、日銀が進めている金利操作を主軸とした金融緩和策に関し、
2%の物価目標の達成に向けて「期待されるほど効果が出ていない」と指摘した。
2019年度ごろの2%到達は難しいとの見解を示したうえで、金利の引き下げなど追加緩和策が必要だとの考えを改めて示した。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27568040R00C18A3EE8000/

398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/07(水) 20:50:34.76 ID:???

【悲報】アベノミクス失敗確定 83%の人がアベノミクスによる景気回復の実感はないと回答!!

http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20180303/q4-1.html

JNN世論調査 2018年3月3日,4日 定期調査

アベノミクスの効果は?
アベノミクスと呼ばれる安倍政権の経済対策によって実際に収入が増えるなど、
あなたは、景気回復の実感はありますか、ありませんか。

実感がある  13%
実感はない  83%
(答えない・わからない) 4%

399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/08(木) 07:54:26.72 ID:???

【悲報】アベノ不況で景気一致指数が震災以降で最大のマイナスに・・・

1月の景気一致指数、震災以降で下げ最大に=内閣府

2018年03月07日(水)15時37分

[東京 7日 ロイター] - 内閣府が7日発表した1月の景気動向指数(CI)は、現状を示す一致指数が114.0と、前月から5.7ポイント低下した。
北米に輸出する普通自動車やスマートフォン向け半導体などの生産指数が振るわず、下げ幅は2011年3月の東日本大震災以降で最大だった。

一致指数の低下は4カ月ぶり。
判断材料となる9項目のうち、生産指数や耐久消費財出荷指数など7項目のマイナス寄与が響いた。

下げ幅は、比較可能な1985年1月以降で6番目の大きさで、6年10カ月ぶりの水準。
震災後の11年3月は前月比7.0ポイントの低下だった。

数カ月先の景気を示す先行指数は104.8と、前月から1.8ポイント低下した。
逆に遅行指数は0.5ポイント上昇し、119.5となった。

https://www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2018/03/209294.php

400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/09(金) 11:38:17.04 ID:???

【悲報】新規求人数や最終需要材の在庫率の悪化により景気後退確率が7.4ポイント上昇

1月の景気後退確率24%、日経センター
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27859780Y8A300C1EE8000/

2018/3/8 16:31

日本経済研究センターが8日発表した1月の景気後退確率は昨年12月から7.4ポイント上昇し、24.0%となった。
新規求人数や最終需要材の在庫率の悪化により、計算の基礎となる景気動向指数(CI)の先行指数が大きく低下した。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27859780Y8A300C1EE8000/

401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/09(金) 15:14:53.34 ID:???

【大悲報】実質賃金2カ月連続でマイナス 0.9%の大幅減

1月の実質賃金0.9%減 半年ぶりの大幅減

2018/3/9 9:00
厚生労働省が9日公表した毎月勤労統計調査(速報値、従業員5人以上)によると、
物価変動の影響を除いた1月の実質賃金は前年同月に比べて0.9%減った。
減少は2カ月連続で、半年ぶりの減少幅だった。
物価上昇が実質でみた賃金を押し下げた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27899720Z00C18A3EAF000/

402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/10(土) 11:00:14.22 ID:???

【悲報】森友問題でまた死人

森友問題対応の近畿財務局職員が自殺か

学校法人「森友学園」の国有地売却問題を巡り、
財務省近畿財務局の担当部署で対応に当たった男性職員が7日に神戸市の自宅で死亡していたことが9日、
兵庫県警の捜査関係者などへの取材で分かった。
自殺とみて調べている。

近畿財務局は地中から見つかったごみ撤去費として約8億円を値引きし2016年6月、森友学園に国有地を売却。
17年2月に値引きの問題が発覚した。
この職員は当時、担当部署に在籍しており、問題発覚直前の同年1月、取材に対応していた。(共同)

https://www.nikkansports.com/general/news/201803090000357.html

403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/10(土) 21:03:52.43 ID:???

【悲報】財務省、書き換え認める方針=森友決裁文書、政権に打撃

学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地格安売却問題をめぐり、財務省が決裁文書の書き換えを認める方針であることが分かった。
政府関係者が10日、明らかにした。公文書の変造が明らかになることは安倍政権にとって打撃。
野党は安倍晋三首相や麻生太郎副総理兼財務相の責任を厳しく追及する方針で、週明けの国会は大荒れになりそうだ。
麻生氏の責任焦点に=森友疑惑で野党追及

財務省は、当初の文書から土地取引の「特殊性」などの文言が削除されたことを把握。
12日に与野党に報告する見通しだ。本省や近畿財務局の関係者の処分も検討する。
首相は10日、福島県葛尾村で記者団に「財務省で(書き換えの)有無を明らかにするために全力を挙げなければならない。
来週早々には結果を示せるよう、麻生氏をはじめ財務省を挙げて取り組んでもらいたい」と述べた。
これに対し、希望の党の玉木雄一郎代表は取材に「財務省だけの問題ではなく、安倍政権の隠蔽(いんぺい)体質そのものだ」と批判。
「麻生氏の責任は、もはや免れられないし、首相自身の責任が問われる段階に入った」と強調した。(2018/03/10-20:44)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018031000532

404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/11(日) 11:57:13.34 ID:???

【悲報】森友文書 財務省書き換え、佐川氏が指示 12日国会報告

2018年3月11日 02時30分

答弁にあわせる
学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書が書き換えられたとされる疑惑で、財務省は10日、書き換えを認める方針を固めた。
財務省の調査で、国会議員らに開示された決裁文書に複数の書き換えられた部分が見つかった。
売却問題が発覚した昨年2月当時は、佐川宣寿前国税庁長官が理財局長を務めており、売却の経緯を説明する責任者として書き換えを指示したとみられる。
書き換えの事実が判明したことで、安倍晋三首相や麻生太郎副総理兼財務相の責任を問う声が高まりそうだ。

https://mainichi.jp/articles/20180311/k00/00m/010/141000c

405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/12(月) 18:28:23.06 ID:???

【悲報】森友決裁文書で削除された文言 安倍昭恵「「いい土地だから進めて」
安倍昭恵の森友学園関与が明らかに

2018年3月12日

「昭恵夫人から いい土地だから進めて」

財務省の調査結果によると、書き換え前の文書には昭恵首相夫人から、
いい土地ですから前に進めてくださいとのお言葉をいただいたと、
森友側が発言していたとの記載があった。
また、二〇一四年四月に、昭恵氏が森友学園を視察し講演したとの記述が削除されていた。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201803/CK2018031202000227.html

406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/12(月) 21:29:23.46 ID:???

【吉報】財務省が改ざん認める前の調査でも「麻生は辞任すべき」7割超

麻生財務相「辞任すべき」7割超 FNN世論調査

03/12 12:09

森友学園への国有地売却をめぐる財務省の決裁文書書き換え問題に関し、FNNが週末に行った世論調査で、麻生財務相について、
財務省による文書の書き換えが事実だった場合は、辞任するべきだとする人と、即刻辞任するべきだという人が、あわせて7割を超えた。

調査は、財務省がまだ書き換えを認めていない週末の段階で、3月10日・11日の両日、電話調査(RDD)で行われ、全国18歳以上の男女1,000人が回答した。

文書の書き換えをめぐる麻生財務相の責任について尋ねたところ、「即刻辞任するべきだ」は1割台後半(17.9%)。
「書き換えが事実だった場合は、辞任するべきだ」との回答が最も多く、半数を超え(53.1%)、「辞任する必要はない」は、2割台半ばだった(26.1%)。
また、安倍内閣を支持すると答えた人に限っても、即刻辞任すべきだという人と、書き換えが事実だった場合は辞任すべきだという人が、
あわせて半数を超えた(「即刻辞任」6.9%、「事実なら辞任」46.0%、「辞任必要なし」43.8%)。

森友学園問題の経緯を説明する当時の責任者で、9日に辞任した佐川前国税庁長官について尋ねたところ、
辞任後でも「国会で説明するべきだと思う」と答えた人は、9割近く(88.0%)にのぼった。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00386959.html

407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/13(火) 15:30:55.00 ID:???

【悲報】誰が指示した公文書改ざん?
安倍「私や妻が関係していたとすれば辞職する」→ 昭恵に関する記述が削除

森友文書改ざん 昭恵氏喚問を 野党、首相関与厳しく追及
https://mainichi.jp/articles/20180313/k00/00m/010/133000c

財務省による学校法人「森友学園」関連の決裁文書の改ざん問題で、野党は12日の財務省の説明に納得していない。
特に、安倍晋三首相の妻昭恵氏に関する記述が削除されていたことを重視。
佐川宣寿前国税庁長官に加え、昭恵氏と、当時同氏付だった政府職員の証人喚問を求め、首相の政治責任を追及する構えだ。
民進党の増子輝彦幹事長は12日の記者会見で「昭恵氏に関する記述が削除された点が重大な問題だ。
誰の指示で書き換えられたか、核心部分を明らかにしなければならない」と強調した。

麻生太郎副総理兼財務相は12日、「ほかの政治家の名前が挙がっている資料だった。
その中に(昭恵氏が)一緒に書かれていたので、抜き出た(削除された)のではないか」と記者団に説明している。
しかし野党は、首相が昨年2月17日に国会で「私や妻が関係していたとすれば、
私は間違いなく首相も国会議員も辞める」と答弁したからこそ削除せざるを得なかったとにらんでいる。
共産党の辰巳孝太郎参院議員は「改ざんは首相答弁との整合性を図るためだったという疑惑が一層深まった」と指摘。
佐川氏の国会答弁との食い違いを解消するためだったという麻生氏の説明に異議を唱えた。
希望の党の玉木雄一郎代表も「(昨年2月の首相)答弁に合わせて事実をねじまげた」と辰巳氏と同様の見解を示し、
「財務省理財局の一部の職員に責任をなすりつけて終わらせようとする麻生氏、安倍内閣の姿勢を許すわけにはいかない」と批判した。

408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/13(火) 19:35:12.39 ID:???

【悲報】佐川に責任を押し付けて逃走を図る麻生太郎、悪代官呼ばわりされ非難轟々

麻生財務相に「この人、悪代官、すごいな」 森友書き換え責任を佐川氏と一部職員に「押しつけ」

2018/3/12 19:08
麻生太郎財務相は2018年3月12日の会見で、学校法人「森友学園」に関する財務省決裁文書の書き換えを認め、「最終責任者」として当時理財局長だった佐川宣寿氏の名前をあげた。
同日の「直撃LIVE グッディ!」(フジテレビ系)では、麻生氏による佐川氏らへの「責任の押しつけ」を感じた出演者が多く、
「この人、悪代官」などといったコメントが相次いだ。

省略

弁護士で元財務省官僚の山口真由氏も番組で、「理財局の誰かが(決裁文書を)直したとして、勝手にやったというより(理財)局長が相当無理をして答弁をしたのが背景にあるはず。
それを一部の現場に押し付けるような発言を大臣がされるのは相当ショッキングだと思う」と見解を述べた。
さらにメディアプロデューサーの長谷川聖子氏は、「今回第一報を聞いた時に『改竄』でびっくりして」「今日の麻生さんの会見を聞いて、
本当にこの人すごいというか...悪代官、すごいなと思って、ショッキングでした」と驚きを隠さなかった。
放送を受けてインターネット掲示板では、「まあ悪代官だよ間違ってない」「さっきの麻生の会見には驚いた 佐川が佐川が佐川が」
「悪代官の身代わりにされる佐川さん」といった書き込みが相次いでいた。

https://www.j-cast.com/2018/03/12323424.html?p=all

409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/13(火) 19:40:51.48 ID:???

佐川は安倍夫妻の身代わりといったほうがしっくりくる

410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/14(水) 11:56:53.66 ID:???

【悲報】卑劣な自民党安倍政権、徹底的に事態を究明すると言いながら昭恵や佐川の証人喚問を拒否

与党、首相夫人らの証人喚問を拒否

2018/3/13 11:46
自民党の森山裕国対委員長は13日、立憲民主党の辻元清美国対委員長と国会内で会談し、
野党が求めている安倍昭恵首相夫人と佐川宣寿前国税庁長官の証人喚問について「難しい」と述べ、拒否した。

https://this.kiji.is/346122328059102305?c=39550187727945729

411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/15(木) 13:36:38.51 ID:???

【悲報】麻生太郎、ウソが発覚
「改ざんは佐川が一人で勝手にやった!」 財務省「改ざんは政治案件として18人でやりました」

<森友文書改ざん>本省の職員18人、決裁に関与
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180314-00000086-mai-soci

「森友学園」を巡る文書改ざん問題で、財務省は14日、安倍晋三首相の妻昭恵氏や複数の政治家の名前が記載されていた改ざん前の決裁文書について、
2015年4月に当時の理財局次長ら本省の職員18人が決裁に関わったとする記録を開示した。
国会内で開かれた野党の会合で明らかにした。
学園との取引が「政治案件」という認識が、近畿財務局だけでなく本省でも広く共有されていた様子がうかがえる。

412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/16(金) 11:19:55.60 ID:???

【悲報】麻生太郎、とうとう忖度を認める
https://this.kiji.is/347177657420891233

麻生財務相、忖度否定の答弁を事実上撤回

麻生太郎財務相は16日の閣議後の記者会見で、財務省の文書改ざん問題に関し
「財務省の国会答弁に忖度はなかった」としたこれまでの説明を「言葉足らずだった」と述べ、事実上撤回した。

413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/16(金) 14:54:09.39 ID:???

>>412
これはアウト

414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/16(金) 22:59:56.47 ID:???

【朗報】安倍内閣支持率急落 不支持40.4% 支持39.3%

内閣支持急落39%=不支持5カ月ぶり逆転-森友文書改ざんが打撃・時事世論調査

2018/03/16-15:07

時事通信が9~12日に実施した3月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比9.4ポイント減の39.3%と急落した。
不支持率は8.5ポイント増の40.4%だった。
支持が3割台だったのも、不支持が支持を上回ったのも、昨年10月以来5カ月ぶり。
学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省の決裁文書改ざん問題が政権への打撃となったとみられる。

安倍首相は6日に把握か=文書改ざん、官邸に飛び火

文書改ざんに反発する野党は、麻生太郎副総理兼財務相の辞任を迫るなど攻勢を強めており、政権は当面守勢を強いられることになる。
安倍晋三首相が目指す憲法改正の国会論議や、今秋の自民党総裁選での首相の3選戦略に影響が及ぶのは必至だ。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018031600837

415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/17(土) 08:39:10.86 ID:???

>>414
支持率が二桁あるというだけで、
国としては相当恥ずかしい状況

416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/17(土) 13:06:15.31 ID:???

【悲報】去年の中高生自殺者数、平成で最多に

2018年3月16日 13時07分

去年1年間に自殺した中学生と高校生の数が、前の年よりも38人増えて346人にのぼり、
平成に入って最も多くなったことが厚生労働省のまとめでわかりました。
自殺の原因として最も多かったのは「学校に関する問題」でした。
厚労省は若者の自殺を防ごうと、「自殺対策強化月間」の今月、SNSを使って悩みの相談に応じる取り組みを行っています。

https://www.excite.co.jp/News/society_g/20180316/Tbs_news_128441.html

417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/18(日) 15:36:19.27 ID:???

【悲報】背信・森友文書 麻生氏、ぶれる説明 改ざん疑い「報告受けず」 「佐川氏は引責」慌てて訂正
https://mainichi.jp/articles/20180317/ddm/003/040/093000c

2018年3月17日

学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書改ざん問題で、野党は国会審議に復帰した16日、さっそく麻生太郎副総理兼財務相や財務官僚を追及した。
いつ改ざんの可能性を知ったのか、なぜ改ざんしたのかなどについて同省の説明はぶれ、むしろ疑問は増える一方だ。
安倍晋三首相が出席する19日の参院予算委員会集中審議を控え、安倍政権の混迷はさらに深まっている。

418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/18(日) 15:47:20.26 ID:???

【三菱航空機の損益推移】(決算公告に基づく)
※以下、決算期 当期純損失/累積損失
08年3月期 ▲1.3万円/▲1.3万円
09年3月期 ▲64.67億円/▲64.67億円
10年3月期 ▲143.61億円/▲208.28億円
11年3月期 ▲65.90億円/▲274.19億円
12年3月期 ▲43.43億円/▲317.62億円
13年3月期 ▲104.90億円/▲422.52億円
14年3月期 ▲94.05億円/▲516.58億円
15年3月期 ▲177.15億円/▲693.74億円
16年3月期 ▲305.22億円/▲998.96億円
17年3月期 ▲511.87億円/▲1510.83億円


笑えるわ

419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/19(月) 08:45:44.60 ID:???

【朗報】安倍内閣支持率急落 支持しない53.0% 支持する30.3% 

第四次安倍晋三連立内閣 世論調査
調査日: 2018年3月16(金) ~3月18日(日)

支持しない 53.0%
支持する 30.3%
わからない 16.7%

http://www.ntv.co.jp/yoron/201803/soku-index.html

420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/19(月) 13:01:39.76 ID:???

【朗報】内閣支持率第2次政権以降で最低の31% 不支持率は48%

内閣支持率31%、第2次政権以降で最低 朝日世論調査
https://www.asahi.com/articles/ASL3L4JWZL3LUZPS005.html

2018年3月18日21時40分

朝日新聞社が17、18両日に実施した全国世論調査(電話)によると、安倍内閣の支持率は31%で、
前回調査(2月17、18日)の44%から急落、第2次安倍内閣の発足以降で最低となった。
不支持率は48%(前回37%)だった。学校法人・森友学園との国有地取引に関する決裁文書の改ざんについて、
安倍晋三首相にどの程度責任があると思うかを尋ねると、「大いに」と「ある程度」を合わせ、「責任がある」は82%に上った。

第2次安倍内閣以降の支持率の推移をみると、昨年7月調査の33%がこれまでの最低だった。
このときは学校法人・加計(かけ)学園の獣医学部の新設をめぐる問題などがクローズアップされ、
自民党が歴史的惨敗を喫した東京都議選後の時期にあたる。

決裁文書の改ざんをめぐる安倍首相の責任の有無・程度については、「大いに責任がある」42%が最も多く、
「ある程度責任がある」40%▽「あまり責任はない」10%▽「まったく責任はない」4%と続いた。

421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/19(月) 16:51:21.81 ID:???

【朗報】安倍内閣支持率12ポイントの大幅下落 不支持47% 支持33%

毎日新聞世論調査 内閣支持率33% 12ポイント減

2018年3月18日 16時35分
毎日新聞が17、18両日に実施した全国世論調査によると、
安倍内閣の支持率は2月の前回調査から12ポイント減の33%、
不支持率は同15ポイント増の47%だった。
不支持が支持を上回ったのは昨年9月以来。学校法人「森友学園」に関する財務省の決裁文書改ざん問題が影響したとみられる。

https://mainichi.jp/articles/20180318/k00/00e/010/193000c

422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/20(火) 09:57:20.66 ID:???

【悲報】安倍内閣支持率急落 不支持48% 支持38.7%
森友文書書き換え「首相に責任」66% 昭恵の国会招致「必要」65.3%

安倍内閣支持38%に急落、不支持48% 共同通信調査
森友文書書き換え「首相に責任」66%

共同通信社が17、18両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、安倍内閣の支持率が3、4両日の前回調査から9.4ポイント急落し、38.7%となった。
不支持率は48.2%で逆転した。
森友学園への国有地売却に関する財務省の決裁文書書き換えで「首相に責任があると思う」との回答は66.1%に上った。
「責任はないと思う」は25.8%にとどまった。

決裁文書書き換えの責任を取り、麻生太郎副総理兼財務相が「辞任すべきだ」は52.0%で「辞任する必要はない」の40.4%を上回った。

野党が国有地売却へ関与したのではないかと追及している安倍昭恵首相夫人については「国会招致が必要だ」が65.3%。
「必要はない」は29.0%だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28287280Y8A310C1PE8000/

423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/21(水) 16:14:11.60 ID:???

【悲報】安倍晋三、責任転嫁失敗 いつものブーメランを食らう

森友改ざん「首相に責任」66%

2018/3/18 16:05

共同通信の世論調査によると、森友学園への国有地売却に関する決裁文書改ざんで「安倍晋三首相に責任があると思う」との回答は66.1%だった。
https://this.kiji.is/348000465906779233

424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/21(水) 21:49:42.51 ID:???

【朗報】森友文書改ざんは安倍晋三の責任と確定!!

毎日新聞世論調査 文書改ざん「首相に責任」68%
https://mainichi.jp/articles/20180319/k00/00m/010/071000c

2018年3月18日 20時56分

毎日新聞は17、18両日、全国世論調査を実施した。
安倍内閣の支持率は33%で2月の前回調査から12ポイント下落、不支持率は47%で同15ポイント上昇した。
不支持が支持を上回ったのは、昨年9月の衆院解散直前の調査以来。
学校法人「森友学園」に関する財務省の決裁文書改ざん問題で安倍晋三首相に「責任がある」との回答は68%で、
「責任はない」は20%。
内閣支持率の急落で首相は当面、厳しい政権運営を強いられる。

425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/22(木) 15:52:56.69 ID:???

【悲報】「安倍首相夫人の国会招致必要」は65%

2018/3/18 16:06

共同通信世論調査によると、森友学園の国有地売却問題を巡り「安倍昭恵首相夫人の国会招致が必要だ」との回答は65.3%に上った。
必要ないは29.0%だった。

https://this.kiji.is/348000475473871969

426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/22(木) 17:04:14.63 ID:???

【悲報】森友問題は近畿財務局内で「安倍事案」と呼ばれ、安倍夫妻が関わっていたことが判明!!!

近畿財務局内では「安倍事案」が常識~『赤旗』がスクープ

日本共産党の機関紙『赤旗』は22日の紙面で、
森友学園との国有地売却をめぐる取引を近畿財務局内では「安倍事案」と呼んでいたことを報じている。

財務局で国有地取引を担当した関係者の話からわかったもの。
森友学園との国有地売却について「特別扱い」疑惑が発覚した昨年以降、
同局内で「『安倍事案』で自分たちだけでは判断できない」と語られていたことを伝えている。

近畿財務局と森友学園の国有地売却交渉については、改ざんされた同取引についての決裁文書内で、
「特例処理」「本件の特殊性」などの語句が削除されていたことがわかっている。

http://www.data-max.co.jp/300322_dm1777/

427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/22(木) 17:25:44.52 ID:???

【悲報】日経大本営ついにゲロる 「年金が株買ってる!」

東証10時 上げ幅拡大 「GPIF買い」の見方
https://www.nikkei.com/article/DGXLASS0ISS12_S8A320C1000000/
「年度末を目前にした年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)のような大口の機関投資家が持ち高調整の買いを入れている」(三菱UFJモルガン・スタンレー証券の藤戸則弘投資情報部長)との声が出ていた。

428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/22(木) 22:49:28.98 ID:???

【悲報】もうこの国信じられない 年金データ入力ミス318000人分

年金過少支給、31万8千人分で入力ミスか 都内の業者

2018年3月20日17時48分

年金の2月支給分で約130万人分が所得控除されず本来より少ない金額が支払われた問題で、
日本年金機構は20日、データ入力を委託した東京都内の業者による入力ミスが約31万8千人分になる見込みだと発表した。
支給額に影響した人数については「個々に計算してみないとわからない」とし、26日をめどに確定して改めて公表するとしている。

所得控除の手続きに必要な「扶養親族等申告書」は昨夏に約790万人に送られたが、様式の大幅変更などの影響で未提出や受給者の記入ミスが続出した。
ほかに、昨年12月11日の期限までに受給者が正しく申告したのに、東京都豊島区の情報処理会社のデータ入力ミスで少なくなった人も多数いることが判明。
機構が、この会社が入力した約528万人分のデータの点検作業を進めていた。

https://www.asahi.com/articles/ASL3N5KK2L3NUTFK01R.html

429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/23(金) 16:01:10.84 ID:???

【悲報】百貨店売上高3カ月連続マイナス

百貨店売上高 2月は0.9%減

2018年3月23日

日本百貨店協会が22日発表した2月の全国百貨店売上高は既存店ベースで前年同月比0.9%減となり、3カ月連続で前年水準を下回った。
https://mainichi.jp/articles/20180323/ddm/008/020/114000c

430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/23(金) 20:01:09.68 ID:???

【悲報】安倍晋三、犯人しか知り得ない情報をうっかり話してしまい、犯人確定

https://twitter.com/I_hate_camp/status/975661980462694401/video/1

野党の皆さんはここに注目して欲しい。これ、シナリオ書いたヤツが思わず自白しちゃった瞬間じゃないのか。
(参照しやすくするためタイムスタンプ入れてます。該当部19秒切り出し)

2018.3.19参院予算委集中審(福島みずほ質疑より)

安倍「去年の桜の3月…書き換えについてはまだ発生してない訳でございますし…」(財務省発表は2月下旬~4月)

周り「え?」ザワザワ

安倍「あの…あっ…でも……」

431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/24(土) 07:35:46.59 ID:???

【悲報】安倍晋三、日本国民のみならずトランプにさえ「安倍晋三にはもう騙されない」とウソツキ扱いされる

トランプ氏「もうだまされない」 日本の要求通さず
鉄鋼・アルミ輸入制限を発動

トランプ米政権は23日、鉄鋼とアルミニウムの輸入制限を発動した。
日本政府は日本を適用対象から外すように求めてきたが、要求は通らなかった。
日本はこれまで安倍晋三首相とトランプ氏の信頼関係を基盤に経済、外交の戦略を立ててきたが、首脳の個人的な関係に頼る限界がのぞく。

「日本の安倍首相らは『こんなに長い間、米国をうまくだませたなんて信じられない』とほくそ笑んでいる。
そんな日々はもう終わりだ」。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28503690T20C18A3EA2000/

432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/25(日) 11:06:05.89 ID:???

【森友事件】 財務省「改竄の内部調査の中間報告はしないし、いつ最終報告するかも言えない」と表明
コレは安倍さんの支持また急落か

「森友」書き換え問題 財務省「調査の中間報告しない」 3月22日 12時14分

「森友学園」をめぐる決裁文書の書き換え問題で、財務省の矢野官房長は22日の参議院の財政金融委員会で、
財務省が進めている内部調査は調べを尽くしたうえで全貌を明らかにしたいとして、
財務省として中間的な報告は行わない考えを示しました。
この中で財務省の矢野官房長は、「森友学園」をめぐる決裁文書の書き換え問題で調査結果を
いつ公表するのかと問われたのに対し、「これまでの調査で理財局の一部の職員によって書き換えが
行われたことがわかっているが、さらに掘り下げて、どの職員がどの程度、なぜ関与したのか、
調査をし尽くす必要がある。ただ、確たる終わりの時期を申し上げることはできかねる」と述べました。

そのうえで調査について、中間報告を行う考えはあるのかと問われたのに対し、矢野官房長は
「一部の聴き取りや書類を調査した結果が、その後、別の人や部署を調査した結果と食い違うようなことが
出てきた場合、非常に無責任な中間報告になってしまう。つまみ食い的な報告をすると
その後の調査に影響が出てくることも懸念される」と述べ、決裁文書の書き換えをめぐる
内部調査について中間的な報告は行わない考えを示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180322/k10011374401000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/25(日) 22:51:40.13 ID:???

>>1

安部「就業者数250万人増」→実は増えた211万人は65歳以上 65歳以下の男性は70万人減 39歳以下だと116万人減
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1521966344/

434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/25(日) 23:48:40.15 ID:???

【悲報】 アメリカの鉄鋼関税、日本へ猶予は無いと明言。必死に尻尾振ってた安倍はどうするの。

米輸入制限、日本に適用へ EUなどは猶予
2018/3/23 8:48

【ワシントン=鳳山太成】トランプ米政権は23日、鉄鋼とアルミニウムに輸入制限を発動する。
それぞれ25%、10%の追加関税を課す。主な輸入相手である欧州連合(EU)やカナダなど7カ国・地域は関税の適用を一時的に猶予する一方、日本や中国には適用する。企業の調達コストや市況に影響が広がりそうだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28476380T20C18A3000000/

435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/26(月) 03:58:54.47 ID:???

日経平均20000円を防衛できるかな
けっこう悪材料がそろってるけど日銀はどうするのかなあ

436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/26(月) 09:53:34.01 ID:???

【朗報】安倍内閣 不支持49% 支持42% 森友文書改ざん「首相に責任がある」70%

内閣支持率42%に急落 森友問題「首相に責任」70%

2018/3/25 18:00

日本経済新聞社とテレビ東京による23~25日の世論調査で、安倍内閣の支持率は42%となり、2月下旬の前回調査の56%から14ポイント急落した。
前月比下げ幅は2012年12月の第2次安倍内閣発足以降で最大だった。
不支持率は49%と13ポイント上昇し、支持率と逆転した。
学校法人「森友学園」をめぐる財務省の決裁文書書き換え問題で「首相に責任がある」は70%に上った。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28557060V20C18A3000000

437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/26(月) 17:01:04.01 ID:???

【悲報】籠池被告 安倍首相に「うそはあかん」

森友改ざん
籠池被告が長期勾留批判 参院野党議員が接見

2018年3月26日 11時29分

学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書改ざん問題で、民進、自由、社民の野党3党の参院議員が26日、
大阪拘置所(大阪市都島区)で勾留中の前理事長、籠池泰典被告(65)=詐欺罪などで起訴=と接見した。
23日の立憲民主など3党の衆院議員による接見に続き、学園と安倍晋三首相の妻昭恵氏との関わりについて確認した。

接見したのは、民進の矢田稚子氏、自由の森裕子氏、社民の福島瑞穂氏。約50分間接見した。

議員らによると、籠池被告は冒頭、「国策留置のようなものだ」と約8カ月間にわたる長期勾留を批判。
改ざん前の文書にあった昭恵氏の「いい土地ですから、前に進めてください」との発言について、改めて「間違いない」と述べたという。
国側との交渉などについて月1回のペースで昭恵氏に電話したが、留守電などでつながらないこともあったという。

籠池被告は議員らに安倍首相に言いたいことを聞かれ、「うそはあかん」と発言。
昭恵氏を通じて100万円の寄付を2015年9月に受けたという籠池被告の主張を安倍首相が否定していることについて、
「事実なのになんで隠すのか」と話したという。

森氏は「昭恵氏は名誉校長として土地取引に関与していたと感じた」と話し、改めて昭恵氏らの証人喚問を求める意向を示した。

https://mainichi.jp/articles/20180326/k00/00e/010/225000c

438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/27(火) 15:10:14.75 ID:???

【吉報】安倍内閣総辞職「するべき」48% 「する必要はない」39%
安倍内閣 「支持しない」54.9% 「支持する」32.6%

安倍内閣の支持率は32.6% 2ケタの急落 ANN世論調査
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000123667.html

支持しない54.9% (前回比+13.2)
支持する32.6% (前回比-11.7)
わからない、答えない12.5% (前回比-1.5)

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201803/index.html

439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/28(水) 13:29:40.46 ID:???

【悲報】佐川宣寿、森友文書改ざん問題の証人喚問で約50回も答弁拒否 ますます疑惑深まる

「刑事訴追の恐れ」理由に50回拒否、野党追及

2018年03月27日 20時06分

学校法人「森友学園」との国有地取引に関する決裁文書の改ざん当時、財務省理財局長だった佐川宣寿のぶひさ氏(60)は27日の証人喚問で、「刑事訴追の恐れ」を理由に、約50回にわたって証言を拒否した。

一方で、安倍首相や昭恵首相夫人の関与は明確に否定し、野党から「ダブルスタンダードだ」と追及を受けた。

午後2時に始まった衆院予算委員会の証人喚問の冒頭。
今月9日の国税庁長官辞任以降、18日ぶりに公の場に立った佐川氏は職業を聞かれ、淡々とした表情で「無職です」と答えた。

喚問では、改ざんの動機や経緯、「改ざん前の文書を見ていたのか」などに質問が集中。
佐川氏は「答弁を控えさせていただきたい」「ご容赦いただきたい」「ご理解を賜りたい」などと回答を拒否。
その数は、午前の参院予算委を含めて約50回に上った。野党側からは「(捜査と)関係ない」とのヤジも飛んだ。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180327-OYT1T50117.html

440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/28(水) 19:31:03.83 ID:???

【悲報】森友文書改ざんの責任は「安倍晋三」にあると世論が結論づける

内閣支持率 改ざん公表後、下げ幅大 世論 責任は麻生氏より首相
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201803/CK2018032002000140.html

報道各社が行った最新の世論調査で安倍内閣の支持率が軒並み下落した。
森友学園に関する財務省の決裁文書改ざんが直撃した形だ。各社の調査を並べると、財務省が改ざんを認める前と後では、下落幅に大きな違いが見られる。
麻生太郎副総理兼財務相よりも安倍晋三首相に責任があると見る厳しい世論も浮かび上がる。
NHK、読売新聞、産経新聞とフジテレビは、財務省が改ざんを認める直前の十、十一日を中心に調査。改ざん疑惑報道に端を発した国会の混乱などを理由に、九日には佐川宣寿国税庁長官が辞任していた。
結果は、NHKは前月比で2ポイント、読売新聞、産経新聞などは同6ポイント下落していた。
九~十二日に調査した時事通信の下落幅は9・4ポイント。
調査最終日の十二日に財務省が改ざんを認めた。
日本テレビ、朝日新聞、毎日新聞、共同通信の調査は十七、十八日を中心に行われ、朝日など三つの調査で10ポイント超の下落。共同通信も9・4ポイント落ち、改ざんを認める前の調査よりも下落幅が大きくなった。
朝日、毎日、共同の三社は首相の責任、麻生氏の進退も質問。
朝日では「大いに」と「ある程度」を合わせて82%が首相に責任があると回答。
麻生氏が「辞任すべきだ」は50%だった。
毎日では、首相に「責任がある」が68%、麻生氏は「辞任すべきだ」が54%だった。
共同では、首相に「責任があると思う」が66・1%、麻生氏が「辞任すべきだ」は52・0%。
いずれも、首相については責任の有無、麻生氏は辞任の是非を聞いており単純比較はできないが、首相に「責任がある」との回答は、麻生氏の「辞任すべきだ」との回答をともに上回った。

441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/29(木) 10:52:14.42 ID:???

【悲報】物価2%上昇失敗 理由は「考えが単純すぎた」→ 政府と日銀の共同声明を見直す考えwww

国債買いで物価2%「単純すぎた」 岩田規久男氏

2018/3/27 23:00

日銀が異次元の金融緩和を始めて5年。
積極策を主導した「リフレ派」の岩田規久男・前副総裁が19日の退任後、日本経済新聞の取材に応じた。
国債の大量買いによるマネー供給で物価上昇2%が実現するという5年前の就任時の考えを「単純すぎた」と語った。
積極的な財政政策をめざして政府と日銀の共同声明を見直す考えにも触れた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2864267027032018EE8000/

442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/29(木) 12:11:41.46 ID:???

【悲報】日経大本営、財務省の円売り市場操作に一切触れず 他人事のように報じる

謎の円急落
2018/3/29 9:05 日本経済新聞 電子版
豊島逸夫
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28720660Z20C18A3000000/?n_cid=TPRN0026

 円の対ドル相場が日本時間28日夕刻の105.60円台からニューヨーク時間には一時107円を突破する急落を演じた。ほぼ一貫して円売りが続いた形だ。

 ドル金利は伸び悩み、「恐怖指数」(VIX)は23台まで上昇しているので、金利差拡大・リスクオンが理由とは説明できない。NYのアナリストたちも説明に窮して「ミステリアスな円安」と当惑気味だ。イースター休暇前の通貨投機筋によるドル売りポジション手じまい、が「無難な後講釈」となっている。

 日本株には朗報だが、マーケットは「まだ信じられない」「うっかり乗ってハシゴを外されるのでは」と、いまだに疑心暗鬼だ。

 このような市況の法則に反する動きが、相場は生き物といわれるゆえんだろう。それにしても、最近は説明できない動きが目立つ。金融政策が超緩和から引き締めへ方向転換する時期で、市場の神経過敏を映す現象ともいえよう。

 いずれにせよ円高→株安→円高加速→株安加速、の負の連鎖に、短期的にせよ歯止めがかかったことで、イースター明けに、投機筋がドル売り円買いを仕掛けにくくなった可能性もある。まだ円先高感が強いが、潮目が変わる兆しなのか、注目される。

 なお、市場では、ロンドン銀行間取引金利(LIBOR)のじり高現象とイールドカーブのフラット化が不安視されている。

 LIBOR上昇は、金融市場にとって「異音」だ。銀行の資金調達コストが上がることは、資金需給がタイトになっていることを示す。為替ヘッジコストも上昇する。

 イールドカーブは年内に長短逆転さえ可能性として語られる。短期金利は米連邦準備理事会(FRB)が上げるが、長期金利はマーケットで上がらない。景気後退の前兆とされるので、気になる現象だ。

443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/29(木) 20:22:09.34 ID:???

【悲報】「NHK編集責任者が官邸や上層部から圧力がかけられている」との内部告発
事細かに制限されていることが国会で明らかにされる

NHK関係者内部告発
「ニュース番組の編集責任者にNHK幹部が森友問題に関し細かく指示をしている」

・トップニュースで伝えるな
・トップで使ってもやむを得ないが3分以上使うな
・昭恵さんの映像を使うな

「海外向けの放送には官邸からの細かい指示」

・国際放送で安倍首相の会見を流すように

参院総務委員会 共産山下芳生議員
https://video.twimg.com/ext_tw_video/979269970608627712/pu/vid/322x180/jPT4jpKdCQqeSEaR.mp4

444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/30(金) 07:39:59.50 ID:???

【悲報】低成長と税収下振れで財政が想定より6・9兆円悪化 20年度に収支黒字化は既に断念

財政、想定より6・9兆円悪化
https://jp.reuters.com/article/idJP2018032901001677

2018年3月29日 20時03分
政府は29日、経済財政諮問会議を開き、2016年度から進めてきた経済・財政一体改革の中間評価を示した。
基礎的財政収支は18年度時点で想定より6兆9千億円程度悪化する見通しだと分析。
低成長で税収が下振れしたほか、度重なる補正予算で歳出が膨らんだことなどを要因に挙げた。

20年度に収支を黒字にする目標は既に断念しており、新たな黒字化目標と、その裏付けとなる歳出改革を6月をめどに決定する。
「着実かつ景気を腰折れさせないペース」で機動的に財政健全化を進める方針を打ち出した。

中間評価は、税収の伸び悩みと消費税増税の延期、補正予算が収支悪化の要因と分析した。

445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/30(金) 13:53:11.16 ID:???

【悲報】海外投資家の売りによる株価下落で日銀のETFインチキ買支えが過去最大に

日銀のETF購入額が最大に 3月、8309億円

日銀による上場投資信託(ETF)の買い入れが膨らんでいる。
28日にも747億円を買い入れ、3月の月間購入額は28日までに8309億円と月間ベースで過去最大になった。
日銀は株価が下がった日にETFを買う傾向がある。
2月以降は日経平均株価が下落基調となったため買い入れ回数が増えたようだ。

日銀は2010年からETF購入を始め、16年7月には買い入れ枠を年6兆円に拡大した。
これまで月間購入額が最も大きかったのは16年9月の8303億円で、3月は1年6カ月ぶりに最高を更新した。
海外投資家の売りが続く中で、日銀が株価を下支えする構図が強い。

3月に買い入れたETFの内訳は日経平均などに連動するETFが8081億円、人材・設備投資に積極的な企業を組み入れるETFが228億円。
日経平均などに連動するETFの買い入れの回数は11回と17年の平均(6.5回)を大幅に上回った。

株式市場では買い手としての日銀の存在感が強まっている。
日銀が10年以降に買い入れたETFの保有残高は時価で推計23兆円。東京証券取引所第1部の株式時価総額(647兆円)の3%強を占める。
株価形成にゆがみが生じるといった副作用への懸念も強まっている。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28690190Y8A320C1EE8000/

446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/01(日) 13:07:37.88 ID:???

【悲報】安倍改ざん内閣「GDPもっと高い数字出せや!」日銀「整合性が取れんだろうが!」 GDP速報で日銀と内閣が対立

日銀と内閣府、GDP速報の精度巡り対立-攻防はデータ公表の範囲に

2018年3月29日

国内総生産(GDP)速報の精度向上を巡り、確報値により近い数値を求める日本銀行と統計上の一貫性を重視する内閣府の対立が続いている。
全面的な見直しを求める日銀の主張はいったんは退けられたが、攻防は速報値の実態把握に必要なデータ公表の範囲に移っている。
28日に開かれた有識者らで構成する統計委員会では、改定のたびに大きく振れるGDP推計方法の見直しを求めてきた日銀の主張は退けられた。
ただ内閣府は、速報値で用いる個人消費と設備投資のデータを2018年度のできるだけ早期に公表する方針を示した。

国内で生産された財・サービスの付加価値を示すGDPは四半期ごとに公表され、1次速報値は1カ月半後、2次速報値はその翌月、第1次年次推計(確報値)は
翌年末、第2次年次推計(確々報値)は翌々年末に公表される。
改定のたびに数値が大きく変わることが多く、経済協力開発機構(OECD)の15年の調査によると、
速報公表後3年後の改定幅は主要18カ国で2番目に大きい。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-29/P6BVQT6JTSED01

447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/01(日) 21:36:01.85 ID:???

【悲報】麻生太郎、自らの過ちを認め謝罪

麻生氏、新聞報道批判「謝罪する」
2018/3/30 11:49

麻生太郎財務相は30日の参院財政金融委員会で、森友学園の決裁文書改ざんなどの新聞報道を巡って
「森友の方がTPPより重大だと考えているのが日本の新聞のレベル」
と29日に発言したことに関し「誤解を招くような発言があったとすれば謝罪する」と述べた。

https://this.kiji.is/352283843153970273

448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/01(日) 22:31:38.25 ID:???

>>447
誤解じゃねーし

449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/02(月) 11:59:55.14 ID:???

【朗報】読売新聞世論調査でさえ安倍内閣支持率続落 不支持50%(↑8%) 支持42%(↓6%)

内閣支持42%、不支持50%…読売世論調査
http://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000302/20180401-OYT1T50094.html

2018年04月01日

読売新聞社が3月31日~4月1日に実施した全国世論調査で、内閣支持率は42%となり、
前回調査(3月9~11日)の48%から6ポイント低下し、2回連続で下落した。

450名無し募集中。。。:2018/04/02(月) 21:55:41.35 ID:???

【悲報】景況感が悪化 3カ月後の先行きも悪化

大企業製造業景況感2年ぶり悪化 3月の日銀短観、保護主義を懸念

日銀が2日発表した3月の企業短期経済観測調査(短観)は、大企業製造業の景況感を示す業況判断指数(DI)が前回の昨年12月調査から2ポイント下落のプラス24となり、2016年3月調査以来、2年ぶりに悪化した。
トランプ米政権の保護主義的な通商政策による悪影響への懸念が広がった。
3カ月後を示す先行きも、円高ドル安の進行が響き、4ポイント下落のプラス20を見込んだ。
最近の大企業非製造業の景況感も2ポイント下落のプラス23と1年半ぶりに悪化した。
中小企業の全産業は横ばいのプラス11だった。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018040201001068.html

451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/03(火) 20:02:05.00 ID:???

【悲報】アベノミクスまたも大失敗 税収が減って財政赤字削減の目標に届かず

税収下ぶれで「目安」届かず アベノミクスの限界鮮明に

政府は29日の経済財政諮問会議で、これまでの財政再建に関する取り組みの中間評価を公表した。
税収が想定を約4・3兆円下回るなどして、歳出抑制の効果を打ち消し、財政再建が遅れたと分析。
成長頼みのアベノミクスの限界が鮮明になった。

政府は2015年6月、社会保障などの政策経費を借金なしで賄えるよう、国と地方の基礎的財政収支(PB)を20年度までに黒字化する目標を掲げ、実現に向けた財政再建計画を策定。
16年度から3年間を「集中改革期間」とし、最終年度の18年度のPBの赤字額が国内総生産(GDP)に占める割合を1%に減らす「目安」を掲げた。
だが、今年1月の最新の試算では、18年度のPB赤字額の対GDP比は2・9%と、目安に届かなかった。

https://www.asahi.com/articles/ASL3Y4RLYL3YULFA015.html

452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/03(火) 22:24:50.18 ID:???

【悲報】森友問題、国民まったく納得ぜず 内閣不支持が上回る
昭恵の国会招致「必要」60.7% 安倍晋三の文書改ざん責任「ある」65% 佐川の説明「納得できない」72.6%

「昭恵氏招致」6割が必要 改ざん問題巡り緊急調査 2018/04/02
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000124222.html

453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/04(水) 07:08:37.17 ID:???

【悲報】自民党安倍政権、またウソが発覚 「ない」と言っていたイラク日報の存在を認める

存在否定のイラク日報を発見 小野寺防衛相が陳謝
https://mainichi.jp/articles/20180403/k00/00m/010/117000c

2018年4月2日

小野寺五典防衛相は2日、国会で「存在しない」と説明していた陸上自衛隊のイラク派遣時の日報が見つかったと発表した。
陸自では昨年、南スーダン国連平和維持活動(PKO)の日報を隠蔽(いんぺい)していたことが問題になり、当時の稲田朋美防衛相らが引責辞任した。
小野寺氏は「さらなる文書の探索を行うなど適切に対応していきたい。文書を見つけられなかったことをおわびする」と陳謝した。

日報は2004~06年の376日分、約1万4000ページ。
当時、陸自が派遣されたサマワの宿営地内外には迫撃砲やロケット弾が撃ち込まれ、治安面の不安が指摘されていた。
昨年2月16日、野党議員の資料要求に不存在と回答し、同20日の衆院予算委員会では稲田氏が「残っていないことを確認した」と答弁していた。

しかし、南スーダン日報問題の再発防止策の一環として統合幕僚監部が昨年7月から各部局に散在する日報を集約したところ、陸上幕僚監部研究本部(現在の教育訓練研究本部)で電子データが見つかり、今年1月12日に陸幕総務課に報告した。
衛生部は1月26日に紙媒体で残っていることを確認した。
陸幕から統幕には2月27日に報告された。

防衛省は、公表までに少なくとも3カ月近くかかったことについて「確認作業をしていた」と釈明した。
小野寺氏には3月31日に報告したという。
同省は資料要求した野党議員に今月半ばをめどに日報を提出する。

一方、防衛省は「日米の『動的防衛協力』について」と題する文書について、昨年5月の情報公開請求に対し、本来開示すべき3文書のうち一つしか開示していなかったことも公表した。
3月30日の衆院外務委で共産党の穀田恵二氏から「同じ表題で内容が違う文書がある。
開示時に意図的に抜き取ったのではないか」と指摘され、確認した結果、31日に内容が類似した2文書が見つかった。

454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/05(木) 06:59:05.59 ID:???

【悲報】安倍晋三の演説で公職選挙法違反発覚 禁止されている飲食物を聴衆に提供してしまう

安倍首相第一声でおにぎり配布=福島市議聴取、公選法違反容疑-福島県警

2018/04/02-20:05

昨年10月の衆院選公示日に安倍晋三首相が福島市で第一声となる演説をした際、福島市議が集まった有権者らにおにぎりを配布したとして、
福島県警が公職選挙法違反の疑いで市議から任意で事情聴取したことが2日、捜査関係者への取材で分かった。
公選法はお茶や菓子などを除き、陣営などが飲食物を提供することを禁止しており、県警は書類送検を視野に関係者の聴取を進めている。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018040201075

455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/05(木) 20:14:12.13 ID:???

【悲報】財務省が森友学園に国会で「トラックを何千台も使ってごみを撤去したと言え」とウソの説明を求めていた!!

財務省が森友学園側に口裏合わせ求めた疑い 国有地売却問題で

森友学園に国有地がごみの撤去費用などとして8億円余り値引きされて売却された問題で、去年2月、
財務省が学園側に口裏合わせを求めていた疑いが出てきました。
当時、国会で財務省は野党側から「実際に大量のごみの撤去を確認したのか」などと追及されていましたが、
そのさなか財務省の職員が学園側に対し「トラックを何千台も使ってごみを撤去したと言ってほしい」などと、
うその説明をするよう求めていたことが関係者への取材でわかりました。
大阪地検特捜部はこうしたやり取りを把握していて詳しい経緯を捜査しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180404/k10011390911000.html

456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/06(金) 07:45:53.56 ID:???

【大悲報】アベノミクス大失敗で「ゆとりなくなってきた」人がまたまた増加 日銀調査

暮らし向き「ゆとりなくなってきた」増加
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180405/k10011391911000.html

4月5日 16時18分

個人の暮らし向きについて「ゆとりがなくなってきた」と感じる人が増えていることが日銀の調査でわかりました。
日銀は、全国の個人に対して3か月ごとに景気の実感などを聞いていて、今回は、ことし2月から先月上旬までに2000人余りから回答を得ました。

それによりますと、足元の物価について「かなり上がった」、「少し上がった」という回答が合わせて73%余りとなり、前回の調査より6ポイント余り上昇しました。

また、暮らし向きについては「ゆとりが出てきた」とする割合から「ゆとりがなくなってきた」とする割合を差し引いた値がマイナス35.3ポイントと、前回の調査より1.6ポイント低下しました。

457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/07(土) 09:12:36.31 ID:???

【悲報】日本年金機構の信用崩壊、また契約違反の再委託が発覚!!

年金データ入力の再委託、別業者でも発覚 53万人分

2018年4月6日23時47分

日本年金機構は6日、年金関連の申請書のデータ入力を委託した情報処理会社(本社・札幌市)が、契約に違反し仙台市内の別業者に約53万6千人分の入力を再委託していたと発表した。
所得控除手続きに関するデータ入力が中国企業に再委託された問題で、機構が他の委託業者へも特別監査を行って発覚したという。

機構によると、違反したのは「恵和ビジネス」。
札幌市や仙台市にある事務センターから昨年8月、各種届け出書の入力作業を計約2億8千万円で委託された。
仙台のセンターからは約1億7千万円分を委託され、このうち保険料納付の免除や猶予の申請書約53万6千件の入力を別業者に再委託した。
申請書には生年月日や氏名、前年所得などの個人情報が記載されている。

機構は4日に違反を把握し、同社への委託を5日に停止した。
再委託先にも監査を行い、情報流出は確認されなかったとしている。
同社担当者は違反した理由などについて「現時点では答えられない」とした。

機構の委託業務をめぐっては、「SAY(セイ)企画」(東京都豊島区)が約500万人分の氏名や振り仮名の入力を中国の関連会社に再委託していた問題が発覚。
機構は昨年度に委託契約を結んだ119業務の作業状況を調べており、今回の違反はその一環で発覚した。
今後さらに違反が見つかる可能性もある。

https://www.asahi.com/articles/ASL465RSKL46UTFK01H.html

458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/08(日) 13:28:19.57 ID:???

【悲報】安倍改ざん政権、二〇〇七年と一四年にも公文書を改ざんしていた!!

決裁文書書き換え 厚労省で過去2件 政府答弁書
2018年3月31日 朝刊

政府は三十日の閣議で、厚生労働省で二〇〇七年と一四年に決裁文書の書き換えがあったとする答弁書を決定した。
学校法人「森友学園」への国有地取引を巡り、財務省以外で文書の改ざんがあったかを質問した希望の党の小宮山泰子衆院議員への答弁書。
厚労省は二件とも既に事実を公表。関係者は減給などの処分を受けた。
書き換えた文書は国会に提出されていない。

http://amp.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201803/CK2018033102000161.html

459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/08(日) 22:12:57.86 ID:???

雇用は増えたが… 生産性・賃金低いサービス業に集中
高度成長期と異なる構図
2018/4/7 23:00 日本経済新聞 電子版

 2012年にアベノミクスが始まってから日本の雇用は100万人以上増えた。ただ増加分の8割は女性で、賃金水準が低い介護などのサービス業に集中。さらに、データをみると労働生産性が高い製造業が構造調整で人手を減らす一方、生産性が低いサービス業に労働力が集まる姿が浮き彫りになっている。完全雇用といわれる状態でも手取り収入は増えず、労働の質は高まっていない。

 内閣府の国民経済計算年次推計によると、日本の就…

この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29130260X00C18A4EA3000/

460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/09(月) 13:07:02.47 ID:???

【悲報】安倍首相の発言 過去をなかったことにし「全否定」する特徴
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180406-00000004-pseven-soci

森友学園問題を通じて安倍晋三首相の発言の信用性に疑問の声が出ている。
例えば籠池泰典氏について、かつては「妻からこの森友学園の先生の教育に対する熱意は素晴らしいという話を聞いております」
(2017年2月17日・衆院予算委員会)と言っていたのに、わずか数か月後には「詐欺を働く人物のつくった学校で妻が名誉校長を引き受けたことは、やっぱり問題があった。
こういう人だから騙されてしまったのだろう」(2017年10月11日・テレビ朝日系『報道ステーション』)とひっくり返すような具合だ。

さらに、過去をなかったことにして「全否定」するのも特徴と言える。安倍首相の悲願といえば憲法改正だが、野党から自衛隊の合憲化について追及されると、
「(自衛隊を)合憲化するということを私は申し上げたことはありません」(2018年2月22日・衆院予算委員会)

はて? そもそも改憲のきっかけとなった読売新聞のインタビューで、こう言っていたではないか。

「私の世代が何をなし得るかと考えれば、自衛隊を合憲化することが使命ではないかと思う」(2017年5月3日付朝刊)

しかもそのインタビューについて当時、「自民党総裁としての考え方は、相当詳しく読売新聞に書いてあるので、熟読してもらってもいい」(2017年5月8日・衆院予算委員会)と、国会で宣伝までしていた。
ご本人がもう一度熟読したほうがいいのでは。

財政再建化についても、「(財政再建問題を)私が国際公約と申し上げたことは一度もない」(2015年5月18日・参院本会議)ときっぱり。
が、2年前の言葉はこれ。

「国際公約でもある財政健全化に向け、中期財政計画を早期に策定するなど、経済成長と財政健全化の両立を目指してまいります」(2013年6月24日・衆院本会議)

安倍首相本人が自分の発言をなかったことにしてしまっているのだ。

461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/09(月) 13:30:50.97 ID:???

>>460
発言の改ざん

462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/10(火) 10:56:05.93 ID:???

【悲報】安倍晋三、またまたウソが発覚
安倍「加計の計画を知ったのは2017年の1月20日」

「本件は、首相案件」と記録される2015年4月作成の加計学園記録文書の存在発覚

面会記録に「首相案件」 加計巡り首相秘書官 愛媛県文書に記載

2018年4月10日05時00分

学校法人「加計(かけ)学園」が愛媛県今治市に獣医学部を新設する計画について、2015年4月、愛媛県や今治市の職員、
学園幹部が柳瀬唯夫首相秘書官(当時)らと面会した際に愛媛県が作成したとされる記録文書が存在することがわかった。
柳瀬氏が面会で「本件は、首相案件」と述べたと記されている。

https://www.asahi.com/articles/DA3S13443311.html

463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/10(火) 11:28:15.28 ID:???

【悲報】日経大本営、ついに宗主国が日本を左右していると認める

日経平均、上げに転じる 習国家主席演説控え買い戻し
2018/4/10 11:02 (2018/4/10 11:03更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL10H6V_Q8A410C1000000/

 10日午前の東京株式市場で日経平均株価は上げに転じた。一時、前日比20円超高の2万1700円台前半まで上昇した。10日に中国の習近平国家主席の演説が予定されており、内容を見極めたいとして日経平均先物に買い戻しが入った。ファストリが上げに転じるなど値がさ株が買われ、指数を押し上げた。中国の経済改革策への期待からファナックなどファクトリーオートメーション(FA)関連銘柄も上げ幅を広げている。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/11(水) 13:18:53.04 ID:???

【朗報】安倍内閣支持率大幅続落 不支持45% 支持38% NHK調査

安倍内閣「支持」38%「不支持」45% 半年ぶり逆転 NHK調査
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180409/k10011396461000.html

4月9日 19時02分

NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は先月の調査より6ポイント下がって38%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は7ポイント上がって45%でした。
「支持しない」が「支持する」を上回ったのは去年10月に行われた衆議院選挙直前の調査以来、半年ぶりです。
NHKは今月6日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。
調査の対象となったのは2228人で、56%にあたる1253人から回答を得ました。

それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は先月の調査より6ポイント下がって38%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は7ポイント上がって45%でした。

「支持しない」が「支持する」を上回ったのは去年10月に行われた衆議院選挙直前の調査以来、半年ぶりです。

支持する理由では「他の内閣よりよさそうだから」が48%、「実行力があるから」が18%、「支持する政党の内閣だから」が17%でした。

逆に、支持しない理由では「人柄が信頼できないから」が46%、「政策に期待が持てないから」が26%、「他の内閣のほうがよさそうだから」が10%でした。

465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/12(木) 07:27:24.43 ID:???

今年3月末時点の保有額は約19兆円。安定株主の保有分を除いた「浮動株」の10%以上を日銀が実質的に保有する企業は、72社に上る。
http://mainichi.jp/articles/20180412/ddm/008/020/042000c

466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/12(木) 17:14:11.86 ID:???

【朗報】安倍内閣支持率大幅ダウン 不支持58.4%(+9.5) 支持40.0%(-9.3)

JNN世論調査、安倍内閣不支持が支持を上回る
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3337585.html

安倍内閣の支持率と不支持率が逆転し、6か月ぶりに不支持が支持を上回ったことがJNN世論調査でわかりました。
安倍内閣の支持率は、先月の調査結果より9.3ポイント減って40.0%。
一方、不支持率は9.5ポイント増えて58.4%でした。
不支持が支持を上回ったのは、去年の総選挙直前の調査以来、6か月ぶりです。
また、支持率40.0%は、第2次安倍政権の発足以来2番目に低い数字となりました。
陸上自衛隊のイラク派遣時の日報が隠蔽されていた問題で、「文民統制」、つまり選挙で選ばれた国民の代表者による自衛隊のコントロールができていると思うか聞いたところ、
「できている」と答えた人は9%にとどまり、「できていない」は78%に上りました。
また、この問題で最も責任が重いと考えるのは誰かと尋ねたところ、最も多かったのは「自衛隊の幹部」で39%、続いて「安倍総理」が31%、
「稲田元防衛大臣」が17%、「小野寺防衛大臣」が2%となりました。

467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/13(金) 11:07:27.04 ID:???

【悲報】柳瀬氏と愛媛県の面会記録、農水省でも発見
http://news.livedoor.com/article/detail/14571157/

2018年4月12日 23時58分

加計学園の問題をめぐり大きな動き。柳瀬元首相秘書官と愛媛県の担当者らが面会した際の記録文書が、
農水省でも発見されたことが日本テレビの取材で明らかになった。

愛媛県によると、県の職員が2015年4月、加計学園の獣医学部新設について当時の柳瀬首相秘書官と面会し、
柳瀬氏が「本件は首相案件」と話したと記載した文書を作成していた。

この面会の記録について、政府は中央官庁にも残っていないか調査していたが、
12日夜までに農水省で発見されたことが日本テレビの取材で明らかになった。

これについて安倍首相は周辺に、「中央官庁で見つかったとしても新しい内容はない。たまたま残っていたということだ」として、
問題ないとの認識を示している。

しかし、自民党幹部が「タガが外れたように何でも出てくる」と語っているほか、ある閣僚経験者が「政権の末期的症状だ。
どこから立て直していいのか、手の着けようがない」と話すなど、危機感が広がっている。

こうした中、政府与党内には「柳瀬氏の証人喚問もやむを得ない」という声も出てきている。

468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/14(土) 14:12:03.02 ID:???

【悲報】「不存在」としていたイラク日報発覚により、自衛隊が「戦闘」を行っていたことが判明

イラク日報 「戦闘」記載 来週公表、複数箇所に

毎日新聞2018年4月14日 東京朝刊

防衛省が国会で「不存在」としていた自衛隊イラク派遣時の日報が見つかった問題で、
日報に「戦闘」という表現が複数記載されていることが防衛省幹部への取材で明らかになった。
同省は来週にも保管されていた1万4000ページ以上の日報のうち、他国軍から得た情報などを黒塗りにした上で、
「戦闘」との表記がある部分を公開する可能性が高いという。
自衛隊の活動地域を「非戦闘地域」としてきた政府答弁との整合性が改めて問われそうだ。

イラク派遣を巡っては、他国軍の武力行使との一体化を禁じる憲法との整合性を図るため、
自衛隊の活動地域は「非戦闘地域」に限定されていた。

しかし、活動では派遣部隊の宿営地にロケット砲が撃ち込まれるなどしており、
自衛隊の内部資料にイラク派遣が「純然たる軍事作戦であった」と記されていた。

https://mainichi.jp/articles/20180414/ddm/001/010/143000c

469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/14(土) 21:12:02.47 ID:???

【悲報】「出すべきうみは首相自身」野党議員が訴え 国会前デモ
https://www.asahi.com/articles/ASL4G5TD6L4GUTFK00P.html?iref=comtop_latestnews_04

2018年4月14日19時23分

 森友学園や加計(かけ)学園を巡る問題や防衛省の日報隠蔽(いんぺい)問題などを受け、
安倍政権の退陣を求めるデモが14日午後、東京・永田町の国会議事堂前であった。
集まった参加者や野党議員からは、一連の疑惑の真相究明を求める声が上がった。

立憲民主党の長妻昭代表代行は「政府・与党が本当に真相究明をしたいと思えば、
森友、加計問題は1カ月あれば全部真相究明できる」と指摘。
与党側に真相究明に応じるよう求めた。

 共産党の志位和夫委員長は「森友も加計も、首相夫妻の疑惑は真っ黒に近いグレーになっている。
出すべきうみは首相自身ではないか」と批判。
社民党の又市征治党首も「国会の中では限界がある。
安倍内閣のでたらめぶりを全国に広げて、早急に安倍内閣を打倒する」と訴え、
安倍政権の退陣を求めて市民団体と野党のさらなる連携を呼びかけた。

470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/15(日) 08:51:56.05 ID:???

【悲報】アベノミクス失敗で実質賃金が3カ月連続マイナスに!!

実質賃金、2月0.5%減 3カ月連続マイナス

2018/4/6 9:04

厚生労働省が6日公表した毎月勤労統計調査(速報値、従業員5人以上)によると、
物価変動の影響を除いた2月の実質賃金は前年同月に比べて0.5%減った。
減少は3カ月連続。
名目賃金にあたる現金給与総額は1.3%増えたものの、物価の伸びに追い付いていない。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29078810W8A400C1EAF000/

471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/16(月) 07:45:06.91 ID:???

【悲報】実質賃金に続き、消費支出もマイナスに!!

消費支出、2月は ‐0.9% 2カ月ぶり減少=総務省

[東京 6日 ロイター] - 総務省が6日発表した2月の家計調査によると、
全世帯(単身世帯除く2人以上の世帯)の消費支出は26万5614円となり、
前年同月に比べて実質で0.9%減少(変動調整値)した。
減少は2カ月ぶり。
名目は同0.9%増(同)だった。季節調整済み前月比は1.5%減(同)と2カ月ぶりに減少した。

https://jp.reuters.com/article/real-living-expenditure-idJPKCN1HD03N

472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/16(月) 22:08:23.56 ID:???

【朗報】安倍内閣支持率続落で待望の危険水域20%台に突入!! 日本テレビ世論調査
安倍内閣 「支持しない」53.4% 「支持する」26.7%

2018年4月定例世論調査 調査日: 2018年4月13(金) ~4月15日(日)

安倍内閣支持率

支持しない 53.4%
支持する 26.7%
わからない 20.0%

http://www.ntv.co.jp/yoron/201804/soku-index.html

473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/16(月) 23:59:05.16 ID:???

【爆笑】日経大本営から「エンヤスコーカン」の経文消える 「財務省PKO」の隠語露見で

2018/4/16
https://www.nikkei.com/markets/kabu/index/?uah=DF_SEC8_C1_020
株価指数先物・オプション大引け 先物は続伸 売買高は今年最低 (16:21) [有料会員限定]
東証大引け、小幅に続伸 56円高 シリア情勢影響は限定的も上値重く (15:39)
JPX日経400大引け 続伸、62ポイント高の1万5362 (15:36)
新興株16日、ジャスダックとマザーズは反落 政局懸念くすぶり (15:33)
日経平均大引け、小幅続伸 56円高 シリア攻撃の影響限られる (15:07)
東証14時、底堅い ディフェンシブ銘柄に買い (14:20)
東証後場寄り 小高い 一時、下げに転じる場面も (13:01)
株、投資家の気迷い映すオプション市場 シリア楽観も国内政治懸念 (12:39) [有料会員限定]
新興株前引け、ジャスダックとマザーズは反落 セルシードが安い (11:58)
東証前引け 小幅続伸 一時100円超えの場面も 医薬などに買い (11:55)
日経平均前引け 続伸、55円高の2万1834円 (11:41)
東証10時、一時100円高 医薬や小売りなどに買い (10:27)
東証寄り付き、続伸 シリア軍事攻撃の悪影響限定的 (9:33)
日経平均、続伸で始まる 輸出関連株に買い (9:11)
日経平均先物、続伸して始まる 円高一服で (9:02) [有料会員限定]


日経平均先物、続伸して始まる 円安を好感
2014/7/3 9:09
https://archive.fo/I0KFG
東証寄り付き、反発 上げ幅一時100円超 円安好感、先物買い
2014/7/25 9:37
https://archive.fo/9zC0S


円安で稼いだ日本企業は、円高に震えている
経営者が頼れるのは、もはや賃下げだけ
リチャード・カッツ :本誌特約記者(在ニューヨーク) 2016年06月25日
http://toyokeizai.net/articles/-/123908?display=b
株価低迷の要因は何より、外国人投資家による日本売りなのだ。

こうした企業利益や株価の変動において、円相場は重要な役割を果たしてきた。過去5年間、日本の主要貿易相手国の通貨に対する円相場と企業の売上高利益率の間には、95%という非常に高い相関性が確認されている。

なお、驚くべきことに、2011年1月以来の円相場と株価との相関性は、99%にまで達している。

> 円相場と株価との相関性は、99%
> 円相場と株価との相関性は、99%

急落から一転買い 日本株に「帰ってきたPKO」
経済ジャーナリスト・西野武彦
2013/6/26 7:00
http://www.nikkei.com/money/investment/stock.aspx?g=DGXNMSFK24032_24062013000000
(全文) http://i.imgur.com/pX9p77s.png
 このとき、私の脳裏に思い浮かんだのは昔懐かしい「黒い目の外国人投資家」「PKO(プライス・キーピング・オペレーション=株価維持策)」という言葉です。
かつて日本株が低迷しているとき、日本の証券会社や機関投資家が外国人からの注文と見せかけるために、わざと海外の支店や外資系証券から注文を出していたことがありました。
やがて、それが本当は日本人の注文と分かってからは「黒い目の外国人投資家」と呼ばれ、本物の外国人投資家と区別されるようになったのです。

> 株価維持策
> 株価維持策

474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/17(火) 15:59:18.90 ID:???

【朗報】支持率危険水域の安倍政権にまた衝撃、4/15投開票の地方選、無事に自公候補が4連敗!!

■4/15投開票 地方選 自公候補が大連敗の衝撃■
・滋賀県近江八幡市長選・・・自民党・公明党・維新の候補が大敗
・群馬県富岡市長選・・・自民党・公明党候補の現職が敗北
・千葉県東金市長選・・・自民党系候補が敗北
・兵庫県西宮市長選・・・自民党・公明党候補が敗北

近江八幡市長選、元衆議院議員の小西氏が、自民党、公明党、日本維新の会の推薦を受けた現職の
冨士谷氏を抑え初めての当選を果たしました。
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20180416/3399041.html

富岡市長選、新人の榎本氏が、3期目を目指した現職で自民党と公明党が推薦する岩井氏を破り、
初めての当選を果たしました。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20180415/1060001632.html

鹿間陸郎氏(67)=無所属・新=が、元東金市議の前嶋里奈氏(53)
=無所属・新/自民推薦=を破り初当選
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018041500556&g=elc

西宮市長に元衆院議員石井氏 自公推薦候補ら破る
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201804/0011168591.shtml

475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/17(火) 17:17:44.83 ID:???

【悲報】トランプ大統領、日本を再び名指しで「最悪の敵だ」

首脳会談直前 トランプ氏、日本名指し非難
2018/4/17 8:46 日本経済新聞 電子版

 一足先にフロリダに着いたトランプ米大統領は「税制改革」に関する集会に出席。45分にわたるトランプ節の最後に、通商問題について切り出した。「我々の友人が最悪の敵だ。我々は利用されている。欧州連合(EU)、そして日本、韓国」。いきなりジャパンとの言及が静かな会場に響いた。まずは先制ジャブ攻撃というところか。波高しを予感させる。外国為替市場にもうっかり円売りに動けない雰囲気が醸成されよう。

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29465800X10C18A4000000/?n_cid=TPRN0026

476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/18(水) 14:10:49.65 ID:???

【悲報】米ワシントン・ポスト紙「アベよ、笑って耐えろ」
https://www.washingtonpost.com/resizer/il0onfkIKjyXShHlZTtrmlWfRgM=/1484x0/arc-anglerfish-washpost-prod-washpost.s3.amazonaws.com/public/EL6Y4QCCR4YLFLB6GYEZONPJCE.jpg

A grumpy Trump welcomes Japan’s weakened leader
不機嫌なトランプ、日本の弱った安倍を迎える
https://www.washingtonpost.com/news/worldviews/wp/2018/04/17/a-grumpy-trump-welcomes-japans-weakened-leader/

477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/18(水) 16:06:47.03 ID:???

【悲報】アベノミクスのせいで物価だけが上がり、実質賃金も実質消費もマイナスに!!

2月の賃金・消費 実質マイナス 物価上昇で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29079310W8A400C1EAF000/

賃金が物価の伸びのペースに追いつかず、消費も足踏みしている。
厚生労働省が6日公表した毎月勤労統計調査(速報値、従業員5人以上)によると、
物価変動の影響を除いた2月の実質賃金は前年同月より0.5%減った。

478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/19(木) 17:47:03.10 ID:???

【悲報】セクハラ辞任の財務省福田次官、複数の女性記者達からセクハラ体験を暴露される!!!

“セクハラ”辞任の福田次官に女性記者から「#MeToo」続々「脱がせたいなと言われた」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180418-00000088-sasahi-pol

東大法学部卒業、財務省に入り、妻は元文部事務次官でリクルート事件で逮捕された、高石邦男氏の娘。
まさにエリートという言葉がぴったりの福田氏だが、その"セクハラ"ぶりはかねてから知られるところだった。

 ある女性記者は「週刊新潮の話は、本当だと思います」と自身の体験を明かした。
3、4年前、福田氏から携帯に直接電話で誘われ、指定されたバーに行った。
先に着いていた福田氏はカウンター席に座り、ロックのウイスキーなどを何杯もおかわりし、酔った様子だったという。

「当時、財務省で懸案の話で質問すると、『今日はこのあとキミの家にいってゆっくり話をするんじゃないの』『そう思って僕のところに来たんだろう』と言われました。
前に、福田さんには気をつけろみたいな話を聞いたことがあったのですが、こういうことかと思いました。
それでも仕事の話を聞くのですが『そのジャケット、似合っているよ。脱がせたいな』と言われて……。
『福田さん、酔っぱらいすぎですよ』とかごまかして、なんとか店を飛び出して帰りました」

記者クラブに加盟していない別の女性記者Bさんも、福田氏に誘われて酒を飲みながら話していると「そのスカート、色っぽくていいね」「スカートの中はどう?」などと言われ手を握られたと訴える。

「思わず体がかたまって、振り払おうとすると、さらにきつく握られて、抱きつこうとして体をよせてきました。
福田さんを押し返して『そんなつもりありません』ときつく言うと、『オレとサシで飲める、話聞けるチャンス、まずないよ。仲良くしようよ』
と完全にセクハラモードで、帰りのタクシーにも一緒に乗り込もうと押し問答になり、本当に困りました」

479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/20(金) 16:06:02.36 ID:???

【朗報】安倍完全究極終了のお知らせ!!!文科省が公表したメール「柳瀬と面会」など文面が一致、電話でも事前に連絡

メールに「柳瀬氏とも面会」と記述
2018/4/20 09:54

 文部科学省が公表したメールには、首相官邸を訪問した愛媛県職員らが面会する相手として当時の柳瀬唯夫首相秘書官の名前も記されていた。
https://this.kiji.is/359865002800530529


愛媛県作成文書と趣旨がほぼ一致
2018/4/20 10:05

 文部科学省が公表したメールには、当時の藤原豊・内閣府地方創生推進室次長が愛媛県側に「熱意をどれだけ示せるか」などと述べたと記されていた。
愛媛県作成文書と趣旨がほぼ一致する内容。


15年3月にも「官邸訪問」事前連絡
2018/4/20 11:19

 文部科学省は、愛媛県職員らが首相官邸を訪れる前の2015年3月、官邸に出向している職員から「陳情が来るので文科省のスタンスを教えてほしい」との電話連絡を受けたとする幹部がいたことを明らかにした。

480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/20(金) 20:28:39.73 ID:???

、『オレとサシで飲める、話聞けるチャンス、まずないよ。仲良くしようよ』

The クズ役人

481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/20(金) 21:25:06.35 ID:???

【悲報】アベノミクス大失敗 「ゆとりがなくなってきた」41.4% 「ゆとりが出てきた」6.1%

日本銀行「生活意識に対するアンケート調査」第73回(2018年3月)
-----------------------------------

暮らし向き(現在、前年対比)  (%・%ポイント)

  51.8% どちらとも言えない
----------------------------------
  41.4% ゆとりがなくなってきた
   6.1% ゆとりが出てきた
----------------------------------
 -35.3% ゆとりが出てきた」-「ゆとりがなくなってきた

-----------------------------------
調査実施期間:2018年2月8日~3月6日
調査対象:全国の満20歳以上の個人
標本数:4,000人(有効回答者数2,092人<有効回答率52.3%>)
抽出方法:層化二段無作為抽出法
調査方法:質問票によるアンケート調査(郵送調査法)

(by.日本銀行 http://www.boj.or.jp/research/o_survey/ishiki1804.htm/

482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/21(土) 12:54:51.81 ID:???

【悲報】日経新聞、経済新聞を名乗って日本の格付け変更をガン無視

日本ソブリンのアウトルックを「ポジティブ」に変更=S&P
2018年4月13日 / 18:39 / 7日前
https://jp.reuters.com/article/sp-japan-rating-idJPKBN1HK14N

S&P:日本の格付け見通しを「ポジティブ」に、従来「安定的」
天野高志、堀江広美
2018年4月13日 18:23 JST 更新日時 2018年4月13日 19:49 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-04-13/P74A3P6KLVR801

483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/21(土) 13:55:57.44 ID:???

【悲報】3年間で2400万円! 「麻生財務相」が巨額政治資金をつぎ込む“会員制サロンのママ”
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180419-00540964-shincho-pol

4/19(木) 7:15配信

億8682万円。このほど公開された麻生太郎副総理兼財務相の資産である。麻生サンといえば、仕立てのいいスーツにボルサリーノ姿の“ギャングスタイル”。
これはもはや彼の代名詞であり、米紙でも紹介されたほどだ。

 喜寿にしてなおオシャレを貫く伊達者というのが世間からの見方だったが、森友文書改ざんで「サガワ」を連呼したあたりから、ギャングよろしく“お尋ね者”となってしまった。
金満。傲慢。そんな誹(そし)りを受ける彼は、1日を終える前につかの間の休息を得るため、ある女性が営む酒場へと足しげく通っている。
資産とは別会計の、びっくりするような額の政治資金をつぎ込んで――。

 掲載の写真は六本木の外れ、ひっそりとした一角でしばしば見られる光景だ。べらんめえ口調で国会を沸かし、自席では官僚のムズカシイ話を捌き、
ようやっと帰途につく時間。彼はかなりの頻度で、雀部(ささべ)敏子ママがオーナーの会員制サロン「ボヴァリー」に寄っている。
何度か同席した政界関係者曰く、
「店では、麻生さんは非常にリラックスしてカウンターでグラスを傾けながら、葉巻を楽しまれていました。雀部ママは、そばにいても話しかけるわけでなく、静かに見守っているんです」

 2人の様子からは、“長年の信頼関係”を強く感じるという。元モデルで銀座の高級クラブも手がけた美女と伊達男。
過去に深い仲だと報じられたものの、センセイは柳に風と受け流し、いまも足を運ぶ。
しかしこの尋常ならざる事実はどうだろう。2016年までの3年間で、麻生氏の資金管理団体「素淮(そわい)会」から雀部ママの会社に2416万円もの額が支払われているのだ。

484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/22(日) 07:54:55.37 ID:???

【悲報】3カ月連続マイナスの実質賃金、確報のマイナス修正でさらに下落
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29622710Q8A420C1EAF000/

2月実質賃金、確報は0.8%減

2018/4/20 9:25

厚生労働省が20日発表した2月の毎月勤労統計(確報値、従業員5人以上)によると、
物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月と比べ0.8%減った。
減少は3カ月連続。
速報値から0.3ポイントのマイナス修正となった。
名目賃金にあたる現金給与総額は1.0%増の26万5434円。
速報から0.3ポイント下方修正した。

485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/23(月) 09:58:21.36 ID:???

【朗報】安倍内閣支持率続落 支持30% 不支持49%

内閣支持率30% 不支持率49% 毎日新聞世論調査

2018年4月22日 16時43分

麻生氏「辞任すべきだ」が51%
毎日新聞は21、22両日、全国世論調査を実施した。
安倍内閣の支持率は30%で3月の前回調査から3ポイント下落し、不支持率は49%と2ポイント上昇した。
支持率の低下傾向に歯止めはかからず、2カ月連続で不支持が支持を上回った。
財務事務次官のセクハラ疑惑や学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書改ざんなど、財務省を巡る問題が相次いでいることについては、
麻生太郎副総理兼財務相が「辞任すべきだ」が51%と半数を超えた。

https://mainichi.jp/articles/20180422/k00/00e/010/203000c

486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/23(月) 21:48:43.32 ID:???

【朗報】安倍内閣支持率は続落で29.0%(-3.6%) 第2次以降最低に
6割の人が安倍の早期退陣を望む

安倍内閣支持率は第2次以降最低に ANN世論調査(2018/04/23 10:30)
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_politics/articles/000125705.html

安倍内閣の支持率は先月より3.6ポイント下がって29.0%で、2012年の第2次政権発足後、最も低い支持率となったことがANNの世論調査で分かりました。

調査は21日、22日に行いました。安倍内閣の支持率は29.0%で、支持率が3割を切ったのは去年7月の東京都議会議員選挙直後に29.2%に落ち込んで以来です。

安倍総理大臣に「いつまで政権を担ってほしいか」聞いたところ、「今年9月の自民党総裁選まで」が38%と最も多く、
「すぐに辞めてほしい」が23%で、約6割の人が早期に退陣すべきとしています。

また、麻生財務大臣については、森友文書の改ざんや財務省の福田次官の辞任などの責任を取って「大臣を辞める必要がある」と答えた人が51%でした。

487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/24(火) 10:39:23.29 ID:???

【朗報】安倍内閣支持率大幅続落 支持せず54.1%(+10.3%) 支持する38.3%(-6.7%)

FNN世論調査 安倍内閣支持38.3%、支持せず54.1%
https://www.fnn.jp/posts/00390378CX

FNNが、この週末実施した世論調査で、安倍内閣の支持率は38%と、3回続けて下落し、支持しない人の割合は54%と、半数を超えた。
調査は、4月21日・22日の両日、電話調査(RDD)で行われ、全国18歳以上の男女1,000人が回答した。
安倍内閣の支持率は38.3%で、3月の前回調査より、6.7ポイント下落した。
「支持しない」人の割合は、54.1%で、前回より10.3ポイント上昇した。

488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/25(水) 21:53:54.22 ID:???

【悲報】安倍晋三、「国難」に続き今度は「膿」扱いされる

「お前が膿だ!安倍はやめろ!」〜国会正門前を埋めつくす3万超の人々

「お前が膿だ!大嘘つき!」スピーチでもプラカードでも安倍への怒りは頂点に達していた。
4月14日、安倍をやめさせるために国会正門前に集まった人々は3万人を超えた。
金子勝さんの集会演説は迫力満点だった。「民主主義の基本が壊されようとしている。
これほど愚かな首相はいなかった。しかし愚かな独裁者ほど怖いものはない。絶対にやめさせよう」と。
15時半すぎ、主催者が「総がかり行動」から「Stand For Truth」に変わるところで「安倍はやめろ」の大コールが起きた。
そして「前へ!前へ」のコールに 促されるように、車道に群衆があふれだした。
警察も止めることができず、あっというまに国会前車道が埋めつくされた。
人々の顔は上気し明るい。「私たちが主権者なのだ。安倍はやめろ」、はっきり安倍にノーを突きつけた瞬間だった。

http://www.labornetjp.org/news/2018/0414shasin

489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/26(木) 10:26:48.17 ID:???

【悲報】国民を乏窮化させるだけのアベノミクス、ついに身内からもやめろの声

https://twitter.com/petite_bebe/status/989311896472895489
petite_bebe
@petite_bebe
9 分9 分前

野田総務相 「これ以上、異次元緩和は不要」2%物価目標撤回を

490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/26(木) 11:28:37.92 ID:???

【朗報】安倍内閣支持率続落 不支持53% 支持39% 読売世論調査
「首相が信頼できない」62%(前回54%)

内閣支持39%、不支持は53%…読売世論調査
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180422-OYT1T50102.html

読売新聞社は20~22日、全国世論調査を実施した。
安倍内閣の支持率は39%で、前回調査(3月31日~4月1日)の42%から3ポイント下がった。
支持率の下落は3月9~11日調査から3回連続で、計15ポイント低下。
今回支持率は、第2次安倍内閣発足以降では、昨年7月調査(7月7~9日)の36%に次いで2番目に低い。

不支持率は53%となり、第2次内閣以降で最高だった昨年7月の52%を上回った。
不支持理由の「首相が信頼できない」62%(前回54%)も最高となった。

学校法人「加計かけ学園」の獣医学部新設を巡り、首相秘書官だった柳瀬唯夫氏が愛媛県職員らと会い、
「首相案件」と発言したとされる記録について、柳瀬氏が「記憶の限りでは会っていない」とし、
安倍首相も柳瀬氏を信頼していると説明していることに「納得できない」は82%に上った。

491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/26(木) 22:15:24.32 ID:???

【朗報】安倍内閣、支持率下げ止まらず 不信任案提出で「ハプニング解散」再来?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180423-00000006-jct-soci

4/23(月) 16:30配信

安倍内閣の支持率が下げ止まらない。2018年4月23日、週末に世論調査を行った4報道機関の調査結果が出そろった。
いずれも前回調査を下回り、そのうちテレビ朝日系のANNの調査では、12年12月の安倍政権発足から過去最低を記録。
それ以外の3社も、過去最低に近い水準だ。

 そんな中で立憲民主党の枝野幸男代表は18年4月22日、内閣不信任案の提出を検討していることを明らかにした。
過去には、自民党の反主流派が不信任決議案の採決に欠席した結果、不信任案が可決されて解散につながった、いわゆる「ハプニング解散」もあった。
「安倍おろし」もささやかれる中、こういった動きが再来する可能性もありそうだ。

492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/27(金) 11:03:23.51 ID:???

【悲報】5年経っても目標達成せず国民を貧困化させたアベノミクス、ついに身内からも止めろの声が上がる!!

野田総務相:「これ以上、異次元緩和は不要」、2%物価目標は撤回を
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-04-26/P7QP2M6JTSEL01

2018年4月26日 10:15 JST

野田聖子総務相は、日本銀行の金融政策について「これ以上、異次元緩和は不要」であり、
2%の物価目標は撤回すべきだとの考えを示した。
金融政策についての考え方が安倍晋三首相との「一番大きな違い」とし、
9月の自民党総裁選に出馬する場合は公約で自身の見解を盛り込む可能性を示した。

25日、ブルームバーグの単独インタビューで語った。
2013年1月の政府と日銀による共同声明で定めた物価目標について「数値目標を立てることは誠実のように見える」が、
その達成のために「ありとあらゆる異常な手段を使う」のは本末転倒だと指摘。
経済が良くなれば結果としてなるものであって、「こだわりすぎてしまうと、本来の経済の活性化が逆に成し遂げられなくなる」と語った。

493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/28(土) 13:46:28.65 ID:???

【朗報】アベノミクス失敗 「物価2%上昇」6度も失敗、ついに達成時期の文言を削除
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6280595

「物価上昇2%」、達成時期の文言を削除 日銀決定会合
 日本銀行は27日の金融政策決定会合で新たな経済・物価見通しを示し、「物価上昇率2%」の目標達成時期について、「2019年度ごろ」としてきた表現を削除した。
日銀は早期の2%達成を目指しているが、これまで6度も達成期限を先延ばしにしている。
今回達成期限を削除して、今後の「先延ばし」の批判を避ける狙いもあるとみられるが、達成期限が不明確になることで「早期達成」との整合性も問われかねない

494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/29(日) 13:11:28.96 ID:???

【朗報】自民改憲案に否定多数 安倍政権下で「反対」61% 賛成「38」%
http://amp.tokyo-np.co.jp/s/article/2018042690070557.html?

共同通信社は二十五日、憲法記念日の五月三日を前に郵送方式で実施した憲法に関する世論調査の結果をまとめた。
自民党が改憲を目指す四項目全てで「反対」や「不要」の否定的意見が上回った。
このうち九条改正は必要ない46%、必要44%で拮抗(きっこう)した。
教育充実のための改憲は不要70%となり、必要28%に大差をつけた。
安倍晋三首相の下での改憲に61%が反対し、賛成は38%だった。

自民党は九条への自衛隊明記、教育充実、緊急事態条項の新設、参院選「合区」解消−の四項目について条文案をまとめたが、世論の理解が得られていない現状が明らかになった格好だ。
同党が年内の国会発議も視野に二〇二〇年の改正憲法施行を目指していることには反対が62%に上り、賛成は36%にとどまった。

495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/30(月) 15:34:15.74 ID:???

【爆笑】「今あなたが信用出来ないのは?」 安倍晋三が堂々の第一位に選ばれる

今、あなたが信用できないのは?

1位 安倍総理 20%
2位 ネット SNS 10%
3位 友だち 8%

https://i.imgu●r.com/qUSXflP.jpg
https://i.imgu●r.com/4PSmJ5F.jpg

496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/01(火) 15:30:07.17 ID:???

【爆笑】野党自民党の審議拒否は85回 いつもの巨大ブーメランが安倍政権の後頭部に突き刺さる
https://buzzap.jp/news/20180428-ldp-as-opposition-party/

国会では森友学園公文書改ざん問題や加計学園問題での虚偽答弁を筆頭に、
財務事務次官のセクハラ問題とそれに対するセカンドレイプとしか呼びようのない政府対応など、
数え切れない程の大問題が山積しながらも、
与党自民党が説明責任を果たさないままに居直りを続けるという異常事態が続いています。

野党はこれにたいして審議を行える状態ではないとして審議拒否を継続していますが、
一部ネット民を中心に「税金泥棒!」などという的外れな攻撃まで飛び出す始末となっています。

◆野党自民党の審議拒否は85回

ですが、2009年から2012年までの民主党政権時代、
野党だった自民党が今回どころではない審議拒否を行っていたことが原口一博議員らから曝露され、
巨大ブーメランが後頭部に突き刺さる事態となっています。

497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/02(水) 18:31:33.72 ID:???

【悲報】ウソツキ柳瀬、これ以上のウソは無理と判断、面会認める意向

柳瀬氏、面会認める意向 国会答弁へ

学校法人「加計学園」による国家戦略特区を利用した獣医学部新設を巡り、柳瀬唯夫元首相秘書官(現経済産業審議官)は、
2015年4月2日に同学園関係者と首相官邸で会ったことを認める意向を固めた。
面会をうかがわせる文書が愛媛県や農林水産省などで見つかり、否定し続けるのは難しいと判断した。
与野党が国会招致で合意すれば、答弁で説明する。
自民党幹部が明らかにした。

https://mainichi.jp/articles/20180502/k00/00m/010/186000c

498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/03(木) 14:48:03.98 ID:???

【悲報】アベノミクス失敗で実質賃金が下がり続ける中、値上げラッシュが家計を直撃!!

“5月値上げ”が家計を直撃

1日 10時36分

1日から生活に身近なものが相次いで値上がりし、私たちの家計を直撃します。
雪印メグミルクと森永乳業は、1日の出荷分から家庭用チーズを値上げします。
雪印は59品目について最大17%程度、森永乳業は21品目について最大6.7%値上げするほか、両社とも一部の商品で価格を変えずに容量を減らす、いわゆる「実質値上げ」に踏み切ります。
また、山崎製パンなど3社が、レーズンを使用したパンなどを平均で10%前後値上げ。
「タカノフーズ」や「あづま食品」は、納豆の価格を10%から20%引き上げます。
いずれも値上げの要因として、原料価格の高騰に加えて、物流費や人件費などのコストの増加をあげています。
「ちょっと家計が厳しい。じわりじわり食費が上がってる」

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3356262.html

499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/04(金) 22:47:23.68 ID:???

【悲報】蓮池薫さん「私は安倍から金をもらったことがある。あいつは拉致被害者を政治利用してる」

蓮池透が安倍首相を「いまも北朝鮮との対話をする気がない」と批判!「私も安倍さんから現金を渡された」の衝撃発言も
http://lite●ra.com/2018/05/post-3991_4.html

2018.05.04

蓮池透が「安倍からですと手渡された封筒に20万円が入っていた」と自ら告白

蓮池 私も含めて「家族会」が安倍首相らに誘導されて、拉致問題解決とは関係のない政治的主張をし、その空気づくりに加担させられてしまったという問題はあると思います。
安倍首相は当時、いろんなかたちで私たちを洗脳し、懐柔していましたから。
そういえば、先日、あるメディアから「森友問題で籠池理事長が安倍首相夫人から100万円をもらったと言っているが、蓮池さんは安倍首相から金銭をもらったことはないか」と問い合わせがあったのです。
で、記憶をたどって思い出したのですが、たしかにあったんですね。
2003年3月、家族会の事務局長として、アメリカ・ワシントンに行ったときのことです。
ホテルに着いてロビーにいたら政府関係者が近寄ってきて「安倍からです。ワシントンで使ってください」と茶封筒を渡されたのです。
中には20万円が入っていました。当時はつい受け取ってしまったのですが、安倍さんは、こうやってお金を渡すのが常態化していたのでしょう。
他の家族会や拉致被害者のなかにももらっている人は当然、いると思います。
もちろん安倍首相からお金を受け取ってしまったことは、いまは反省していますし、強く後悔しています。それ以前に、アメリカに行くべきではなかった。
実際、日本政府が勝手にどんどん米高官との会談日程を入れて、完全にパフォーマンスとして利用されただけでしたから。
でもあの状況下では、自分たちを助けてくれるのは安倍首相だ、安倍首相の言うことを聞いていれば、拉致問題は解決するというふうに思い込んでしまっていたんですね。

500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/04(金) 23:28:29.59 ID:???

>>499
これで一本スレ立てていいレベルw

501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/05(土) 16:55:01.36 ID:???

【朗報】安倍内閣 不支持51% 支持43% 憲法「現状維持」48% 「改正すべき」41%
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29998640Z20C18A4000000/

2018/5/3 9:08更新

安倍内閣の支持率が43%となった。
不支持率は51%で、2カ月連続で支持を上回った。
憲法について「現状のままでよい」は48%。
「改正すべきだ」は41%だった。

502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/06(日) 10:28:00.71 ID:???

【アベノ不況】消費者心理「弱含み」 物価高警戒で下方修正
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30072670S8A500C1EE8000/

2018/5/2 15:40

内閣府が2日発表した4月の消費動向調査によると、消費者心理をあらわす消費者態度指数(2人以上世帯、季節調整値)は43.6となり、前月から0.7ポイント下がった。
電気・ガス代など生活必需品の値上げで物価高への警戒感が広がったとみられる。
内閣府は消費者マインドが「弱含んでいる」と判断し、前月の「足踏みがみられる」から引き下げた。

503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/06(日) 11:08:20.45 ID:???

【悲報】アベノミクスの果実で、都市の8割が消滅へ

https://twitter.com/okasanman/status/992276354220474369
岡三マン
@okasanman
5月4日

「人口減加速」トレンド入り 消滅可能性都市の8割で人口減が平均-11.3%加速 
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180504-OYT1T50040.html
https://pbs.twimg.com/media/DcVGFeZUwAYjdCh.jpg

504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/07(月) 15:14:50.40 ID:???

【悲報】月次GDPは3か月連続のマイナス 実質GDP成長率の見通しも大幅に下方修正

18年1-3月期は9四半期ぶりのマイナス成長の可能性が高まる―「月次GDPから見た最近の景気動向」より
https://boxil.jp/beyond/a4222/

月次GDPは3か月連続の減少に

この調査は、ニッセイ基礎研究所の経済研究部 経済調査室長・総合政策研究部兼任の斎藤太郎氏が、2018年1-3月期の月次GDPをもとに景気動向を分析したもの。
それによると、2018年1-3月期の鉱工業生産が8四半期ぶりの減産となることが確実となったという。
また、実質GDP成長率の見通しも大幅に下方修正されるなど、景気には変調の兆しが見られるとしている。
その月次GDPであるが、2017年12月に前月比0.1%減と3か月ぶりに減少したのをきっかけに、2018年1月は同0.1%減、2月が同0.5%減と3か月連続の減少となったとしている。

505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/08(火) 18:38:06.16 ID:???

【悲報】アベノミクスによる「お金の若者離れ」で生活困窮する若者達

「お金の若者離れ」朝日新聞の投書が話題 「全国紙に載るようになったのは一歩前進」という声も
2018年5月7日 13時47分

国税庁の2016年の調査によると、20代前半の給与平均は258万円。投稿者はこの額を引き合いに出し、

「月々の家賃や水道光熱費の支払いに加え、奨学金の返済がある人もいる」
「支払われるかどうか分からない年金のことを考え、貯蓄に回す分を含めると、思うように使えるお金はほとんど手元に残らないのではないだろうか」

と、給与額の不十分さを指摘。車や旅行の需要が下がったのではなく、「若者に回るお金は少なく、車や旅行が高嶺の花」だという見方を示した。

http://news.livedoor.com/article/detail/14679669/

506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/09(水) 15:05:39.15 ID:???

【アベノ不況】実質賃金3カ月連続マイナス 消費者心理下方修正 一億総節約社会

消費者、根強い節約志向 必需品値上がり出費かさむ
17年度家計調査

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30193900Y8A500C1EE8000/

2018/5/8 12:50

消費者に節約志向が根強く残っている。
総務省がまとめた2017年度の家計調査によると、2人以上の世帯で、食品や光熱費といった必需品を含む「基礎的支出」は、物価変動の影響を含めた名目で前年より1.4%増えた。
支出全体に占める比率は58%と高止まりしたままで、娯楽などの「選択的支出」の42%を大きく上回った。
必需品の値上がりで出費がかさむなかで、他の品目への消費を絞っている。

17年度の消費支出は、1カ月平均で28万4587円だった。
4年ぶりに前年比で増えたが、必需品の値上がりが支出を押し上げた構図だ。
光熱・水道は5.8%増。原油価格が上昇し、冬場には寒波による需給逼迫もあった。
外食の値上げや生鮮食品の高騰があった食料は1.3%増、ガソリン代を含む交通・通信は3.5%増だった。

必需品の値上がりを受け、比較的節約しやすい選択的支出は絞り込んだ。
レジャーなどの教養娯楽は0.7%減、被服及び履物は0.5%減だった。
08年のリーマン・ショック後の消費刺激策で購入した買い替え期を迎えた家電を含む家具・家事用品は2.9%増と伸びたが、総じて節約志向は強いままだ。

賃金は全体として増えているが、物価上昇に追い付いていない。
厚生労働省の毎月勤労統計調査(従業員5人以上)によると、物価変動の影響を除いた実質賃金は2月までに3カ月連続で前年を下回った。
暮らしに身近な商品やサービスの値上がりに消費者は身構えている状態で、内閣府の4月の消費動向調査では消費者心理の基調判断を「弱含んでいる」に下方修正した。

507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/10(木) 07:12:32.54 ID:???

【アベノ不況】消費支出が2カ月連続でマイナスに!!

消費支出、3月は-0.7% 2カ月連続で減少=総務省
https://jp.reuters.com/article/jp-mar-consumption-idJPKBN1I82MV

[東京 8日 ロイター] - 総務省が8日発表した3月の家計調査によると、
全世帯(単身世帯除く2人以上の世帯)の消費支出は30万1230円となり、
前年同月に比べて実質で0.7%減少(変動調整値)した。
減少は2カ月連続。
名目は同0.6%増(同)だった。
季節調整済み前月比は0.1%減と2カ月連続で減少した。

508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/10(木) 11:52:06.97 ID:???

アベノミクスの果実。

熊本地震で全壊し販売ノルマ守れず取引終了 老舗時計店の訴えが物議、セイコー「事実を含め確認中」
5月8日(火)17時45分 BIGLOBEニュース編集部
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0508/blnews_180508_9489761900.html
2016年の熊本地震で入居していたビルが全壊し仮店舗で営業している老舗時計店が、セイコーウオッチから取引終了の通知が届いたとTwitterに書面を公開し、物議を醸している。セイコーウオッチは取材に対し、「現在、事実も含め本件に関する全てを確認中であるため、回答の用意がない」とコメントした。

509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/11(金) 12:00:07.34 ID:???

【悲報】国難安倍晋三、身内からも退任要求される

「安倍首相に即刻退任してほしい」…国民から怒り直撃の自民党地方議員たちが退任要求

2018.05.10

森友学園や加計学園問題について、自民党内部からも苦言や批判が漏れ伝わってくる。
小泉進次郎筆頭副幹事長も、安倍昭恵首相夫人の証人喚問の必要性について「総理しか説明できない」と発言し、話題になった。
次から次へと湧き出る問題について、自民党員はどのような本音を抱えているのだろうか。
自民党に所属し、ある都市の市議会議員を務める男性議員は、一連の報道によって自民党への風向きが変わってきたと感じるという。
「朝の出勤時間に駅頭で活動しているのですが、いつもは人々が慌しく去っていくか、無言でビラを受け取っていくだけでした。
しかし最近では、私が自民党員だとわかると、『お前も安倍の味方か』などと怒りをぶつけられることがあるんです」(男性市議会議員)

http://biz-journal.jp/2018/05/post_23269.html

510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/11(金) 20:31:17.65 ID:???

ガソリン高いんじゃ、アベ早よ4ねや

511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/12(土) 09:49:15.26 ID:???

【悲報】安倍政権で止まらない実質賃金マイナスと保険料の負担増で国民大困窮

急増する保険料負担 国保、慢性赤字解消は遠く

2018/5/7 11:30

地域医療の矛盾が噴出している。
発足から80年を迎えた国民健康保険(国保)は2018年度から一部の加入者の保険料が上がる見通しだ。
過剰な病床も放置できなくなり、自治体間のきしみが生じている。
住民に身近な地域医療が岐路に立っている。

兵庫県三木市で農業を営む60代の男性が悩んでいる。
「保険料が1割も上がるなんて……」。
同市では18年度から国保の保険料が加入者平均で9%増える。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30090930S8A500C1SHA000/

512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/12(土) 17:53:59.70 ID:???

Personal income tax rate 世界で二番目の高税率、日本
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1526104145/

513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/13(日) 21:55:02.57 ID:???

【悲報】消費支出2か月連続マイナス サラリーマン世帯収入3か月連続マイナス

3月消費支出 マイナス0.7% 2か月連続で減少
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180508/k10011430231000.html

5月8日 10時39分

ことし3月に1人暮らしを除く世帯が消費に使ったお金は、去年の同じ月と比べ0.7%減少し、2か月連続のマイナスとなりました。
総務省の家計調査によりますと、1人暮らし以外の世帯がことし3月の支出した額は1世帯当たり30万1230円でした。

調査方法の変更や物価の変動の影響を除くと、去年の同じ月を0.7%下回り、2か月連続の減少となりました。

これは、去年のこの時期には補助金制度を利用して住宅のリフォームを行った家庭が多かったため、その反動が出たことや、
曜日の並びの影響で3連休がなく、外国旅行への支出が減ったことなどによるものです。

また、サラリーマン世帯の収入も3月は45万3676円で、実質で3.8%下回り、3か月連続の減少となりました。

514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/14(月) 17:59:17.54 ID:???

【悲報】ウソばかりつく安倍政権に愛媛県知事が激怒 面会時の名刺を公開

愛媛知事「職員は子供の使いじゃない」柳瀬氏の名刺公開
https://www.asahi.com/articles/ASL5B7WPKL5BPTIL02V.html

2018年5月11日13時21分

愛媛県今治市への加計(かけ)学園の獣医学部新設計画をめぐり、10日に国会に参考人招致された柳瀬唯夫・元首相秘書官の答弁について、
愛媛県の中村時広知事は11日、定例記者会見で改めて批判し、会見後に柳瀬氏の名刺を公開した。
柳瀬氏の発言として「本件は、首相案件」と記した県職員作成の文書と、答弁の内容に食い違う部分があったため、職員に詳しい報告を求めていた。

県の文書は、柳瀬氏が2015年4月2日に首相官邸で県や今治市の職員と面会した際の記録。中村知事は記者会見で「(柳瀬氏の)一部の発言は愛媛県の信頼に関わる。
一般論として真実ではないこと、極論で言えばウソで、他人を巻き込む」と述べた。

柳瀬氏は国会で、加計学園の関係者との面会は認める一方、県と今治市の職員については「今でもわからない」「いたのかもしれない」と主張した。
中村知事は「会った会わないでこんなに引きずらないといけないのか」と批判し、当時職員が柳瀬氏と交換した名刺を会見後に公開した。
「27・4・―2」という面会の日付の赤い押印があり、柳瀬氏の出身省庁を示すとみられる「(経産)」と手書きで記されていた。

柳瀬氏は、10日の答弁で当初、面会相手が10人近くいて、主に話したのはメインテーブルの吉川泰弘元東大教授(現・岡山理科大獣医学部長)や学園の事務局の職員らだったとし、
「あまりお話しにならなかった方は記憶からだんだん抜けていく」とも述べていた。

中村知事は「職員はメインテーブルに座っていた。後ろじゃない」と説明。
面会したのは加計学園の関係者、県職員、今治市職員の計6人で、全員がメインテーブルに座ったとし、「職員に聞いたところ、この日は吉川氏はいなかった」とも述べた。

また、「県職員は子どもの使いじゃない」とし、職員が積極的に発言した、とも主張。
発言した職員が記憶をもとに作成した発言内容のメモを会見後公表した。このメモには、県や市の獣医学部新設への取り組みや、
獣医師会への今後の働きかけなど、県としての発言が10項目以上記されている。

515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/15(火) 07:18:28.88 ID:???

【悲報】警察、東大と並ぶ日本三大巨悪の一つ電通、ついに銀行を汚染

クラウドワークス、三菱UFJフィナンシャル・グループと資本業務提携
https://archive.fo/P4GPA

三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は14日、インターネットで仕事を仲介するクラウド
ソーシング大手のクラウドワークスと資本提携すると発表した。三菱UFJ銀行がクラウドワークス
に2億円出資する。また、クラウドワークスを使う個人向けに、スマートフォン用アプリで報酬管理
や商品決済ができる金融サービスを提供する新会社を共同で設立する。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018051401121&g=eco

516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/15(火) 07:19:16.57 ID:???

電通がクラウドワークスに出資したワケ
大企業のcrowd活用が本格化
長谷川 愛 : 東洋経済 記者 2013年12月05日
http://toyokeizai.net/articles/-/25572

517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/15(火) 14:20:17.02 ID:???

【悲報】JNN世論調査、柳瀬氏招致で「疑惑深まった」74% 説明に「納得できない」が80%
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180514-00000022-jnn-pol

加計学園問題をめぐり先週行われた柳瀬元総理秘書官の参考人招致を受け、
「疑惑が深まった」と感じた人は74%に上ることがJNN世論調査でわかりました。

安倍内閣を支持できるという人は、先月の調査結果より0.6ポイント増え40.6%でした。
一方、支持できないという人は、0.7ポイント減って57.7%でした。
支持・不支持とも横ばいでしたが、2か月連続で不支持が支持を上回る結果となりました。

安倍総理の友人が理事長を務める加計学園の獣医学部新設問題を巡り、先週、柳瀬元総理秘書官の参考人招致が行われました。

柳瀬氏は3年前、加計学園の関係者と少なくとも3回、官邸で会いながら、
安倍総理に対し「報告したことも指示を受けたことも一切ない」と述べましたが、
この説明に納得できるか聞いたところ、「納得できない」が80%にのぼりました。

518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/16(水) 12:09:21.79 ID:???

【悲報】計算方法変更でカサアゲしたにもかかわらずアベノ不況でGDPがマイナスに!!

個人消費低迷、GDPマイナス…設備投資も減少

2018年05月16日 11時03分

内閣府が16日発表した1~3月期の国内総生産(GDP)速報値によると、
物価変動の影響を除いた実質GDPは、2017年10~12月期に比べて0・2%減となった。

この成長ペースが1年間続くと仮定した年率換算は、0・6%減だった。マイナス成長は、15年10~12月期以来、9四半期ぶりとなる。

マイナス成長になった大きな要因は、GDPの約6割を占める個人消費の低迷だ。
ほぼ横ばいながら四半期ベースで前期比0・001%減と2四半期ぶりのマイナスとなった。
自動車やスマートフォンの販売が振るわず、飲食関連の消費も落ち込んだ。
昨年末から続いていた生鮮野菜の価格高騰で、家計の購買力も弱まったとみられる。

設備投資は0・1%減で、6四半期ぶりのマイナス。
通信機械関連の投資が減った。住宅投資は2・1%減、公共投資は0・02%増だった。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180516-OYT1T50022.html

519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/17(木) 14:48:23.38 ID:???

【悲報】GDP、年0・6%減=2年3カ月ぶりマイナス、消費伸び悩み-景気足踏み鮮明
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018051600404

内閣府が16日発表した2018年1~3月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)速報値は、
物価変動の影響を除いた実質で前期比0.2%減、同じペースの下落が1年続くと仮定した年率換算では0.6%減となった。
マイナス成長は9四半期(2年3カ月)ぶりで、景気回復の足踏みが鮮明となった。

実質GDPの増減に対する寄与度は、内需がマイナス0.2%、外需が0.1%。
寒波など天候不順や野菜価格の高騰といった要因で個人消費が伸び悩み、企業の設備投資も振るわなかった。
物価変動を反映し、生活実感に近い名目GDPは0.4%減、年率1.5%減と落ち込み、6四半期ぶりのマイナスとなった。

520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/17(木) 15:13:49.88 ID:???

GDPが2020年に安倍政権の予測通りに上がるように
逆算して嵩上げしたのに、それでも墜落して足りなくなるとかw

521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/18(金) 13:56:41.01 ID:???

【悲報】国難自民党安倍政権、GDPでも民主党に惨敗

■年次GDP成長率・個人消費(家計最終消費支出(除く持ち家の帰属家賃)) (%)

民主党政権
2009年度 2.3
2010年度 0.6
2011年度 2.9
2012年度 0.6
—————————————
安倍政権
2013年度 1.8
2014年度 -4.9
2015年度 -0.5
2016年度 0.0
2017年度 0.2

※ゲタ除去済
資料:内閣府「国民経済計算四半期別GDP速報 2018年1-3月期・1次速報(2018年5月16日)」
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2018/qe181/__icsFiles/afieldfile/2018/05/15/gaku-jk1811.csv
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2018/qe181/__icsFiles/afieldfile/2018/05/15/gaku-jfy1811.csv
https://www.jcer.or.jp/database/keyword/pdf/keyword20100429.pdf

522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/19(土) 19:11:24.21 ID:???

【朗報】安倍内閣の支持率続落 不支持43%(+0.4) 支持38.1(-0.3) 加計問題は安倍の責任65.2%

内閣支持横ばい38%=加計、65%が「首相に責任」-時事世論調査

時事通信が11~14日に実施した5月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比0.3ポイント減の38.1%、
不支持率は同0.4ポイント増の43.0%で、ともにほぼ横ばいだった。
不支持が支持を上回ったのは3カ月連続。学校法人「加計学園」の獣医学部新設問題については、
「安倍晋三首相に責任がある」との回答が65.2%に上った。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018051800817

523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/20(日) 13:06:29.90 ID:???

【悲報】森友文書の黒塗り隠蔽が間に合わず、またまた約束を破る卑劣な自民党安倍政権

国有地売却問題 文書公表延期 23日に 財務省「黒塗り間に合わぬ」
https://mainichi.jp/articles/20180517/ddm/002/040/157000c

自民党の二階俊博、公明党の井上義久両幹事長は16日、東京都内で会談し、
学校法人「森友学園」問題に関し、財務省の改ざん前の決裁文書の公表時期を、
予定していた18日から23日へ延期することを了承した。
同省の作業が間に合わないとの理由だが、野党は「約束が違う」と抗議。
国会会期末が約1カ月後に近づく中、与野党の駆け引きが激化している。

文書の「5月18日まで」の公表は、自民党の森山裕、立憲民主党の辻元清美両国対委員長が国会正常化の条件として7日に合意していた。
しかし財務省は「文書が膨大で、非公表部分の黒塗りが間に合わない」と説明しているという。

辻元氏は16日に森山氏に対し、一部でも18日に文書を公表することや21日の予算委員会開催を求めたが、
森山氏は拒否。辻元氏は記者団に「ずるずる延びており信用できない」と反発した。
与党は文書の公表を受けた予算委集中審議も、当初予定の21日から28日へ遅らせる方針だ。

524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/21(月) 15:40:14.54 ID:???

【悲報】安倍政権で国民生活水準が急激に悪化 なんと約40年前のレベルに逆戻り!!

物価値上げラッシュ国民を痛撃、アベノミクスのツケは貧困層に

http://kokuminrengo.net/2018/04/27/%e7%89%a9%e4%be%a1%e5%80%a4%e4%b8%8a%e3%81%92%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e5%9b%bd%e6%b0%91%e3%82%92%e7%97%9b%e6%92%83%e3%80%81%e3%82%a2%e3%83%99%e3%83%8e%e3%83%9f%e3%82%af%e3%82%b9%e3%81%ae/

国民の消費生活水準は急激に悪化

国民の生活水準、消費は、安倍政権、アベノミクスの下で急激に悪化した。
総務省統計局は、消費水準指数(15年=100)を発表している(グラフ1)。

統計局は、「(この指数は)消費支出から世帯人員(二人以上の世帯)及び世帯主の年齢、
1か月の日数及び物価水準の変動の影響を取り除いて計算した。
家計消費の面から世帯の生活水準をより的確に把握することができる」と説明している。
それによると17年は98・5にとどまる。
2年前よりも平均して1・5ポイント悪化である。
安倍政権の始まった13年は104・8であるから、
平均した消費生活水準はわずか4年間で約6・3ポイントも悪化しているのである。
ちなみにこの指標によると、最高値は1992年の112・4であり、
ここから見ると1割以上も悪化した。
2017年の水準はデータの出ている最初の年1981年97・3とほぼ同じであり、
国民生活水準は約40年前に舞い戻っていると言える。
この数値は、「二人以上の世帯」データである。
単身青年男女、あるいは単身高齢者の多くの生活の困難さは想像に余りある。

525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/22(火) 11:41:55.52 ID:???

【悲報】愛媛県が新文書 首相、問われる「矛盾」 与野党、説明求める声
https://mainichi.jp/articles/20180522/ddm/003/040/046000c

2018年5月22日

答弁では再三否定
愛媛県が21日に国会へ提出した新文書は、安倍晋三首相の親友である加計学園の加計孝太郎理事長が2015年2月、同県今治市での獣医学部新設計画を首相に直接説明していたという内容だ。
計画を知ったのは17年1月、としてきた首相の説明とは大きく食い違う。
文書は15年の政権幹部と学園側、県や市との会合や発言も詳細に記され、政権は過去の答弁との「矛盾」を問われる深刻な事態に陥りかねない。

526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/23(水) 13:17:01.90 ID:???

【悲報】加計新文書 首相答弁の根幹に疑義
https://www.asahi.com/articles/DA3S13506259.html

安倍首相の国会答弁の信憑(しんぴょう)性にかかわる重大事態だ。

加計学園の問題をめぐり、愛媛県が新たに国会に提出した一連の文書の中に、首相と加計孝太郎理事長が2015年2月25日に面会し、獣医学部新設についてやりとりを交わしていたと記録されていた。

首相はこれまで、学部新設を知ったのは、正式に決まった17年1月だと繰り返してきた。
県の文書が事実なら、その2年前から知っていたというにとどまらない。
「加計氏と獣医学部の話をしたことはない」という説明も偽りだったことになる。

首相はきのう、「ご指摘の日に加計氏と会ったことはない」と真っ向から否定した。
ただ、官邸への出入りの記録は残っていないという。
新聞が報じる首相の動静も、記者が確認できたものに限られる。
気づかれずに会う手段はある。会っていない根拠の提示は全く不十分だ。

527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/24(木) 13:15:51.22 ID:???

【悲報】信頼性のない日本のGDP

今年3月末に出た経済紙「ブルームバーグ」記事

▲OECD報告書によると、先進18カ国の中、日本は初期推定GDPと最終GDPの差が2番目に大きい国
▲日本政府は、最終GDPを集計する日本中央銀行に正確なGDPの集計の為の十分なデータを提供しない
▲JP Morganシニア研究員であるMasamich Adachiは「このような急激に飛び上がるGDPは、経済の現実を反映していると思わない」と言及
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/2602055/page/6

No Truce in Bank of Japan's Fight With Government Over Data
By Toru Fujioka
and Masahiro Hidaka
2018年3月29日 13:08 JST Updated on 2018年3月29日 13:19 JST

BOJ thinks Japan’s GDP data is too volatile for policy
Government promises to release some more information soon
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-03-29/no-truce-in-bank-of-japan-s-fight-with-government-over-data

528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/24(木) 15:00:38.80 ID:???

【悲報】日本会議、法政大学に叩き斬られる

法政大学の田中優子総長は5月16日、大学ホームページ上で「自由で闊達な言論・表現空間を創造します」と声明を発表した。声明では、
「昨今、専門的知見にもとづき社会的発言をおこなう本学の研究者たちに対する、検証や根拠の提示のない非難や、恫喝や圧力と受け取れる言動が度重ねて起きています」
「その中には、冷静に事実と向き合って社会を分析し、根拠にもとづいて対応策を吟味すべき立場にある国会議員による言動も含まれます」
と説明。現状に強く抗議した。
声明にある「国会議員による言動」とは、自民党の杉田水脈衆院議員や橋本岳衆院議員らを指すと思われる。
http://news.careerconnection.jp/?p=54137

529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/24(木) 16:58:13.48 ID:???

【悲報】やっぱりあった安倍晋三記念小学校

「安倍晋三記念小学校」森友側が説明 財務省記録に記載
https://www.asahi.com/articles/ASL5R5HCHL5RUTIL04F.html

財務省が公表した交渉記録には、森友学園側が新設予定の小学校の認可申請先だった大阪府に対し、校名を「安倍晋三記念小学校」と説明していたことを示す記載があった。
この名称について、財務省は23日の野党の合同会合で「記録として残っているので、一定の範囲の職員が認識していると思う」と述べた。

530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/25(金) 15:09:17.64 ID:???

【悲報】安倍政権による信頼性のないインチキカサアゲGDPが世界中にバレる

今年3月末に出た経済紙「ブルームバーグ」記事

▲OECD報告書によると、先進18カ国の中、日本は初期推定GDPと最終GDPの差が2番目に大きい国
▲日本政府は、最終GDPを集計する日本中央銀行に正確なGDPの集計の為の十分なデータを提供しない
▲JP Morganシニア研究員であるMasamich Adachiは「このような急激に飛び上がるGDPは、経済の現実を反映していると思わない」と言及
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/2602055/page/6

No Truce in Bank of Japan's Fight With Government Over Data
By Toru Fujioka
and Masahiro Hidaka
2018年3月29日 13:08 JST Updated on 2018年3月29日 13:19 JST

BOJ thinks Japan’s GDP data is too volatile for policy
Government promises to release some more information soon
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-03-29/no-truce-in-bank-of-japan-s-fight-with-government-over-data

531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/25(金) 22:41:22.25 ID:???

翁長沖縄県知事らを平和賞に推薦 ノーベル賞委員会から受理の連絡
2018年5月21日 18:36
 沖縄で平和に尽力した個人・団体のノーベル平和賞受賞を目指す市民団体は21日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設反対を掲げる翁長雄志知事や沖縄平和運動センターの山城博治議長ら8人と2団体が、今年の平和賞候補として推薦されたと発表した。

 ノルウェーのノーベル賞委員会から4月20日に書類を受理したと推薦人に連絡があった。

https://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-723031.html

532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/26(土) 16:26:14.05 ID:???

【安倍晋三が国会で嘘】愛媛県新文書 “3年前 加計氏が安倍首相に獣医学部構想説明”【首相案件確定】

愛媛県新文書 “3年前 加計氏が安倍首相に獣医学部構想説明”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180521/k10011447081000.html

5月21日 19時25分

加計学園の獣医学部新設をめぐる問題で、愛媛県は、3年前に柳瀬元総理大臣秘書官が官邸で学園側と面会したことに関連する県の新たな文書を21日に国会に提出しました。
文書には、学園側からの報告内容として「3年前の2月末、加計理事長が安倍総理大臣と面談し、獣医学部の構想を説明した」などと記載されています。

533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/27(日) 15:08:50.66 ID:???

【悲報】これだけウソを並べる政権が戦後あったか
加計新文書でわかる安倍首相のウソ

2018.5.25

愛媛県と安倍首相 どっちが本当なのか
ウソをつきまくる安倍政権のひどさに怒りを忘れてはならない。

学校法人・加計学園の獣医学部新設をめぐって愛媛県が5月21日、新たな記録文書を国会(参院)に提出した。

その加計新文書の中から「加計学園の加計孝太郎理事長が、安倍晋三首相と2015年2月25日に面会し、
学部の新設計画を説明した」「安倍首相はそういう新しい獣医大学の考えはいいねなどと語った」との記載が見つかったのである。

安倍首相はこれまで国会で「私の地位を利用して何かを成し遂げようとしたことは一度もない」
「獣医学部新設に関して相談や依頼があったことは一切ない」と答弁し、
さらに加計学園の獣医学部新設の計画を知ったのは「国家戦略特区諮問会議で加計学園が学部設置の事業者に決まった2017年1月20日だ」とも説明していた。

http://president.jp/articles/-/25236

534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/28(月) 01:47:15.56 ID:???

【悲報】専門家もほとんど理解できなくなってきた「日銀黒田総裁の頭の中」
5/27(日) 11:00配信 現代ビジネス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180527-00055803-gendaibiz-bus_all

535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/28(月) 12:56:41.63 ID:???

【朗報】安倍内閣不支持53%で第2次安倍内閣発足以降の最高を更新!!

内閣支持率横ばい42% 加計説明「納得できず」74%
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31023140X20C18A5MM8000/

日本経済新聞社とテレビ東京による25~27日の世論調査で、安倍内閣の支持率は42%となり、前回の4月下旬の43%から横ばいだった。
不支持率は53%(前回は51%)で2012年の第2次安倍内閣発足以降の最高を更新した。

内閣支持率は3月下旬の調査で14ポイント減の42%に急落。その後の2カ月間は横ばいが続いている。
不支持率は3月下旬に13ポイント増の49%に急上昇した後、高止まりしている。

536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/29(火) 15:42:13.30 ID:???

【悲報】国難安倍晋三、外交でも成果なし

北方四島、議論は平行線 日ロ首脳会談、成果乏しく
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-00000038-asahi-pol

21回目となった安倍晋三首相とプーチン大統領による日ロ首脳会談は、北方四島での共同経済活動についても議論したが、成果は乏しかった。
日本は領土問題解決の足がかりとして期待するが、活動の前提となる法整備が日ロ間で整わず、米ロの関係悪化も影を落としている。

537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/29(火) 19:05:19.94 ID:???

【悲報】日銀保有のETF、18年3月末時点で24兆円 東証1部の3.8% 【共産主義】
2018/5/29 17:01

 日銀が2018年3月末時点で保有していた株価指数連動型上場投資信託(ETF)は時価ベースで24兆4845億円だった。29日発表した18年3月期の決算で明らかになった。17年3月末比では54%(8兆5542億円)増えた。3月末時点の東証1部の時価総額は638兆5655億円で、日銀のETF買い入れを通じた保有は約3.8%にあたる。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29HO4_Z20C18A5000000/

 18年3月末時点で日銀が保有する不動産投資信託(REIT)の時価総額は5142億円だった。前の期末比では12%増えた。3月末の上場REIT全体の時価総額(10兆8800億円)の約4.7%を占めた。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/30(水) 15:53:40.50 ID:???

【悲報】加計問題、首相説明「信用できない」70% 麻生財務相「辞任すべき」52% 文民統制「利いてない」57%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-00000040-mai-pol

539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/30(水) 18:00:27.24 ID:???

【悲報】海外ファンド勢 「日本は1960年代発展途上国の独裁的為政者がいた頃に極めて酷似している」 [709039863]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1527640338/

540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/30(水) 20:50:33.26 ID:???

>>539 ソースは見る価値なしと言う事で、それにしたって’60ならまだこの国にも勢いがあったさ。
今はゲリノダウン衰退国

541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/31(木) 17:33:02.65 ID:???

【悲報】安倍晋三「私も妻も関わっていないというのは、贈収賄はしていないという意味だった」と”辞任の約束”を改ざん!
ネット「卑怯者!」「贈収賄なら有無も言わずにクビだろ」

https://yuruneto.com/abe-zousyuuwai/

542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/01(金) 16:21:49.40 ID:???

【悲報】5月の日経PMI、1.3ポイント低下 受注・雇用など伸び鈍化
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30847690T20C18A5EAF000/

2018/5/23 9:30

日本経済新聞社が23日発表した5月の日本の日経PMI(製造業購買担当者景気指数、速報値)は52.5となり、前月から1.3ポイント低下した。

543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/02(土) 20:12:24.44 ID:???

【悲報】蚊帳の外の安倍晋三、涙目
トランプが北朝鮮に対する「最大限の圧力」という言葉を使うことを望まないと発言

政府、米国と情報共有急ぐ

日本政府は2日、トランプ米大統領が12日の開催を発表した初の米朝首脳会談を巡り米国との情報共有を急ぐ。
特に、北朝鮮に対し「最大限の圧力」という言葉を今後は使うことを望まないと述べたトランプ氏の発言の意図を確認し、
圧力維持を掲げてきた対北朝鮮政策で日米の足並みが乱れないよう努める構えだ。

https://jp.reuters.com/article/idJP2018060201001232

544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/03(日) 18:51:48.53 ID:???

【悲報】国連から生活保護削減計画を注意された国難安倍政権が逆ギレの抗議

国連の生活保護削減見直し要請に
安倍政権が居直りの抗議
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-06-01/2018060102_05_1.html

安倍政権が今年10月から強行しようとしている生活扶助費の最大5%削減計画について、
国連人権専門家が「最低限の社会保障を脅かすもの」などとして見直しを要請したことに対して、
日本政府が抗議したことが分かりました。

加藤勝信厚生労働相が5月29日の参院厚生労働委員会で、
日本共産党の倉林明子議員への答弁で明らかにしました。
国連人権専門家は24日、安倍政権の生活保護削減計画について、
一般低所得世帯(年収の低い方から10%層)の消費支出に合わせて生活保護基準を決める手法では
「ますます多くの人々を貧困に陥れることになる」と警告し、
負の影響を緩和するために必要な対策を講じるように文書で要請しました。
世界の人権保障の“番人”ともいえる国連の専門家から厳しい注文を受けた以上、
日本政府は見直しの検討をはじめるべきです。

ところが、倉林氏からこの要請への対応を聞かれた加藤厚労相は「一方的な情報に基づく発表だ」と居直り、
「大変遺憾であり、国連人権高等弁務官事務所に対して抗議を行った」と答えました。
倉林氏は「抗議はきわめて恥ずかしい。専門家の指摘は真摯(しんし)に受け止めるべきだ」と政府の対応を批判しました。

545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/04(月) 13:33:38.15 ID:???

【朗報】安倍内閣支持率続落で不支持59.1% 第2次安倍政権以来最低の支持率
安倍の説明 納得できない76%
麻生 辞任すべき54%

JNN世論調査、内閣支持率39.0% 最低を更新
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3386430.html

JNN世論調査で、安倍内閣の支持率が第2次安倍政権が発足して以来、最も低い39.0%になりました。
安倍内閣を支持できるという人は、先月の調査結果より1.6ポイント減って、39.0%でした。
去年8月の39.7%を下回り、第2次安倍政権が発足して以来、最も低い数字となりました。
一方、支持できないという人は1.4ポイント増えて、59.1%でした。
不支持が支持を上回るのは3か月連続です。
加計学園の獣医学部新設をめぐり愛媛県の作成した文書に3年前、安倍総理と加計理事長が面談したとする内容が含まれていましたが、安倍総理はこの面談を否定。
加計学園も「実際にはなかった」と説明しました。
安倍総理や加計学園の説明に納得できるか聞いたところ、76%が「納得できない」と答え、「納得できる」は13%にとどまりました。
また、この問題で、加計理事長を「国会に呼ぶべき」と考える人は63%に上りました。
森友学園との土地取引を巡る財務省の決裁文書改ざんや交渉記録の廃棄、前事務次官のセクハラ問題などを受け、麻生財務大臣が辞任すべきかどうか聞いたところ、「辞任すべき」が54%で、「辞任する必要はない」の34%を上まわりました。
一方、先週、大阪地検特捜部が不起訴とした佐川前国税庁長官について、「改めて証人喚問すべきだと思う」人は51%でした。

546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/05(火) 19:10:19.74 ID:???

【悲報】アベノ不況でコスト削減必至 上場企業の事業撤退・縮小、過去最多ペース

上場企業の事業撤退・縮小、過去最多ペース 18年
企業、資本コスト意識 セグメント数10年で1割減

日本企業が事業の選択と集中を加速させている。
上場企業による事業の撤退・縮小の公表件数は2018年に、過去最多ペースで推移する。
不採算事業を抱える多角化経営に対し、株主からの支持が得られなくなっているためだ。
経営者には資本コストを意識した経営が一層求められており、今後も事業の撤退や売却は増える見通しだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31327950U8A600C1920M00/

547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/06(水) 14:57:06.10 ID:???

【悲報】アベノ不況で消費支出が3か月連続マイナス 「消費は弱さがみられる」に下方修正

消費支出は3カ月連続減、4月-1.3% 基調判断を下方修正=総務省
https://jp.reuters.com/article/japan-household-spending-idJPKCN1J034I

総務省が5日に発表した3月の家計調査によると、
全世帯(単身世帯除く2人以上の世帯)の消費支出は29万4439円となり、
前年同月に比べて実質で1.3%減少(変動調整値)した。
3カ月連続の減少となったことなどを踏まえ、総務省は個人消費の基調判断を「弱さがみられる」に下方修正した。

548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/07(木) 18:26:09.43 ID:???

【悲報】安倍政権下で国民の実質賃金5%減…消費増税の裏で大企業と富裕層には減税
http://biz-journal.jp/2018/06/post_23586_3.html

2018.06.05

一方、労働者の賃金は、消費税を3%から5%に上げた1997年からずっと下がりっぱなしで、民主党政権時代はなんとか横ばいでした。
ところが第2次安倍政権になってから5%も下がっている事実を見てください。
1990年代以降、実質GDPはほとんど変わりません。
それどころか、第2次安部政権発足以降、実質賃金だけが5%下がっているのは政治が悪いからです。

〈略〉

いま、単身世帯の20代の6割近くが貯蓄ゼロです。
そのパーセンテージは急速に増えています。
高齢者の方のケアも大切ですが、こうした若い人たちに働いてもらって高齢者の福祉を賄っていくしかないじゃないですか。
それなのに、なんとなく安倍政権が押し出してくる「株が高い」「経済はうまくいっています」みたいな雰囲気にのまれているのです。

549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/08(金) 18:05:06.94 ID:???

【悲報】4月消費支出3カ月連続減 マイナス1.3% 基調判断引き下げ
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/180606/mca1806060500004-n1.htm

2018.6.6 05:00

総務省が5日発表した4月の2人以上世帯の家計調査によると、
1世帯当たりの消費支出は29万4439円となり、
物価変動を除いた実質で前年同月比1.3%減となった。
3カ月連続のマイナスとなった。
消費の基調判断は「持ち直しの動きに足踏みがみられる」から「弱さがみられる」に下方修正した。

550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/09(土) 18:37:08.75 ID:???

【爆笑】安倍晋三、誤ってトランプ氏の別のツイート転載
米CNNテレビ「安倍のツイッター外交の試みは失敗した」

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180608-OYT1T50112.html

2018年6月8日 21時25分

安倍首相は7日(日本時間8日)、自らの訪米を歓迎するトランプ米大統領のツイッターの書き込みをリツイート(転載)しようとし、
誤って共和党上院議員を批判するトランプ氏の別のツイートを転載してしまった。

トランプ氏はツイッターで、「昼に日本の安倍首相と会うのを心待ちにしている」などとつぶやいた。
首相はこれを転載した上で、「私もトランプ大統領と実りある会談をすることを楽しみにしている」 と書き込むつもりだったが、
共和党議員を批判する別のツイートを転載してしまった。
間違いに気づいたのか、すぐに削除されたが、
共和党議員は古代ローマのカエサルをまねて「安倍、お前もか」と投稿。
米CNNテレビ(電子版)は「(首相の)ツイッター外交の試みは失敗した」と伝えた。

551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/09(土) 23:20:27.07 ID:???

【悲報】第一四半期GDPマイナス0.6%が確定「可処分所得が増えないのが問題」

1-3月GDP年率0.6%減と変わらず、個人消費が下方修正
日高正裕 ブルームバーグ
2018年6月8日 9:04 JST 更新日時 2018年6月8日 10:13 JST

個人消費は横ばいから0.1%減に、設備投資は0.1%減から0.3%増
可処分所得が増えていないことが問題-東海東京の武藤氏

1-3月期の実質国内総生産(GDP、改定値)は速報値から変わらず、市場予想を下回った。設備投資が引き上げられた一方で、個人消費が引き下げられた。内閣府が8日発表した。財務省が発表した4月の経常収支の黒字幅は2カ月ぶりに縮小した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-08/P9TUE26K50XW01

552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/10(日) 19:10:50.64 ID:???

【ウソツキ】安倍「消費税増税分の税収は全て社会保障に使うと言った。全てとは5分の1充てるという意味だ」

荻原博子が「消費税増税」を疑問視、「14年の公約どこへ?」

消費税の10%への引き上げは来年10月に予定され、引き上げるかどうかの最終判断は、今年中に行うことになっています。
私たちは8%に引き上げの際も、相当苦しい思いをしてきましたが、それでも「国の財政が厳しいのだから仕方ない」と、増税を認めたいきさつがありました。

というのも、’14年、消費税の8%引き上げ前に行われた衆議院議員選挙で、安倍首相は「消費税増税によって生まれた財源は、すべて社会保障に使う」と宣言したからです。
「子育て支援や医療・介護にすべて使うなら」と一票を投じた方も多かったと思います。

ところが、昨年の衆議院議員選挙を前に安倍首相は、「消費税増税分は5分の1を社会保障、残りを借金返済に使うと約束していた」と語り、
そのうえで、「今後は借金返済分を減らし、社会保障により多く充てる」と公約したのです。
これは’14年の公約をまるで無視した、明らかな公約違反です。こんなでまかせがまかり通ってよいのでしょうか。

https://jisin.jp/domestic/1636141/

553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/11(月) 17:16:50.09 ID:???

【悲報】可処分所得が増えず個人消費は0.1%減と速報値(横ばい)から更に下方修正

1-3月GDP年率0.6%減と変わらず、個人消費が下方修正
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-08/P9TUE26K50XW01

2018年6月8日 9:04

1-3月期の実質国内総生産(GDP、改定値)は速報値から変わらず、市場予想を下回った。
設備投資が引き上げられた一方で、個人消費が引き下げられた。内閣府が8日発表した。
財務省が発表した4月の経常収支の黒字幅は2カ月ぶりに縮小した。

554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/11(月) 22:01:48.03 ID:???

安倍内閣「支持」38%「支持しない」44% NHK世論調査
2018年6月11日 19時00分

NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月と同じ38%で、「支持しない」と答えた人も、先月と同じ44%でした。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180611/k10011472791000.html

555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/12(火) 15:14:51.37 ID:???

【悲報】「いい土地ですから、前に進めてください」 安倍昭恵発言の記録作成を財務省が認める

森友巡る首相夫人発言の記録作成 決算委で財務省認める
https://this.kiji.is/378813509716542561

2018/6/11 16:48

学校法人「森友学園」への国有地売却問題を巡り、財務省の太田充理財局長は11日の参院決算委員会で、
安倍昭恵首相夫人から「『いい土地ですから、前に進めてください』とのお言葉をいただいた」と学園側が主張したとされる2014年4月28日の交渉記録について、
近畿財務局職員が「作った記憶がある」と話したと明らかにした。

一方、記録自体は相当探したが、見つからなかったと釈明した。

この日の質疑では、佐川宣寿前国税庁長官による文書改ざん開始の動機を巡り、
財務省の矢野康治官房長が「国会でいろいろな糾弾を受けることを回避しようとした」と発言。
その後、撤回する場面もあった。

556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/13(水) 12:28:23.37 ID:???

【悲報】アベノ不況で物が売れず 無印良品がさらに230品目を値下げへ

無印良品、値下げ さらに230品 8月末からの秋冬物
https://www.asahi.com/articles/ASL6C4Q7DL6CULFA01F.html

2018年6月11日17時27分

良品計画は、8月末から扱う「無印良品」の秋冬物の一部を、昨季よりも値下げすることを11日明らかにした。
対象は衣服や生活雑貨など230品目。標準的な店の品ぞろえの3%にあたる。
消費者の節約志向に対応する。

557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/14(木) 05:28:30.91 ID:???

【悲報】戦後復興とともにあった老舗コンタクトレンズメーカーがアベノミクスの果実で破産へ

「日本コンタクトレンズ」に破産開始決定、「ニチコン」ブランド

官報によると、愛知県名古屋市に本拠を置くコンタクトレンズ製造の「株式会社日本コンタクトレンズ」は、5月30日付で名古屋地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。

1949年にコンタクトレンズの開発を開始し、「ニチコン」のブランド名でコンタクトレンズの製造・販売を手掛けたものの、利益率の高い短期交換レンズの販売減に加え、使い捨てレンズの普及や競争激化で業績が悪化したため、2016年11月に民事再生法の適用を申請し、同月に再生手続の開始決定を受けていました。

2018年6月13日 03:15 不景気.com
https://www.fukeiki.com/2018/06/nichicon3.html

558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/14(木) 14:22:29.47 ID:???

【朗報】犬HKでさえ安倍内閣支持率38%でまったく回復せず
「支持しない」44% 「人柄が信頼できないから」54%

安倍内閣「支持」38%「支持しない」44% NHK世論調査
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180611/k10011472791000.html

2018年6月11日 19時00分

NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月と同じ38%で、
「支持しない」と答えた人も、先月と同じ44%でした。

NHKは今月8日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象に、コンピューターで
無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。

調査の対象となったのは2159人で、56%に当たる1218人から回答を得ました。

それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は先月と同じ38%で、
「支持しない」と答えた人も先月と同じ44%でした。

「支持しない」が「支持する」を上回ったのは3か月連続となります。

支持する理由では「ほかの内閣より良さそうだから」が45%、「実行力があるから」が20%、
「支持する政党の内閣だから」が13%でした。

逆に、支持しない理由では「人柄が信頼できないから」が54%、「政策に期待が持てないから」が20%、
「実行力がないから」が9%でした。

559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/15(金) 14:24:08.73 ID:???

【悲報】景況感、マイナスに転落

2018年6月13日05時00分

内閣府と財務省が12日に発表した4~6月期の法人企業景気予測調査によると、
大企業の景況感を示す指数が全産業でマイナス2.0となり、
4四半期ぶりにマイナスに転落した。
製造業は、自動車部品の調達コストの増加やスマホ向け部品の需要減でマイナス3.2だった。

https://www.asahi.com/articles/DA3S13537508.html

560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/15(金) 23:09:39.45 ID:???

消防団
ポンプ車、使えなくなる? 道交法改正で困惑
https://mainichi.jp/articles/20180615/k00/00e/040/200000c

アホノミクスの果実

561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/15(金) 23:43:45.39 ID:???

【悲報】安倍政権、飼い犬日経に手をかまれる

「日本は物価が上がってこない」取り残される黒田日銀
2018/6/15 16:06 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31813340V10C18A6I00000/

 「米国は賃金も物価も順調に上昇している。日本はなかなか十分に上がってこない」。日銀の黒田東彦総裁は15日、金融政策決定会合後の記者会見で力なく答えた。今週、米国は利上げし、欧州は年内の量的緩和終了を決めた。しかし日本の物価は鈍く、目標の2%が展望できず緩和を続行せざるを得ない。日銀の金融政策の正常化はほど遠く、米欧にとりのこされている。

562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/16(土) 14:30:07.79 ID:???

【悲報】日本全国アベノ不況

景況感、マイナスに転落
https://www.asahi.com/articles/DA3S13537508.html

都内景況感、4期ぶりにマイナス 東京財務事務所
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31683120S8A610C1L83000/

長野県 企業景況感は2期連続マイナス
https://www.sankei.com/region/news/180615/rgn1806150005-n1.html

北陸 景況感2期連続マイナス
http://webun.jp/item/7284558

千葉県 景況感2期連続マイナス
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31682330S8A610C1L71000/

九州北部と南部は景況感マイナス 4−6月期
http://qbiz.jp/article/135590/1/

4~6月の近畿企業景況感、4期ぶりマイナス
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31660070S8A610C1LKA000/

静岡の景況感悪化 4~6月、原材料高が影響
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31683760S8A610C1L61000/

景況感、4期ぶりマイナス車生産の一時減で東海財務局
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3166797012062018L91000?s=1

四国は11期連続マイナス 橋用鋼材の受注減響く
https://www.sankei.com/west/news/180612/wst1806120085-n1.html

563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/17(日) 13:25:50.66 ID:???

【悲報】 やっぱり安倍と加計の「会ってない」は嘘だった! 面談時に加計学園が提供した資料が文科省で発見

2018年6月13日 16時05分

安倍首相と加計学園が「嘘」をついていることは、これではっきりした。
2015年2月25日に「獣医大学いいね」と安倍首相が加計孝太郎理事長に述べたとされる面談時に学園側が提供したという資料が、文科省から見つかったのだ。
しかも、この資料をもとにおこなった専門家への意見照会が、愛媛県新文書に書かれていた通りに実施されていたことを文科省が認めたのである。

問題となっているのは、2015年3月15日に今治市と加計学園側がおこなった協議の内容を記した文書の記述。
このなかには「文部科学省の動向について」という項目があり、そこには加計学園側の報告として、こう書かれていた。

〈(学園)文科省から獣医学教育の改善・充実に関する調査研究協力者会議委員に対する意見照会を実施しているもよう。
2/25に学園理事長と総理との面会時の学園提供資料のうち、「新しい教育戦略」(別紙p.5-6)に記載の目指すべき大学の姿に関する部分を抜粋したアンケート形式の資料を示して、短期間での回答を求めている。
アンケート結果は、柳瀬首相秘書官との面会時に、学園に対し、情報提供されるものと推測。
なお、委員からの評判はおおむね良いとの情報を得ている。〉

つまり、2月25日におこなわれた安倍首相と加計理事長の面談時に、加計学園理事長は安倍首相に「新しい教育戦略」という資料を提供し、その資料をもとに文科省は〈短期間〉で意見照会を実施している、と加計学園は今治市に報告していたのである。

https://www.excite.co.jp/News/column_g/20180613/Litera_4065.html

564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/18(月) 13:51:43.87 ID:???

【朗報】安倍内閣支持率4カ月連続で下落中

内閣支持35%、4カ月連続減=「麻生氏辞任すべき」5割超-時事世論調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061500851

時事通信が8~11日に実施した6月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比2.6ポイント減の35.5%で、4カ月連続の減少となった。
不支持率は同0.4ポイント増の43.4%だった。
一方、続投を表明した麻生太郎副総理兼財務相について辞任すべきかどうかを聞いたところ、「すべきだ」56.9%、「必要ない」29.1%だった。

支持率35.5%は2012年の第2次安倍政権発足以降、昨年7月の29.9%に次ぐ低水準。
不支持率が上回ったのも4カ月連続だった。
政府・与党内には、先の日米首脳会談など外交展開による支持率反転に期待もあったが、森友・加計学園問題に対する国民の不信感がなお根強いことが浮き彫りになった形で、安倍晋三首相は厳しい政権運営を強いられそうだ。

(2018/06/15-15:18)

565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/19(火) 18:42:18.78 ID:???

【悲報】アベノ不況で財政収支の黒字化失敗 5年も先送りへ
https://mainichi.jp/articles/20180617/ddm/005/070/102000c

安倍政権の「骨太の方針」 借金つけ回しを放置した

政府は、経済政策運営にあたっての「骨太の方針」を決めた。柱は、新しい財政健全化計画である。
健全化をうたってはいるが、目標とする基礎的財政収支の黒字化は2025年度と従来より5年も先送りした。
1000兆円超の借金に対する危機感がまるで欠けている。
特に問題なのは、目先のお金を確保できれば将来につけを回しても構わないと言わんばかりの内容だ。
まず高齢化に伴う社会保障費の急増をどこまで抑えるかが焦点だったのに、計画が始まる19年度から3年間の数値目標を見送った。
これではなし崩し的に膨らみかねない。
19年の消費増税に合わせ大型の需要喚起策を打ち出すことも盛り込んだ。
借金返済に充てるべき税収をばらまきに使うのなら本末転倒だ。
健全化の進み具合を21年度時点で点検する指標は設けたが、たいして役に立ちそうにない。
計画は高い経済成長を見込んでいる。歳出を切り詰めなくても成長すれば健全化が進んだように見える指標だからだ。
その場しのぎの対応がまかり通るのは長期的視点を欠くためだ。
政府は最近、高齢化がピークとなる40年度の社会保障給付費が約190兆円に上るとの推計を公表した。現在より70兆円近くも膨らむ。
賄うには税負担だけで30兆円超も増やす必要があるという。消費税で10%以上の引き上げに相当する。
加えて借金返済の負担も将来世代にのしかかる。こうした厳しい見通しを踏まえ、つけ回しをできるだけ早くやめる計画を示すべきだった。
人口が減少する日本は高い経済成長を見込みにくい。
成長に伴う税収増に頼って財政を立て直すのは難しく、痛みを伴う負担増や歳出抑制が避けられない状況にある。
それなのに安倍晋三首相は従来通り高成長を当てにしている。これまで税収が想定ほど伸びず、健全化目標を延期したにもかかわらずだ。

566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/20(水) 13:22:03.88 ID:???

【悲報】アベノ不況でスーパーが6割超の品目で値下げへ
6月の物価上昇率マイナス0.39%でデフレ脱却からますます遠のく

スーパー、6割超の品目で値下げ 3年9カ月ぶりの多さに
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31961620Z10C18A6EE8000/

2018/6/19 20:00

スーパーで値下げの動きが広がっている。
金融情報会社ナウキャストによると、足元で6割超の品目が1年前より値下がりし、値下げした品目の割合は3年9カ月ぶりの大きさとなった。
政府がめざすデフレ脱却が遠のき、金融緩和がさらに長期化する可能性がある。
ナウキャストは全国1200店のスーパーを対象に217品目の日用品や食品の物価を毎日集計している。
6月の物価上昇率(17日までの平均)は前年同月比でマイナス0.39%で、5月(マイナス0.05%)から大きく落ち込んだ。
マイナス幅は原油価格が急落した直後の14年11月(0.50%)以来の大きさだ。



日銀は4月時点で2018年度の物価上昇率は1.3%とみていたが、7月の金融政策決定会合での下方修正は避けられそうにない。
追加の金融緩和余地は乏しく、現状の金融緩和を「粘り強く続ける」(黒田東彦総裁)ことで、時間をかけて2%の物価目標達成をめざすことになりそうだ。

567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/21(木) 10:42:35.23 ID:???

【悲報】日銀「物価が上がらないのは通販のせい! アベノミクスも日銀も悪くない!」

「ネット通販が物価上昇抑制」 日銀が報告 
2018.6.18 19:01 産経新聞
https://www.sankei.com/smp/economy/news/180618/ecn1806180029-s1.html

 日銀は18日、インターネット通販の普及拡大が国内の物価上昇を抑制しているとの報告をまとめた。平成29年の家計消費に占めるネット購買比率をもとにした試算では、生鮮食品とエネルギーを除く物価上昇率で0.1 0.2%分の押し下げ効果があるという。日銀がネット通販の影響を詳しく分析したのは初めて。

 報告書によると、オンライン価格は多くの国で実店舗より割安だが、中でも日本は際だって安いとの調査研究がある。国内で配送センターの整備と輸送距離の短縮が進み配送コストが削減されたことで、販売価格も低下したと分析する。

568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/21(木) 13:42:56.58 ID:???

【悲報】アベノミクス大失敗  てこでも上がらぬ物価に物価統計の第一人者も2%を断念

物価統計の第一人者も2%を断念、日銀は金融正常化を-目標0%適当
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-18/P9W6FH6JIJUR01

物価研究の第一人者で、1990年代後半から物価目標の導入を主張してきた渡辺努東大大学院教授が、
てこでも上がらぬ物価にしびれを切らし、ついに2%目標の断念を日本銀行に提唱した。
異次元緩和に物価を押し上げる効果はないとして、日銀は物価目標を2%から0%に引き下げ、
金利引き上げなど金融政策の正常化に向かうべきだと訴える。

今月のインタビューで、日銀は量的・質的金融緩和やマイナス金利により需要を逼迫(ひっぱく)させて物価を上げようとしてきたが、「全然効かないことはこの5年で確認できた」との見解を示した。
異次元緩和の延長線上にデフレ脱却はなく、「どこかでやめなければならない」と語った。

渡辺教授は日銀出身で、物価と金融政策が専門。2013年に速報性の高い東大日次物価指数を開発し、
15年にビックデータの分析・提供を行うナウキャストを創業した。
長く物価目標を提唱し、最近は賃金目標の導入を主張していたが、2%の物価目標は支持してきた。

日銀が2%目標達成へ向け異次元緩和を始めて5年たったが、物価上昇率は生鮮食品とエネルギーを除くと0%台前半にとどまり、出口は見えない。
超低金利の長期化で金融機関の収益が悪化するなど副作用も目立つ。日銀は15日の金融政策決定会合でも現行の政策の枠組みの維持を決定したが、金融システムへの影響に配慮することが必要との声が出始めてい

569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/22(金) 13:06:28.14 ID:???

【悲報】実質賃金がまたマイナスに!!

4月の実質賃金0.2%減 2カ月ぶりマイナス

2018/6/22 9:48

厚生労働省が22日発表した4月の毎月勤労統計(確報値、従業員5人以上)によると、
物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月と比べ0.2%減った。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32096780S8A620C1EAF000/

570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/22(金) 17:09:57.34 ID:???

【悲報】アベノミクスは共産主義政策だった 日銀による“株”購入が累計で20兆円突破 年5000億円ずつ売りさばいても40年

日銀による“株”購入が累計で20兆円突破 (2018/06/22 10:07)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000130139.html
日銀は現在、企業の株式を組み込んで作った投資信託を年間6兆円のペースで買い入れていますが、ついにその購入総額が20兆円を超えました。

日銀の発表によりますと、20日時点で日銀が購入したETF(上場投資信託)の総額は20兆1854億円となり、初めて20兆円の大台に乗せました。

中央銀行が国債などに比べてリスクの高い株式を購入するのは異例中の異例ですが、日銀は株価が下落することによる不安心理の増加を抑えるため、年間6兆円のペースで投資信託の購入を続けています。

ただ、残高が20兆円ともなると、将来、仮に年5000億円ずつ売りさばいても40年かかることから、今後もハイペースで購入を続けることには批判的な声も多く出ています。

571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/23(土) 08:17:24.63 ID:???

【悲報】アベノ不況で全国百貨店売上高が2.0%マイナス

全国百貨店売上高、5月は2.0%減 夏物衣料が不調
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22HNI_S8A620C1000000/

日本百貨店協会が22日発表した5月の全国百貨店売上高は4505億円(全店ベース)だった。
既存店ベースでは前年同月比2.0%減で、3カ月ぶりに前年を下回った。

572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/24(日) 09:36:47.57 ID:???

【ゲリノミクス】日銀がついに「敗北宣言」。物価目標2%を諦めるほど、日本は貧乏になっている=斎藤満

日銀がインフレ目標達成時期を削除しましたが、これは事実上のギブアップです。
しかしなぜ、一旦は上昇しかけていた物価が途中で頓挫してしまったのでしょうか。
1-3月期のGDPが9期ぶりのマイナス成長となるなど、日本はますます貧乏になっています。

http://blogos.com/article/298439/

573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/25(月) 06:16:52.99 ID:???

【悲報】ついに日本の輸出競争力がゼロに 日銀が認める

日本の製造業、為替の壁破る 「感応度」ついにゼロに
生産国際化/輸出品の価値向上
2018/6/25 2:00 日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32062230R20C18A6SHA000/

 もう為替は怖くない――。日本の製造業が為替への耐久力を強めている。かつては円高になると輸出に大きな影響が出たが、日銀の分析ではついに「感応度」がゼロになった。後押しするのは輸出財の高付加価値化。つまり、価格によらず売れ続ける製品へのシフトだ。為替の壁をようやく乗り越えた日本の製造業だが、今また、さらに大きな別の課題も浮上してきた。(今堀祥和)

574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/25(月) 13:30:09.72 ID:???

【悲報】日銀短観、15社すべてが2期連続で悪化を予想

大企業製造業は2期連続の悪化か 日銀短観予測

2018年6月24日 11時00分
来月2日に発表される日銀の短観=企業短期経済観測調査について、民間のシンクタンクなどの予測がまとまり、
代表的な指標である大企業の製造業の景気判断は、2期連続で悪化すると見込まれています。
日銀の短観は3か月ごとに国内のおよそ1万社に景気の現状や見通しなどを尋ねる調査で、
来月2日の発表を前に、民間のシンクタンクなど15社の予測がまとまりました。

この中で、景気の現状について「良い」と答えた企業の割合から「悪い」と答えた企業の割合を差し引いた値は、
大企業の製造業でプラス20から23ポイントと、15社すべてが前回のプラス24ポイントから2期連続で悪化すると予想しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180624/k10011493271000.html

575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/26(火) 14:08:46.57 ID:???

【悲報】安倍晋三、またまた嘘をつく

F15墜落事故、対応で食い違い 安倍首相は「飛行停止求めた」 防衛省は要求せず

6/26(火) 5:00配信

【東京】安倍晋三首相は25日の参院予算委員会で、米軍嘉手納基地所属F15戦闘機の墜落事故への対応について、
「米軍に(飛行)停止を申し入れたのは、沖縄国際大に墜落事故があって以来だ」と、
日本政府として飛行停止を求めたととれる答弁した。
だが、防衛省は今回、飛行停止は求めておらず首相答弁と食い違いが出ている。
事故への主体的な対応をアピールする狙いがあったと思われるが、答弁の正確性が問われそうだ。

首相は「米軍に停止を申し入れたのは、沖国に墜落事故があって以来だ。
ずっと事故があっても申し入れすら行ってこなかった。その反省の上に立って、私たちは申し入れを行っている。
これは残念ながら事実だ」と述べた。

質問した立憲民主の福山哲郎幹事長は16年の名護市安部へのオスプレイの墜落事故でも政府が飛行停止を求めたことを念頭に「事実関係が違う」と批判した。

政府はF15の墜落事故があった11日、米側に情報提供や安全管理の徹底などは申し入れていたが、
事故原因が分かっていないことなどを理由に、飛行停止までは求めていなかった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180626-00273049-okinawat-oki

576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/27(水) 15:22:55.34 ID:???

【悲報】安倍晋三事務所の選挙妨害依頼事件で3枚の証拠文書が浮上

ポスト「モリカケ」か? 安倍首相に浮上したもう一つの「重大疑惑」

2018年06月26日

入手した「3枚の文書」

このポストモリカケの重大疑惑とは、筆者がスクープしたものである。
安倍氏の地元、山口県下関市で99年4月にあった市長選に関し、地元の安倍事務所が反社会勢力にも通じる小山佐市氏(80)なる地元ブローカーにライバル候補に対する選挙妨害を頼んだというものだ。

選挙妨害の見返りが小山氏には約束されていたようだが、安倍事務所側はこれを反故に。
これに怒った小山氏が、塀の中で知り合ったお隣、福岡県北九州市に本部を置く指定暴力団「工藤会」組長らと組んで、
安倍氏の下関市内の自宅などに火炎ビンを投げ入れ、小山氏は非現住建造物放火未遂容疑などで懲役13年の実刑に問われた。
その小山氏が今年2月、満期出所。この5月に筆者に連絡して来たことに始まる。

もっとも、この選挙妨害疑惑、小山氏らが逮捕された03年11月以降、選挙絡みのようだとは大マスコミでも報じられた。
しかし曖昧なものだったし、いずれにしろ、小山氏の逆恨みとされた。

ところが、今回、筆者は小山氏に接触するなかで、安倍事務所が選挙妨害を頼んでいたと思わないわけにはいかない3枚の証拠文書を入手した。

この文書とは、当時、地元安倍事務所の筆頭秘書だった竹田力氏(元山口県警警視)が、小山氏側と交し、署名・捺印したもの。
それぞれ前述99年4月の市長選挙後の同年6月17日、6月22日、7月13日の日付が入っている。

続く

https://hbol.jp/168997

577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/28(木) 15:35:13.05 ID:???

【悲報】かさ上げされた成長率見通しに加え、医療・介護制度などの歳出改革すらも後退した新財政健全化計画

新財政健全化計画は安倍政権の「やる気なさ」を浮き彫りにした
https://diamond.jp/articles/-/173270

2018/06/26 06:00

かさ上げされた成長率見通しに加え、医療・介護制度などの歳出改革すらも後退した新財政健全化計画。
財政再建に対する安倍政権のやる気のなさが浮き彫りとなっている。

「数字が出ると、キャップをはめて押さえるような議論になる。そうはしたくない」

4月末、社会保障費などの歳出改革案を打診するため官邸を訪れた麻生太郎財務相や主計局幹部に、安倍晋三首相はこう話したという。
「この政権では財政再建は難しいと、あらためて思わざるを得なかった」と幹部の一人は言う。
前哨戦は、自民党の財政再建特命委員会で展開されていた。

財務省側は新財政健全化計画の集中改革期間(2019~21年度)のうち20、21年度は、75歳以上になる人が戦後の混乱で少ないことを理由に、これまで3年間で年5000億円程度としてきた社会保障費の増加額の目標を、年4000億円に抑える案を持ち出した。
だが、この案に厚生労働省と連携した厚労族議員が猛反発した。

財務省が特命委員会を議論の主舞台にしたのは、委員長の岸田文雄自民党政調会長が秋の総裁選で安倍首相に対抗して出馬する有力候補と目されているからだ。
「安倍首相とは違う経済政策で存在感を示す必要があるはず。財政再建の旗を掲げてやってくれるのではないか」(財務省幹部)
だが期待に反して、岸田氏は党内の議論を財務省寄りにまとめることはできなかった。
結局、新計画では安倍首相の「意向」を受け入れる形で、数値の目安はつくらず、高齢者の自己負担引き上げなど医療・介護制度の改革の議論も当面、封印された。
「19年夏の参院選を前に、負担増の話はとんでもないという感じだった」(別の財務省幹部)

578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/29(金) 12:00:27.21 ID:???

【悲報】2年ぶりGDPマイナス成長、デフレ心理の根強さ明確に アベノミクス「力不足」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2018/05/2gdp.php

内閣府が16日に発表した今年1─3月の国内総生産(GDP)は、内需の失速で9四半期ぶりにマイナス成長となった。
潜在成長率を上回る2年にわたる高成長にもかかわらず、安倍晋三政権が目指す経済の好循環や、デフレ脱却宣言はいずれも達成できていない。
想像以上に根強いデフレ心理が高い壁となり、これまでの政策パッケージが「力不足」であったことを浮き彫りにした。

政府内に「成長の中身に課題あった」の声
「これまで成長の中身に課題があったかもしれない」──。 
内閣府幹部の1人は、過去2年間の高成長の間に好循環に至らなかった背景について、こう指摘した。

アベノミクス当初の大規模金融緩和と積極的な財政出動を起点に、円安を追い風にしながら世界経済の好調さを企業部門が取り入れ、過去最高益を記録する企業が続出した。
しかし、そここから家計部門への本格波及につながることなく、今回の9期ぶりマイナス成長に直面した。

この現象について、野村証券・チーフエコノミストの美和卓氏は、賃金引き上げにボトルネックが発生したためと指摘。
生産性の上昇が鈍く、企業は「賃上げに二の足を踏んだ」とみている。

日本生産性本部によると、労働者1人当たりの生産性は最新データの2016年でわずか0.3%の上昇にとどまっている。
2010年以降では、消費税引き上げで経済が落ち込んだ14年度を除き、最低の伸びだ。

579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/29(金) 13:35:44.57 ID:???

【悲報】日経新聞 『主要国のなかでは日本と米国だけがAIIBに加盟していない。』

着実に存在感高めるAIIB
社説 2018/6/29付

 主要国のなかでは日本と米国だけがAIIBに加盟していない。巨額の出資になることもあり、慎重な目配りは必要だが、当初の懸念がやわらいだのを踏まえて前向きに考えるときだろう。

 アジアのインフラ需要は巨大で、国際金融機関だけではまかなえないのが実情だ。米国が内向きの姿勢を強めるなか、民間マネーをADBやAIIBと組み合わせ上手に活用する知恵と工夫を、日本は求められる。
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO32388820Y8A620C1EA1000/

580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/30(土) 09:01:33.99 ID:???

【悲報】民主党が立て直したGDPに水を差したアベノミクス
国難安倍政権でガタ落ちした日本のGDPランキング

一人当たりの名目GDP(USドル)ランキング
http://ecodb.net/ranking/old/economy/


2006年 20位 小泉内閣〜安倍内閣
2007年 22位 安倍内閣〜福田内閣
2008年 24位 福田内閣〜麻生内閣
2009年 17位 麻生内閣〜鳩山内閣
2010年 18位 鳩山内閣〜菅内閣
2011年 17位 菅内閣〜野田内閣
2012年 15位 野田内閣〜安倍内閣
2013年 26位 安倍内閣
2014年 27位 安倍内閣
2015年 26位 安倍内閣
2016年 23位 安倍内閣
2017年 25位 安倍内閣

581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/30(土) 13:45:34.99 ID:???

【悲報】共産・小池氏「トヨタの内部留保、使い切るのに5480年かかる。縄文時代ぐらいから使い始めて、ようやく最近使い終わる」

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180630000147_comm.jpg

■小池晃・共産党書記局長(発言録)

 史上空前の利益を上げている大企業への減税をやめれば、社会保障の財源ができる。大企業には十分体力はある。

 トヨタ自動車の3月期決算を見てみたら、子会社も含めて連結内部留保は約20兆円。毎日1千万円ずつ使っていくとする。想像できませんが、使い切るのに5480年かかる。縄文時代ぐらいから使い始めて、ようやく最近使い終わる。
https://www.asahi.com/articles/ASL6Y7JW3L6YUTFK021.html

582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/01(日) 03:21:08.49 ID:???

【朗報】東京都内の安倍政権支持率 支持しない56% 支持する39%

東京都内の安倍政権支持率・不支持率(2018年6月23・24日 JX通信社 東京都内世論調査)

まったく支持しない 38%
どちらかと言えば支持しない 18%
どちらかと言えば支持する 23%
強く支持する 16%
分からない 5%

https://rpr.c.yimg.jp/im_siggm7J0w8gFwk7UnAqEzmA46A---x528-n1/amd/20180629-00087508-roupeiro-003-13-view.png

https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20180629-00087508/

583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/02(月) 10:40:07.20 ID:???

【悲報】日銀短観 2期連続悪化 大企業の製造業
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180702/k10011504251000.html

2018年7月2日 8時54分

日銀が2日発表した短観=企業短期経済観測調査で、代表的な指標とされる大企業の製造業の景気判断はプラス21ポイントと前回の調査を3ポイント下回り2期連続で悪化しました。
日銀の短観は、国内のおよそ1万社を対象に3か月ごとに景気の現状や見通しなどを聞く調査で、今回は、5月末から先月末にかけて行われました。

それによりますと、景気が「良い」と答えた企業の割合から「悪い」と答えた企業の割合を差し引いた値は、代表的な指標とされる大企業の製造業でプラス21ポイントと、前回の調査を3ポイント下回り、2期連続で悪化しました。

584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/02(月) 11:20:55.33 ID:???

【悲報】そして日銀しかいなくなった…… 株式市場を覆う諦観、買い入れオーバーペースの必然

https://www.quick.co.jp/6/article/15781
それは需給にも表れている。直近の投資主体別売買動向で外国人投資家は現物株だけで約4300億円を売り越した。約3カ月ぶりの大きさだ。5月21日の週から6月18日の週に海外投資家は合計で約1兆円を売り越した。
https://qmwstorage01.blob.core.windows.net/labomediacollection/sites/6/2018/07/286836c3c695ea53ebd9af01184204a5.png

次は裁定取引の残高を確認しよう。5月25日に2.6兆円あった買い残は6月22日までに2.0兆円にまで減少した。約6000億円の解消売りが出ていたことになる。海外投資家との合計で約1.6兆円の売り越しとなる。
https://qmwstorage01.blob.core.windows.net/labomediacollection/sites/6/2018/07/e41dbcaa2df59e9ae04e950f42e4027d.png

この間に孤軍奮闘したのは日銀だった。約8000億円の上場投資信託(ETF)を買い入れた。

市場の一部では日銀のETF買い入れペースが話題だ。1~6月の買い入れ合計額は約3.5兆円に達する。日銀は現行の金融政策においてETFの買い入れメドを年間6兆円のペースとしているが、2018年は上半期を終えた時点で既に半分以上を購入したことになる。このペースが年後半も続けば1年間で7兆円を買い入れることになり、明らかにオーバーペースだ。

決して絵空事ではない。以下は12年以降の、海外勢の買い越しから売り越し額を差し引いた累計額のチャートだ。
https://qmwstorage01.blob.core.windows.net/labomediacollection/sites/6/2018/07/bd3a9d49797cfa160636fbdab0cfc441.png

585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/03(火) 14:31:24.93 ID:???

【悲報】日銀、19年度物価見通し下方修正へ 緩和は長期化

2018/7/1 1:31

日銀は2019年度の物価見通しを下方修正する方向で検討に入った。
4月時点では19年度の上昇率を1.8%とし、2%の物価目標に近づくと説明していたが、1%台半ばに引き下げる。
足元で物価の伸びが鈍いことを反映する形で、翌年以降の見通しを下げるのは異例だ。
米欧の中銀が金融緩和の縮小に向かう中、日本は緩和策が長引くことになる。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32467600Q8A630C1MM8000/

586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/04(水) 13:00:17.33 ID:???

【悲報】消費者心理 「収入の増え方」が4カ月連続で悪化 基調判断を3カ月連続で「弱含んでいる」

消費者心理、2カ月ぶり悪化=実質収入減に懸念-内閣府調査

内閣府が29日発表した6月の消費動向調査によると、消費者心理の明るさを示す消費者態度指数(2人以上の世帯、季節調整値)は前月比0.1ポイント低下の43.7となり、2カ月ぶりに悪化した。
原油高で電気・ガス料金やクリーニング代などが値上がりし、実質収入の減少が懸念された。
内閣府は基調判断を3カ月連続で「弱含んでいる」とした。
指数は今後半年間の暮らし向きなどが現在に比べて良くなるかどうかを聞いた結果を基に算出する。
構成する4指標のうち、「収入の増え方」が4カ月連続で悪化。
「暮らし向き」と「耐久消費財の買い時判断」は2カ月ぶりに悪化した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018062901042

587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/05(木) 13:35:56.71 ID:???

【悲報】GDPマイナス、更に下方修正

-0.4 [-1.5]一次速報
-0.4 [-1.6]二次速報

2018(平成30)年1~3月期四半期別GDP速報 (2次速報値)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/gaiyou/pdf/main_1.pdf

588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/06(金) 00:24:43.38 ID:???

https://twitter.com/okasanman/status/1014699496943509504
岡三マン @okasanman 13 時間13 時間前
「GDP」話題に アベノミクスGDP改竄か 史上空前の大失敗 日本は未曽有の事態に突入で 
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?ei=UTF-8&rkf=1&fr=rts_bzmod&p=GDP … 
https://t.co/wsAAvbdkDY

589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/06(金) 09:51:28.71 ID:???

【悲報】アベノ不況で実質4割しか納めていない国民年金

17年度の国民年金納付率、実質は40% 低年金課題に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32420610Z20C18A6EA4000/

厚生労働省が29日に発表した2017年度の国民年金の納付率は66.3%で、6年連続の改善となった。
ただ保険料の全額免除者・納付猶予者を含めた実質的な納付率は40.3%にとどまり、ここ数年横ばいが続いている。
免除者が低年金になる問題や、都道府県ごとの納付率格差など、国民年金はなお多くの課題を抱えている。

国民年金は自営業者や農林水産業者などが加入する。
17年度の納付率は前の年度と比べて1.3ポイント上昇。
最低だった11年度の58.6%から改善傾向が続いている。

ただこの納付率は低所得などの理由で保険料の納付を全額免除・猶予されている574万人を対象に含まずに算出している。
その人数を含めて計算すると、国民年金の加入者のうち6割は保険料を納めていない。

保険料の免除者は年金額が減る。そのため納付率が低くても年金財政への影響はほとんどないというのが厚労省の立場だ。
しかし免除者の多くは低所得者で、老後も低い年金しかもらえない場合は生活保護の受給につながる可能性がある。

都道府県ごとの納付率のばらつきも解消されていない。
最低の沖縄は49.1%と半分に満たず、最高の島根の80.6%とは30ポイント超の開きがある。

590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/07(土) 08:56:38.47 ID:???

【悲報】アベノ不況で生活保護受給世帯過去最多更新

生活保護、高齢者増え最多164万世帯—2017年度

2018.06.20

厚生労働省が6月6日公表した調査結果を基に集計したところによると、
2017年度(17年4月―18年3月)分の生活保護受給世帯(月平均)は前年度比0.2%増の164万811世帯と過去最多を更新し、25年連続の増加となった。
対象世帯、受給者の増加傾向には歯止めがかかっていない。
生活保護関連経費が国や地方の財政を圧迫しているとして近年、関連予算の抑制に関する議論が活発化している。
その影響で人気タレントが母親の受給をめぐり謝罪に追い込まれたり、
「生活保護なめんな」と書いたジャンパーを制作した自治体が行き過ぎを批判されるなどの騒ぎもあった。

https://www.nippon.com/ja/features/h00220/2018/

591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/07(土) 12:46:34.21 ID:???

オリンピックの閉会式が日本の閉会式だからそのつもりでな

592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/08(日) 20:41:43.67 ID:???

【悲報】そして日銀しかいなくなった…… 株式市場を覆う諦観、買い入れオーバーペースの必然

https://www.quick.co.jp/6/article/15781

それは需給にも表れている。直近の投資主体別売買動向で外国人投資家は現物株だけで約4300億円を売り越した。
約3カ月ぶりの大きさだ。
5月21日の週から6月18日の週に海外投資家は合計で約1兆円を売り越した。
https://qmwstorage01.blob.core.windows.net/labomediacollection/sites/6/2018/07/286836c3c695ea53ebd9af01184204a5.png

次は裁定取引の残高を確認しよう。5月25日に2.6兆円あった買い残は6月22日までに2.0兆円にまで減少した。
約6000億円の解消売りが出ていたことになる。海外投資家との合計で約1.6兆円の売り越しとなる。
https://qmwstorage01.blob.core.windows.net/labomediacollection/sites/6/2018/07/e41dbcaa2df59e9ae04e950f42e4027d.png

この間に孤軍奮闘したのは日銀だった。約8000億円の上場投資信託(ETF)を買い入れた。

市場の一部では日銀のETF買い入れペースが話題だ。
1~6月の買い入れ合計額は約3.5兆円に達する。
日銀は現行の金融政策においてETFの買い入れメドを年間6兆円のペースとしているが、2018年は上半期を終えた時点で既に半分以上を購入したことになる。
このペースが年後半も続けば1年間で7兆円を買い入れることになり、明らかにオーバーペースだ。

決して絵空事ではない。以下は12年以降の、海外勢の買い越しから売り越し額を差し引いた累計額のチャートだ。
https://qmwstorage01.blob.core.windows.net/labomediacollection/sites/6/2018/07/bd3a9d49797cfa160636fbdab0cfc441.png

593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/09(月) 12:32:52.64 ID:???

【アベノ不況】5月の消費支出が4カ月連続マイナス なんと3.9%もマイナスに!! 

実質消費支出、5月3.9%減 食料や衣服など低迷 4カ月連続マイナス
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32689490W8A700C1EAF000/

総務省が6日発表した5月の家計調査によると、2人以上世帯の1世帯あたり消費支出は28万1307円だった。
物価変動の影響を除いた実質(変動調整値)で前年同月から3.9%減少した。
4カ月連続のマイナスで、下げ幅は1年9カ月ぶりの大きさだった。
食料や衣服など、幅広い費目で支出が減った。

594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/10(火) 08:54:14.03 ID:???

【アベノ不況】5月の景気動向指数悪化、消費支出は4カ月連続でマイナス
下げ幅は16年8月以来の大きさ

5月の景気動向指数、4カ月ぶり悪化 内閣府発表、消費支出もマイナス

内閣府が6日発表した5月の景気動向指数(速報値、2010年=100)は、景気の現状を示す一致指数が前月比1.4ポイント下落の116.1となり、4カ月ぶりに悪化した。
自動車関連の生産、出荷などが振るわなかった。

一方、総務省が同日発表した5月の2人以上世帯の家計調査は、1世帯当たりの消費支出が28万1307円と実質で前年同月比3.9%減だった。
マイナスは4カ月連続、下げ幅は16年8月以来の大きさとなった。

https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180707/mca1807070500006-n1.htm

595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/11(水) 07:44:24.87 ID:???

【悲報】民主党時代に遠く及ばない国難安倍政権の実質GDP上昇率
民主党政権時代=平均1.9%上昇 国難自民党安倍政権=平均1.1%上昇

なぜ今、誰も「アベノミクス」という言葉を口にしなくなったのか
http://blogos.com/article/309997/

2018年07月10日 04:45

ここ最近、まったくと言っていいほど耳にしなくなった「アベノミクス」という言葉。
政権に至っては意図的に避けているとすら思えてしまう状況ですが、やはり「失敗」だったのでしょうか。
これまで何度もアベノミクスについて検証を重ねてきたジャーナリストの高野孟さんは自身のメルマガ『高野孟のTHE JOURNAL』で、
「日本経済全体には何も目覚ましいことは起きていない」とし、実質GDPは旧民主党時代にも及んでいないと指摘しています。

日本銀行の7月3日の発表によると、6月末のマネタリーベースは503兆円と初めて500兆円台に乗った。
アベノミスクが発動される直前の2013年3月末の138兆円に比べて、365兆円も増えて約3.7倍にまで膨らんだ訳で、
金融の「異次元緩和」もここに極まれりというところだが、それでいて日本経済全体には何も目覚ましいことは起きていない。

物価変動を反映しているので生活実感に近いとされる実質GDPで見れば、端的な話、13~17年の5年間を通じて一貫してプラス成長ではあるけれども、
平均1.1%で、安倍晋三首相が悪罵の対象としている旧民主党政権時代の3年間の平均1.9%には及ばない。
消費は伸びておらず、雇用は増えてはいるがそのほとんどは非正規で、雇用の質は劣化し、従って賃金も上がらない。
だから消費も伸びないという悪循環である。

596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/11(水) 13:31:37.54 ID:???

【悲報】金子教授「アベノミクスはネズミ講」

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/233028/2
 中央銀行が株バブルを演出することは異常だ。株はリスク資産なので、ひとたび下落すると、国の経済を支える中央銀行が巨額の損失を抱えることになるからだ。逆に言えば、日銀が株の大量買いをやめた途端、株価が急落する恐れがある。日銀はまるで出口を失ったネズミ講のような状態だ。

 アベノミクスはナチスのアウトバーン建設と同じ手口ではないのか。ナチスは、アウトバーン建設で若者の雇用を増やしたと宣伝していたが、実際には軍備拡張で景気を回復させていった。安倍首相は「アベノミクスが成功している」と喧伝しているが、実態は中央銀行が株の「偽装相場」をつくり、超低金利政策で倒産件数を減らしているだけなのではないか。出口がないのもナチス経済とそっくりだ。行き着くところまで行くしかない。末期的なのは、日銀が保有している株は、専門の引受機関をつくって買い取ればいいとか、富裕層に割り引いて売ればいいなどというプランが真面目に語られていることだ。

597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/12(木) 14:04:28.40 ID:???

【悲報】アベノミクス失敗で財政黒字化も失敗
今より高い経済成長率を見込んでも財政赤字

内閣府試算 黒字化目標の2025年「赤字2兆4千億円」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180709-00000070-ann-bus_all

7/9(月) 18:29配信

内閣府は中長期の財政に関する試算を示し、
今より高い経済成長率を見込んでも基礎的財政収支の黒字化には2兆円余り足りないことが分かりました。

内閣府は9日の経済財政諮問会議で2027年度までの経済財政に関する試算を提示しました。
それによりますと、今より高い名目GDP(国内総生産)の成長率を見込んだとしても、
政策にかかる経費を借金に頼らずに賄う基礎的財政収支が、国が黒字化の目標としている2025年度で約2兆4000億円の赤字となる見通しだということです。
黒字化の達成は前回1月の試算と同じく2027年度になるとみています。
このため、安倍総理大臣は茂木大臣に対し、歳出改革などの工程表を年末に向けて取りまとめるように指示しました。

598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/13(金) 12:05:18.85 ID:???

【アベノ不況】個人消費も設備投資もマイナスで5月の実質GDPは2.1%マイナス

5月の実質GDP2.1%減、日経センター調べ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32845840Q8A710C1EE8000/

2018/7/10 22:31

日本経済研究センターが10日まとめた5月の月次国内総生産(GDP)は、
物価変動の影響を除いた実質で前月比2.1%低下した。
輸出が3.8%減と落ち込み、外需が1.8%分押し下げた。
個人消費は0.2%減、設備投資は2.1%減で内需も振るわなかった。

599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/14(土) 15:29:06.58 ID:???

【アベノ不況】小売り・外食 急失速 3~5月、6割が減益 節約志向、値上げで客離れ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO32893240R10C18A7TJ2000/

2018/7/12

消費関連企業の業績が減速している。
11日までに2018年3~5月期決算を発表した、小売りや外食など主要85社のうち6割で最終的なもうけが前年同期に比べ減った。
背景にあるのは消費者の根強い節約志向だ。値上げなどによって客単価は上がったが、客数が減った企業が目立つ。
結果として人手不足による人件費の増加などを補いきれなくなっている。

600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/15(日) 15:20:07.92 ID:???

【悲報】アベノ不況による販売不振が原因で倒産件数が増加

1~6月の倒産3年ぶり増 北関東3県、民間調べ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32840880Q8A710C1L60000/

2018/7/10 21:54

東京商工リサーチがまとめた北関東3県の2018年1~6月の企業倒産件数(負債額1千万円以上)は、前年同期比3%増の179件だった。
増加は3年ぶり。県別にみると、栃木が8%増の54件、群馬が12%増の58件、茨城が6%減の67件だった。
業種別はサービス他が41件で最も多く、建設が33件、製造と小売りが各31件、卸売りが28件で続いた。
原因別は販売不振が134件で最多だった。

601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/16(月) 11:26:27.44 ID:???

【悲報】国難安倍政権で最大の人口減少幅を記録!!

人口、最大の37万人減 生産年齢人口は6割切る
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32867410R10C18A7MM8000/

総務省が11日発表した住民基本台帳に基づく2018年1月1日時点の人口動態調査によると、
日本人の総人口は1億2520万9603人で、9年連続で減った。
前年から37万4055人減り、減少幅は1968年の調査開始以来、最大。
15~64歳の生産年齢人口は初めて全体の6割を切った。
外国人人口は過去最多の249万7656人で前年比7.5%増えた。

602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/17(火) 10:28:48.57 ID:???

https://twitter.com/okasanman/status/1017935935617372160
岡三マン
@okasanman
7月14日

株価つり上げに64兆円 年金基金・日銀が資金投入 時価総額の1割 
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-07-14/2018071403_01_1.html
https://pbs.twimg.com/media/DiBvVrZUYAEjJeE.jpg

603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/17(火) 15:26:30.09 ID:???

【悲報】国難安倍内閣の災害対応「評価しない」45%、「評価する」32%
5日夜に首相らが酒席に出席したことへの批判が出ている

安倍内閣の災害対応「評価しない」45% 朝日世論調査
https://www.asahi.com/articles/ASL7H53SXL7HUZPS005.html

2018年7月16日04時57分

朝日新聞社が14、15両日の世論調査で、西日本を襲った豪雨災害について、
安倍内閣の対応を評価するか尋ねたところ、「評価する」は32%で、「評価しない」の45%を下回った。

豪雨対応をめぐっては、安倍晋三首相が「政府一丸となって全力で取り組んできた」と強調する一方、
約11万人に避難指示が出た5日夜に首相が自民党議員との酒席に出席したことへの批判が出ている。

604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/18(水) 12:24:15.79 ID:???

【悲報】日本の成長率下方修正 アベノ不況で成長のペースがすでにピークに達す

IMF 日欧の成長率を下方修正 ”世界経済曲がり角の可能性”

2018年7月16日 23時26分

IMF=国際通貨基金は、世界経済に関する最新の報告で、日本とヨーロッパのことしの経済成長率の見通しを下方修正し、世界経済が曲がり角を迎える可能性があると指摘しました。
さらにアメリカと各国の貿易摩擦が世界経済のブレーキになりかねないと慎重な見方を示しました。
IMFは、最新の世界経済の見通しを発表し、ことしの日本のGDP=国内総生産の成長率は消費が弱含んでいるため1%にとどまると分析し、3か月前の予測から0.2ポイント下方修正しました。

また、ユーロ圏も0.2ポイント下げて2.2%に、アメリカは、大規模な減税の効果を見て2.9%で据え置きました。

さらに日本とヨーロッパについて、IMFは成長のペースがすでにピークに達したようだと分析して、拡大してきた世界経済が曲がり角を迎える可能性があると指摘しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180716/k10011535861000.html

605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/19(木) 15:35:56.13 ID:???

【悲報】アベノ不況で2017年の飲食店の倒産件数が2000年以降最多を記録

飲食店の倒産、2000年以降最多に 個人消費低迷など

2017年の国内企業の倒産件数は8376件で、8年ぶりに前年を上回った。
飲食店の倒産が2000年以降で最多となり、全体を押し上げた。
長引く個人消費の低迷や人手不足による人件費の高騰が経営の重しになったようだ。

https://www.asahi.com/articles/ASL1J4STGL1JULFA010.html

606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/20(金) 15:57:34.42 ID:???

【大悲報】アベノ不況で日本の成長率がさらに下方修正

日本の成長率、1%へ下方修正 IMF見通し 貿易紛争に危機感
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180717/mca1807170500001-n1.htm

2018.7.17 06:07

国際通貨基金(IMF)は16日、世界経済見通しを発表した。
日本の2018年の成長率は1~3月期がマイナスになったことを反映し、4月時点から0.2ポイント低い1.0%に下方修正した。
トランプ米政権が仕掛ける貿易紛争に関しては「世界経済を拡大軌道から逸脱させる」と危機感を示し「景気減速のリスクは増大している」と分析した。

607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/21(土) 18:42:53.47 ID:???

【アベノ大晋災】防衛省「赤坂自民亭に参加した小野寺防衛相は災害対応指示を出していない」

赤坂自民亭から防衛相の災害指示「ない」 省の担当者
https://www.asahi.com/articles/ASL7M5566L7MUTFK00W.html

2018年7月19日19時12分

外務、防衛両大臣の最近の言動について、19日の参院外交防衛委員会の理事懇談会で、野党側が苦言を呈した。

河野太郎外相は、先月の訪米の際、国会出席に縛られチャーター機を使わざるを得なかった一方、
国会では2問しか質問されなかったとして、月末の講演などで「1問(あたり)何千万円でおかしい」と述べた。
19日の理事懇では、野党側が「不適切だ」と発言を問題視。
外務省の担当者は「講演内容を精査する」と引き取った。

また、小野寺五典防衛相は、気象庁が5日に大雨に対し厳重な警戒を呼びかけるなか、議員宿舎での自民党議員の懇親会「赤坂自民亭」に参加。
野党側は理事懇で、小野寺氏が出席した30分間に災害対応の指示を出したか確認。
防衛省の担当者は「出していない」と説明した。
一方、小野寺氏が飲酒したかどうかについては、担当者が改めて小野寺氏側に確認するという。

https://www.asahi.com/articles/ASL7M5566L7MUTFK00W.html

608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/22(日) 11:25:19.93 ID:???

【アベノ不況】収入は5カ月連続マイナス 消費支出は4カ月連続マイナス

5月の消費支出、4カ月連続減 収入は5カ月連続減 総務省の家計調査

2018年7月8日 20:59

総務省が発表した家計調査報告によると、2人以上世帯における収入や支出の減少が続いており、支出の中でも食費や衣料費が減っていることが分かった。

収入支出ともにマイナスが続く

6日、総務省が2018年5月分の家計調査報告(2人以上の世帯)を発表した。
1世帯当たりの実収入は43万9,089円で、前年同月比(変動調整値)は-0.3%(実質、以下同じ)だった。
2018年1月から5カ月連続のマイナス。ただし1月(-3.3%)や3月(-3.8%)と比較して、4月(-0.2%)、そして5月と下げ幅は縮小している。
また1世帯当たりの消費支出は28万1,307円。前年同月比は-3.9%で、18年2月から4カ月連続のマイナス。
18年4月の-1.3%や、17年で最大の下げ幅だった2月(-3.8%)を超え、16年8月(-4.6%)に次ぐ水準となった。

https://www.zaikei.co.jp/article/20180708/452465.html

609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/23(月) 11:27:38.00 ID:???

【朗報】内閣支持率、日経新聞でさえ7ポイントも下落 不支持47% 支持45%

内閣支持率45%、7ポイント下落 本社世論調査
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3326391022072018MM8000/

2018/7/22 18:14

日本経済新聞社とテレビ東京による20~22日の世論調査で、安倍内閣の支持率は45%となり、前回の6月下旬の52%から7ポイント下落した。
不支持率は6月の42%から47%に上がった。不支持率が支持率を上回るのは2カ月ぶり。

通常国会で成立した参院定数を6増やす改正公職選挙法やカジノを含む統合型リゾート(IR)実施法への反対論が多く、支持率下落に影響したとみられる。
改正公選法については反対が56%で、賛成の28%を上回った。
IR実施法は反対60%、賛成27%だった。

西日本豪雨を巡る政府の対応に関しては「評価する」が39%で、「評価しない」の46%を下回った。
首相と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長との首脳会談を「早く開くべきだ」は49%、「急ぐ必要はない」は43%だった。
日本人拉致問題の解決を「期待できない」は71%で、「期待できる」の21%より多かった。

610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/24(火) 15:15:24.18 ID:???

【悲報】33兆円もインチキ過大計上していた投資信託の家計保有額
「貯蓄から投資」はウソ、実は減っていましたwwwwwww

投資信託 家計保有額、30兆円以上も誤計上 日銀がミス
https://mainichi.jp/articles/20180724/k00/00m/020/130000c

「貯蓄から投資」実態は逆
個人の代表的投資商品である「投資信託」の家計保有額が、日銀の統計作成時の誤りで30兆円以上も過大計上されていたことが判明した。
近年順調に増加しているとされてきた投信保有額が、実際は減っていたことになり、「貯蓄から投資」が進んでいると信じてきた証券業界に衝撃が広がっている。

過剰計上があったのは、金融機関や家計など各部門の資産や負債の推移などを示す「資金循環統計」。
同統計では年1回調査方法を見直す改定を行っており、今年6月下旬発表分の改定値を算出する際に過剰計上が見つかった。
2005年以降の数値をさかのぼって改定した結果、17年12月末の家計の投信保有額は、改定前の109兆1000億円から約33兆円少ない76兆4000億円まで激減。
個人金融資産に占める投信の割合も、改定前は12年の3.8%から17年の5.8%まで上昇していたが、改定後は14年の4.6%をピークに低下し、17年は4.1%まで下落していたことが分かった。

611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/25(水) 07:59:31.69 ID:???

【朗報】安倍内閣支持率続落 5ヶ月連続で不支持が上回る ANN世論調査
支持38.2%(-1.2)不支持45.6%(+1.1)
豪雨対応53%が「評価しない」

2018/07/23 11:51

ANNの世論調査によりますと、西日本豪雨が発生した時の安倍内閣の対応を「評価しない」と答えた人が53%に上りました。

西日本豪雨が発生した時の安倍内閣の対応を「評価しない」と答えた人は53%で、「評価する」人は30%でした。
豪雨の対応を巡っては5日夜、安倍総理大臣ら自民党の国会議員が懇親会を行っていたことに批判が出ていました。
そして、安倍内閣の支持率は先月より1.2ポイント下がって38.2%で、支持しないと答えた人は45.6%でした。
また、次の自民党総裁は誰が良いか聞いたところ、小泉筆頭副幹事長がトップで28%、石破元幹事長が23%、安倍総理が22%でした。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000132348.html

612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/26(木) 08:54:02.82 ID:???

【悲報】アベノ不況で2018年度に加え、19年度の物価見通しも引き下げ検討
20年度も下方修正する可能性

日銀、19年度物価見通し下げへ 副作用対策の議論も本格化
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2018072501001808.html

07月25日 19:07

日銀は30、31日に開く金融政策決定会合で、2018年度に加え、19年度の物価見通しも引き下げる方向で検討していることが25日、分かった。
足元の物価上昇ペースは鈍く、20年度も下方修正する可能性が高い。
大規模金融緩和の一段の長期化は避けられず、副作用対策の議論も本格化する見込みだ。
物価見通しは、日銀が決定会合後に公表する「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」で示す。
日銀が掲げる2%の物価上昇目標に対し、直近6月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く)が0.8%にとどまり、力強さを欠いていることなどを踏まえる。

613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/27(金) 16:13:34.58 ID:???

【朗報】報道各社の世論調査で安倍内閣支持率下落

支持率下がる 政権に厳しい国民の目
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2018072402000115.html

2018年7月24日

通常国会の閉会を機に行われた報道各社の世論調査で、内閣支持率が下がった。
「カジノ法」などを強引に成立させた安倍内閣に対する不信感の表れだろう。政権は重く受け止めるべきである。

通常国会の閉会を受けて、政局の焦点は九月の自民党総裁選に移った。
しかし、連続三選を目指す安倍晋三総裁(首相)には手厳しい結果だったに違いない。

共同通信社が二十一、二十二両日実施した全国電話世論調査によると、内閣支持率は43・4%で六月十六、十七両日の前回調査から1・5ポイント下落した。

報道各社が同時期に行った世論調査の内閣支持率を見ると、産経新聞が2・5ポイント、日本経済新聞が7ポイントのそれぞれ下落。
読売新聞は前月の調査と同じだったが、二カ月連続の上昇から一転、上げ止まった。国民が再び安倍政権に厳しい目を向け始めたのではないか。

要因の一つは、カジノ解禁を含む統合型リゾート施設(IR)整備法や「働き方」関連法、参院定数を六増やす改正公職選挙法など国民の反対が根強い法律を強引に成立させた政権の横暴にある。

共同通信の世論調査ではこれらの法律に、いずれも「反対」「評価しない」「問題だ」との否定的な答えが半数を超える。
国民に背を向け「数の力」で押し通す国会運営を厳しく反省すべきだろう。

もう一つの要因が、森友、加計学園をめぐる問題だ。
次期国会でも追及すべきだとの答えは45・7%、追及する必要はないは49・3%とほぼ拮抗(きっこう)するが、
公平、公正であるべき行政判断が首相の影響力で歪(ゆが)められたのか否か、真相は依然、明らかになっていない。

首相自身も二十日の記者会見で「首相の立場が周囲に与えうる影響を常に意識し、慎重な上にも慎重に政権運営に当たらなければならない」と自らの強い影響力を認めた。
ならば国会での解明に積極的に協力すべきではなかったか。

与党も首相に遠慮せず、国会に与えられた国政調査という崇高な使命を果たさなければならない。

614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/28(土) 08:25:56.15 ID:???

【アベノ不況】国内新車販売 18年上半期1.8%減 スバル不調

2018年7月2日 16時02分

2018年上半期(1~6月)の国内新車販売台数(軽自動車を含む)は、前年同期比1.8%減の273万2478台だった。
上半期として2年ぶりに前年水準を下回った。
不正が発覚したSUBARU(スバル)は大きく落ち込んだ。

日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会が2日、発表した。(共同)

615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/29(日) 11:29:00.14 ID:???

【悲報】日銀黒田さん、ついに白旗 「物価2%アップは無理でした」

19年度物価見通し「1%台半ば」に引き下げへ
2018年07月29日 09時19分 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180729-OYT1T50006.html

 日本銀行は、30~31日に開く金融政策決定会合で、物価上昇(インフレ)率の見通しを引き下げる方向で最終調整に入った。2018年度は1・3%から1・0%程度に、19年度は1・8%から1%台半ばに改める。日銀が掲げる2%の物価目標の早期達成が難しくなるため、大規模な金融緩和策を継続する方針だ。
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180729/20180729-OYT1I50003-L.jpg

616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/29(日) 15:09:08.68 ID:???

【アベノ不況】「持ち家」リーマンショック後下回る=2017年度新設住宅着工戸数、3年ぶりの減少、分譲戸建てのみプラス

国土交通省が発表した2017年度の新設住宅着工戸数は、前年度比2・8%減の94万6396戸で、3年ぶりの減少となった。
利用関係別にみると、プラスとなったのは分譲戸建住宅のみ。
持ち家、貸家とも3年ぶりのマイナスとなった。
特に持ち家は消費増税前の駆け込み需要に対する反動減で27万戸台となった14年に次いで少ない戸数で、リーマンショックの影響で着工戸数が低迷した09年度を下回った。
都道府県別にみても持ち家でプラスとなったのは9道県のみだった。

http://www.housenews.jp/research/14023

617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/30(月) 10:43:22.68 ID:???

【悲報】日銀黒田、アベノ不況でついに物価2%アップを断念

19年度物価見通し「1%台半ば」に引き下げへ

2018年07月29日 09時19分

日本銀行は、30~31日に開く金融政策決定会合で、物価上昇(インフレ)率の見通しを引き下げる方向で最終調整に入った。
2018年度は1・3%から1・0%程度に、19年度は1・8%から1%台半ばに改める。
日銀が掲げる2%の物価目標の早期達成が難しくなるため、大規模な金融緩和策を継続する方針だ。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180729-OYT1T50006.html

618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/30(月) 17:06:31.03 ID:???

注意:読売日テレグループは徹底して魚拓妨害をしています。
https://archive.is/N700R
http://timetravel.mementoweb.org/reconstruct/20011016070904/http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180729-OYT1T50006.html
https://web.archive.org/web/*/https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180729-OYT1T50006.html
https://megalodon.jp/pc/get_simple/decide


残せる魚拓を探しましょう。

2019年度物価見通し「1%台半ば」に引下げへ 日本銀行が最終調整
2018年07月29日 09時19分 読売新聞
http://www.freezepage.com/1532831820IWEYOLFTKW


619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/31(火) 14:29:12.01 ID:???

【悲報】アベノ不況で新設住宅着工戸数が7.1%マイナス 予想の3倍の悪化

新設住宅着工戸数 [前年同月比]
結果:-7.1%予想:-2.4%前回:1.3%

https://info.finance.yahoo.co.jp/fx/marketcalendar/detail/7111

620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/01(水) 11:23:53.66 ID:???

【悲報】アベノ不況で消費者態度指数は2カ月連続悪化
1年後の物価見通しについては、「低下する」が3カ月連続で増加

7月消費者態度指数は2カ月連続悪化、物価見通し「上昇」減少=内閣府
https://jp.reuters.com/article/july-cci-japan-idJPKBN1KL0LT

内閣府が31日発表した7月消費動向調査によると、
消費者態度指数(2人以上の世帯・季節調整値)は、前月から0.2ポイント悪化して43.5となった。
2カ月連続の悪化。
構成4項目のうち、「収入の増え方」は改善したが、「暮らし向き」、「耐久消費財の買い時判断」が前月から低下、「雇用環境」が悪化した。

内閣府は消費者態度指数からみた消費者マインドの基調判断を、「弱含んでいる」として前月から据え置いた。

1年後の物価見通しについては、「上昇する」との回答が3カ月連続で減少。
「低下する」が増加した。

621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/02(木) 10:38:07.35 ID:???

【悲報】アベノ不況で鉱工業生産が予想を5倍も上回るマイナス 2カ月連続でマイナス

鉱工業生産6月2.1%低下 2カ月連続前月割れ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3360129031072018EAF000/

2018/7/31 10:24

経済産業省が31日発表した6月の鉱工業生産指数(2010年=100、季節調整済み、速報値)は前月比で2.1%低下し、102.2だった。
15年11~12月以来、2年半ぶりに2カ月連続の前月割れとなった。
半導体製造装置など生産用機械の伸びが鈍い。自動車など輸送機械も小幅増にとどまり、低下幅はQUICKがまとめた市場予想(0.4%低下)を上回った。

6月は化学工業や金属製品工業、情報通信機械工業なども前月比で低下した。
15業種のうち12業種が低下し、幅広い業種で生産の伸びが鈍かった。
6月は出荷指数も前月比0.2%低下の101.3と2カ月連続のマイナスとなった。

622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/02(木) 11:37:18.62 ID:???

【悲報】日本車6社の米新車販売、7月は7.2%減 「輸出品の価値向上」とは何だったのか

日本の製造業、為替の壁破る 「感応度」ついにゼロに
生産国際化/輸出品の価値向上
2018/6/25 2:00 日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32062230R20C18A6SHA000/
 もう為替は怖くない――。日本の製造業が為替への耐久力を強めている。かつては円高になると輸出に大きな影響が出たが、日銀の分析ではついに「感応度」がゼロになった。後押しするのは輸出財の高付加価値化。つまり、価格によらず売れ続ける製品へのシフトだ。
https://i.imgur.com/6OzDRql.png



7月米新車販売ホンダなど4社減
日本メーカー、主力セダンが不振
2018/8/1 徳島新聞(共同通信)
http://tokushima.ismcdn.jp/mwimgs/6/8/600mw/img_687aa64a630aea7f92fda04b04da36fb38159.jpg

 【ニューヨーク共同】トヨタ自動車など日本の自動車メーカー6社は1日、7月の米新車販売台数を発表した。トヨタやホンダなど4社が前年実績を下回った。主力セダンの販売不振が足を引っ張った。6社の合計は前年同月比7・2%減の54万9665台だった。
http://www.topics.or.jp/articles/-/81440

623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/02(木) 12:08:22.53 ID:???

「先進国で日本がいちばんヤバい」IMFの警告でアベノミクスの嘘が明らかに
https://www.mag2.com/p/money/502311

全世界合計成長率、次いで米国(2.9%)、カナダ(2.4%)となっています。ここまでは変化なしです。

そして、ユーロ圏全体(2.4%→2.2%)、ドイツ(2.5%→2.2%)、フランス(2.1%→1.8%)、イタリア(1.5%→1.2%)、英国(1.6%→1.4%)、日本(1.2%→1.0%)です。

先進国中で日本が最悪です。「安全資産である日本円買い」というメディアの文言も、アベノミクスも、幻想だったのです。

https://www.mag2.com/p/money/wp-content/uploads/2018/08/02074710/180802japandate_3.jpg

624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/03(金) 09:31:19.16 ID:???

【悲報】アベノ不況で業況判断がマイナス圏に突入
支出意欲の低下で3カ月後の10月もマイナスの見通し

日経消費DI、5四半期ぶりにマイナス圏に

2018/7/26 17:00

持ち直しが続く消費の先行きに懸念が広がってきた。
四半期ごとに消費関連企業の景況感を示す「日経消費DI」の7月調査は、業況判断が5四半期ぶりにマイナスに転じた。
5月の天候不順で物販やサービスの既存店が落ち込んだほか、消費者の根強い節約志向も響いた。
支出意欲の低下が見込まれ、3カ月後の10月の見通しもマイナスとなった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33444000W8A720C1TJ3000/

625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/04(土) 07:03:59.79 ID:???

【アベノ不況】「先進国で日本がいちばんヤバい」IMFの警告でアベノミクスの嘘が明らかに
https://www.mag2.com/p/money/502311

2018年8月2日

IMFが2018年「世界経済見通し」の改訂版を発表。
日本経済が最悪であることがわかりました。
海外勢の(安全資産)日本円買いもアベノミクスも幻想だったのです。



左から、全世界合計成長率、次いで米国(2.9%)、カナダ(2.4%)となっています。ここまでは変化なしです。
そして、ユーロ圏全体(2.4%→2.2%)、ドイツ(2.5%→2.2%)、フランス(2.1%→1.8%)、イタリア(1.5%→1.2%)、英国(1.6%→1.4%)、日本(1.2%→1.0%)です。

先進国中で日本が最悪です。「安全資産である日本円買い」というメディアの文言も、アベノミクスも、幻想だったのです。

https://www.mag2.com/p/money/wp-content/uploads/2018/08/02074710/180802japandate_3.jpg

626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/04(土) 09:28:07.11 ID:???

EV電池会社の売却先、中国の企業に 日産・NEC
https://www.asahi.com/articles/ASL835SXQL83ULFA02D.html?iref=com_latestnews_04

> NECは、電池の主要部材の電極をつくる完全子会社のNECエナジーデバイス(相模原市)も、
>エンビジョンに売却する。NECは2社の売却益として2019年3月期に計約200億円を計上する。

627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/05(日) 11:37:08.38 ID:???

【朗報】安倍内閣支持率 不支持4ポイント増加 5カ月連続で不支持が上回る
不支持44%(+4) 支持37%(+1)

安倍内閣支持37%、不支持44%
https://mainichi.jp/articles/20180730/k00/00m/010/007000c

2018年7月29日 17時02分

毎日新聞は28、29両日に全国世論調査を実施し、安倍内閣の支持率は6月の前回調査から1ポイント増の37%、不支持率は同4ポイント増の44%だった。
不支持が支持を上回ったのは5カ月連続。

628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/06(月) 14:47:35.69 ID:???

【朗報】安倍内閣支持率 「不支持」54.0% 「支持」43.8% JNN世論調査
JNN世論調査、内閣支持率 5か月連続で不支持が上回る

8月6日 1時48分

この週末に行ったJNN世論調査で、安倍内閣の支持率について、5か月連続で不支持が支持を上回りました。
5か月連続は第2次安倍政権が発足して以来、初めてです。
安倍内閣を支持できるという人は、先月の調査結果より0.7ポイント増えて43.8%でした。
支持できないという人は、1.8ポイント減って54.0%でした。
不支持が支持を上回るのは5か月連続で、第2次安倍政権の発足以来、初めてとなります。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3439604.html

629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/06(月) 22:35:30.70 ID:???

【朗報】安倍様のNHKでさえ、8月の世論調査でついに安倍政権支持と不支持が同率に
https://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/political/2018.html
支持 :41%
不支持:41%

630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/07(火) 13:35:37.23 ID:???

【悲報】ホラッチョ安倍晋三、ついに首相動静でも嘘を言い始める。

首相は会ってない、言ってない…伏せる・否定する官邸
https://www.asahi.com/articles/ASL814GDFL81UTFK00J.html

2018年8月2日05時00分

安倍晋三首相と面会した事実が伏せられたり、首相官邸が否定したりする事態が相次いでいる。
面会中に首相が語ったとされる発言が、後で否定されることもある。
「あったことをないことに」する姿勢は、政治不信を招きかねない。

口つぐむ県議ら
7月25日夕、首相公邸。首相の地元・山口から訪れた県議ら約30人が首相の秘書らに案内されて、公邸内のソファで談笑していた。
官邸での公務を終えた首相も午後6時42分、公邸に入った。

首相動静を追う報道各社の総理番の記者たちは、県議らが首相と面会すると考え、会合の終了を待って出席者への取材を始めた。
そもそも官邸は政府の行事は事前公表するが、首相の政治家としての政務は普段から積極的に発信することはない。

代表して取材に応じた自民党山口県連の友田有・幹事長は記者団に「首相は不在。公邸を見学させてもらった。
会っていない」と断言。
何度確認しても面会を認めず、朝日新聞は26日付朝刊で、首相動静への掲載を見送った。

他の県議たちも「私の口からは言えない」と口をつぐんだ。
官邸側も「(山口県議とは)会っていない」と説明した。

631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/07(火) 22:08:15.79 ID:???

【悲報】アベノミクスに暗雲…金融市場は日銀総裁の発言を疑い始めたか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180806-00000054-sasahi-bus_all

632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/08(水) 11:24:41.78 ID:???

【悲報】アベノ不況で消費支出が5か月連続マイナスに!!!

6月消費支出1.2%減少…5か月連続マイナス
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180807-OYT1T50012.html

2018年08月07日 10時31分

総務省が7日発表した6月の家計調査によると、1世帯(2人以上)あたりの消費支出は、26万7641円となり、物価変動の影響を除いた実質で前年同月から1・2%減少した。
5か月連続のマイナスだった。

633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/08(水) 21:25:04.24 ID:???

【悲報】7月の倒産、今年最多 41件「深刻さを増している」

東京商工リサーチが8日発表した7月の全国企業倒産件数(負債総額1千万円以上)は、人手不足関連の倒産が前年同月より増え、今年最多の41件となった。全体の倒産件数は1.6%減の702件で、4カ月連続で前年同月を下回った。負債総額は2.5%増の1127億1100万円。

東京商工リサーチは、中小企業で「人手不足が深刻さを増している」と分析。中小企業は業績改善の進み具合に関して二極化が進んでいるとも指摘し、倒産が秋以降に「底ばい状態から増勢に向けて動きだす可能性が出てきた」と警告した。

地域別の件数では、全国9地域のうち5地域で前年同月を上回った。
2018/8/8 15:45
https://this.kiji.is/399816156157953121

634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/09(木) 09:59:45.03 ID:???

【悲報】6月の機械受注8.8%減 2カ月連続マイナス
https://this.kiji.is/400083387664286817

635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/09(木) 11:16:06.37 ID:???

このスレ 一年以上まとめ続けてんだな

636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/09(木) 14:30:48.46 ID:???

【悲報】アベノ不況で2%の物価上昇失敗 「異次元の金融緩和」の副作用対策なし

海外メディアが日銀を完全無視へ。詭弁が通じず、黒田日銀がついに「敗北宣言」
https://www.mag2.com/p/money/504814

2018年8月7日

もはや印象操作が通じず、市場にサプライズを起こせなくなった…

日銀発表は詭弁ばかり

黒田日銀はいよいよ「オオカミ少年」となった。

「2%の物価上昇が来るぞ」「金融政策に限界はないぞ」…。
これまで黒田日銀が繰り返し叫び続けてきたことが全て単なる希望的観測に過ぎなかったことが明らかになった。

限界と副作用が指摘されている「異次元の金融緩和」に対してどのような手を打ち出してくるのか、
久しぶりに注目を集めた日銀政策委員会だったが、結果は「異次元の金融緩和」の限界と副作用に対する有効な対応策を日銀が持っていないことが露呈し、一部緩和縮小を余儀なくされる実質的「敗北宣言」となった。

しかし、実質的「敗北宣言」を詭弁によって新たな手を打ち出したかのように見せ、異次元の金融緩和が継続できる印象を与えようとするところが、黒田日銀の常套手段。

金融政策決定会合後に発表された「強力な金融緩和継続のための枠組み強化」は、詭弁に満ちた全く内容の乏しいものだった。

ウォール・ストリート・ジャーナルは一切報道せず

日本の主要メディアは「副作用に配慮した金融政策の修正」が行われたかのように大きく取り扱ったが、THE WALL STREET JURNAL 日本語版(以下WSJ)では、今回の日銀金融政策決定会合については会合があった事実も含め一切報道していない。

WSJの「経済~金融政策ウオッチ」では、7月27日に開催されたECB理事会後のドラギ総裁の会見の内容から、
7月31日~8月1日に開催されたFOMC、さらには8月2日の英イングランド銀行の利上げなど、主要国の金融政策に関するニュースが並んでいるが、
日経新聞の一面トップを飾った日銀政策委員会については何も取り上げていない。

WSJが国内で大きな注目を集めた今回の日銀政策委員会について一切報道をしていないのは、「ニュースとしての価値がない」からに他ならない。

637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/09(木) 17:25:14.80 ID:???

公的マネー投入 株価つり上げに66兆5000億円
アベノミクス 異常事態

 アベノミクス(安倍晋三政権の経済政策)によって国内株式市場に投入されている公的資金の時価総額が6月末時点で66兆5000億円に達していることが7日までにわかりました。東証1部の時価総額に占める比率も3月末時点の10・0%程度から10・3%程度に増えています。国内株の1割を公的資金が占め、株価をつり上げる異常事態です。本紙の集計でわかりました。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-08-08/2018080801_01_1.html

638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/10(金) 12:36:55.17 ID:???

※速報値 時事通信
4~6月期のGDP、年1.9%増=2四半期ぶりプラス―先行きに不透明感
8/10(金) 8:59配信
 内閣府が10日発表した2018年4~6月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)速報値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0.5%増、この成長ペースが1年続くと仮定した年率換算で1.9%増となった。2四半期ぶりのプラス成長。内需主導で増加に転じたが、「個人消費の持ち直しには力強さを欠く」(内閣府幹部)と指摘され、先行きに不透明感が残る結果となった。
 実質GDPの増減にどれだけ影響したかを示す寄与度は内需が0.6%プラス、外需は0.1%マイナス。物価変動の影響を反映し、生活実感に近い名目値は前期比0.4%増、年率1.7%増だった。名目が実質を下回る「名実逆転」となり、物価上昇を伴う成長に至っていないことを示した。
 茂木敏充経済財政担当相はコメントを発表し、4~6月期のプラス成長を評価する一方、「通商問題の動向が世界経済に与える影響などに留意する必要がある」と指摘した。
 実質GDPを項目別に見ると、個人消費は野菜価格の高騰などでマイナスとなった前期の反動で、0.7%増に転じた。飲食・サービスが伸び悩んだが、自動車やテレビ、冷蔵庫などの需要が拡大した。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180810-00000022-jij-bus_all

639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/10(金) 13:26:16.76 ID:???

【悲報】日本政府、GDPにメルカリなどのフリマ、中古市場、民泊などを試算に加えられるように計算方法を変更していた 中古が何を生産しているのか

GDPに民泊やフリマ反映へ研究、潜在市場2.6兆円規模=内閣府
https://jp.reuters.com/article/gdp-sharing-economy-idJPKBN1F40R3

640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/10(金) 15:08:38.87 ID:???

【悲報】アベノ不況で機械受注がマイナス8.8%と大幅に減少 7─9月もマイナス予想に

6月の機械受注8.8%もマイナスに 基調判断引き下げ 7─9月も減少予想に
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL09H68_Z00C18A8000000/

2018/8/9 10:27

内閣府が9日発表した6月の機械受注統計によると、民間設備投資の先行指標である「船舶、電力を除く民需」の受注額(季節調整済み)は前月比8.8%減の8276億円だった。
2カ月連続で減少した。
内閣府は基調判断を「持ち直しの動きに足踏みがみられる」とし、1年1カ月ぶりに下方修正した。

6月の受注額は製造業が15.9%減の3818億円だった。
減少は3カ月ぶり。
17業種のうち13業種が減少した。電気機械や化学工業が押し下げた。
非製造業は7.0%減の4454億円。減少は6カ月ぶり。
建設業などの減少が目立った。

前年同月比での「船舶、電力を除く民需」の受注額(原数値)は0.3%増だった。

4~6月期は前期比2.2%増の2兆6786億円だった。増加は4四半期連続で、四半期ベースでは2008年4~6月(2兆8217億円)以来の高水準だった。
製造業が5.5%増とけん引した。
非製造業は0.4%減だった。

7~9月期は前期比0.3%減の見通し。製造業は5.0%増、非製造業は3.7%減を見込む。

641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/11(土) 13:30:55.07 ID:???

【悲報】アベノ不況で景気動向が2カ月連続でマイナスに 先行指数もマイナスに

6月景気動向、「改善」据え置き 一致指数は低下、2カ月連続
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33899290X00C18A8EE8000/

2018/8/7 20:00

内閣府が7日発表した6月の景気動向指数(CI、2010年=100、速報値)は景気の現状を示す一致指数が116.3と前月比で0.5ポイント低下した。
マイナスは2カ月連続。
生産や出荷など企業部門の指標が悪化した。
一致指数の動きから機械的に求める景気の基調判断は「改善を示している」として据え置いた。

CIを構成する指標で前月と比較可能な7項目のうち、4項目が低下要因となった。
中でも鉱工業生産のマイナス寄与度が大きく、部品不足によって半導体製造装置の生産が遅れたことなどが響いた。
一方、小売業の商業販売額はプラスに寄与した。
百貨店のセール前倒しの効果が出た。

数カ月先の情勢を示す先行指数は1.7ポイント低下し105.2だった。
3カ月ぶりにマイナスだった。
在庫などの指標が悪化した。

642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/12(日) 11:58:38.94 ID:???

【悲報】アベノ不況で7月の街角景気が1年10カ月ぶり低水準 家計の悪化目立つ

2018/8/8 15:08
内閣府が8日発表した7月の景気ウオッチャー調査(街角景気)によると、
街角の景気実感を示す現状判断指数(季節調整済み)は46.6と、前の月から1.5ポイント低下(悪化)した。
2016年9月(44.3)以来の低水準となった。
低下は2カ月ぶり。
家計動向の悪化が目立った。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08HK2_Y8A800C1000000/

643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/13(月) 12:54:58.88 ID:???

【悲報】アベノ不況で回転寿司店の倒産件数が急増

2018年に入って「回転寿司店」の倒産件数が急増
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180808-00010011-biz_shoko-bus_all

8/8(水) 13:31

2018年1-7月「すし店」の倒産状況

子供からお年寄りまで幅広い年齢層に好まれる「回転寿司」。
日本生まれのファストフードで、手軽な価格設定が人を吸い寄せているが、業界の競争は年々激しさを増している。

2018年1-7月の「回転寿司店」を経営する会社の倒産件数は6件発生した。
このペースで推移すると、過去10年間で年間最多だった2016年(7件)を上回る可能性が高くなった。

百円均一寿司などが受け、「デフレの勝ち組」の代表格として拡大をたどった「回転寿司店」だが、
漁獲量の減少による魚価高騰、人手不足、消費者の実質賃金の伸び悩みなどが重なり、地方を中心に経営環境は厳しさを増している。

644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/14(火) 17:46:00.68 ID:???

【悲報】アベノ不況で消費意欲が悪化

家計の消費意欲、悪化
https://www.asahi.com/articles/DA3S13615555.html

2018年8月1日05時00分

内閣府が31日発表した7月の消費動向調査で、家計の消費意欲を示す「消費者態度指数」(季節調整値)は43.5と、前月より0.2ポイント悪化した。

指数を構成する4項目のうち、「暮らし向き」「雇用環境」「耐久消費財の買い時判断」が悪化した。

645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/14(火) 20:41:10.31 ID:???

【悲報】GDPを超える金をバラまいて貧しくなった東大土人国ニッポン

日銀資産、初のGDP超え=大規模緩和で548兆円(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180814-00000100-jij-bus_all

 日銀が保有する国債などの総資産が548兆9408億円に達し、2017年の名目GDP(国内総生産、546兆円)を上回ったことが14日、分かった。
異次元緩和で国債などを大量に購入したのが要因。総資産が通年ベースのGDPを上回るのは初めて。日銀は今後も2%の物価目標達成に向けて資産購入を続ける方針で、規模はさらに膨らむ見通しだ。

646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/15(水) 02:36:35.57 ID:???

【悲報】読売大本営「助けて! 株高なのになぜか46%が投資信託で損してるの!」

投信、顧客46%損失抱える…株高基調でなぜ?
2018年08月14日 23時00分 読売新聞
http://timetravel.mementoweb.org/reconstruct/20180814151003/https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180813-OYT1T50088.html

 投資信託を保有していた顧客の半数近くが損失を抱えていたことが金融庁の調査でわかった。一部の銀行が、同じ顧客に何度も商品を売り買いさせる「回転売買」で手数料を稼ぎ、個人の資産形成を妨げている恐れがある。

647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/15(水) 16:04:33.41 ID:???

【悲報】アベノ不況で宝くじの売り上げが20年ぶりに8千億円を割り込む

宝くじ売上8千億円割れ ジャンボ不振で20年ぶり
https://www.sankei.com/life/news/180814/lif1808140016-n1.html

2018.8.14 15:32

宝くじの平成29年度の売上額が前年度比6・9%減の7866億円にとどまり、
20年ぶりに8千億円を割り込んだことが14日、総務省の集計で分かった。
全体の4割を占めるジャンボくじの不振が影響した。
売上額から当せん金や販売経費などを差し引いた収益金は10・5%減の2996億円だった。

648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/16(木) 15:30:43.70 ID:???

【悲報】7月の貿易赤字2312億円、対米輸出落ち込む
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34205360W8A810C1MM0000/

2018/8/16 11:02

財務省が16日発表した7月の貿易統計(速報、通関ベース)によると、輸出額から輸入額を引いた貿易収支は2312億円の赤字だった。
自動車や半導体関連、鉄鋼の対米輸出が振るわず、2カ月ぶりの赤字となった。
資源価格の上昇で原油などの輸入額がかさ上げされたのも貿易赤字につながった。

649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/17(金) 21:10:43.46 ID:???

【悲報】アベノ不況で7月の首都圏マンション販売が26年ぶり3000戸割れ

7月の首都圏マンション販売 26年ぶり3000戸割れ
https://www.sankei.com/economy/news/180815/ecn1808150027-n1.html

2018.8.15 19:37

不動産経済研究所(東京都新宿区)が15日発表した7月の首都圏(1都3県)新築マンションの発売戸数は、
商戦時期の前倒しなどの影響によって前年同月比12.8%減の2986戸となり、
同月としては平成4年以来、26年ぶりに3千戸を下回った。

650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/18(土) 06:52:46.01 ID:???

【悲報】アベノ不況で7月の近畿のマンション供給戸数が17%もマイナスに 3カ月連続の前年割れ

7月の近畿のマンション供給戸数、17%減 3カ月連続の前年割れ

不動産経済研究所(東京・新宿)が15日発表した近畿圏2府4県の7月のマンション供給戸数は、前年同月比17.4%減の1514戸だった。
けん引してきた大阪市中心部の投資向けマンションが、増加するホテルと用地が競合して減少した。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34179550V10C18A8LKA000/

651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/18(土) 09:30:39.56 ID:???

【悲報】3年ぶり減益予想(前期比-2.1%) 企業業績の悪化がアベノミクスのトドメに 東証1部1470社 [SMBC日興証券調査]

https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20180816/Gendai_482893.html
 アベノミクスは完全に終わるかもしれない――。15日、そんな囁きが市場で多く聞かれた。

 きっかけは、SMBC日興証券が15日公表した今期(2019年3月期)の業績予想だ。東証1部(3月期決算企業)の1470社を対象にした調査で、純利益予想は前期比2.1%減。3年ぶりのマイナスとなる見込みで、「まさか、これほどヒドイとは……」「秋以降の相場はメタメタかも」といった声が相次いだ。

 足元の業績が好調なだけに、「想定外の結果」だったという。

「第1四半期(4~6月)の純利益は前年同期比で10%以上も増えています。最終的には、この貯金をすべてはき出しても足りず、減益になるということです。経営者は夏以降の極端な景気悪化を予想していることになります」(株式評論家の倉多慎之助氏)

652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/19(日) 16:04:46.17 ID:???

【悲報】国難安倍政権のせいで日本の国債格付けが下がりっぱなし
中国・韓国以下をキープ中

主要国の国債格付けランキング
2018/08/18

18 Korea 韓国 Aa2 stable AA stable AA stable
・・・・・
・・・・・
・・・・・
22 China 中国 A1 stable A+ stable A+ stable
23 Japan 日本 A1 stable A+ positive A stable

http://lets-gold.net/sovereign_rating.php

653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/20(月) 10:19:03.55 ID:???

【アベノ不況】「まさか、これほどヒドイとは……」 企業の3月期利益がマイナス2.1%の予想

3年ぶり減益予想…企業業績の悪化がアベノミクスにトドメを刺す
https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20180816/Gendai_482893.html

アベノミクスは完全に終わるかもしれない――。15日、そんな囁きが市場で多く聞かれた。

きっかけは、SMBC日興証券が15日公表した今期(2019年3月期)の業績予想だ。
東証1部(3月期決算企業)の1470社を対象にした調査で、純利益予想は前期比2.1%減。
3年ぶりのマイナスとなる見込みで、「まさか、これほどヒドイとは……」
「秋以降の相場はメタメタかも」といった声が相次いだ。

足元の業績が好調なだけに、「想定外の結果」だったという。

「第1四半期(4~6月)の純利益は前年同期比で10%以上も増えています。
最終的には、この貯金をすべてはき出しても足りず、減益になるということです。
経営者は夏以降の極端な景気悪化を予想していることになります」(株式評論家の倉多慎之助氏)

654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/20(月) 16:35:49.69 ID:???

驚愕! アベノミクスの真実
株高は真っ赤なウソ! 公金で指標銘柄を買い支えていただけだった

2007年12月28日 TOPIX 1819.03
2018年8月20日 TOPIX 1692.15 (100以上マイナス)


東証大引け 反落、127円安 先物安きっかけに個人が売り
2017/12/28 15:27
https://www.nikkei.com/article/DGXLASS0ISS16_Y7A221C1000000/
東証株価指数(TOPIX)も反落し、10.76ポイント(0.59%)安い1819.03で終えた。



東証大引け 反落、軟調な上海株を嫌気 売買代金、今年2番目の少なさ
2018/8/20 15:34
https://www.nikkei.com/article/DGXLASS0ISS16_Q8A820C1000000/
東証株価指数(TOPIX)は反落し、5.38ポイント(0.32%)安の1692.15で終えた。

655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/21(火) 14:57:39.76 ID:???

【驚愕】国難安倍政権で民主党政権時代よりこんなに減った実質賃金
https://i.img●ur.com/DNBB7vM.jpg

2009 94.0
2010 96.1
2011 96.8
2012 95.4
2013 95.4
2014 94.1
2015 91.9
2016 92.9
2017 92.9

現金給与総額指数ー物価総合指数(2007=100)

656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/22(水) 16:15:40.18 ID:???

【悲報】アベノ不況を猛暑が後押し 7月全国百貨店売上高は前年比6.1%の大幅マイナス

7月全国百貨店売上高は前年比6.1%減、2カ月ぶりマイナス

[東京 21日 ロイター] - 日本百貨店協会が21日発表した7月の全国百貨店売上高は、
店舗数調整後で前年比6.1%減の5132億円と、2か月ぶりマイナスになった。

https://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/reuters-20180821044.html

657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/23(木) 11:50:56.83 ID:???

【驚愕】なんと内閣府までもが障害者雇用を水増し 国の信用ゼロ

内閣府も障害者雇用水増し
https://this.kiji.is/404925791544624225

2018/8/22 18:09

障害者雇用の水増し問題で、内閣府も障害者手帳などを確認せず雇用率に算入したケースがあったことが22日、分かった。
政府関係者が明らかにした。

658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/24(金) 16:06:07.72 ID:???

【悲報】安倍内閣の経済政策「うまく進んでない」57% 「うまく進んでる」23%
9条改憲に「反対」56% 「賛成」28%

■アベノミクス評価

安倍内閣が大胆な金融緩和、財政出動、成長戦略を組み合わせた経済政策を始めてから5年半余りとなります。
あなたは、安倍内閣の経済政策は、うまく進んでいると思いますか、思いませんか?

思う 23%
思わない 57%
わからない、答えない 20%

■9条改憲の賛否

あなたは、戦争の放棄などを定めた憲法第9条を改正することに、賛成ですか、反対ですか?

賛成 28%
反対 56%
わからない、答えない 16%

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201808/index.html

659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/25(土) 09:31:52.17 ID:???

【悲報】「ケチって火炎瓶」がトレンド1位に!!
安倍晋三の「選挙妨害依頼&暴力団安倍宅放火事件」が一躍話題に!!


ケチって火炎瓶がトレンド1位となる
https://togetter.com/li/1259931


安倍総理の「選挙妨害依頼&暴力団安倍宅放火事件」がネットで大盛り上がりに!
「#ケチって火炎瓶」のハッシュタグも誕生!
https://yuruneto.com/abe-ketittekaenbin/

660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/26(日) 16:50:09.96 ID:???

【悲報】自民党「石破のキャッチフレーズ(正直、公正)はウソツキで不正な安倍への個人攻撃だ!」

石破氏、キャッチフレーズ「正直、公正」を封印へ

2018年8月25日23時01分

自民党総裁選(9月7日告示、20日投開票)に立候補する石破茂・元幹事長は25日、
立候補表明時に掲げたキャッチフレーズ「正直、公正」を今後使わない考えを示した。
「安倍晋三首相への個人攻撃」との反発が党内に根強いことから、支持拡大のため封印したとみられる。

https://www.asahi.com/articles/ASL8T7G7XL8TUTFK00L.html

661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/27(月) 17:50:05.76 ID:???

【ケチって火炎瓶】安倍首相と暴力団「工藤会」のただならぬ関係
沈黙を続ける大手メディア
http://hunter-investigate.jp/news/2018/08/post-1232.html

2018年8月24日 10:50

(略)

■誹謗中傷ビラの黒幕は、安倍事務所
この国で最も権力を持つ人物が、暴力団のなかでも「最も凶悪」と恐れられ唯一「特定危険指定」を受けた暴力団に汚れ仕事を依頼していた疑惑があることについて、報道されることがないのはなぜなのか。
疑惑の人物は、マスコミが沈黙しているのをいいことに国政の中心にのうのうと居座り続け、9月に行われる自民党総裁選では3選を目指すという。
そう、安倍晋三首相こそ、「疑惑の放火未遂事件」の当事者なのだ。

(略)

■沈黙を続ける大手メディア
寺澤氏と山岡氏は、安倍事務所の筆頭秘書だった竹田氏への取材に成功し、確認書の存在と竹田氏がサインしたことなどの証言を得ている。
情けないのは、国内のマスコミがだんまりを決め込んでいることだ。
元共同通信記者の青木理氏や魚住昭氏は、当時、共同通信社がこの疑惑について取材を進めていたことを証言しており、
共同通信の上層部が「官邸に気を使って」記事化を握りつぶしたと推測している。

662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/28(火) 17:31:51.53 ID:???

「#ケチって火炎瓶」、これだけ見て、何のことかわかる人が、増えているそうです。もっと増えるといいかもしれません。

これ、安倍首相が、ヤクザを雇って選挙妨害、その報酬をケチったため、ヤクザの恨みを買って火炎瓶を投げ込まれたという事件のことです。
今、SNSで持ち切りだとか。総裁選前にいいことです。
国会で山本太郎議員に質問されたときの安倍総理の答弁が全文読めます。
日本語にならないしどろもどろぶりがスゴイ・・・メディアが報じないなら、個人で拡散とばかり、広がっているそうです。

【ケチって火炎瓶】山本太郎vs安倍晋三:カジノ [危ない下関市長選・話を含む] 7/17 参院・内閣委
https://www.yo●utube.com/watch?v=mbQWIG7A9VA

663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/29(水) 15:43:45.44 ID:???

【悲報】#安倍とヤクザと火炎瓶 、日本トレンド1位に。

#ケチって火炎瓶 事件、一般ユーザーに大拡散!!!
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/39/9f2ecbfe6dd3b58037715805baf59184.jpg

664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/30(木) 10:58:41.60 ID:???

日本の貧困化が一目で分かる地図が話題に!年収500万円以上、20年で半分以下
https://johosokuhou.com/2018/07/14/7648/

https://johosokuhou.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/07/s_ice_screenshot_20180714-071004.jpeg

665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/30(木) 15:05:45.14 ID:???

【アベノ不況】8月の消費者態度指数、3か月連続で低下

2018年08月29日 14時11分

内閣府が29日発表した8月の消費動向調査によると、
今後半年間の暮らしの見通しについて消費者に聞いた消費者態度指数(2人以上の世帯、季節調整値)は前月より0・2ポイント低い43・3となり、
3か月連続で低下した。

https://news.nifty.com/article/economy/stock/12213-20180829-50055/

666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/31(金) 17:17:13.05 ID:???

【アベノ不況】CPI「鈍化」に修正、輸出入も下方修正=8月月例経済報告

[東京 29日 ロイター] - 内閣府は29日の関係閣僚会議に8月の月例経済報告を提示した。
景気判断は8カ月連続で「緩やかに回復している」に据え置いたが、
消費者物価(CPI)について先月までの「緩やかに上昇している」から「上昇テンポが鈍化」に事実上、下方修正したほか、
輸出入のいずれも「持ち直しの動きに足踏みがみられる」と下方修正した。

https://jp.reuters.com/article/economy-cpi-idJPKCN1LE0PY

667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/01(土) 22:57:53.86 ID:???

【次々とウソが発覚】安倍・日本政府・役所の発表はすべて信用するな!

森友学園問題における、公文書改ざん問題。
未だに何も解決していません。
もちろん、真実・真相は隠されたまま。
関係者は無罪放免。

これだけでも、もう、財務省の信用はゼロ。

さらに、裁量労働制の捏造データに、防衛省の日報問題、などなど。
とにかく、ウソとデタラメのオンパレード。

おまけに、閣議決定で日本語の用法・定義をねじ曲げ・・・

そして、連日報じられている、障害者雇用の水増し問題ですが、
「死者も算入」していたことが判明!

さらに裁判所までもが水増ししていたことも判明!

もう、安倍晋三も、財務省も、役所も、日本政府もすべて解体すべきですね。


【悲報】障害者雇用 省幹部「死亡職員を算入」 意図的水増し証言
https://mainichi.jp/articles/20180829/k00/00m/040/212000c

【悲報】障害者雇用 裁判所でも水増し 300人超の見通し
https://mainichi.jp/articles/20180830/k00/00m/040/106000c

668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/02(日) 21:19:08.51 ID:???

【改竄国家ニッポン】内閣府も厚生省でも改ざん水増し!!各省庁にも! 裁判所も!!(あ然)

内閣府も障害者雇用水増し
https://this.kiji.is/404925791544624225?c=113147194022725109

・・・あげく国会”衆院”でも水増し!!(怒) 障害者雇用 衆院事務局でも水増し
https://mainichi.jp/articles/20180830/ddm/012/010/056000c

トドメが日本全国津々浦々! 障害者雇用 37府県水増し 自治体も「拡大解釈」まん延
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201808/CK2018083002000151.html

えぇ、そうなんです クソ安倍自民盗は根っからの泥棒気質なんです

だから森友加計でも慌ても騒ぎもしないんです ”ふてぶてしい背任議員”
「時間を稼いで誤魔化せ」「煮え湯飲ませりゃいい」「ねじ伏せれば勝ち」
この醜態が犯罪集団クソ安倍政権を助長させた結果です!政治家に犯罪者はいりません!(怒)

これだけ血税盗んだあげく、酒税の後にまたもタバコ税!その後にも租税候補山積です!(怒)
毎年上がる租税乱発!限りのない暴君・横暴に国民の怒りも頂点だ!!

デッドエンドだ!邪悪政党「ノーモア!シュプレヒ!」国賊”水増し”火炎瓶クソ安倍自民盗を潰せ!終焉させろ!!です

669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/03(月) 19:33:43.09 ID:???

【アベノ不況】消費者心理3カ月連続悪化 判断下げ「弱い動き」

2018年8月29日 17時56分

内閣府が29日発表した8月の消費動向調査によると、消費者心理を示す消費者態度指数(2人以上世帯、季節調整済み)は前月比0.2ポイント低下の43.3だった。
3カ月連続の悪化となり、基調判断を「弱含んでいる」から「弱い動きがみられる」へと4カ月ぶりに下方修正した。
今回の表現は2014年11月以来3年9カ月ぶりとなる。

https://mainichi.jp/articles/20180830/k00/00m/020/017000c

670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/04(火) 12:10:01.09 ID:???

【悲報】アベノ不況で鉱工業生産指数が3カ月連続マイナス

7月の鉱工業生産指数は102.4 前月比0.1%低下
https://www.asahi.com/articles/ASL802SF7L80ULFA001.html

経済産業省が31日に発表した7月の鉱工業生産指数(2010年=100、季節調整済み)の速報値は102・4で、前月を0・1%下回った。
低下は3カ月連続。
基調判断は「緩やかに持ち直しているものの、一部に弱さが見られる」とした。

671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/05(水) 13:53:11.27 ID:???

【アベノ不況】新設住宅着工戸数がまたマイナス 貸家は14カ月連続マイナス

7月新設住宅着工戸数は前年比0.7%減=国交省
https://jp.reuters.com/article/housing-starts-idJPKCN1LG0V7

2018年8月31日 / 17:17

国土交通省が31日発表した7月の新設住宅着工戸数は、前年比0.7%減の8万2615戸となった。
季節調整済み年率換算は95万8000戸だった。
ロイターの事前調査では、住宅着工戸数の予測中央値は前年比3.8%減だった。
持ち家は前年比0.3%増で6カ月ぶりの増加、貸家は同1.4%減と14カ月連続の減少、分譲住宅は前年比0.7%減で2カ月連続の減少となった。

672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/06(木) 12:23:18.08 ID:???

【悲報】国民の大多数が安倍晋三を否定

安倍内閣支持率 不支持52%
アベノミクスによる景気回復の実感はない84%
アベノミクス継続に反対42% 賛成34%
改憲案を臨時国会に提出に反対53%

2018年9月1日,2日 定期調査

安倍内閣支持率
不支持 52%
支持 46.2%

アベノミクスによる景気回復の実感はある?
実感はない 84%
実感がある 11%
(答えない・わからない) 5%

アベノミクス継続に賛成?
反対 42%
賛成 34%
(答えない・わからない) 24%

改憲案を臨時国会に提出する考えについて?
反対 53%
賛成 26%
(答えない・わからない) 22%

http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20180901/q1-1.html

673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/07(金) 17:11:16.01 ID:???

【悲報】安倍政権が掲げた「3%以上」の賃上げ、6年経っても達成せず失敗
税金・保険料は上昇で国民困窮


今春賃上げ、平均2.07% 連合最終集計 3%届かず
https://www.asahi.com/articles/ASL755RXTL75ULFA02R.html

中小企業の賃金上昇率は1.4%
https://www.asahi.com/articles/DA3S13579462.html

674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/08(土) 15:15:28.44 ID:???

【悲報】実質賃金も消費支出もマイナスだらけ アベノ不況でますます苦しくなった国民の暮らし
安倍晋三による都合の良いデータだけを取り上げた「景気回復」のウソを赤旗が指摘

安倍首相の自画自賛 ―その中身は―
賃上げ 数字をつまみ食い

2018年9月5日(水)

安倍晋三首相は、安倍政権の5年半で国民の懐が潤ったと誇ります。最近の主張はこうです。

(1)経団連の幹部企業への調査で4分の3以上の企業が年収ベースで3%以上の賃上げ
(2)連合の調査で中小企業の賃上げ率が過去20年で最高
(3)国民総所得(GNI)は5年余りで65兆円以上増加(8月12日の山口県での講演)

実態は全く逆です。首相が触れない統計にこそ真実が表れています。
「毎月勤労統計調査」の実質賃金は安倍政権の5年間のうち4年度で前年度比マイナス。
「家計調査」の消費支出も直近4年連続でマイナスです。
どちらも政府調査です。国民の暮らしは安倍政権の下でますます苦しくなっています。

首相が挙げた(1)~(3)も、検証不能なものや都合のいいデータのつまみ食いです。
(1)について、経団連は調査結果を公表していません。国民が検証できないデータを用いること自体問題ですが、経団連幹部企業というごく一握りの超巨大企業の賃上げ結果を日本全体の傾向のように語るのは全く不見識です。
昨年末に首相が打ち出した「3%以上の賃上げ」の“実績づくり”のための数字にすぎません。

(2)は、連合の2018年春闘の回答集計結果です。同集計の、大企業労組を含む賃上げ率(定期昇給分を含む)は平均2・07%。
「3%以上」という首相目標には遠く及びません。
ところが首相は2・07%には触れずに、組合員300人未満の中小組合の結果だけを持ち出しているのです。
ちなみに、中小組合の基準は企業規模ではないので、これを「中小企業」と呼ぶのは不正確です。

(3)のGNIには、個人の所得だけでなく企業のもうけも含まれます。GNIが増えれば単純に庶民が豊かになるというものではありません。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-09-05/2018090502_02_1.html

675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/09(日) 19:41:52.85 ID:???

【悲報】アベノミクス失敗で賃金が食料品の物価上昇に追いつかずエンゲル係数が急上昇
生活水準が低下

アベノミクスのツケ…エンゲル係数が“最悪”視野に急上昇中
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180904-00000009-nkgendai-life

2018年9月4日

ここにきて、エンゲル係数の上昇が再び話題になっている。
2016年(年間)に29年ぶりの高水準となる25.8%を記録。
このとき安倍首相は、「(エンゲル係数の上昇は)生活スタイルの変化が含まれている」とトンチンカンな話をしていた。
もちろん、エンゲル係数というのは「消費支出に占める食費の比率」で生活水準を表す指数。
数値が高いほど生活水準は低くなるのが一般的だ。

直近統計の6月家計調査(総務省)では26.6%まで上昇した。

■2016年の25・85%を上回る

第一生命経済研究所首席エコノミストの熊野英生氏によると、直近1年間(17年7月~18年6月)のエンゲル係数は25.88%で、16年(25.85%)を小数点の単位で上回ったという。
驚かされるのは食料品の物価上昇率だ。10年前と比較(07年と17年)すると、何と11.8%も値上がりしている。
この間の消費者物価は3.3%の上昇に過ぎないので、食料品がいかに高くなったかが分かる。

株式評論家の倉多慎之助氏は言う。
「安倍政権は経済界に対し、賃上げ要請を続けていますが、食費が10%以上も上昇したら、エンゲル係数は上昇して当然でしょう。
サラリーマンの生活水準は低下しているのです」

(略)

「海外のエンゲル係数は、米国15%、ドイツ18%、英国20%といったところです。
日本は本当に先進国なのかと疑いたくなるような数値です」(市場関係者)
アベノミクスは官製相場をつくり出し、一部の富裕層こそ潤っただろうが、庶民生活はいっそう苦しくなった。
このままだと、今年は過去30年間で“最悪”のエンゲル係数になりかねない。

676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/10(月) 17:59:27.32 ID:???

【悲報】トリクルダウン大失敗 「労働分配率」は民主党政権の72.3%から66.2%に右肩下がり

43年ぶり低水準 安倍政権発足来「労働分配率」下がる一方

財務省が3日に発表した2017年度の法人企業統計。企業が蓄えた内部留保が6年連続過去最高を更新する一方、
企業の稼ぎのうち、人件費に回した割合を示す「労働分配率」は66.2%で43年ぶりの低水準となった。
9カ月が民主党政権だった12年度の72.3%をピークに、安倍政権が発足してから右肩下がりで降下している。

内部留保に当たる利益剰余金は金融・保険業を除く全産業で前年度比9.9ポイント増の446兆4844億円だった。
また、東京商工リサーチの2018年3月期の「役員報酬1億円以上開示企業」調査によると、1億円以上の報酬を受け取った役員は240社、538人で過去最高。
儲けは、空前の水準で企業の貯蓄と役員の懐に回っている。

安倍首相は、そのうち儲けが従業員にしたたり落ちる(トリクルダウン)と繰り返し、民間企業に賃上げ要請(官製春闘)するなど“やってる感”を演出してきた。
ところが、労働分配率は12年12月の安倍政権発足以降、この6年間ずっと下がり続けているのだ。
誰が見ても、アベノミクスは完全ノックアウトだ。経済評論家の斎藤満氏が言う。

「政府が企業に賃上げ要請することは、やるべきじゃないし、効果もまったくありません。
民間企業は好景気でも防衛的になり、人件費は抑制しがちです。政治がやるべきは所得の再分配なのに、安倍政権は法人減税で企業に恩恵を与える一方、
国民には社会保障の負担増や給付カットを強いている。意味のないことをやり、やるべきことをしないのがアベノミクスなのです」

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/236883/

677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/11(火) 13:38:14.99 ID:???

何をやらせてもダメな国難安倍晋三
6年間の安倍晋三のマイナス&失敗実績です

■経済
--------
異次元緩和・・・・インフレターゲット大失敗
マイナス金利・・・地方銀行と地方を潰しただけ
世帯所得・・・・・年15万、5年で総額75万以上減少
実質賃金・・・・・5年間のうち4年がマイナスでアベノ不況
家計消費・・・・・4年連続マイナスで過去最悪記録を更新
世帯の生活水準・・過去30年間で最低を記録
トリクルダウン・・「労働分配率」が43年ぶりの低水準で大失敗
------------
■災害対策
------------
4年前の広島豪雨土砂災害中にゴルフ
熊本大地震・・・・・・・オスプレイの練習に利用
鬼怒川堤防氾濫・・・・・TVで観てるだけ
西日本豪雨大災害・・・・カジノ法案だけ。赤坂自民亭のあと、
            50連休で遊びほうけ、総裁ゴッコ
御嶽噴火・・・・・・・・全く警戒させず死者多数
北海道地震・・・・・・・自ら死者数を発表するも、人数を大間違い
----------
■外交
----------
北方領土に・・・・3000億取られて成果なし
拉致問題は・・・・交渉ゼロ、対話窓口すら無かった
慰安婦問題、・・・10億献金するもちゃぶ台返しさる
中国包囲網、・・・撤回、AIIB加入に土下座
北朝鮮拉致問題・・便乗失敗で蚊帳の外
その他・・・・・・シリア日本人人質放り出し
--------

678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/12(水) 10:18:46.93 ID:???

【またイカサマ】安倍内閣、賃金上昇率をカサ上げしていたことがバレる

統計所得、過大に上昇 政府の手法変更が影響
2018年09月12日 06時00分

政府の所得関連統計の作成手法が今年に入って見直され、統計上の所得が高めに出ていることが西日本新聞の取材で分かった。
調査対象となる事業所群を新たな手法で入れ替えるなどした結果、従業員に支払われる現金給与総額の前年比増加率が大きすぎる状態が続いている。
補正調整もされていない。景気の重要な判断材料となる統計の誤差は、デフレ脱却を目指す安倍政権の景気判断の甘さにつながる恐れがある。
専門家からは批判が出ており、統計の妥当性が問われそうだ。

 高めになっているのは、最も代表的な賃金関連統計として知られる「毎月勤労統計調査」。
厚生労働省が全国約3万3千の事業所から賃金や労働時間などのデータを得てまとめている。
1月に新たな作成手法を採用し、調査対象の半数弱を入れ替えるなどした。

 その結果、今年に入っての「現金給与総額」の前年比増加率は1月1・2%▽2月1・0%▽3月2・0%▽4月0・6%▽5月2・1%▽6月3・3%-を記録。
いずれも2017年平均の0・4%を大きく上回り、3月は04年11月以来の2%台、6月は1997年1月以来21年5カ月ぶりの高い伸び率となった。
安倍政権の狙い通りに賃金上昇率が高まった形だ。

 しかし、調査対象の入れ替えとならなかった半数強の事業所だけで集計した「参考値」の前年比増加率は、1月0・3%▽2月0・9%▽3月1・2%▽4月0・4%▽5月0・3%▽6月1・3%-と公式統計を大きく下回る月が目立つ。
手法見直しで、計算の方法を変更したことも誤差が生じる要因とみられる。

 誤差に対しては、経済分析で統計を扱うエコノミストからも疑義が相次いでいる。
大和総研の小林俊介氏は「統計ほど賃金は増えていないと考えられ、統計の信頼性を疑わざるを得ない。
報道や世論もミスリードしかねない」と指摘。手法見直し前は誤差が補正調整されていたことに触れ「大きな誤差がある以上、今回も補正調整すべきだ」と訴える。

https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/448833/

679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/13(木) 13:06:52.33 ID:???

【悲報】アベノ不況でGDPがまたもやマイナスに

月次GDP0.5%減、日経センター 2カ月ぶりマイナス

日本経済研究センターが12日まとめた7月の月次国内総生産(GDP)は、物価変動の影響を除いた実質で前月比0.5%減となった。
マイナスは2カ月ぶり。
輸入が3.3%増と大きく伸び、輸出から輸入を差し引いた外需が0.5ポイント押し下げた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35275330S8A910C1EE8000/

680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/13(木) 23:59:07.43 ID:???

【悲報】安倍政権でマイナスだらけの実質賃金 5年間のうち4年がマイナス!!
http://www.nippon-num.com/economy/actual-income.html
民主党政権
2010 +1.25%
2011 +0.09%
2012 -0.85%
――――――――――――
安倍政権
2013 -0.86%
2014 -2.79%
2015 -0.99%
2016 +0.70%
2017 -0.20%

【悲報】国難自民党安倍政権、GDPでも民主党に惨敗
■年次GDP成長率・個人消費(家計最終消費支出(除く持ち家の帰属家賃)) (%)
民主党政権
2009年度 2.3
2010年度 0.6
2011年度 2.9
2012年度 0.6
―――――――――――――
安倍政権
2013年度 1.8
2014年度 -4.9
2015年度 -0.5
2016年度 0.0
2017年度 0.2
※ゲタ除去済 資料:内閣府「国民経済計算四半期別GDP速報 2018年1-3月期・1次速報(2018年5月16日)」
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2018/qe181/__icsFiles/afieldfile/2018/05/15/gaku-jk1811.csv
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2018/qe181/__icsFiles/afieldfile/2018/05/15/gaku-jfy1811.csv
https://www.jcer.or.jp/database/keyword/pdf/keyword20100429.pdf

681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/14(金) 13:57:25.75 ID:???

【悲報】アベノ不況で鉱工業生産が3カ月連続マイナス 稼働率指数は0.6%マイナス

7月の鉱工業生産確報0.2%低下 稼働率指数は0.6%低下

2018/9/14 13:34

経済産業省が14日発表した7月の鉱工業生産指数(2010年=100、季節調整済み)確報値は前月比0.2%低下の102.3だった。
速報値は0.1%低下の102.4だった。

同時に発表した製造工業稼働率指数は0.6%低下の99.2だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL12HDM_S8A910C1000000/

682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/15(土) 18:15:48.69 ID:???

【悲報】卑劣な安倍晋三、またまたご飯論法を披露

石破「安倍政権がとっているのはトリクルダウンの政策」
安倍「私はそんなこと一度も言ったことはない」

https://www.asahi.com/amp/articles/ASL9F5FZWL9FUEHF006.html

■安倍氏「東京の経済良くなれば、地方の農産物の価格上がる」「トリクルダウンと言ったことはない」(10:20)
 アベノミクスが始まったころ盛んに聞かれた言葉「トリクルダウン」。
景気拡大効果が大企業や富裕層から中間層や低所得層にも広がるとされたが、安倍氏と石破氏はそろって懐疑的な見解を示した。
 口火を切ったのは石破氏だ。「東京や大企業の成長の果実が、やがて地方や中小企業に波及するという考え方を私はとっていない。
経済のメカニズムが違う。そういうトリクルダウンみたいな話が(政府の)『骨太の方針』に記述があるのでやや違和感を感じる」
 安倍氏は「石破議員から『安倍政権がとっているのはトリクルダウンの政策だ』という趣旨の話があったが、私はそんなこと一度も言ったことはない」と反論。
「地方対東京の対立構図ではなく、東京の経済が良くなれば地方でつくる農産物の価格も上がる。
そういう相関関係もある。ただ『したたり落ちる』という考えをとったことはない」と強調した。

↓    ↓    ↓

完全にトリクルダウン政策

安倍「大企業の業績の果実が国内の中小小規模企業その従業員に行き渡らないようであれば、
アベノミクスは失敗であると私は考えています」(2013年12月19日)
https://pbs.twimg.com/media/DFEi2W2VwAAnG_y.jpg

683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/16(日) 17:12:13.42 ID:???

【ゲリノミクス】リーマン・ショック10年 日本財政悪化止まらず
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018091490070001.html

2018年9月14日 07時00分

十五日で十年がたつ二〇〇八年の金融危機「リーマン・ショック」の際に財政支出を急増させた先進七カ国(G7)の中で、日本の財政悪化がこの十年で最も進んだ。
ほかの国は危機から平常時に戻り支出を抑えるが、日本だけが予算を膨張させ続ける。
リーマン級の経済危機が再発した場合、膨大な支出を伴う緊急の景気対策を打つことができる余力はどんどん小さくなっている。
 
 国際通貨基金(IMF)によると、国内総生産(GDP)に占める日本の借金残高の比率はリーマン前年の〇七年の175・4%から、一八年四月で236%と大幅に悪化した。
米国は64・6%から108%、欧州の中で財政状況が厳しいイタリアも99・8%から129・7%と日本に比べれば悪化していない。
 
 当時、世界的な不況になったことを受け、各国は景気回復のために予算の支出を増やし、日本も計三十兆円近い経済対策を打った。
その後、景気回復に伴い各国は予算を絞ったが、日本の旧民主党政権と安倍政権は景気対策を名目に支出を増やした。
リーマン後に、英国やイタリアなども財政を監視する独立機関を設けており、G7でないのは日本だけだ。
 
 日本だけが予算の膨張が止まらない結果、今年末に編成される一九年度の当初予算の一般会計は初の百兆円を超える見通し。
借金が増え続けて、緊急支出の余力が乏しくなっている。
 
 日銀元理事の早川英男氏は「日本より余力がある米国でさえ、次の景気後退の備えに危機感が強い。
日本は、普通の景気後退にさえ耐えられない可能性がある」と指摘する。

 こうした懸念に対して、当時は首相として対応に追われた麻生太郎財務相は十一日の記者会見で「(次の危機が)起きる状況による。仮定の話には答えにくい」と明確に話さなかった。

684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/17(月) 14:58:29.04 ID:???

【カサアゲノミクス】アベノミクス成果大げさ? 計算方法変更 GDP急伸

2018年9月12日

五年八カ月余りの「安倍政治」で、常に論争の的になってきたのが経済政策のアベノミクスだ。
本格論戦が始まった自民党総裁選でも、安倍晋三首相は国内総生産(GDP)の伸びなどを取り上げ、政策の妥当性を訴えている。
もっとも経済指標が改善したのは、データのとり方を変えた影響が大きく、十分な説明をせず、成果を「誇張」しているとの指摘もある。 
 
 首相は十日、自民党総裁選候補者による共同記者会見で、第二次安倍政権発足時と現在を比較した名目GDPについて「12・2%、六十兆円伸びている。
六百兆円を実現したい」と強調。三選を果たした上で向こう三年の任期中、GDPを過去最高の六百兆円に乗せることへの意欲を示した。
 
 無投票で党総裁に再選された二〇一五年九月、首相は二〇年ごろの六百兆円到達を目標に掲げた。
物価変動を反映し、景気実感に近いとされる名目GDPは当時、五百兆円程度。目標の達成には百兆円の上積みが必要だったが、今月十日に公表された一八年四~六月期に年率で五百五十兆円を突破し「六百兆円」が視野に入った。
 
 ただ急成長には「からくり」がある。政府は一六年十二月、GDPの計算方法を変更したのだ。
「国際基準に合わせる」との理由で、それまで採用していなかった「研究開発投資」の項目を追加。
このほか建設投資の金額を推計するために使っていたデータを入れ替えるなどの見直しを行った。
この結果、一五年度の名目GDPは三十二兆円近く増えて五百三十二兆二千億円に跳ね上がり、一気に六百兆円に近づいた。
 
 ニッセイ基礎研究所の上野剛志氏は「明らかに統計の数字が良くなる特殊な要因がある場合、政府はできる限り丁寧に説明する必要がある」と指摘する。
アベノミクスを分析した著書がある明石順平弁護士は「(建設投資の推計手法の変更など)国際基準とは関係ない部分の上げ幅が、安倍政権の時期だけ突出して大きく、都合よくデータを選んでいることが疑われる」との見方を示す。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201809/CK2018091202000123.html

685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/18(火) 11:33:24.70 ID:???

【爆笑】石破との討論で目が泳ぎまくる国難安倍晋三

ジャム
@jam9801

報ステ
ものすごい勢いでひたすら目を泳がせ続ける安倍晋三さん

https://Twitter.com/jam9801/status/1041681175897497601

686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/18(火) 15:04:15.26 ID:???

【悲報】 次の自民党総裁にふさわしいのは石破茂氏56%、安倍晋三氏28%
安倍政権の評価、21~40点が26%で最多 神戸新聞

兵庫の世論は「石破氏」 自民総裁選・神戸新聞ネット調査
https://this.kiji.is/414304598342911073

 論戦が本格化している自民党総裁選で、安倍晋三首相(63)と石破茂元幹事長(61)のどちらが次の総裁にふさわしいと思うか、
神戸新聞社がインターネットを通じて読者らに尋ねたところ、自民、公明の与党支持層は安倍氏が石破氏に大差をつけたのに対し、
野党支持層と無党派層は石破氏が安倍氏を大きく引き離した。
全体では石破氏が上回る結果となり、「安倍優勢」とされる情勢は兵庫の県民世論とは必ずしも一致しないようだ。



 次期総裁にどちらがふさわしいかについては、与党支持層では安倍氏が64%を占め、34%の石破氏を大きくリードした。
安倍氏を選んだ理由では外交面の実績を挙げる回答が目立ち、神戸市垂水区の70代女性は「世界情勢が混沌(こんとん)とする中、
手腕や経験、人脈に期待できる」とした。株価を上昇させたアベノミクスや、憲法改正への期待感から続投を望む声もあった。

 一方、野党支持層と無党派層では石破氏が65%、安倍氏が13%と全く逆の傾向を示した。
石破氏を支持する理由には、地方創生担当相や防衛相を歴任した経験などもあったが、多かったのは安倍政権への不信感。
森友学園、加計(かけ)学園のいわゆる「モリカケ」問題や、省庁で相次ぐ不祥事への反発はいまだに根強く、
与党支持層にも首相交代を求める意見があった。



 6年近くに及ぶ安倍政権の評価を20点刻みの5段階で尋ねると、「21~40点」が26%で最も多かった。
及第点といえる「61~80点」は20%、「81~100点」は9%。
与党支持層では61点以上が7割近くを占めたが、野党支持層と無党派層は40点以下が6割を超え、61点以上は約1割だった。

687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/19(水) 19:50:01.23 ID:???

【アベノ不況】8月の貿易収支、4446億円の赤字 2カ月連続
https://www.asahi.com/articles/ASL9M2V95L9MULFA001.html

2018年9月19日09時05分

財務省が19日発表した8月の貿易統計(速報、通関ベース)によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は4446億円の赤字となった。
赤字は2カ月連続。
輸出額は前年同月比6・6%増の6兆6916億円、輸入額は同15・4%増の7兆1362億円だった。

688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/20(木) 16:31:02.75 ID:???

【悲報】7~9月期輸出額マイナス予想でアベノ不況加速!!

輸出頭打ち、7~9月期実質マイナス予想も 貿易戦争に警戒

2018/9/19 14:34

日本経済をけん引する輸出が頭打ちになってきた。
財務省が19日に発表した8月の貿易統計は輸出額が前年同月比6.6%増と21カ月連続のプラスだったが、数量ベースの指数でみると1.1%増にとどまった。
米中貿易戦争が過熱すれば、日本の輸出は一段と鈍化しかねない。
7~9月期は輸出が鈍り、日本の成長率は下振れするとの見方が目立ってきた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35516310Z10C18A9EE8000/

689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/21(金) 17:28:39.10 ID:???

【狂気】秋葉原「安倍辞めろ」コールで騒然 → 安倍の護衛「安倍やめろ」横断幕を破壊(器物損壊)

「安倍辞めろ」コールで騒然=秋葉原の首相演説会場-自民総裁選
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018091901183

安倍晋三首相が19日に東京・秋葉原で行った自民党総裁選を締めくくる街頭演説の際、聴衆の一部から「安倍辞めろ」コールが沸き起こり、会場が騒然とした雰囲気になった。

陣営は会場のJR秋葉原駅前ロータリー周辺を柵で囲い、内側には参加許可を示すシールを貼った党員だけが入れるようにした。
それでも柵の外側に集まった聴衆は首相の演説中、「辞めろ」を連呼し続けた。
「安倍内閣は退陣を」「独裁やめろ」などと書かれたプラカードも林立し、陣営関係者がのぼり旗でこれを隠そうとするつばぜり合いも見られた。
首相は昨年7月の東京都議選の応援演説で「辞めろ」コールに反発し、「こんな人たちに負けるわけにいかない」と発言して批判を浴びた。
今回は反論せずに演説を続けた。


安倍の護衛の黒服たち「安倍やめろ」横断幕を破壊
自民党の黒服が潰しにかかった
https://pbs.twimg.com/media/DncgROoVsAAKFp1.jpg
横断幕が引き裂かれる
https://i.imgur.com/Gknn0rQ.gif

690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/22(土) 17:38:10.19 ID:???

【アベノ不況】8月の全国百貨店売上高、前年比0.2%減 2カ月連続マイナス

日本百貨店協会が21日発表した8月の全国百貨店売上高は4118億円(全店ベース)だった。
既存店ベースでは前年同月比0.2%減となり、2カ月連続で前年実績を下回った。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HLT_21092018000000/

691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/22(土) 18:38:48.89 ID:???

114 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2018/09/22(土) 15:28:21.19 ID:BaXs0Q4U0
「#安倍とヤクザと火炎瓶」 アマゾンから電子書籍発禁予告
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DL3BR85/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_z5aOBbTV25B14
http://blogos.com/article/324172/
トリクルダウンと私が言ったことはない→本人が言っていました

言ってました。
目指していたトリクルダウンが無理と分かって、方針変更した頃の映像ですね。
「その様な意味で私はトリクルダウンと申し上げてきたわけでありまして」
00'12"
https://www.youtube.com/watch?time_continue=64&v=KbRtlMxfHgs
首相が拉致家族会と面会 「必ず安倍内閣で解決」
https://r.nikkei.com/article/DGXNASFS2800W_Y2A221C1EB1000?s=3
首相は「もう一度首相に就いたのも、何とか拉致問題を解決しなければとの使命感からだ。
必ず安倍内閣で解決する」と約束した。

安倍晋三「俺はそんなこと言ってない」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1040460567570309120/pu/vid/640x360/ANUDDVTJkWf7SvwF.mp4

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1537453544/114

692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/23(日) 01:17:56.77 ID:???

【悲報】ノーベル賞学者クルーグマン教授「アベノミクスはうまく行かなかった。予想通りだ。」
https://www.financialpointer.com/jp/%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%83%B3%EF%BC%9A%E4%BA%88%E6%83%B3%E3%81%A9%E3%81%8A%E3%82%8A%E3%81%86%E3%81%BE%E3%81%8F%E8%A1%8C%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F/

「政策決定者は何をすべきかわかっていない。
通常の(そして通常でない)レバーを押したが、何も起きなかった。
量的緩和はインフレを『目標に戻す』と思われていたが、そうはならなかった。
緊縮は、信頼感を回復させると思われていたが、そうはならなかった。」

693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/23(日) 17:39:36.98 ID:???

【卑劣】安倍晋三、公共の場を占拠し支持者を囲うもガラガラ 通告人に多大な迷惑をかける

首相の街頭演説、支持者以外は制限…公共の場なのに?
https://www.asahi.com/articles/ASL9P3SDLL9PUTIL00Z.html

2018年9月22日05時13分

安倍晋三首相が連続3選を果たした自民党総裁選。19日、最後の演説会があった東京・秋葉原では、公共の通路が半分に区切られ、自民党の支持者と確認された人がそのスペースに通されていた。
公共の場を占用するような行動は認められるのか。

夕暮れが迫る東京都千代田区のJR秋葉原駅前。ガラス張りの高架通路からは、安倍首相が立つ車や聴衆全体が見渡せる。
幅10メートルほど。高架通路は中央付近がコーンと棒で仕切られ、片側が聴衆用のスペースとされていた。

「候補者の話を聞こうと思って来たのに、自民と無関係と答えたら、入れてくれなかった」。
埼玉県の自営業男性(46)は言う。聴衆用のスペースにいたのは、自民党関係者とみられる白いジャンパー姿の男性たち。
止められて口論になったという。「ふつうの街頭演説じゃない。国民にメッセージを伝えようとしているとは思えない」

目をやれば、胸に「自民党総裁選」と書いた四角いステッカーをつけた人たちは通されていたが、中のスペースはがらがら。
通行人は窮屈になった残りの部分を歩いていた。

694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/24(月) 17:22:30.86 ID:???

【アベノ改竄】賃金データ、大企業の金額を多く反映させ補正しないままカサアゲ発表

算出方法変更で賃金大幅伸び 今年の勤労統計 大企業多く反映

2018年9月22日

「今年に入り勤労者の賃金は大幅に増えた」との結果が出ている厚生労働省の賃金調査を巡り、調査の信用性を疑問視する見方が広がっている。
一月からは、中小企業より給料が高い会社が多い大企業の金額をより多く反映させているのに、その影響を考慮せず、伸び率を算出しているからだ。
「給与の推移を正確に把握できない」との批判は根強く、政府の有識者委員会は今月中に見直しの是非を含めた議論を始める。
問題になっているのは民間企業の賃金などを調べる「毎月勤労統計調査」。
二十一日に公表された七月の確報値では、給料・ボーナスや手当を含めた「現金給与総額」が前年同月に比べ1・6%増えた。
六月は3・3%増と二十一年五カ月ぶりの高い伸びとなった。
ただ算出方法を変更した影響を除いた推計値では、七月の伸び率は0・8%増、六月は1・3%増にとどまる。
一~五月も前年同期比プラスだったが「上乗せ分」が大半を占めたとみられる月もあった。
毎月勤労統計は一定数の企業を無作為に選び賃金などを聞き取るサンプル調査。
この方法だと対象になった大企業や中小企業の割合は、世の中の実態との誤差が生じるため、総務省が数年ごとに全企業を調査したデータを反映させ数値を補正する。
これまでは賃金の伸びを正確に把握するため、新データに更新した年は過去の分も補正してきたが、今年はそれをしなかった。
その結果、規模が大きい企業が多かった二〇一八年と、少なかった一七年を比べることになり、賃金の伸び率が実体より大きくなった。
厚労省は、過去にさかのぼった補正をやめた理由について「いったん公表した数値を変えると統計の信頼性が揺らぐ」と説明。
加藤勝信厚労相も記者会見で「問題ない」という認識を示した。
しかしエコノミストの間では「賃金が伸びた理由を説明せず、増加を政権の『実績』にしようとしているのでは」「今年の賃金の伸び率は当てにならない」などの声が上がる。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201809/CK2018092202000161.html

695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/25(火) 16:25:01.88 ID:???

【カサアゲノミクス】おいおい,総務省統計局が怪しい数字を開発したぞ。みんな拡散して。

つい最近,総務省統計局が「消費動向指数」なる新しい統計を発表した。
今回はそれにツッコミを入れようと思うが,本題に入る前に,「カサアゲノミクス現象」について説明しておく。

簡単に言うと,平成28年12月に,日本のGDPが22年もさかのぼって改定されたのだが,アベノミクス以降が異常にかさ上げされているという現象である。
特に,家計最終消費支出のかさ上げが凄まじい。
日本のGDPの約6割を占めるのが民間最終消費支出。
つまり,民間消費の総合計。
そして,民間最終消費支出の約98%を占めるのが家計最終消費支出。
家計最終消費支出が伸びなければ,日本のGDPは伸びない。

http://blog.monoshirin.com/entry/2018/05/01/220735

696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/25(火) 17:44:24.77 ID:???

【悲報】日立「テレビだめだよ。もう目の前がまっくらだ…」

日立がテレビの自社生産から撤退、国内工場での生産を今年度中に終了へ
2011年08月03日 13時13分 Gigazine
https://gigazine.net/news/20110803_hitachi_tv_end/
日立がテレビの自社生産から撤退し、日本国内の工場におけるテレビの生産を終了し、海外のメーカーなどにすべて委託し、自社生産からは撤退する方針だということが分かりました。



日立、テレビ国内販売終了へ…ソニーと連携強化
2018年09月25日 12時47分 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180925-OYT1T50052.html

 日立製作所は25日、薄型テレビの国内販売を今秋をめどに終了すると発表した。日立は1950年代後半から自社ブランドのテレビを国内で販売し、近年は薄型テレビの「Wooo(ウー)」を扱ってきた。北米、アジアなど海外販売は続ける。

697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/26(水) 01:04:07.95 ID:???

>>696
海外販売は続けるのになぜ国内販売だけやめるのかな

698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/26(水) 18:13:10.80 ID:???

【悲報】原発爆発後7年、基準値の3倍の放射性セシウムに蝕まれた日本の植物!!

野生キノコ「サクラシメジ」から基準値超える放射性物質・販売施設が自主回収 山形
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180922-00010001-sakuranbo-l06

セシウム マイタケ加工品から基準値超検出 福島 /福島
https://mainichi.jp/articles/20180924/ddl/k07/040/094000c

モミの木のセシウム濃度、前年までの約3倍に!
植物にたまったセシウムを可視化
http://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/787

699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/27(木) 20:39:32.60 ID:???

【悲報】アベノ不況で三越伊勢丹、首都圏含む3店を閉鎖

三越伊勢丹 3店閉鎖へ 新潟、相模原と府中

相模原と府中は19年9月末 新潟三越は20年3月22日に
三越伊勢丹ホールディングス(HD)は26日、伊勢丹相模原店(相模原市)と伊勢丹府中店(東京都府中市)、新潟三越(新潟市)の3店を閉鎖すると発表した。
業績不振から構造改革を進めており、採算性の低い店舗を見直す一環として閉鎖を決めた。

伊勢丹相模原店と府中店は来年9月末に営業を終える。
新潟三越は2020年3月22日に閉鎖する。

https://mainichi.jp/articles/20180926/k00/00e/020/303000c

700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/28(金) 16:49:10.18 ID:???

【爆笑】安倍晋三、またまた大失態 今度は国連で「背後」を「せぇご」と読んでしまう!!

1分52秒~
https://www.youtube.com/watch?v=enoM4bvaivk


ネットの声

「やさしい漢字すぎて、側近がルビ振り忘れた?」
「信じられない日本語レベル」
「ホントに日本人かよ、こいつは」

701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/29(土) 18:19:25.77 ID:???

【悲報】安倍新政権にやって欲しいこと 1位 「安倍総理には辞めて欲しい」

朝生アンケート 9月28日

「安倍新政権にやって欲しいこと」
1位 安倍総理には辞めて欲しい
2位 景気を良くして欲しい
3位 社会保障の充実

「安倍新政権にやって欲しくないこと」
1位 消費税は増税しないで欲しい
2位 憲法改正をして欲しくない
3位 嘘をつく政治はしないで欲しい

https://pbs.twimg.com/media/DoNHI01VsAIsyYN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DoNHJcXVAAAHkFe.jpg

702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/30(日) 21:27:51.17 ID:???

【アベノ不況】吉野家、販売不振で赤字に転落 営業利益は前期比73%ものマイナスに!!

吉野家HD、今期業績を下方修正 最終損益は11億円の赤字
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27HVD_X20C18A9000000/

2018/9/27 16:34

吉野家ホールディングスは27日、2019年2月期の最終損益が11億円の赤字になる見通しだと発表した。
従来予想の17億円の黒字から一転して赤字に転落する。
赤字になるのは2013年2月期以来、6期ぶり。
販売が想定より伸びず、退店などに伴う特別損失も膨らむ。

売上高は前期比3%増の2050億円と従来予想を60億円下回る。
主力の牛丼店の既存店売上高が計画に届かないほか、ステーキ店などを手掛ける傘下企業の業績も振るわない。
営業利益は前期比73%減の11億円を見込む。
採用コストが想定以上に上昇し、従来予想を30億円下回る。

703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/01(月) 10:51:27.24 ID:???

【悲報】日銀短観 大企業製造業の景気判断 3期連続で悪化

2018年10月1日 8時55分 NHK

日銀が1日に発表した短観=企業短期経済観測調査で、代表的な指標とされる大企業の製造業の景気判断はプラス19ポイントと、前回の調査を2ポイント下回り、3期連続で悪化しました。また、大企業の非製造業も宿泊業などで景気判断が悪化し、8期、2年ぶりの悪化となりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181001/k10011652651000.html

704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/01(月) 18:32:53.52 ID:???

【悲報】国難安倍政権、成長戦略の目標達成も困難に

【世界大学ランキング】と「アベノミクス」の相関

「今後10年で世界大学ランキングトップ100に10校ランクインさせる」。
2013年、安倍首相は大学改革を成長戦略と位置づけ、講演などで何度も強調してきた。
13年6月の講演では「私の経済政策の本丸は、3本目の矢である成長戦略だ。
規制改革こそ成長戦略の1丁目1番地。国家戦略特区を創設して…」と語り、10年で10校のランク入りをとなえた。

第2次安倍政権の初期、「規制改革」「成長戦略」という言葉の響きがまだ新鮮だったことが思い出される。
この年の10月発表されたランキングでは東大が前年より順位を4つ上げ、23位でアジア首位の座を守った。
京大52位、東京工業大125位、大阪大144位、東北大150位で、上位200校に日本勢は5校入っていた。
もしかしたら実現可能かもしれない…首相の言動に期待感を持った人は少なくなかった。
しかし、5年後の今回は、上位100校どころか上位200校に東大、京大の2校しか入っていないことをみれば、成長戦略の目標達成は厳しそうだ。

すでに13年7月20日の時点で、竹中平蔵氏が東洋経済オンラインのインタビューで安倍首相の10校ランクインの目標について「それにはそうとう努力がいります。
私も大学の中にいて思うのは、大学のシステムの中にはマネジメントという概念がないことです」と話している。
最初から無理だったかもしれないという思いにとらわれる。

https://this.kiji.is/417966957980189793

705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/02(火) 00:49:41.97 ID:???

景況感、3期連続で悪化
9月日銀短観、大企業製造業

日銀短観の大企業業種別業況判断
 日銀が1日発表した9月の企業短期経済観測調査(短観)は、大企業製造業の景況感を示す業況判断指数(DI)が前回の6月調査から2ポイント下落のプラス19となり、3四半期連続で悪化した。3期続けての悪化は、2007年12月~09年3月に6期連続で悪化して以来。今夏に相次いだ自然災害による経済への悪影響が企業心理を圧迫した。

 米国の保護主義的な通商政策による貿易摩擦への懸念も強まっており、世界経済の成長を背景に拡大を続けてきた国内景気に黄信号がともった。3カ月後を示す先行きは横ばいのプラス19を見込んだ。

https://this.kiji.is/419286831798584417?c=39546741839462401

706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/02(火) 12:22:16.57 ID:???

【悲報】アベノ不況で景況感3期連続悪化
なんとリーマン・ショック以来9年半ぶり!!

日銀短観 景況感3期連続悪化 大企業・製造業、景気足踏み鮮明 9月

2018年10月1日

日銀が1日発表した9月の企業短期経済観測調査(短観)は、企業の景況感を示す業況判断指数(DI)が大企業・製造業でプラス19(前回6月調査はプラス21)となり、小幅ながら3期連続で悪化した。
3期連続悪化は、リーマン・ショック(2008年9月)前後の07年12月~2009年3月に6期連続で悪化して以来、9年半ぶり。
自然災害や原材料価格の上昇が景況感を下押ししたほか、米中の貿易戦争激化も重しとなった。

https://mainichi.jp/articles/20181001/dde/001/020/045000c

707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/03(水) 16:58:52.97 ID:???

【悲報】アベノ不況で新車が売れず、新車登録台数が4年ぶりのマイナスに

新車登録台数、1.9%減の157万7732台で4年ぶりのマイナス…2018年度上半期
http://news.livedoor.com/article/detail/15383632/

2018年10月1日 16時0分

日本自動車販売協会連合会は10月1日、2018年度上半期(4~9月)の新車販売台数(軽自動車除く)を発表。
前年同期比1.9%減の157万7732台と4年ぶりに前年を下回った。

708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/04(木) 16:17:09.92 ID:???

【悲報】安倍新内閣でさっそく大問題発言
柴山文科相、戦前の教育で使われた“教育勅語”を「アレンジして教えていこうという動き、検討に値する」と発言

初入閣の柴山文科相、教育勅語“普遍性持つ部分ある”

10月3日 1時31分

初入閣した柴山昌彦文部科学大臣は就任会見で、戦前の教育で使われた教育勅語について、
「アレンジした形で、今の道徳などに使える分野があり、普遍性を持っている部分がある」などと述べました。

「(教育勅語を)アレンジをした形で、今の例えば道徳等に使うことができる分野は、私は十分にあるという意味では、普遍性を持っている部分が見て取れる」(柴山昌彦文科相)

柴山大臣はさらに、「同胞を大事にするなどの基本的な内容について現代的にアレンジして教えていこうという動きがあり、検討に値する」とも話しました。

教育勅語については、政府が去年、教材として使うことを否定しない内容の答弁書を閣議決定し、野党や研究者らが「戦前回帰だ」などと批判していました。

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3488405.html

709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/05(金) 07:50:34.86 ID:???

【悲報】国民の大多数が安倍晋三を否定

安倍内閣支持率 不支持52%
アベノミクスによる景気回復の実感はない84%
アベノミクス継続に反対42% 賛成34%
改憲案を臨時国会に提出に反対53%

2018年9月1日,2日 定期調査

安倍内閣支持率
不支持 52%
支持 46.2%

アベノミクスによる景気回復の実感はある?
実感はない 84%
実感がある 11%
(答えない・わからない) 5%

アベノミクス継続に賛成?
反対 42%
賛成 34%
(答えない・わからない) 24%

改憲案を臨時国会に提出する考えについて?
反対 53%
賛成 26%
(答えない・わからない) 22%

http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20180901/q1-1.html

710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/05(金) 15:08:12.24 ID:???

【悲報】安倍内閣改造「評価しない」が多数 麻生留任も「よくなかった」が多数

安倍内閣改造「評価しない」45・2% 「評価する」31・0%
麻生留任「よくない」51%

内閣改造「評価せず」45% 麻生氏留任「よくない」51%

2018年10月4日

共同通信社が二、三両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、内閣改造と自民党役員人事を「評価しない」との回答は45・2%で、「評価する」の31・0%を上回った。
安倍内閣の支持率は46・5%で、前回9月の調査から0・9ポイント減となった。
不支持は1・8ポイント減の38・2%だった。

内閣改造は通常、政権基盤の強化や求心力回復を狙って行う。
直後に支持率が上がるケースが多いが、今回は政権浮揚にはつながらなかった形だ。

安倍晋三首相が麻生太郎副総理兼財務相を留任させたことについて「よかった」と答えた人の割合は33・5%で、「よくなかった」は51・9%だった。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201810/CK2018100402000155.html

711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/05(金) 19:19:31.00 ID:???

麻生も何時までこんな麻薬漬けみたいな経済政策を続けるつもりなのか
アベが死ぬまでアベコベミクスは止めない気か・・・

712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/06(土) 19:47:07.23 ID:???

【悲報】政府・東電「汚染水はトリチウム以外除去した」→ウソでしたw
実は基準値を上回る他の放射性物質が満載、浄化する方法はまだないw

「除去済み」放射性物質、福島第一の処理水に

2018年09月29日 00時09分

東京電力は28日、福島第一原子力発電所のタンクで保管している放射性物質トリチウム(三重水素)が入った「処理水」の大半に、トリチウム以外の放射性物質が国の排水基準値を上回る濃度で残留していると発表した。
処理水を処分する場合は、再浄化する方針も明らかにした。

東電によると、今年8月7日時点の処理水の総量89万トンのうち、84%の75万トンが基準を満たしていない。
現在の浄化能力は1日最大1500トンのため、再浄化には年単位の時間がかかる見通し。

政府や東電はこれまで処理水について、汚染水に含まれる放射性物質のうち、トリチウム以外は除去済みと説明してきた。
28日に記者会見した東電の松本純一・廃炉推進室長は「説明が不十分だった。反省している」と謝罪した。

https://www.yomiuri.co.jp/science/20180928-OYT1T50143.html

713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/07(日) 13:56:01.47 ID:???

【悲報】福祉介護事業の倒産、過去最悪ペースに

2018年上半期「老人福祉・介護事業」の倒産状況
公開日付:2018.07.09
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20180709_06.html
 2018年上半期(1-6月)の「老人福祉・介護事業」倒産は45件と前年同期の40件を上回り、年上半期での最多記録を更新した。このペースで推移すると、介護保険法が施行された2000年以降で年間最多だった2017年の111件を上回る可能性が高まった。
 2018年度の介護報酬改定は、0.54%のプラス改定になったが、過当競争が続く中で小規模事業者を中心に厳しい経営状況を反映した。

714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/07(日) 19:36:25.70 ID:???

【爆笑】安倍新政権にやってほしい事
1位「安倍総理には辞めて欲しい」2位「景気を良くしてほしい」

#朝まで生テレビ 視聴者アンケート

【安倍新政権にやってほしい事】
1位・・安倍総理には辞めて欲しい
2位・・景気を良くしてほしい
3位・・社会保障の充実

【安倍新政権にやってほしくない事】
1位・・消費税増税しないで欲しい
2位・・憲法改正しないで欲しい
3位・・嘘つく政治

ラスト二人の顔!
https://twitter.com/cIHtcCLzQtI7ZPX/status/1045836457888276481

715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/08(月) 16:21:42.75 ID:???

【朗報】ますます遠のく改憲 自民改憲案の提出「反対」51% 「賛成」35.7%

共同通信調査 自民改憲案の提出反対51%

共同通信社が20、21両日、自民党総裁選での安倍晋三首相の連続3選を踏まえて実施した全国緊急電話世論調査によると、
首相が秋の臨時国会に党憲法改正案の提出を目指していることに「反対」とする回答は51.0%に上った。
「賛成」は35.7%。首相が政治や行政の意思決定で大きな力を持つ「安倍1強」を「問題だ」と答えた人が57.4%、「問題ない」は33.6%だった。
改憲への積極姿勢を含め、首相の政権運営に対する世論の警戒感が浮き彫りになった。

https://mainichi.jp/articles/20180922/k00/00m/010/133000c

716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/09(火) 17:12:50.23 ID:???

【悲報】安倍改造内閣、支持率上がらず 「不支持」40% 「支持」37%

改造で政権浮揚、不発 党内配慮が裏目

2018年10月7日 22時04分

安倍内閣の支持率が横ばいの37%

6、7両日に毎日新聞が行った全国世論調査で、安倍内閣の支持率は横ばいの37%だった。
2012年末の第2次内閣発足後に安倍晋三首相が行った5回の内閣改造のうち、支持率が上がらなかったのは14年9月以来。政権浮揚を期待した与党には落胆の声もある。

首相は麻生太郎副総理兼財務相ら「骨格」を続投させる一方、派閥の要望を踏まえて12人を初入閣させた。
野党に「在庫一掃」と酷評され、与党でも答弁能力を不安視する声が多い。
公明党関係者は「総裁選で石破茂元幹事長が善戦して不安になり、党内配慮であんな布陣になった。
これでは支持率は上がらない」と突き放す。

https://mainichi.jp/articles/20181008/k00/00m/010/071000c

717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止で:2018/10/10(水) 16:32:47.49 ID:???

【悲報】国難安倍政権で公金による領収書なし機密費が56億円という異常事態

機密費 領収書なし56億円 安倍政権の5年 識者「異常だ」「根本的見直しを」

2018-10-03

第2次安倍政権が発足してから5年間に支出した内閣官房機密費(報償費)約62億円のうち、領収書がいらない「政策推進費」が全体の91%、56億円になることが29日、本紙が情報公開で入手した資料で判明しました。
毎月平均9千万円超の公金が領収書すらないまま支出されている異常な実態が浮き彫りとなっています。

https://snjpn.net/archives/70928

718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/11(木) 15:12:14.63 ID:???

【悲報】安倍改造内閣、片山さつきに早くも政治資金問題

片山さつき 政治団体 元恐喝犯からの1400万円借金【全文公開】

10/11(木) 11:00配信

安倍首相や派閥のボス・二階幹事長に猛烈なアピールを重ね、初入閣を果たした片山さつき地方創生相。
だが、紅一点の新大臣に早くも政治資金問題が浮上した。
片山氏の政治団体の収支報告書に記された巨額の借入金。一体、誰から何のために借りていたのか――。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181011-10000311-bunshuns-pol

719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/12(金) 17:27:31.66 ID:???

【悲報】日本政府、今度は「FTA」を「TAG」と捏造

「TAG」は捏造の疑い/日本政府訳にのみ記載/日米共同声明 首相答弁との矛盾隠す

2018年10月6日 9時10分

先月開かれた日米首脳会談で発表した共同声明で日本市場のいっそうの開放に反対する世論を欺くため、日本政府が日本語訳を捏造(ねつぞう)した疑いが出てきました。

日米首脳会談では、新たな2国間の貿易協定交渉の開始を合意しました。
9月26日に発表された英語(正文)では「Trade Agreement」と貿易協定を意味する文字の頭文字は、大文字となっています。
しかし、物品については、「goods」と小文字。さらに、「as well as (同様に)」と続け、「other key areas including services (サービスを含むその他重要分野)」となっています。
正文には大文字でのTAG(物品貿易協定)という言葉はありません。

ところが、外務省が発表した共同声明の日本語訳(仮訳)では、「日米物品貿易協定(TAG)」の交渉を開始するとし、新貿易協定があたかも物品のみの交渉であるかのような表現になっています。

安倍晋三首相は、これまでのトランプ政権との交渉を「日米FTA(自由貿易協定)交渉と位置づけられるものではなく、その予備協議でもない」(5月8日、衆院本会議)としてきました。

日本語の仮訳は、この安倍首相の発言との整合性を取るためのものとみられます。
今回合意したとするTAGについても安倍首相は、「日米の物品貿易に関するTAG交渉は、これまで日本が結んできた包括的なFTAとは、全く異なるもの」(9月26日の会見)と述べました。

一方、在日米国大使館はホームページで日本語訳を掲載。
当該部分は、「物品、またサービスを含むその他重要分野における日米貿易協定の交渉を開始する」とし、新たな貿易協定の協議は、物品だけでなく、サービスを含む包括的なものだとしています。

ハガティ駐日米国大使は新聞のインタビューに答え「われわれはTAGという用語を使っていない」「共同声明には物品と同様にサービスを含む主要領域となっている」(「産経」3日付)と発言しています。

http://news.livedoor.com/article/detail/15407831/

720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/13(土) 15:51:37.15 ID:???

【アベ政治】100年不安のインチキ年金制度
「高齢者の皆さん、年金をあてにせず自助努力して!!」

年金制度見直し 高齢者の就労長期化や自助努力促進も 厚労省
2018年10月10日 21時23分

5年に一度行われている公的年金制度の見直しで厚生労働省は、高齢者の働く期間の長期化や多様な働き方を反映する制度にする一方、高齢者の自助努力の促進も図るとした、見直しの方向性を初めて示しました。
政府は、全世代型の社会保障の実現に向けて、2021年度までに公的年金を含む制度改革を行う方針で、社会保障審議会の年金部会では、働く高齢者の増加も踏まえて、5年に一度行う制度の見直しをことし4月から始めています。

10日行われた部会で厚生労働省は、平均寿命が延びたため、1990年生まれで65歳になった人のうち、さらに90歳まで長生きする人は男性の5人に2人、女性は3人に2人になるとしたうえで、働く高齢者も増えているとしたデータを示しました。

そして公的年金制度の見直しの方向性を初めて示し、就労期間の長期化を反映するとともに、多様な働き方に合わせた柔軟な制度にすること、さらに高齢者の自助努力の促進も図るとしています。

これに対し、出席者からは、健康状態には個人差があり、就労が困難な高齢者への影響も考慮すべきだといった指摘が出されました。

厚生労働省は、今後受給開始年齢の選択肢を広げることや、私的年金の活用促進など具体的な制度改正についての議論を進め、再来年・2020年に法改正を目指すことにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181010/k10011666531000.html

721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/13(土) 19:46:10.07 ID:???

https://twitter.com/okasanman/status/1050994448027377664
岡三マン
@okasanman
4時間4時間前

米財務長官 日本に「通貨安誘導を封じる為替条項」要求へ 
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018101300323 … 

722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/13(土) 20:20:08.59 ID:???

インチキ為替操作マン

723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/14(日) 12:46:37.34 ID:???

【アベノ不況】GDP成長率、わずか0.37%の見通しに 2カ月連続で下方修正

GDP見通しを下方修正 0.37%に ESPフォーキャスト

2018/10/11 18:00

日本経済研究センターが11日発表した10月の民間エコノミストの経済見通し「ESPフォーキャスト調査」によると、2018年7~9月期の実質国内総生産(GDP)成長率は前期比年率0.37%となった。
前月時点の見通しは0.60%で、2カ月連続の下方修正となった。
設備投資と消費はほぼ横ばいだったが、輸出が下振れしたのが響いた。

日経センターの分析によると、9月は台風や地震の被害による供給制約に加え、米国の自動車販売が振るわなかったことから、エコノミストが輸出の見通しを前月から下方修正した。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36369950R11C18A0EE8000/

724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/15(月) 16:42:19.91 ID:???

【悲報】日経平均株価大幅下落 国難安倍晋三による消費税増税で景気の腰折れ懸念

日経平均大引け 大幅反落、423円安 2カ月ぶり安値、為替条項などに警戒
https://www.nikkei.com/article/DGXLAS3LTSEC1_V11C18A0000000/

15日の東京株式市場で日経平均株価は大きく反落した。
終値は前週末比423円36銭(1.87%)安の2万2271円30銭と、8月21日以来およそ2カ月ぶりの安値を付けた。
ムニューシン米財務長官が13日に日本にも通貨安誘導を封じる為替条項を求める考えを示し、一段の円安・ドル高が進みにくくなるとの警戒から輸出関連株中心に売りが出た。
政府が2019年10月の消費増税を予定通り実施する方針だと伝わり、景気の腰折れ懸念が改めて意識されたことも相場の重荷となった。

725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/15(月) 21:37:16.89 ID:???

【悲報】アベノミクス終了のお知らせ

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3648365015102018000000/
ムニューシン発言が揺さぶる日本株、業績上振れ期待に暗雲
証券部 佐藤亜美
2018/10/15 12:28 (2018/10/15 15:31更新) 日本経済新聞 電子版

日本株が再び売りに押されている。世界的な株安の連鎖にはいったん歯止めがかかったが、ムニューシン米財務長官が通商協議において日本に対しても例外なく為替条項を求めると、為替の円安進行をけん制した発言をきっかけに、投資家が日本株に対して警戒感を強めている。

15日の東京株式市場で日経平均株価は大幅反落し、下げ幅は400円を超えた。終値は前週末比423円36銭(1.87%)安の2万2271円30銭と、8…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/16(火) 13:02:19.35 ID:???

【朗報】産経ですら安倍改造内閣「評価せず」58.6% 「評価する」24 .9% 内閣支持率も下落

産経・FNN合同世論調査 内閣改造「評価せず」58%、厳しい結果

10/15(月) 22:28

産経新聞社とFNNの合同世論調査で、10月の内閣改造と自民党役員人事を「評価しない」との回答が58.6%に達し、内閣支持率も2.0ポイントの微減となった。
平成24年末の第2次安倍晋三政権の発足以降、内閣改造は5回目だが、支持率が減少に転じたのは初めて。
「改造効果なし」は報道各社の調査結果に共通しており、首相にとっては厳しい結果になった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181015-00000609-san-pol

727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/17(水) 12:38:14.98 ID:???

【悲報】内閣改造「評価しない」50% 「評価する」22% 支持率も下落

内閣改造「評価」22% 支持率上昇せず 朝日世論調査
https://www.asahi.com/articles/ASLBG630CLBGUZPS001.html

2018年10月15日20時51分

朝日新聞社が13、14両日に実施した全国世論調査(電話)で、安倍晋三首相が掲げた「全世代型の社会保障改革」について尋ねたところ、「期待できない」が57%で「期待できる」は32%にとどまった。
安倍政権に一番力を入れてほしい政策では「社会保障」と答える人が30%と最も多かったが、改革への期待は低かった。

https://www.asahi.com/articles/ASLBG630CLBGUZPS001.html

728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/17(水) 19:55:38.19 ID:???

種無しカボチャ安倍に社会保障求めるとかお門違いも甚だしいわ、アホか。アベ朝鮮土人国

729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/18(木) 16:34:23.37 ID:???

【安倍化】ジャップ企業、また改ざん
KYB(カヤバ工業)、全国1千棟のビル免震・制振装置の検査データを改ざん

ビル免震・制振装置、検査データ改ざん疑い 全国1千棟

2018年10月16日16時17分

国土交通省は16日、自動車や建設向けの油圧機器で大手のKYB(本社・東京、中島康輔社長)と子会社のカヤバシステムマシナリー(同、広門茂喜社長)が、共同住宅などの建物で地震の揺れを抑える免震や制振装置の検査データを改ざんしていた、と発表した。
改ざんの疑いがあるものを含めると、全国の共同住宅や事務所、病院、庁舎など986件で使われているという。
KYBの中島社長らが16日夕に都内で会見して問題について説明する。

https://www.asahi.com/articles/ASLBJ51W3LBJULFA014.html

730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/19(金) 10:24:14.38 ID:???

【悲報】日本株、海外勢に過去最大の売り圧力を浴びる

海外勢、日本株にチャイナショック以来の売り圧力-先物売越額最大
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-18/PGS63VT0AFB501?srnd=cojp-v2

2018年10月18日 15:02 JST

10月2週(9-12日)の日本株市場で、海外投資家は現物・先物の合計で5週ぶりに売り越し、
売越額は中国人民元の実質切り下げをきっかけに世界的な株安連鎖に見舞われた2015年8月のチャイナショック時以来、およそ3年2カ月ぶりの売り圧力を浴びせた。

海外勢は現物で4週ぶりに売り越し、売越額は3290億円。
先物は3週連続の売り越しで、売越額は1兆4890億円と14年3月のデリバティブ市場統合後、ブルームバーグのデータで遡及可能な08年以降では過去最大。
現物・先物の合計売越額1兆8180億円は、15年8月4週(1兆8503億円)以来の高水準に膨らんだ。

731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/20(土) 15:56:18.74 ID:???

【悲報】片山さつき「口効き疑惑」記事に自信あり! 文春追い討ち第二彈砲

片山さつき大臣「100万円口利き疑惑」週刊文春は来週第2弾で追い討ち

2018/10/19 14:10

片山さつき地方創生担当相に「100万円で国税庁に口利きした疑惑ある」と、今週発売の週刊文春(10月25日号)が報じ、片山大臣は全面否定し、名誉毀損で訴えるというが、来週はさっそく第2幕がありそうだ。

週刊文春は「記事には絶対の自信がある。次号以降でさらに続ける」としている。

やっておきますよ。100万円なんて高いものじゃない」

記事によると話はこうだ。製造業のX氏は2015年7月、税の優遇措置が受けられる青色申告を取り消される事態になり、当時、片山議員の私設秘書だった税理士の南村博士氏を紹介され、「着手金100万円が必要」というので、南村氏の口座に振り込んだ。
しかし、2か月たっても音沙汰がないので、議員会館に片山を訪ねた。

片山は「なんですか。忙しいのよ」といったが、100万円の件を話すと、秘書に「こっちに振り込みさせなさい」と怒鳴ったという。
南村氏とは連絡がつかず、「やっておきますよ。うまくいったら100万円なんて高いものじゃない」といい、国税局長に伝えておくと話したそうだ。

しかし、結局、X氏の青色申告は取り消され、X氏が南村氏に100万円の行方をただすと、「片山氏に取られた」といった―という内容だ。
100万円について南村氏は、「確認します」と受け取りを否定しなかった。

https://www.j-cast.com/tv/2018/10/19341598.html

732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/21(日) 15:04:34.45 ID:???

【悲報】国難安倍政権下で頻発するジャップ企業の不正、中国でも話題に

日本企業にまたスキャンダル、KYBのデータ改ざんで中国ネット「匠の精神がドミノ的に崩壊」
2018年10月18日(木) 13時50分

2018年10月18日、油圧機器メーカーKYBと子会社のカヤバシステムマシナリーで明らかになった検査データ改ざんに、中国のネットユーザーがさまざまなコメントを寄せている。

環球網は日本メディアの報道を引用し、免震・制振用オイルダンパーの一部で性能検査記録データの書き換えがあった問題を説明。
不適合品や調査継続中を含む「不明品」がマンション、病院、庁舎など全国の計986物件に取り付けられていることや、中国人観光客がよく訪れる東京スカイツリーでも使用の可能性があることを報じた。

近年、日本企業の不正が相次いで発覚しており、こうしたことは中国でも「日本製への認識を見直すべきか」などと大きな注目を浴びている。
今回の2社のデータ改ざんに対し、中国のネットユーザーからは「1000近い建物に?企業の謝罪が何になる?
日本は地震が多い国なのに」「日本の建物は頑丈って聞いていたが…」「日本はこのところ改ざん騒動が頻発している」
「日本の匠の精神はドミノみたいに崩れた」などのコメントが寄せられた。

https://www.recordchina.co.jp/b654057-s0-c30-d0063.html

733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/21(日) 15:05:36.54 ID:???

>>732
恥ずかしい限りだ

734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/21(日) 17:12:33.82 ID:???

こないだの10/11ダウ暴落でこのスレが頭に浮かんだわw
実際の景気後退はまだだろうけどね!そろそろ足が重くなってくるころだよね!
消費税が上がったら消費は冷え込むから企業の決算も悪くなるよね!

735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/22(月) 02:10:52.64 ID:???

このスレでひたすらコピペしてる人すげえな
自分の言葉で表せよ

736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/22(月) 10:04:50.87 ID:???

【悲報】カサアゲされたインチキ報酬総額、データの見直しで下方修正の公算

働く人の報酬総額、下方修正の公算 内閣府が見直しへ

2018/10/20 20:00

内閣府は日本で働く人が受け取る報酬の総額を示す統計について、年内にも過去の実績値を修正する。
デフレ脱却を判断する材料の指標だが、実態より強めに推計されているとの指摘が専門家から出ていた。
基となるデータの見直しなどを受け、2018年分は下方修正となる可能性が高まっている。

修正する「雇用者報酬」は四半期ごとの国内総生産(GDP)と一緒に内閣府が推計値を公表している。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3673731020102018EA3000/

737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/22(月) 21:04:39.68 ID:???

アベノミクス効果無かったのに薄れるとは一体
ただただ悪化するだけでは

738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/23(火) 15:33:54.49 ID:???

【朗報】安倍内閣支持率下落 再び不支持が上回る 政策も全否定される

安倍内閣 支持しない40.1% 支持する39.3%
https://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201810/index.html


増税対策ポイント還元 6割“評価せず” 「評価しない」63% 「評価する」26%
普天間基地の辺野古移設工事 「良いと思わない」51% 「進めて良いと思う」28%
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000138990.html

739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/24(水) 15:05:53.17 ID:???

【改竄日本】国の信用崩壊 中央省庁の不正水増し、検証委員会が「恣意的」と認定

障害者雇用、不正3700人=中央省庁28機関、水増しは「恣意的」-第三者委報告

2018/10/22-13:15

中央省庁の障害者雇用水増し問題を調査した第三者検証委員会(松井巖委員長)は22日、2017年6月1日時点で、不正に3700人を障害者として計上していたとする報告書を発表した。
「法定雇用率(当時2.3%)を充足するため、恣意(しい)的で不適切な基準を用いた」と認定。
障害者雇用に対する意識が低く、ルールを無視したずさんな運用を少なくとも20年以上続けていた実態が明らかになった。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018102200228

740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/24(水) 21:30:36.04 ID:???

<【悲報】経団連元会長の強欲企業体も減収減益 一体誰が儲かっているのか>

キヤノンMJ、純利益8%減に下方修正 18年12月期
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36867990U8A021C1DTA000/

キヤノンマーケティングジャパンは24日、2018年12月期の連結純利益が前期比8%減の190億円になりそうだと発表した。従来見通しは2%減の202億円。市場縮小に直面するデジタル一眼レフカメラの不振が響く。売上高は2%減の6200億円を見込む。

エステーの19年3月期、一転減益へ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO36865820U8A021C1DTA000?s=0

エステーは24日、2019年3月期の連結純利益が前期比23%減の18億円になりそうだと発表した。最高益を見込んでいた従来予想(2%増の24億円)から、一転して減益となる。
主力の消臭芳香剤の販売が低迷したほか、原材料価格の高騰も利益を押し下げる。

741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/25(木) 16:11:59.37 ID:???

【悲報】片山さつき、新たなる口利き疑惑発覚
秋元司環境副大臣、環境破壊企業から献金

「片山さつき地方創生相」に更なる口利き疑惑、「秋元司環境副大臣」に環境破壊企業から献金…
安倍内閣の時限爆弾
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/10241700/?all=1

週刊新潮 2018年11月1日号掲載

週刊文春によって「国税当局への口利き」が報じられた片山さつき地方創生相(59)に、もう一つの口利き疑惑が発覚。
そして秋元司環境副大臣(47)には、地元が反発する太陽光発電業者からの献金が明るみに。
安倍新内閣、船出早々の暗雲である。

現在、片山大臣に取り沙汰されているのは、長野市の金属加工会社をめぐる疑惑である。
青色申告承認が取り消されそうになった社長からの依頼に応じる形で、片山大臣が国税当局へ電話した……というものだ。
ところが、さる財務省の関係者によれば、
「長野市の金属加工会社の問題が報じられて間もなく、財務省でも口利きがあったという話が流れたのです」

こちらに登場するのは、銀行から融資を断られたパチンコ業者。私設秘書を窓口にして陳情を行うと、それを受けて片山大臣は古巣の財務省の幹部に電話をかけたという。
「片山大臣は、“金融庁の銀行担当に橋渡しをしてもらいたい”と頼んだということです。
そして、その幹部は、実際に橋渡しをしました」

企業と政治家の関係を問う話ならば、このたび環境副大臣に就任した秋元司衆院議員も同様である。
2016年の政治資金収支報告書によれば、東京都港区の『ブルーキャピタルマネジメント』なる企業から150万円の献金を受けている。

再生エネルギー事業を手がける『ブルー社』は、現在、静岡県伊東市でメガソーラー建設計画を進めている。
太陽光パネル約14・5万枚を設置するために行う森林伐採などに対し、景観や生態系への影響の観点から、地元住民が反対。市もパネルの総面積の上限を定める条例を施行し、
「(ブルー社に)再三にわたって『建設事業には同意できない』と伝えております」(伊東市都市計画課)

環境破壊に繋がりかねない事業を進める企業から、環境副大臣が献金を受けるとはブラックジョークである。

742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/26(金) 13:13:12.76 ID:???

【悲報】アベノ不況で日本の実質成長率が下がり続ける見通しに

2017 1.6

2018 1.2

2019 0.9

https://www.nikkei.com/content/pic/20180920/96958A9F889DE1E7E7E7E4E6E7E2E0E2E2EBE0E2E3EAE2E2E2E2E2E2-DSXMZO3555641020092018000001-PB1-2.jpg


18年度の実質成長率は1.2%、19年度は0.9%成長 NEEDS予測
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35556450Q8A920C1000000/?n_cid=SPTMG002

2018/9/20 11:58

日本経済新聞社の総合経済データバンク「NEEDS」の日本経済モデルに、
9月10日に内閣府が公表した2018年4~6月期の国内総生産(GDP)の2次速報値を織り込んだ予測によると、
18年度の実質成長率は1.2%、19年度は0.9%の見通しになった。

743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/27(土) 14:09:37.40 ID:???

【アベノ不況】価格そのまま量へらす「実質値上げ」に厳しい目

2018/10/18 11:30

価格を据え置いたまま容量を減らすなどの「実質値上げ」に対し、消費者の目が厳しくなっている。
今春以降に実質値上げした主要10食品を調べたところ、7品目で値上げ後の販売額が前年同期比で減ったことが分かった。
消費者は費用対効果に敏感なうえ、実質値上げは交流サイト(SNS)で広がってすぐに気づかれる。
商品の量と価格設定について、メーカーは頭を悩ませそうだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3661497017102018SHA100/

744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/28(日) 15:27:45.38 ID:???

【悲報】放射能・自然災害・不正だらけの日本 訪日外国人旅行者数と消費がマイナスに

7-9月訪日外国人旅行消費、マイナスに転ずる

2018.10.19

一人当たり支出額6%減、訪日客数も伸び悩み

観光庁が発表した2018年7〜9月期の訪日外国人消費動向調査(1次速報)によると、
一人当たりの旅行支出(一般客)は、前年同期比6.0%減の15万6000円のマイナスとなり、
期間中の訪日外国人旅行者数も1.7%増の756万9000人と微増にとどまった結果、
訪日外国人旅行消費額は11.6%減の1兆884億円とマイナスに転じた。

2018年から調査方法を変更したため、2017年までの数値と単純比較はできないが、
これまでは一人当たりの旅行支出がマイナスでも人数の伸びでカバーしてきたが、
7-9月期は豪雨や台風、地震などの自然災害が多発し、訪日客数が微増にとどまったことから、
総消費額もマイナスに転じた格好だ。

http://www.jwing.net/news/6100

745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/29(月) 12:46:35.10 ID:???

【アベノ不況】国難安倍晋三による消費増税で日本の景気はさらに悪化する見込み

消費増税 約6割の企業が景気悪化を見込む

2018年10月27日 10時55

来年10月に予定される消費税率の10%への引き上げについて、およそ6割の企業が景気が悪化すると考えているという調査がまとまりました。
民間の信用調査会社、「東京商工リサーチ」は、先月、全国の企業にアンケートし、およそ8300社から回答を得ました。

それによりますと、消費税率の10%への引き上げによって「景気が悪くなる」と答えた企業は57%で、「変わらない」が37%、「よくなる」は1%でした。

また、食料品などに限って税率を8%に据え置く「軽減税率」の影響については、「影響はない」という答えが55%だった一方、「マイナスの影響がある」は17%、「プラスの影響がある」は4%でした。

マイナスの影響としては、複数の税率に対応するためのシステムの改修や事務の負担を挙げる企業が目立ったということです。

このほか、増税分を商品やサービスの価格に転嫁するかについては、「すべて転嫁する」が54%だった一方、「転嫁しない予定」という答えも13%あり、取り引き先との関係などから転嫁が難しいと考える企業があることをうかがわせています。

調査した会社は、「増税の影響を懸念する声は根強く、中小企業など幅広い企業に行き届く支援策が求められる」としています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181027/k10011688231000.html

746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/30(火) 15:38:40.76 ID:???

【悲報】自民党安倍政権宮腰光寛沖縄北方相、議員宿舎で過去に全裸ピンポンダッシュ 使途不明金3384万円か

2018年10月27日 09時26分

国会議員が全裸で“ピンポンダッシュ”なんて、前代未聞だ。
今週発売の「週刊文春」が、宮腰光寛沖縄北方相の仰天奇行を報じている。
それは第1次安倍政権の2007年の出来事。
衆議院赤坂議員宿舎で深夜、A元議員の部屋のインターホンが鳴った。
妻がのぞき穴から外を見ると、裸の男が立っており、妻の悲鳴を聞いた元議員が駆けつけてドアを開けると、すでに全裸男の姿はなかった。
その後、宮腰大臣の娘が菓子折りを持って謝りに来たという。

この話には前段があり、宮腰大臣は施錠していなかったB元議員の留守中の部屋に上がり込み、着ていた服を脱ぎ捨て勝手に風呂に入った後、部屋を出て、A元議員のインターホンを押したというのだ。だから、裸だった。

文春の取材に対し、宮腰事務所は事実関係をすべて認め、「宮腰本人は酩酊のため謝罪にお伺いできなかったことから、当日中に、同人の娘がお詫びに伺い、後日、宮腰本人もお詫びにあがりました」と答えている。

宮腰大臣の酒癖の悪さは有名で、酩酊状態で赤坂宿舎に帰ってくる姿がたびたび目撃されているという。
毎日の晩酌は琉球泡盛というから、その縁で沖縄北方担当に起用されたのか。

「就任早々、談合で行政処分を受けた企業から計36万円の献金を受け取っていたことが報じられましたが、さらに3000万円以上の使途不明金まで発覚した。“裸ピンポン”より、こちらの方が大問題です。
額が額だけに、宮腰大臣の『政治とカネ』問題が臨時国会で追及されるのは確実です」(自民党関係者)

https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-113033/

747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/31(水) 15:37:39.74 ID:???

【悲報】アベノ不況で10月の消費者態度指数が最悪水準に落ち込む

10月の消費者態度指数、1年9カ月ぶり低水準 株安など響く

2018/10/31 14:48

内閣府が31日発表した10月の消費動向調査によると、消費者心理を示す一般世帯の消費者態度指数(季節調整値)は前月比0.4ポイント低下の43.0と2カ月ぶりに低下した。
指数は2017年1月以来、1年9カ月ぶりの低水準だった。
ガソリン高や株安が消費者心理を冷やした。内閣府は基調判断を「弱い動きがみられる」に据え置いた。

指数を構成する意識指標を項目別にみると、ガソリン価格の上昇や株価の下落を背景に「暮らし向き」が前月比0.1ポイント低下、「収入の増え方」は0.6ポイント低下した。
「雇用環境」も企業景況感の悪化を映し、0.9ポイント低下した。消費者態度指数に含まれない「資産価値」の意識指標は43.2と0.2ポイント低下した。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL31HIN_R31C18A0000000/

748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/31(水) 22:15:52.17 ID:???

<【悲報】ETF買いすぎて、ついうっかり上場企業が国有企業に>

https://twitter.com/okasanman/status/1057557633534586880
岡三マン
@okasanman
4時間4時間前

日銀のETF爆買い アドバンテストは20%保有の大株主 2年で2倍以上 「浮動株が減少し値動きは激しく。日銀がギャンブル相場を創出」=市場関係者
https://pbs.twimg.com/card_img/1057516285863571457/W6dhRELn?format=jpg&name=800x419
https://t.co/JNIZwwYDA4

749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/01(木) 11:52:37.67 ID:???

【アベノ不況】9月の新設住宅着工、前年比1.5%減 融資減で貸家落ち込む

2018/10/31 14:28

国土交通省が31日発表した建築着工統計調査によると、9月の新設住宅着工戸数は前年同月比1.5%減の8万1903戸だった。
2カ月ぶりに減少した。
金融機関が個人向け融資を減らし、貸家の着工が減った。

9月の季節調整済みの年率換算値では前月比1.6%減だった。

貸家は5.8%減の3万5350戸と2カ月ぶりに減少した。
金融機関が個人向け融資を見直している影響が出た。

持ち家は0.0%減の2万4873戸と3カ月ぶりに減少した。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL31HIL_R31C18A0000000/

750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/02(金) 10:56:53.14 ID:???

【アベノ不況】9月の鉱工業生産指数は101.4 前月を下回る

2018年10月31日09時33分

経済産業省が31日に発表した9月の鉱工業生産指数(2010年=100、季節調整済み)の速報値は101・4で、前月を1・1%下回った。
基調判断は「緩やかに持ち直しているものの、一部に弱さがみられる」とした。

https://www.asahi.com/articles/ASLB02SZSLB0ULFA006.html

751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/03(土) 13:48:49.74 ID:???

【悲報】学習能力ゼロの安倍晋三、またまた「私は立法府の長」と発言(4回目)

安倍首相また「私は立法府の長」 議場嘆声

2018年11月2日 20時29分

安倍晋三首相は2日の衆院予算委員会で、「私が今ここに立っているのは、『立法府の長』として立っているわけだ」と答弁し、直後に「行政府の長」と言い直した。
首相が国会で自身を「立法府の長」と言い間違えるのは2007年5月、16年4、5月に続き少なくとも4回目。
今回は議場の「あー」という嘆声で気付いてすぐに訂正した。

国民民主党の奥野総一郎氏が、消費増税とセットで行うはずの国会議員定数削減が進んでいないと指摘。
言い間違えた後、首相は「失礼、すいません、行政府の長として立っており、立法府の議員定数について少ない方がいいと言ってはいけない」と述べた。
次に質問した同党の渡辺周氏は「痛いところを突かれ、うろたえたのではないか」と皮肉った。

https://mainichi.jp/articles/20181103/k00/00m/010/122000c

752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/04(日) 14:08:22.80 ID:???

【悲報】民間シンクタンクついにマイナス成長を認める カサアゲノミクスも限界

https://twitter.com/okasanman/status/1058656772766855168
岡三マン @okasanman 19 時間19 時間前
7~9月GDP、年率1.1%減 2四半期ぶりマイナス成長へ-民間13社予測 
https://t.co/jTU78JzKjZ

753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/04(日) 19:22:41.14 ID:???

【悲報】自民党片山うそつき大臣、ウソがバレる 「南村博二は私設秘書ではない」→「私設秘書でした」

片山大臣 疑惑に新事実、私設秘書用の「通行証」貸与

11月2日 21時33分

一部週刊誌で“口利き疑惑”が報じられた片山さつき大臣。2日の質疑で、また新たな事実が明らかとなり、これまでの主張が揺らいでいます。
「これ、私設秘書でないともらえないです。実際これ、小さくですが私設議員秘書と書いてあります」(国民民主党 後藤祐一衆院議員)

2日、野党側が問題にしたのは、国会議員の私設秘書に発行される国会の通行証です。
片山氏がこの通行証を、「口利き」を仲介したとされる税理士におよそ3年半の間、貸与していたことが明らかになりました。
これまでこの税理士について、「私設秘書ではない」と主張していた片山氏。
野党は答弁の矛盾を責め立てます。

「これはハンコをついて、片山大臣が南村博二さんのことを私設議員秘書だと認めたうえで、これ公式な書類ですよ、参議院の。公式な書類を出しているんじゃないですか」(国民民主党 後藤祐一衆院議員)

「その記章交付申請書を、昨晩問い合わせたが、3年以上たっているということで、今現在、さらに問い合わせて確認しているところ」(片山さつき地方創生相)

午後の予算委員会でも・・・

「記章を交付したことは、これもう逃れられないと思いますよ。潔く自ら一連のことを認めて、辞任されるのが最善だと思います」(立憲民主党会派 小川淳也衆院議員)
 
野党側は疑惑は晴れないとして、大臣の資質を問う集中審議を行うよう求めています。

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3513516.html

754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/05(月) 16:05:24.40 ID:???

【アベノ不況】カサアゲしてるにも関わらず7~9月GDPはマイナス1.11%の予測

GDP、2四半期ぶりマイナスか 民間予測1.11%減

2018.11.1 19:44

主要民間シンクタンク15社による平成30年7~9月期国内総生産(GDP)速報値の予測が1日までに出そろい、平均で実質年率1.11%減となった。
予測通りになれば、マイナス成長は2四半期ぶり。
北海道地震や西日本豪雨など相次ぐ自然災害で個人消費が低迷したほか、工場の生産停止で輸出も落ち込むとの見方が多かった。
7~9月期のGDP速報値は内閣府が11月14日に発表する。

https://www.sankeibiz.jp/macro/news/181101/mca1811011944017-n1.htm

755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/05(月) 17:23:33.71 ID:???

<【悲報】相次ぐ詐欺で日本車がついに外国で売れなくなる これがものづくり日本か>

日産の10月の中国新車販売、2カ月連続減
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO37373790V01C18A1TJ2000?s=0

日産自動車は5日、中国での10月の新車販売台数(小売台数)が前年同月比5.5%減の14万2078台だったと発表した。前年実績を下回るのは2カ月連続で、
9月の0.8%減に比べ下げ幅は広がった。中国の新車需要の減少傾向が続くなか、セダンなど一部車種の売れ行きが落ち込んだ。

日産の10月の販売は「エクストレイル」や「キャシュカイ」など多目的スポーツ車(SUV)は好調だった。ただ上級セダン「ティアナ」などが減少し、全体として販売台数は落ち込んだ。1 10月の累計販売台数は5.8%増の123万7656台。

756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/05(月) 20:22:01.64 ID:???

<【悲報】アース製薬、アウトドアに出かける金もない庶民が虫除け事業を直撃、利益を95%下方修正>

猛暑でアース製薬 業績ダウン アウトドア減り 蚊も元気なく

家庭用の殺虫剤などを手がける「アース製薬」は、ことし1年間の決算の最終的な利益の見通しを
大幅に下方修正しました。猛暑の影響でアウトドアを楽しむ人が減り、虫よけなどの売り上げが
減ったことが主な要因だとしています。

発表によりますと、アース製薬はことし12月期の決算の最終利益の見通しについて、これまでの
30億円から95%少ない1億5000万円へと大幅に下方修正しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181105/k10011699411000.html

757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/06(火) 16:31:24.16 ID:???

【悲報】国難安倍政権で日本の最低賃金が韓国に抜かれた!!
1人当たりのGDPも間もなく抜かれる予定

韓国の最低賃金が日本を抜いた? 近い将来1人あたりGDPも日本を超える!?=中国メディア

10月23日(火)8時12分

中国メディア・東方網は21日、韓国の来年の最低賃金基準が日本よりも高い水準になることが発表され、今後1人当たりのGDPや収入金額も日本を近い将来抜くとの予測がでていると報じた。

記事は、韓国で発表された来年の最低賃金基準が時給9635ウォン(約960円)となり、労使双方の代表者や一般市民代表からなる韓国最低賃金委員会が19時間にわたる夜通しの協議を経て、従来の最低賃金基準から10.9%引き上げることを決定したと紹介。
また、週の労働時間が15時間より少ない場合の最低賃金は時給8350ウォン(約830円)を基準にするとした。

そのうえで「現在、韓国の最低賃金はすでに日本を超えており、平均収入も日本に非常に接近している。
国際通貨基金(IMF)の予測によれば、1人当たりの購買力、GDP、収入などの重要指標について、韓国が今後5年以内に日本を上回る可能性があると予測している」と伝えた。

https://news.biglobe.ne.jp/international/1023/scn_181023_6732253532.html

758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/07(水) 12:59:50.79 ID:???

【悲報】アベノ不況で実質賃金が2カ月連続でマイナスに!!
安倍政権の5年間で4年が通年マイナスの実質賃金

実質賃金、2カ月連続減=9月の毎月勤労統計

2018年11月7日

厚生労働省が7日発表した9月の毎月勤労統計調査(速報)では、名目賃金に当たる現金給与総額が前年比%1.1増の27万0256円と、14カ月連続で増加した。
実質賃金は0.4%減と2カ月連続で減少したが、厚労省は「賃金は基調として緩やかに増加している」としている。

https://jp.reuters.com/article/us-election-update-idJPKCN1NC02Y

759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/07(水) 21:12:07.25 ID:???

【悲報】三菱企業にもアベノミクスの果実 一体誰が儲けているのか 

味の素が一転最終減益 今期、コーヒーなど国内苦戦
国内コーヒーなど苦戦
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO37481860X01C18A1DTC000

味の素の国内事業が苦戦している。7日、2019年3月期の連結純利益(国際会計基準)が前期比9%減の550億円になる見通しだと発表した。
1%増益を見込んでいた従来予想から一転して減益となる。コンビニエンスストアなどとの競争激化で家庭用のコーヒー市場が縮小している。
冷凍食品も販売単価が低下傾向だ。生産の効率化などで巻き返しを図る。

760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/08(木) 12:40:22.37 ID:???

【悲報】アベノ不況で9月の消費支出マイナス1.6% 基調判断下方修正

9月の実質消費支出1.6%減、食品価格高騰や台風で

2018/11/6 9:35

総務省が6日発表した9月の家計調査によると、2人以上世帯の消費支出は1世帯あたり27万1273円と、物価変動の影響を除いた実質で前年同月比1.6%減少した(変動調整値)。
3カ月ぶりの減少だった。
季節調整した前月と比べると4.5%減少した。
総務省は消費支出の基調判断を「持ち直しの動きに足踏みがみられる」に下方修正した。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL06HLP_W8A101C1000000/

761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/09(金) 09:55:05.01 ID:???

【アベノ不況】9月の機械受注、なんとマイナス18.3%で過去最大の下落幅を記録!!!
7~8月2ヶ月分の値幅を上回る下落

2018/11/8 10:22

9月の機械受注18.3%減、落ち込み幅最大 好調7~8月の反動

内閣府が8日発表した9月の機械受注統計によると、民間設備投資の先行指標である「船舶・電力を除く民需」の受注額(季節調整済み)は前月比18.3%減の8022億円だった。
統計開始(1987年)以来、最大の落ち込み幅だった。
製造業、非製造業ともに受注額が大きく減った。
「7~8月に受注が好調だった分の反動減が9月にみられた」(内閣府)という。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08H6Q_08112018000000/

762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/10(土) 12:00:27.75 ID:???

【アベノ不況】景気基調判断 3年4カ月ぶりに下方修正 内閣府

2018年11月7日

内閣府が7日発表した9月の景気動向指数(速報値、2010年=100)は、景気の現状を示す一致指数が前月比2.1ポイント下降して114.6となり、2カ月ぶりに悪化した。
台風や北海道の地震といった災害が相次ぎ、自動車や電子部品の出荷が停滞したほか、コンビニや百貨店で客足が遠のいた影響も出た。
このため一致指数から機械的に内閣府が決定する基調判断は「足踏みを示している」とし、23カ月続いた「改善を示している」との従来表現から2年ぶりに変更した。
基調判断の下方修正は3年4カ月ぶりとなる。

https://mainichi.jp/articles/20181108/k00/00m/020/062000c

763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/10(土) 18:40:02.14 ID:???

>>761
すごい数字だよね。
今まで単にカサアゲノミクスしてただけで、これが実態なんだろうけど。

UBS銀行最高投資責任者 最悪の場合は日本経済クラッシュも
2013.06.25 07:00 NEWS POST SEVEN
http://web.archive.org/web/20130626054417/http://www.news-postseven.com/archives/20130625_195949.html

日本ではほとんど伝えられていない重大な発言を紹介しよう。さる6月5日、スイスに
本拠を置く世界的な投資銀行、UBS銀行のグローバル最高投資責任者アレックス・フ
リードマン氏は、米国3大ネットワークNBC系列のニュース専門チャンネル(CNBC)に
出演し、アベノミクスが日本経済に悲劇的な結末をもたらす危険性をこう警告した。
「資産インフレに経済成長が伴わないスタグフレーションが起きる可能性がある。私
たちはハルマゲドンならぬ、“アベマゲドン(ABEGEDDON)”を目の当たりにするだろ
う。

764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/11(日) 14:38:50.12 ID:???

【爆笑】株の桐谷さん「アベノミクスはもう失敗してますからね(きっぱり)」
「景気がいいから株が高いというのはウソ、日銀が年間6兆円も買ってるから」

桐谷広人七段、波乱の将棋界と株式市場の暴落を語る
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20181101-00102412/

11/1(木) 8:30

(略)

桐谷  アベノミクスはもう失敗してますからね(きっぱり)。確かに配当をたくさん出している企業はたくさんあります。
業績のいい企業は多い。でもこんなに株が上がってきたのは、それだけじゃないんです。
政府の政策で、年間6兆円ほど日銀が株を買ってるからです。日銀がそんなに買ってなかったら、(日経平均は)2万円台になってないはずなんです。
だから「景気がいいから株が高いんだ」って言ってる経済評論家は、ウソを言ってるようにしか思えないですね。

――なるほど。

桐谷  株の買い手を見たら、日銀ばっかりが買っている。筆頭株主が日銀になっているような企業が多い。
だから、アベノミクスというのはおかしい。バランスを崩しているだけです。それを言う人はあまりいないんですよね。
買い上げているだけで終わるわけがない。どこかで放出しなければならないわけですから。

765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/12(月) 14:30:13.59 ID:???

【朗報】国難安倍政治のあまりの酷さに、連立する公明党の支持母体創価学会員たちが全国一斉抗議
「自民党には天罰を、公明党には仏罰を」

「民衆の悲痛な声を聞け」学会員たちが公明党本部前で全国一斉抗議

2018年11月10日 19:11

国民を苦しめ戦争に突き進む安倍政権を支える公明党は、もはや平和の党でも庶民の党でもない・・・
創価学会員と非学会員たちが、きょう一斉に、全国5か所(※)の公明党本部前で抗議のスタンディングをした。(※札幌、東京、横浜、大阪、広島)

このうち東京信濃町の公明党本部前には学会員と非学会員20人余りがプラカードを持って集まった。
「公明党よ民衆の悲痛な声を聞け」(70代女性)、「自民党には天罰を、公明党には仏罰を」(70代男性)。
2人とも学会員歴50年を超えるバリバリである。

所轄の四谷警察署は公明党本部手前の路地に参加者たちを留まらせて、そこから抗議活動させようとした。
カラーコーンまで置いて、内側に押し込めた。ちょっとでも外側に出ようとすると、「交通の妨害になりますから」「公明党本部の許可を取ってからにして下さい」などと鋭い声をあげて規制した。

それでも学会員の女性は「公明党の看板が見える所で抗議しなきゃ意味がないんです」と押し切って、警察の規制を突破した。皆が続いた。

スタンディングはもともと札幌の非学会員がツイッターで呼びかけたものだった。
あれよあれよという間に全国の学会員に広がり、きょう10日12時30分からの抗議活動となった。

政府は辺野古の埋め立てを強行するため、私人になり済まして行政不服審査を申請した。茶番劇の大役を果たしたのが、公明党の石井国交大臣だった
― 沖縄への連帯がきょうの一斉抗議の原点だ。
 
「公明党の政治姿勢はおかしいと常々思ってきたが、『そんなはずはない』と自分に言い聞かせてきた。だがもう抑えきれなくなった」
「公明党は私たち学会員を利用しないでほしい」(学会員50代女性)。

「学会員たちは真綿で首を絞められていることに気づいていない。プレミアム商品券なんて買わされるだけ。使える店も限られている。プレミアムなんかじゃない」(学会員70代女性)。

https://blogos.com/article/337876/

766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/13(火) 13:23:27.63 ID:???

【悲報】国難安倍政権によるインチキ政府統計に日銀が不信感
安倍政権に元データの提供を迫るも業務負担などを理由に拒否される

政府統計、信頼に揺らぎ GDPなど日銀が不信感

日本の現状を映す統計を巡り、内閣府と日銀が綱引きしている。
国内総生産(GDP)など基幹統計の信頼性に日銀が不信を募らせ、独自に算出しようと元データの提供を迫っているのだ。
内閣府は業務負担などを理由に一部拒否しているが、統計の精度をどう高めるかは、日本経済の行く末にも響きかねない大きな問題をはらんでいる。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37675170S8A111C1EA1000/

767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/14(水) 11:59:29.06 ID:???

【悲報】アベノ不況でGDPがまたまたマイナスに!!

7~9月期GDP、年率1.2%減 2四半期ぶりマイナス
2018/11/14 8:50

内閣府が14日発表した7~9月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除く実質で前期比0.3%減、年率換算では1.2%減だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL14HDI_14112018000000/

768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/15(木) 15:27:23.07 ID:???

【悲報】アベノ不況で収入が減り、2人以上の世帯の金融資産保有世帯の金融資産が200万円も減少
単身世帯の金融資産平均は200万円減少、金融資産保有世帯の金融資産は540万円も減少

18年家計の金融資産 2人以上世帯では1151万円で横ばい、単身世帯では約200万円減少

2018年11月12日 18時08分

金融広報中央委員会(事務局・日本銀行)は11月9日、2人以上の世帯を対象に実施した2018年版「家計の金融行動に関する世論調査」の結果を発表した。
将来のために蓄えている金融資産の平均保有額は1151万円と前年から横ばいだったものの、金融資産保有世帯に絞った平均額は1519万円と、前年(1729万円)から約200万円減少した。

金融資産保有世帯の金融資産が減少した理由については「定例的な収入が減ったので金融資産を取り崩した」(39.1%)が最も多く、
「耐久消費財(自動車、家具、家電等)購入費用の支出があったから」(34.7%)、「子どもの教育費用、結婚費用の支出があったから」(30.4%)――と続いた。

また、借入金のある世帯の割合は40.9%と前年(39.7%)から上昇。
借入金の平均額も563万円と前年(494万円)から増額した。

借入の目的で最も多かったのが「住宅(土地を含む)の取得または増改築などの資金」(65.8%、前年65.5%)で、
次いで「耐久消費財の購入資金」(26.1%、前年23.6%)、「日常の生活資金」(10.6%、前年10.2%)となった。

単身世代は……?

単身世帯を見ると、全体の金融資産平均保有額は744万円と前年(942万円)から減少し、
金融資産保有世帯に絞った平均額は1234万円と前年(1771万円)から約540万円も減少した。
減少理由のトップは「定例的な収入が減ったので金融資産を取り崩した」で46.1%だったが、その割合は前年(48.7%)から低下した。
一方で、「株式、債券価格の低下により、これらの評価額が減少した」(20.3%、前年17.6%)、
「旅行、レジャー費用の支出があった」(16.4%、前年15.4%)ことが原因で前年から減少した人の割合は上昇した。

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1811/12/news111.html

769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/16(金) 16:52:56.58 ID:???

【悲報】国難安倍政権で国の借金が過去最大 わずか3か月で3兆1272億円も借金拡大

国の借金が過去最大、国民1人あたり863万円
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181109-OYT1T50076.html

2018年11月09日 18時47分

財務省は9日、国債や借入金などを合わせた「国の借金」の残高が、9月末時点で1091兆7685億円だったと発表した。
6月末時点から2兆7834億円増え、過去最大を更新した。
10月1日時点の推計人口で割ると、国民1人あたり約863万円の借金を背負っている計算になる。

借金の増加は、高齢化で膨らみ続ける医療や介護といった社会保障費などを賄うために発行した普通国債(残高860兆3717億円)が、6月末時点から3兆1272億円増えたことが要因だ。

国の借金は、国債や借入金、国が短期でお金のやりくりをするために発行する政府短期証券の合計で、財務省が3か月ごとに公表している。

770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/17(土) 13:25:29.42 ID:???

【悲報】物価2%目標、5年経過しても達成せずアベノミクス大失敗

日銀バランスシートがGDP上回る、大規模緩和で553兆円

2018年11月13日

日銀のバランスシートの規模が10日時点で553兆円5922億円となり、2018年4─6月期の名目国内総生産(GDP)の552兆8207億円を上回った。
2013年4月の量的・質的金融緩和(QQE)の導入以降、5年超にわたって長期国債を中心にした大規模な買い入れを継続しているため。
それでも日銀が目指す物価2%目標の実現は遠く、今後も規模の拡大は続く見通しだ。

https://jp.reuters.com/article/boj-bs-idJPKCN1NI05P

771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/18(日) 13:18:26.29 ID:???

【アベノ不況】地方銀行63行の利益、景気不安で30.3%もマイナスに!!

地銀決算 景気不安映す 63行で3割減益 9月中間

2018年11月16日11時27分
地方銀行の経営に「黄信号」がともっている。
公表された2018年9月中間決算では、貸出先の経営悪化に備えた貸し倒れ引当金がかさみ、利益を押し下げた。
企業の経営動向に敏感な銀行の業績の異変は、景気の先行きへの不安を示しているともいえそうだ。

全国地方銀行協会が中間決算を公表済みの63行分(未公表は1行)を集計したところ、純利益合計は前年同期比30・3%減の3355億円だった。
本業のもうけを示すコア業務純益は同3・9%増の5559億円で、超低金利による貸し出し収益減には歯止めがかかったが、貸し倒れ引当金などの「与信関係費用」がかさみ純利益は減った。

https://www.asahi.com/articles/ASLCH528QLCHULFA018.html

772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/19(月) 15:23:28.30 ID:???

【アベノ不況】10月の貿易収支、4493億円の赤字 2カ月ぶり赤字

2018年11月19日09時00分

10月の貿易統計(速報、通関ベース)で、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は、4493億円の赤字だった。
赤字は2カ月ぶりだ。財務省が19日発表した。

輸出額は前年同月より8・2%多い7兆2434億円、輸入額は19・9%多い7兆6927億円だった。

https://www.asahi.com/articles/ASLCM2T1LLCMULFA001.html

773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/20(火) 15:20:38.50 ID:???

【悲報】国難安倍晋三、北方領土交渉で私たちの年金資産を差し出そうとしていた!!

安倍首相は「年金資産」を北方領土とバーターする気だった
http://news.livedoor.com/article/detail/15621187/

2018年11月20日 9時26分

安倍政権がロシアとの北方領土交渉で、GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が運用する国民の虎の子の「年金資産」を“バーター材料”として差し出そうしていた――。
ロイター通信がこう報じ、外交関係者が驚愕している。

年金カット、低賃金…「70歳まで働く社会」の悲惨な風景

記事は今月9日にロイターが英文で配信した「スクープ:海外投資家がロスネフチ株取得をためらったため、ロシア中央銀行が売却取引に極秘融資」というもの。
2016年12月にロシアの国営石油会社「ロスネフチ」の株式19.5%が、カタールの投資ファンドなどに売却された経緯と水面下の動きについて詳報しているのだが、そこにナント日本政府が登場するのである。

当時ロシアは、原油価格暴落と経済制裁により国家予算が逼迫、ロスネフチ株の一部売却で赤字補填する計画だった。
ところが売却先に難航する。記事にはこうある。

<セーチン(ロスネフチ社長)が証人となった株売却とは無関係の裁判に提出された会話の録音によると、次にセーチンは目を東にやり、日本の政府関係者と交渉を始めた。
交渉は主に日本の経済産業省の世耕弘成大臣を相手に複数回行われた>

<取引が成功していたら、ロスネフチ株の取得者は1.4兆ドルもの資産を持つGPIFのような日本の公的投資基金か国営の石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)になっていた、という>
<裁判で再生されたセーチンの会話によると、日本が取引を第2次世界大戦終結時からのロシアとの領土問題の進展にリンクさせようとしたため、取引は行き詰まり、結局、流れてしまった>

(略)

レガシーづくりという個人的な“手柄”のため、今「2島先行返還」に前のめりになっている安倍首相だが、既に2年前に、国民の年金資産まで利用しようとしていたわけだ。私物化が甚だしい。

774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/20(火) 15:29:02.72 ID:???

>>773
クズ政権

775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/21(水) 16:42:04.12 ID:???

【悲報】片山うそつき、またまた政治資金の新疑惑発覚!!

片山さつき氏 「300万円」政治資金修正巡り混乱

2018年11月20日 16:00

10月の大臣就任以降、「週刊文春」が報じた「国税100万円口利き疑惑」を皮切りに、連日のように様々な疑惑が報じられる片山さつき地方創生担当大臣(59)。
11月14日の衆院内閣委員会で片山氏は、「(収支報告書は)全てチェックした。これ以上(間違いは)ないと考えている」と述べたうえ、閣僚辞任を否定した。
だが、そんな片山氏にまたしても政治資金の新疑惑が浮上した。

「週刊文春」の取材によると、片山氏が代表を務める政治団体「自由民主党東京都参議院比例区第25支部」(以下、「25支部」)の政治資金収支報告書に、2014年から2016年の期間だけで少なくとも8件、約310万円の政治資金が記載されていなかった。

たとえば2016年10月、自民党愛知県連には、パーティー代として102万円が「25支部」から支出されている。
だが記載されるべき「25支部」の収支報告書では、この支出がどこにも記載されていない。
同様に自民党掛川市支部、浜松支部などに支出されているはずの献金も、「25支部」の収支報告書では確認できなかった。

政治資金の問題に詳しい神戸学院大学の上脇博之教授がいう。

「ここまで短期間で何度も収支報告書を訂正する国会議員など前代未聞です。
今回の約310万円の不記載は、単なるミスではなく、片山氏側に何か記載できなかった別の理由があるのではないかと疑ってしまいます。
『25支部』収支報告書における不記載は、政治資金規正法違反に問われる可能性があります」

https://www.excite.co.jp/news/article/Bunshun_9724/

776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/21(水) 23:20:13.33 ID:???

賃金上昇も大ウソ? 日銀まで疑いだした日本の政府統計〜ねつ造か改ざんか誤集計か
https://www.mag2.com/p/money/576046

賃金なんて本当は増えていない?

とくに日銀の指摘で気になるのは、厚生労働省がまとめている月次の賃金統計です。

今年はじめから新たな統計手法を採用したところ、いきなり伸び率が跳ね上がるという異常事態を引き起こし、結果的に内閣府の報酬統計の修正にまで影響が及ぶ事態となっています。

景気が良くなったと言っても一部の高額所得者層だけに利益が集まり、どこの国でも資本主義を支える中間層が激減しているのが大きな問題になっています。

それどころかこの国に関しては、景気はよくなっていないが数字だけ適当に改ざんもしくはねつ造されている可能性すらも否定できず、状況は深刻です。

「統計職員の人数が減ったので適当になりました」では済まされない

総務省が公表しているところでは、この国の統計作業にかかわる職員は2018年4月現在で1,940人ほどですが、なんと2009年から見るとほぼ人数は半減しています。

とはいえ、ビッグデータの活用もあればRPA(パソコン・ロボットによる業務自動化)の導入などでそれを補うことはできるはすで、「統計職員が減少したから数字がいい加減になりました」では済まされない問題です。

とにかく内閣に近い役人が適当に判断して数字をいじりまわしていたなどという悲劇的な事実だけは出ないことを祈りたい気分ですが、今の安倍政権の行状を見ていますと、にわか俄かには否定できないところでもあります。

777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/22(木) 15:08:07.11 ID:???

【悲報】何から何までウソの自民党片山うそつき、なんと事務所名までウソだった!!

片山さつき氏、事務所名誤記載が発覚 質疑で批判に

2018年11月22日 10時50分

片山氏 想定外の反撃に消沈

片山さつき地方創生担当相が、政治資金収支報告書に事務所の名前を誤って記していたことが21日、衆院内閣委員会の質疑で明らかになった。

無所属の今井雅人氏が、報告書の記載をもとに「事務所『オネスト』の代表者は」と質問。
片山氏は「お言葉を返すわけではないが、『ネオスト』ではないか」と指摘。今井氏は「あ、間違えました」と引き取ったが、実際は報告書の記載が「オネスト」だったことに気づき、「あなたが間違っている!」と反撃。
想定外のブーメランに、片山氏は「すみません。私が間違えたら申し訳ない」と、意気消沈。
今井氏は「報告書はいいかげんだらけ。訂正したと言っても全然だめ。こんな人に大臣は務まらない」と批判。
片山氏は再び、報告書の訂正に追い込まれそうだ。

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-11229368/

778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/23(金) 16:08:03.36 ID:???

【悲報】国難安倍政権による隠蔽・改ざん・捏造が民主主義の根幹を揺るがす

安倍政権の対応は末期的 議長所感を受け止めよ

2018年11月23日

臨時国会が開会中の今、このことに言及しなければならない。
今年7月末、大島理森衆院議長が発表した所感のことだ。

衆院議長の所感 政府への警鐘
昨今、政府による公文書の改ざん、隠蔽(いんぺい)、廃棄、そして文書やデータ捏造(ねつぞう)などが相次いでいる。
こうした事態に対し所感は「民主的な行政監視、国民の負託を受けた行政執行といった点から、民主主義の根幹を揺るがす問題」と指摘する。
国権の最高機関である衆院の議長がこうした所感を発表することは異例だ。

https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20181121/pol/00m/010/002000d

779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/24(土) 17:04:48.53 ID:???

【アベノ不況】NTT東西、人員2割減へ 1万3千人、コスト改善
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018112201001788.html

2018年11月22日 17時43分

NTTの澤田純社長は22日、共同通信のインタビューに応じ、NTT東日本と西日本の2グループの人員を「今後7年間に自然減で約2割減らす」と表明した。
約1万3千人に当たり、ネットワーク設備の運用担当などを中心に削減。数千億円のコスト改善を見込む。

NTT東西で層が厚い50代社員の大量退職に伴い、設備運用や営業支援の部門で業務を自動化するロボットを導入するなどして合理化する。
NTTは今月発表した中期経営戦略で、2023年度に17年度比でコストを8千億円削減する計画を掲げていた。

780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/25(日) 16:36:29.47 ID:???

【アベノ不況】2018年9月の全産業活動は前月比マイナス0.9%の大幅低下、指数水準も昨年度以降で最も低い水準に下降。
基調判断は「緩やかな持ち直しの動きにあるが、このところ足踏みがみられる」に下降修正。

2018年11月21日

2018年9月の全産業活動指数は、前月比マイナス0.9%と2か月ぶりの低下、指数値は104.7となりました。
先月8月はやや大きめの上昇でしたが、それを上回る大きな低下幅でした。
ここ4か月で3度目のマイナスとなり、指数値はこの4か月でマイナス1.7ポイント低下、結果、昨年4月以降では最も低い水準にまで急降下しています。
なお、前年同月比は、昨年2月以来、実に19か月ぶりに低下となりました。

http://www.meti.go.jp/statistics/toppage/report/archive/kako/20181121_1.html

781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/26(月) 16:40:05.14 ID:???

【悲報】アベノ不況で9月の景気一致指数改定値が1.2ポイントマイナスに!!
先行指数も0.2ポイントマイナスに!!

9月の景気一致指数改定値、1.2ポイント低下

2018/11/26 14:02

内閣府が26日発表した9月の景気動向指数(CI、2010年=100)改定値は、景気の現状を示す一致指数が前月比1.2ポイント低下の114.4となった。
7日発表の速報値は前月比2.1ポイント低下の114.6だった。
数カ月後の景気を示す先行指数は0.2ポイント低下の104.3。

内閣府は、一致指数の動きから機械的に求める景気の基調判断を「足踏みを示している」に据え置いた。

CIは指数を構成する経済指標の動きを統合して算出する。
月ごとの景気変動の大きさやテンポを示す。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22HKO_S8A121C1000000/

782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/27(火) 15:38:27.44 ID:???

【悲報】国難安倍晋三、またまたウソがバレて河野外相が謝罪する羽目に

参院・予算委 首相外遊日程めぐり紛糾

2018.11.26

26日、参議院・予算委員会では、外国人労働者の受け入れ拡大のための出入国管理法改正案をめぐり与野党の対立が激しさを増している。
野党側は法案の審議日程に関連して安倍首相の外遊日程について12月4日帰国という外務省の説明資料が出ていると指摘したが、安倍首相がその存在を否定したため、審議は一時中断した。

立憲民主党・福山幹事長「総理、29日に日本を出発して、アルゼンチンでG20に出席されると聞いています」「どこの国に何の目的で外遊されるのか決まりましたか」

安倍首相「国会日程等もございまして、また当該国との調整もございまして、現在調整中だということでございます」

立憲民主党・福山幹事長「国対には日程12月4日までって、紙配られてますよ。ここで答えられないってどういうことですか」

安倍首相「いや、政府はそんな紙、配っておりません」

このあと与野党の理事が確認したところ、外務省が来月4日帰国とする外遊日程を与野党に説明していたことがわかり、河野外相が謝罪する事態となった。
河野外相「事実関係を確認いたしましたところ、まだ確定していないものを外務省の早とちりで、会派にご説明にあがったようでございまして、大変申し訳なく思っております」
立憲民主党の福山幹事長は法案の審議時間について「実質7時間しかやっていない」と指摘した上で、首相の外遊後も丁寧な審議に応じるよう求めた。
政府与党は27日の衆院通過を目指しているが、野党側は山下法相の不信任決議案などを提出する構えで与野党の攻防が激しさを増している。

http://www.news24.jp/nnn/news162120064.html

783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/28(水) 18:20:22.48 ID:???

【悲報】国難安倍晋三「外国人受け入れ人数に上限があると言ったな、あれも嘘だ」

<国会>入管法改正前、受け入れ人数上限確定せず 首相答弁

11/26(月) 20:28

安倍晋三首相は26日の衆参両院の予算委員会の集中審議で、外国人労働者の受け入れ拡大に向けた入管法改正案について、分野別の受け入れ人数の上限が法改正前には確定しない、という見通しを示した。
政府は2019~23年度の受け入れ見込み人数を「最大34万5150人」と説明してきたが、山下貴司法相はこの数字が「各省が出した『素材』であり、上限ではない」と答弁。
法案成立を急ぐ政府の準備不足が改めて露呈した。

首相は「分野別運用方針」に記す受け入れ見込み人数を「上限」として運用するとした一方で、「(同方針は改正後の)法律に基づいて策定される」と明言した。
さらに山下法相が「5年間で最大34万5150人」は仮の数字だと釈明したため、立憲民主党の山尾志桜里氏は「(今国会で)積み上げた議論が無駄になりかねない」と反発した。

政府・与党は、今回受け入れを拡大するのは一定の技能が必要な分野を想定しており、「単純労働」ではないと主張している。
法務省は6日、単純労働に当たる業務として「土をこちらからこちらへ持って行くのを、ずっとやる仕事」と例示していた。

だがこの日の予算委で、改めて例示を求められた首相は「多くの方が懸命にしている仕事を、『単純労働だ』と切り分けるべきでない」と明言を避けた。
山尾氏は「例を一つも挙げられないような、幻のカテゴリーを作るから苦しい答弁になる」と皮肉った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181126-00000083-mai-pol

784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/29(木) 16:01:02.96 ID:???

【アベノ不況】日本のGDP、今後40年で25%減=外国人材の拡大検討を-IMF

【ワシントン時事】国際通貨基金(IMF)は28日、日本経済の年次審査報告書を発表し、高齢化による人口減少で「実質GDP(国内総生産)は今後40年で25%以上落ち込む恐れがある」と予測した。
労働力を確保して成長を継続させるため、外国人労働者の受け入れ拡大などを選択肢として検討するよう提言した。

IMFによると、日本の労働人口に占める外国人の割合は2%程度と世界でも最低水準。
適切な受け入れ規模は各国が判断すべきだとしつつ、「日本の場合は特に技能を持つ外国人(の受け入れ拡大)が役立つ」(審査担当者のポール・カシン氏)との見方を示した。

IMFは、日本の高齢化に言及し、早急な改革に取り組まなければ成長力が落ち込むと分析。
「女性や高齢者、外国人労働者のさらなる活用は人口減(問題)を一部補う」と検討を提案し、賃上げを図る所得政策の重要性も強調した。
(2018/11/29-00:13)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018112900015&g=eco

785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/11/30(金) 15:37:35.27 ID:???

【悲報】アベノ不況で消費者態度指数が2カ月連続で悪化
「暮らし向き」「雇用環境」が悪化

11月消費者態度指数2カ月連続悪化、物価見通し「上昇」増加=内閣府

2018年11月30日

内閣府が30日発表した11月消費動向調査によると、消費者態度指数(2人以上の世帯・季節調整値)は、前月から0.1ポイント低下し42.9となった。
2カ月連続で前の月を下回った。
構成4項目のうち「収入の増え方」が前月から上昇、「暮らし向き」「雇用環境」が低下、「耐久消費財の買い時判断」は横ばいだった。

内閣府は消費者態度指数からみた消費者マインドの基調判断を、「弱い動きがみられる」として据え置いた。

1年後の物価見通しについては、「上昇する」との回答が4カ月連続で増加、「低下する」も増加。
「変わらない」が減少した。

https://jp.reuters.com/article/cci-nov-idJPKCN1NZ0F2

786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/01(土) 16:37:20.71 ID:???

【モリカケ】安倍一味の偽装が発覚 森友学園国有地8億円値引きの根拠崩れる

国交省も証拠写真を偽装か…格安払い下げの根拠崩れる、注目される新展開

2018.11.27

8億円値引きの最大の根拠であった写真資料が、根拠に欠けるだけでなく偽造されていたことがわかってきた。
偽造は「17枚写真資料」(財務省近畿財務局作成)だけでなく、「21枚写真資料」(国交省大阪航空局作成)に及べば、財務省と国土交通省をまたにかけた偽造といえる。
政治の関与を疑う余地のない疑獄事件「森友ゲート事件」への発展は目の前に迫っている。
本稿では、その入り口である「21枚写真資料」の検証に入る。

https://biz-journal.jp/2018/11/post_25694.html

787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/02(日) 17:10:30.63 ID:???

【悲報】アベノ不況で右肩下がりの消費者態度指数
https://info.finance.yahoo.co.jp/fx/marketcalendar/detail/7141


1月 44.7
2月 44.3
3月 44.3
4月 43.6
5月 43.8
6月 43.7
7月 43.5
8月 43.3
9月 43.4
10月 43.0
11月 42.9

消費者態度指数の数値が、50より高ければ消費意欲が旺盛であることを示し、
消費者態度指数の数値が、50より低れば消費意欲が減退していることを示します。

788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/03(月) 18:13:02.34 ID:???

【悲報】アベノ不況で新築マンションが売れず潜在在庫がリーマンショック時期並みに増加!!

あの世田谷でマンションが「余りまくる」事情
「新築信仰」は終わりを迎えるかもしれない

2018/12/03 4:40

総戸数の4割が売れ残っている

大手住宅情報サイトで「世田谷区で販売中新築分譲マンション総戸数50個以上」と検索するとヒットしたのは10物件。
そのうち竣工後も販売中の「完成在庫」マンションは半数(5物件)あり、総戸数の4割が売れ残っている。
「正直、売れ行きが良くないんですよ。『世田谷価格』で行けると思ったんですが」――

世田谷区内にある中規模マンションのモデルルーム。
記者が商談ブースに座ったとたん、ある中堅デベロッパーの販売員は愚痴をこぼし始めた。もうすぐ竣工から2年を迎えるが、販売員が広げた価格表には売り出し中の部屋がちらほら。
当初の販売価格から1割ほど値下げしたことで、少しずつ売れるようになってきたという。

https://toyokeizai.net/articles/-/252830

789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/04(火) 12:08:53.82 ID:???

【悲報】アベノ不況で企業の設備投資が鈍化、マイナスを記録したGDPが速報値から更に下がる見込み

7~9月期GDP、マイナス幅拡大の見方

2018/12/3 13:30

7~9月期の国内総生産(GDP)成長率が速報値から下方修正されるとの見方が出ている。
財務省が3日に発表した7~9月期の法人企業統計で、ソフトウエアを除く設備投資が前期比でマイナスになったためだ。
4~6月期の伸びが大きかった反動もあるが、日本経済の成長をけん引してきた企業の設備投資は鈍化がにじみ始めている。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38457880T01C18A2EE8000/

790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/05(水) 12:42:40.09 ID:???

【悲報】アベノ不況で主要スーパー13社中8社の売り上げがマイナスに

総合スーパー/10月はイオン4.6%減、ヨーカ堂4.3%減など8社減収

2018年11月29日

流通ニュースがまとめた主要総合スーパー13社の月次営業情報によると、10月の既存店売上高は、イオンリテール4.6%減、イトーヨーカ堂4.3%減、イズミ1.7%減、イズミヤ5.4%減など8社が減収となった。

https://www.ryutsuu.biz/sales/k112947.html

791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/06(木) 15:31:39.75 ID:???

【悲報】日経新聞「新興株市場は景気減速してるけど、日経市場は景気減速してないんだからね! 勘違いしないでよね!」
http://www.freezepage.com/1544077543EEBHJPUDYD

新興株5日 ジャスダックとマザーズ続落 景気減速懸念が重荷 (5日 15:54)
東証大引け 続落、2万2000円割れ 米景気を懸念、金融に売り (5日 15:36)

792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/06(木) 18:19:35.11 ID:???


【悲報】アベノ不況で7~9月GDP改定値の民間予測平均が2・1%マイナスへ大幅下方修正

民間各社、実質GDP改定値予測 7~9月期、下方修正か

2018年12月3日 19時53分

民間シンクタンク各社は3日、内閣府が10日に発表する2018年7~9月期の実質GDP改定値の予測を発表した。
主要11社の平均は前期比年率2・1%減で、全社が速報値の1・2%減からマイナス幅の拡大を見込んだ。
11社の予測は1・5%減~3・2%減だった。

SMBC日興証券は3・2%減と大幅な下方修正を予想。
丸山義正チーフマーケットエコノミストは、設備投資に関して「増加基調にあるが、勢いは緩やかになっている」と話した。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018120301002384.html

793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/06(木) 23:36:43.36 ID:???

【悲報】長期投資家、日本株に見切り
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38633210W8A201C1EN1000/

794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/07(金) 12:24:15.06 ID:???

【悲報】アベノ不況で消費支出が2か月連続でマイナス 5年連続マイナスに王手

消費支出、0・3%減少…2か月連続マイナス

2018年12月07日 08時40分

総務省が7日発表した10月の家計調査(速報)によると、1世帯(2人以上)あたりの消費支出は、29万396円となり、物価変動の影響を除いた実質で前年同月から0・3%減少した。
2か月連続のマイナスだった。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181207-OYT1T50014.html

795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/08(土) 22:35:31.37 ID:???

【悲報】実質賃金が3カ月連続でマイナス 加速するアベノ不況

10月の実質賃金、3カ月連続減=物価上昇で

2018年12月07日09時04分

厚生労働省が7日発表した10月の毎月勤労統計調査によると、現金給与総額の伸びから物価変動の影響を差し引いた実質賃金は前年同月比0.1%減となり、3カ月連続のマイナスだった。
電気・ガソリン代などの値上がりを背景に消費者物価指数が上昇し、賃金の伸びを上回った。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018120700150

796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/09(日) 13:45:22.36 ID:???

【悲報】アベノ不況による販売不振で通販・訪販の倒産件数が過去最多に迫る勢い!!
ちなみに倒産件数が最多だったのは国難安倍政権下の2015年wwwwwwwwww

通販・訪販の倒産件数が過去最多に迫る勢い、最多原因は「販売不振」[2018年]

2018年11月15日

東京商工リサーチによると、通信販売や訪問販売を手掛ける小売企業の2018年1~10月における倒産件数は、前年同期比33.3%増の56件だった。

https://netshop-cdn.impress.co.jp/sites/default/files/images/news/2018/news-node5954-1-1.png

破産が55件、民事再生法は1件。
1~10月の倒産件数としては3年ぶりに前年を上回り、通年で過去最高の件数に迫っているという。

調査を開始した2009年以降、年次ベースで最多だったのは2015年の77件。
2018年は10月時点で、年次ベースで2番目に多かった2013年に並んだ。

2018年1~10月に倒産した企業の倒産原因は「販売不振」が39件(前年同期比39.2%増)、「事業上の失敗」が7件(同40.0%増)、「他社倒産の余波」が5件(同25.0%増)、「運転資金の欠乏」が3件だった。

https://netshop.impress.co.jp/node/5954

797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/09(日) 21:48:13.72 ID:???

『ザ・マネー』~西山孝四郎のマーケットスクエア 2018年12月7日
https://www.youtube.com/watch?v=L9ZRzcI093I&t=32m28s
「要するにそろそろもうヤバい所まできているということを考えないといけない」
https://www.youtube.com/watch?v=L9ZRzcI093I&t=33m47s
「『だから早めに下りとけ』というのが、私のポルトガルの超優良ファンドから警告がもうきとるんですけど。今年の夏ぐらいから『全部下りろ』と、『全部売れ』と」

798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/10(月) 11:46:40.29 ID:???

【悲報】アベノ不況による設備投資の大幅ダウンでGDPマイナス2.5%に大幅下方修正
設備投資の下げ幅0・2%マイナスから2・8%マイナスへ

GDP、下方修正で年率2.5%減に 7~9月期

2018年12月10日09時13分

7~9月期の国内総生産(GDP)の2次速報は、物価変動の影響を除いた実質で4~6月期から0・6%減った。
この状態が1年間続いた場合に換算すると2・5%減だ。
1次速報の年率換算の1・2%減から大幅に引き下げた。

内閣府が10日発表した。年率換算での減少幅は、7・3%減だった2014年4~6月期以来の大きさとなった。

引き下げの主な原因は設備投資だ。
12月になって公表された法人企業統計の投資額を反映したところ、設備投資の下げ幅が、11月半ば発表の1次速報時点の0・2%減から2・8%減になった。

https://www.asahi.com/articles/ASLD74VQ9LD7ULFA021.html

799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/11(火) 15:17:05.19 ID:???

【悲報】アベノ不況で10月の旅行業者の倒産件数が今年5月の過去最多記録に並ぶ!!

件数は過去最多 10月の旅行業者倒産

2018年11月27日 観光経済新聞

帝国データバンクによると、今年10月の旅行業者の倒産(負債1千万円以上の法的整理)は4件、負債総額は1億8600万円だった。
件数は5月と並び、今年最多だった。

件数は前月比、前年同月比とも2件増加(100.0%増)。
額は前月比200万円増加(1.1%増)、前年同月比1億400万円減少(35.9%減)した。

1月からの累計は、件数が前年同期比3件減(11.5%減)の23件。
負債総額が同188億5200万円減(90.9%減)の18億8900万円。
昨年は「てるみくらぶ」の倒産で額が大きく増加した。

https://www.kankokeizai.com/%e4%bb%b6%e6%95%b0%e3%81%af%e9%81%8e%e5%8e%bb%e6%9c%80%e5%a4%9a%E3%80%8010%e6%9c%88%e3%81%ae%e6%97%85%e8%a1%8c%e6%a5%ad%e8%80%85%e5%80%92%e7%94%a3/

800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/12(水) 15:33:28.82 ID:???

【ゲリノミクス】株価インチキ買い支えの為に日銀のETF購入が年間6兆円に達し、政策の手じまいも難航

日銀のETF購入、年6兆円突破 市場の依存強まる

2018/12/11 19:04

日銀が金融緩和の一環として購入している上場投資信託(ETF)の買い入れ額が11日、初めて年間6兆円に達した。
2018年は米国と中国の貿易摩擦や世界経済の減速懸念から株価の調整が続き、株価が下がったときに買い入れる日銀の購入ペースが速まったためだ。
市場の「日銀依存」が鮮明となる中、政策の手じまいも難しくなっている。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38798040R11C18A2EA1000/

801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/13(木) 16:20:47.09 ID:???

【悲報】アベノ不況で機械受注が市場予想を下回り、基調判断を下方修正

10月機械受注は7.6%増、市場予想下回る-基調判断を下方修正

2018年12月12日 9:54

10月の機械受注は、民間設備投資の先行指標となる船舶・電力を除く民需の受注額が前月比7.6%増と、2カ月ぶりに増加した。
ただ、市場予想を下回り、基調判断は「持ち直しの動きに足踏みがみられる」に下方修正された。
内閣府が12日発表した。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-12-12/PJK8KH6JTSED01

802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/14(金) 12:16:48.94 ID:???

【悲報】国難安倍政権、民意を無視して辺野古土砂投入を強行

辺野古土砂投入を強行 政府、沖縄県の反対押し切る

2018年12月14日 11時07分

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への県内移設計画で、防衛省は14日、辺野古沿岸部への埋め立て用土砂の投入を始めた。
本格的な埋め立て工事の着手で、このまま進めば辺野古の海の原状回復は難しくなる。
日米両政府が1996年4月に普天間飛行場の返還に合意して22年余。
沖縄では2014年以降、2代続けて移設阻止を掲げる知事が誕生したが、政府が沖縄の強い反対を押し切って土砂投入を強行したことで、移設計画は大きな節目を迎えた。

https://mainichi.jp/articles/20181214/k00/00m/010/050000c

803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/15(土) 11:43:46.21 ID:???

【悲報】アベノ不況で2019年の景況感がさらに悪化するとの見通し

景気先行きに企業警戒 日銀短観

2018/12/14 22:23

景気の先行きに企業が警戒を強めている。
日銀が14日に発表した12月の全国企業短期経済観測調査(短観)では、3カ月後の景況感が悪化するとの見通しが目立った。
足元の景気は足踏みが続いており、米中の貿易戦争といった世界景気の下振れリスクの行方が2019年の景気動向を左右しそうだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38954580U8A211C1EA4000/

804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/16(日) 13:11:32.52 ID:???

【アベノ不況】2019年にさらなる景気悪化を見込む企業が急増

2018年の景気「悪化」17.2%(+8.0)「回復」9.4%(-11.8)
2019年の景気「悪化」29.4%(+17.1)「回復」9.1%(-11.2)

19年の景気、悪化を見込む企業が急増

2018/12/14

(株)帝国データバンクは13日、「2019年の景気見通しに対する企業の意識調査」結果を公表した。
18年の景気動向および19年の景気見通しに対する企業の見解を調査。
11月16~30日、全国2万3,052社を対象に調査を行ない、9,746社から回答を得た。

18年を振り返り、景気が「回復」局面であったと回答した企業は9.4%(前年比11.8ポイント低下)。
2年ぶりの1ケタ台に低下した。
一方、「踊り場」は54.7%(同5.7ポイント上昇)と2年ぶりの半数超え。
「悪化」は17.2%(同8.0ポイント上昇)と、2年ぶりの2ケタ台へと増加した。

19年の景気見通しについては、「回復」と見込む企業が9.1%(同11.2ポイント低下)と大幅に減少。
「踊り場」は38.2%(同2.2ポイント低下)で前年とほぼ同水準だったものの、「悪化」は29.4%(同17.1ポイント上昇)と、慎重な見方を強めている企業が急増している。

景気に悪影響を及ぼす懸念材料を尋ねたところ、「消費税制」が55.3%(同29.6ポイント上昇)と倍増。
19年10月に予定されている消費税率の引き上げに対し、多くの企業が懸念していることが浮き彫りとなった。
次いで、「人手不足」が46.2%(同1.7ポイント低下)、「原油・素材価格(上昇)」が45.4%(同5.4ポイント上昇)と、2年連続で4割台を占めた。

景気回復のために必要な政策については、「人手不足の解消」が42.7%と4割を超えトップに。
企業は、深刻化する人手不足の解消に向けた政策の実行が、今後の景気回復に重要な要素になるとみている。
次いで、「個人消費拡大策」(32.8%)、「所得の増加」(29.6%)、「個人向け減税」(29.4%)、「雇用対策」(27.9%)。

https://www.re-port.net/article/news/0000057770/

805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/17(月) 15:39:17.58 ID:???

【悲報】アベノ不況で2019年の景気は2018年の踊り場から悪化へ

2019年の景気は「悪化」と予想する企業が倍増

2018/12/14 00:00

一番多いのは、現状と同じ「踊り場局面」ですが、少し減って半分を切っています。
一方、「悪化局面」が倍増し、「回復局面」が半減しています。
つまり、現状の景気動向以上に、来年の景気の見通しは暗いと見ている企業が多いようです。

https://seniorguide.jp/article/1158285.html

806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/17(月) 20:49:57.77 ID:???

https://twitter.com/okasanman/status/1074564825554989056
岡三マン @okasanman 4時間4時間前
清田JPX・CEO 日銀ETF購入、長く続けられる政策ではない=株価形成ゆがむ(時事)

807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/18(火) 09:34:01.81 ID:???

【アベノ不況】読売新聞の世論調査でさえ景気回復を実感していない人が70%!!

2018年12月 電話全国世論調査 2018年12月17日 11時00分

安倍内閣のもとで、景気の回復を、実感していますか、実感していませんか。

実感していない 70%
実感している  22%
答えない     8%

https://www.yomiuri.co.jp/feature/opinion/koumoku/20181217-OYT8T50008.html

808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/19(水) 12:12:45.41 ID:???

【朗報】国難安倍内閣の支持率下落 不支持が上回る 不支持44.1%(+4.6) 支持42.4%(-4.9)
「支持しない」理由の最多「首相が信頼できない」39・4%

内閣支持率は42%、不支持が逆転

2018/12/16 15:46

共同通信の世論調査によると、内閣支持率は42.4%で、11月3、4両日の前回調査から4.9ポイント減った。
不支持は44.1%で逆転した。

https://this.kiji.is/446926547502171233

809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/20(木) 19:12:53.61 ID:???

【朗報】国難安倍内閣支持率37%に下落 不支持は40%に上昇

支持率37%、不支持率40% 2カ月ぶり逆転 毎日新聞世論調査
https://mainichi.jp/articles/20181216/k00/00m/010/101000c

2018年12月16日 16時23分

毎日新聞が15、16両日に実施した全国世論調査で、安倍内閣の支持率は11月の前回調査から4ポイント減の37%だった。
不支持率は同2ポイント増の40%で、2カ月ぶりに不支持が支持を逆転した。

810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/21(金) 15:40:13.06 ID:???

【ゲリノミクス】日経平均株価4日連続大幅下落 20166円で年初来安値を記録!!【消える年金】

日経平均は226円と大幅に4日続落、1年3カ月ぶり安値水準、年初来安値銘柄1300超=21日後場

12月21日15時17分

21日の日経平均株価は前日比226円39銭安の2万166円19銭と大幅に4日続落。
全面安商状となり、連日で年初来安値を更新し、17年9月15日(終値1万9909円50銭)以来ほぼ1年3カ月ぶりの安値水準となる。
東証1部の年初来安値は1335銘柄に上った。

https://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20181221-00531733-mosf-market

811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/22(土) 09:29:19.71 ID:???

【爆笑】株の桐谷さん「アベノミクスはもう失敗してますからね(きっぱり)」
「景気がいいから株が高いというのはウソ、日銀が年間6兆円も買ってるから」

桐谷広人七段、波乱の将棋界と株式市場の暴落を語る
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20181101-00102412/

11/1(木) 8:30

(略)

桐谷  アベノミクスはもう失敗してますからね(きっぱり)。確かに配当をたくさん出している企業はたくさんあります。
業績のいい企業は多い。でもこんなに株が上がってきたのは、それだけじゃないんです。
政府の政策で、年間6兆円ほど日銀が株を買ってるからです。日銀がそんなに買ってなかったら、(日経平均は)2万円台になってないはずなんです。
だから「景気がいいから株が高いんだ」って言ってる経済評論家は、ウソを言ってるようにしか思えないですね。

――なるほど。

桐谷  株の買い手を見たら、日銀ばっかりが買っている。筆頭株主が日銀になっているような企業が多い。
だから、アベノミクスというのはおかしい。バランスを崩しているだけです。それを言う人はあまりいないんですよね。
買い上げているだけで終わるわけがない。どこかで放出しなければならないわけですから。

812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/22(土) 12:22:40.59 ID:???

【朗報】国難安倍内閣の支持率下落 不支持が上回る
消費増税とその還元策も半数以上が評価せず

https://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201812/index.html

あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
支持しない 40.6% (前回比+4.2)
支持する 40.0% (前回比-4.3)
わからない、答えない 19.4% (前回比+0.1)

消費税10%へ引き上げ
支持する 45%
支持しない 49%
わからない、答えない 6%

2兆円規模の経済対策
評価しない 66%
評価する 22%
わからない、答えない 12%

813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/23(日) 17:21:23.29 ID:???

【朗報】国難安倍内閣の支持率が下落 不支持が多数
不支持41% 支持40%

内閣支持率、40%に減 特に女性で下落 朝日世論調査

2018年12月18日05時00分

朝日新聞社の15、16日の世論調査で内閣支持率は40%にやや下がり、不支持率41%と拮抗(きっこう)した。
特に女性の支持率が前回11月調査の39%から34%に下落。
不支持率が34%→43%に増えて支持を上回った。
無党派層では不支持率が44%→50%に増えた。

https://www.asahi.com/articles/ASLDG3FWNLDGUZPS002.html

814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/24(月) 12:36:29.44 ID:???

【悲報】アベノ不況で主要総合スーパー13社中11社が売上高マイナスに!!

総合スーパー/11月はイオン・ヨーカ堂など11社減収、ドンキ0.5%増で一人勝ち

2018年12月20日

流通ニュースがまとめた主要総合スーパー13社の月次営業情報によると、11月の既存店売上高は、イオンリテール3.6%減、イトーヨーカ堂2.7%減、イズミ1.0%減、ユニー1.8%減など11社が減収となった。

https://www.ryutsuu.biz/sales/k122051.html

815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/25(火) 17:43:35.01 ID:???

【ゲリノミクス】国難安倍晋三が私たちの年金をつぎ込んだ日経平均株価が19155円に大暴落

日経平均急落、終値1010円安の1万9155円

2018/12/25

25日の東京市場で日経平均株価が急落した。
終値は前週末比1010円安の1万9155円と2017年4月以来、約1年8カ月ぶりの水準となった。
下げ幅は2月6日以来、今年2番目の大きさとなる。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39331500V21C18A2I00000/

816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/26(水) 12:50:00.25 ID:???

【悲報】アベノ不況で紳士服の売上が激減!! 4社そろってマイナス

紳士服/11月の既存店売上4社そろってマイナス

2018年12月20日

紳士服4社の11月営業概況によると、既存店売上は青山商事3.2%減、AOKIHD1.7%減、コナカ6.6%減、はるやまHD2.9%減と4社そろってマイナスだった。

青山商事 全店売上マイナス5.4%
AOKIホールディングス 全店売上マイナス2.9%
コナカ 全店売上マイナス11.5%
はるやまホールディングス 全店売上マイナス4.2%

https://www.ryutsuu.biz/sales/k122014.html

817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/26(水) 13:14:45.22 ID:???

【悲報】安倍首相ついに「∩'Д`)∩アーアーキコエナーイ」をリアルで始める

https://twitter.com/gaitame_com_s/status/1077776973282168832
外為どっとコム速報 @gaitame_com_s 6 分6 分前
【要人発言】安倍首相「株価の水準、政府としてコメントしない」
提供 DZHフィナンシャルリサーチ #fx



「「アベノミクスのバロメーターは、なにより株価だ」3月11日、首相官邸。安倍は居並ぶ経済関係閣僚を前に漏らした。」
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2014/06/11/korekiyo-100/

818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/26(水) 16:21:24.53 ID:???

鯨キタ━(゚∀゚)━!


https://www.nikkei.com/article/DGXLASS0ISS16_W8A221C1000000/
株式の組み入れ比率を維持するために、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)など国内年金が
「東証株価指数(TOPIX)型のバスケット買いを入れていた」

819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/27(木) 03:42:00.03 ID:???

完全な独立、「憲法違反」に 国枝繁樹・一橋大学准教授
日銀法20年インタビュー
2018/3/26 19:00 日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28485600T20C18A3000000/

 新日銀法では日銀の「独立性」が重要な理念とされたが、その言葉自体は法律に書かれていない。政府側からは法改正の過程はどう見えたのか。大蔵省(現財務省)の担当者として議論に加わった国枝繁樹・一橋大学准教授に聞いた。
画像の拡大

 ――日銀の独立性とは何を指しますか。

 日銀の独立性とは、金融政策について日銀が議決権を持ち、最終的に判断することを意味している。日銀の業務は金融政策以外にもあり、業務によって政府と日銀の望ましい関係は異なる。
例えば信用秩序の維持、国庫事務運営といった領域では、日銀が政府から独立して判断しているわけではない。

 ――新日銀法には「独立性」という言葉自体はそもそも出てきません。

 民主主義下の日本で、日銀が国会や内閣から完全に独立した存在であることはあり得ないからだ。独立性という言葉を使ってしまうと、日銀が内閣や国会から完全に独立した存在だと受け止められかねない。
憲法違反のおそれもあり、用語として適当でない。新日銀法では、金融政策における自主的な判断と決定を示す意味で「自主性」という言葉が代わりに使われている。

■政治主導だった日銀法改正

 ――新日銀法には政府の経済政策との連携や、政府による議決延期請求など日銀の独立性を制限しかねない条項もあります。

 金融政策は一国の経済政策の一環であり、政府の行う経済政策との整合性がなければ効果的な政策になり得ない。
日銀の独立性とは政府の経済政策担当者と何の意見交換もせずに政策を進めることではなく、政府とオープンに意見交換を行いながらも、日銀が金融政策に関して最終的な判断を下すことを意味している。

 政府の経済政策と日銀の政策に大きな食い違いが生じてしまった場合に、透明性のある形で政策の調整を図る手法が議決延期請求権だ。政府が議決延期請求を出したとしても、日銀はこれを否決できるため、独立性には配慮されている。

 ――1998年の法改正は日銀と政治とどちらの側が主導したのでしょうか。

 日銀法改正は政治主導で行われたものだ。日銀法改正など当時の金融改革の背景には、バブル生成・崩壊の原因は金融政策や金融行政の誤りにあるとの国民的理解があった。
政策委員会のスリーピングボード化などの日銀自身の問題も多く、日銀主導での改革はあり得なかった。

820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/27(木) 03:42:37.36 ID:???

 ――政府は人事を通じて日銀の金融政策に事実上介入しているように見えます。

 内閣が審議委員を任命することは、民主主義下の中央銀行では必然であり、それ自体は問題ではない。独立性を担保するため、日銀の政策委員は意に反して解任されることはないようになっている。

 加えて、政府が短期的な観点からインフレ的な政策を取ろうとすることを避けるために、新日銀法では審議委員の任期を衆議院議員の任期である4年よりも長い5年とし、過度に金融政策が変動しないよう、審議委員の交代が徐々に行われるようにしている。
法律の枠組み自体に問題があるとは思わない。要は、審議委員にふさわしい識見の高い者が選ばれているかという人選の問題だ。

■出口問題の本質は国民負担の増加

 ――新日銀法では、旧法にあった政府による損失補填条項がなくなりました。出口の際のリスクをどう考えますか。

 政府の損失補填条項は、旧法にあった政府の広範な業務命令権に対応して置かれていたものだ。新日銀法で業務命令権がなくなったのに伴って損失補填条項も廃止された。

 出口戦略の実施により、巨額の損失が発生し、日銀のバランスシートが債務超過になる恐れはあるが、その問題の本質は日銀の財務リスクではない。

 通貨を独占的に発行できる日銀は、普通の商業銀行と異なり債務超過になったから破綻するということはないからだ。
もっとも、日銀が破綻しないからこの問題が軽視できるわけではない。出口戦略の過程で日銀に損失が発生すれば、その分日銀が毎年国庫に納めていた納付金が減少し、財政赤字が拡大する。
政府が日銀の損失に見合う財政補填を行えば、日銀の納付金は減らないかもしれないが政府の支出が増加するため、結局財政赤字が拡大する。どちらにせよ、財政赤字が生じて国民の負担が増大することになる。出口問題の本質はこの国民負担の増加という点にある。

 日銀の出口戦略を成功させるために必要なのは、政府の速やかな財政再建だ。政府と日銀の共同声明にも盛られているように、政府は財政運営に対する信認を確保する視点から、持続的な財政構造を確立するための取り組みを着実に推進することが不可欠だ。
また日銀の審議委員にもこの点を理解していることが求められる。

 ――金融政策の失敗は日銀の独立性や信認の低下につながりますか。

 日銀の独立性とは、「金融政策の最終的な判断を政策委員会が決定すること」を指す。この政策決定の枠組みが維持される限り、日銀の独立性には直接の影響はない。
ただし、国民負担の増加も含めた金融政策の失敗については、日銀が国民に対する説明責任を果たすという重大な義務を負うことになる。

 日銀に対する信認は、市場関係者や一般国民がどう受け止めるかという問題なので、一概には言えない。
ただ、少なくとも「積極的な金融政策により深刻な副作用なしにインフレ目標の達成が可能だ」と主張し続けてきた、いわゆるリフレ派の論者に対する信用は失墜することになると思う。リフレ派の審議委員を任命してきた内閣の信用も問われるだろう。

(聞き手は浜美佐)

 国枝繁樹(くにえだ・しげき)氏 1984年東大経卒、大蔵省(現財務省)入省。
89年に米ハーバード大学で経済学の博士号を取得。98年の日銀法改正時に銀行局の課長補佐として大蔵省側の担当を務める。大阪大助教授などを経て07年から現職。専門は財政学。埼玉県出身、56歳。

821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/27(木) 11:35:00.52 ID:???

【悲報】アベノ不況で11月全国百貨店売上高は前年比0.6%減、2カ月ぶりマイナス

2018年12月21日15時06分

日本百貨店協会が21日発表した11月の全国百貨店売上高は、店舗数調整後で前年比0.6%減の5304億円と、2か月ぶりマイナスになった。

http://www.asahi.com/business/reuters/CRBKCN1OK0F0.html

822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/28(金) 18:48:35.29 ID:???

【爆笑】国難安倍晋三、「第28回・男が選ぶ嫌いな男」 第3位に堂々ランクイン!!!

嫌いな男

1位 前回1位 坂上 忍(51歳)53票
2位 前回3位 りゅうちぇる(23歳) 27票
3位 前回2位 安倍晋三(64歳) 23票
4位 前回圏外 クロちゃん(安田大サーカス)(42歳) 18票
5位 前回4位 明石家さんま(63歳) 10票
6位 前回圏外 宮根誠司(55歳) 9票
6位 前回圏外 出川哲朗(54歳) 9票
6位 前回圏外 ナダル(34歳)(コロコロチキチキペッパーズ) 9票
9位 前回圏外 松本人志(55歳) 8票
10位 前回圏外 くっきー(42歳)(野性爆弾) 7票
次点 木村拓哉、中田敦彦、ひょっこりはん(6票)タモリ、石田純一(5票)

https://netallica.yahoo.co.jp/news/20181225-44185256-aspa

823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/29(土) 15:58:10.41 ID:???

【アベノ不況】景気回復は未だ実感できず 「報酬に満足していない」49%、昨年比 6 ポイント上昇
昨年調査よりシニア世代の「人生不満足度」が上昇傾向

「人生の満足度に関する調査 2018」 2018年12月3日 PGF生命
http://www.pgf-life.co.jp/company/research/2018/pdf/news_181203.pdf

824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/30(日) 15:53:17.38 ID:???

【悲報】国難安倍政権でこんなに減った会社員の手取り!!(大和総研調べ)

2011年(民主党政権)と2017年(安倍政権)の比較

年収300万円台 281万円→261万円 マイナス20万円
年収500万円台 434万円→408万円 マイナス26万円
年収1000万円台 767万円→719万円 マイナス48万円

https://pbs.twimg.com/media/DPUUfXbUIAEOYN1.jpg

825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/30(日) 18:13:44.17 ID:???

「年収が150万円増えるといったな。あれは嘘だ」


平均年収?総所得?首相「150万増」コロコロ
(2013年6月9日13時19分 読売新聞)
(削除済) https://web.archive.org/web/20130613040553/http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130608-OYT1T01131.htm

 安倍首相は8日、東京都葛飾区内の街頭演説で、「10年間でみなさんの年収は150万円増えます」などと訴えた。

 しかし、政府の成長戦略で「150万円以上」の増加を目指すのは1人当たりの国民総所得(GNI)。日本企業や国民が国内外で得た所得の総額を指し、「1人当たり」でも年収とは異なる。

 首相はこの日6か所で演説を行い、2か所で「年収」と述べたほか、「平均年収」「1年間の収入」「国民の平均の所得」「皆さんの所得」と説明が変わった。



安倍首相 ごまかし論議
「国民の年収150万円増やす」
「国民総所得」 →すりかえ→ 「国民平均年収」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-06-15/2013061501_03_1.html

 安倍晋三首相は、「成長戦略第3弾」で、「10年間で1人当たり国民総所得
(GNI)を150万円増やす」という「目標」を打ち出しましたが、各地の演説
では、「国民の平均年収を150万円増やす」などと言っています。「国民総所得」
と「国民の平均年収」は全く違うものですが、安倍首相は経済学を知らないので間
違えたのでしょうか。知っていながら、言葉をすりかえたのなら、意図的に国民を
だまそうとするものです。菅義偉(よしひで)官房長官は「首相は分かりやすく説
明しようとしたんだろう」などと言っていますが、こんな言い訳は通りません。

826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/31(月) 17:22:36.55 ID:???

【安倍しぐさ】日本のGDP統計のインチキがバレる 厚労省による「毎月勤労統計」のイカサマ発覚

勤労統計、全数調査怠る 都内実施は約3分の1 厚労省
https://www.asahi.com/articles/ASLDX3HNVLDXULFA00F.html

2018年12月28日15時00分

厚生労働省が公表している「毎月勤労統計」について、本来とは違う手法で一部調査されていたことが28日、分かった。
従業員500人以上の事業所はすべて調べなくてはいけないが、東京都分は3分の1ほどしか実施していなかった。
調査結果は国の経済規模を示す国内総生産(GDP)の算出などにも使われており、重要な統計の信頼性が揺らぐ恐れがある。

827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/01(火) 11:09:44.89 ID:???

コラム:2019年の世界市場、最大の「隠れた脅威」は日本
https://jp.reuters.com/article/column-2019-global-market-risk-idJPKCN1OP0DQ

黒田総裁はある意味、非難されても仕方がない。インフレ目標2%にまだ届かない一方、日銀の金融政策は地方銀行の問題を悪化させている。資金調達コストと顧客向け融資による収益の差が縮小する中、約半数の地銀は、過去2年あるいはそれ以上の期間において融資事業が赤字となっている。

828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/01(火) 15:36:55.53 ID:???

【アベノ不況】景気が最悪の理由 国難安倍政権の6年間で可処分所得が大幅に減る

年収300万円 281万円(2011年) 261万円(2018年) マイナス20万4000円
年収500万円 434万円(2011年) 408万円(2018年) マイナス25万4400円
年収1000万円 767万円(2011年) 719万円(2018年) マイナス48万600円


安倍政権下で庶民の「可処分所得(実際に使えるお金)」が大幅減少していることが判明!
https://pbs.twimg.com/media/DvWl64-U8AEPSP5?format=jpg&name=medium


2018/12/27/ 09:09

この指標は非常に大事。
政権はいつも「総雇用者所得」を引き合いに出してごまかそうとするが、消費が低迷しているのは、税や社会保険料も加味した「実質可処分所得」で考えなければならない。
「景気回復」に実感がない理由はこれ。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/45387

829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/01(火) 23:03:33.41 ID:???

【悲報】2018年、リーマン・ショック級だった

18年の米株式市場、金融危機以降で最悪の年に
2019年1月1日 8:41 発信地:ニューヨーク/米国 [ 米国 北米 ]
http://www.afpbb.com/articles/-/3204716

【1月1日 AFP】(更新)2018年最終日となった12月31日の米ニューヨーク株式市場は、前週末より高値で取引を終えたものの、年間下げ幅は2008年の金融危機以降で最大となった。

 ダウ工業株30種平均(Dow Jones Industrial Average)は前週末比1.2%高の2万3327ドル46セントで終えたが、2017年末比では5.6%安となった。

 より広範な銘柄を含むS&P500種株価指数(S&P 500)は前週末比0.9%高の2506ドル85セントで、前年末比では6.2%安となった。

830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/02(水) 16:58:00.88 ID:???

【悲報】国難安倍政権で赤ちゃんの出生が過去最低に 3年連続で100万人割れを記録!!
死亡数は戦後最多を記録!!

赤ちゃん最少92万人=人口自然減は44万人-厚労省18年推計

2018年12月21日15時27分

2018年に国内で生まれた日本人の子どもが92万1000人と、1899年の統計開始以来最少を更新する見通しになったことが21日、厚生労働省がまとめた人口動態統計の年間推計で分かった。
100万人割れは3年連続。
一方、死亡数は戦後最多の136万9000人に上り、自然減は44万8000人と過去最大になる見込み。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018122105849

831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/03(木) 17:25:20.82 ID:???

【アベノ不況】2019年の景気見通し。「悪化」を見込む企業が急増、2013年以来の水準

2018/12/26 07:06

帝国データバンクが2019年の景気見通しに対する企業の意識調査の結果を公表。
19年に「回復」を見込む企業は9%、前年から大幅に減少。
「踊り場」は同水準、「悪化」の見込みは29%と急増。

https://this.kiji.is/450420985952552033

832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/04(金) 16:17:12.51 ID:???

【ゲリノミクス】大発会で日経平均株価が452円安 19561円に下落

日経平均は大幅続落、世界経済の減速懸念で大発会3年ぶり下落/相場概況

2019年1月4日15時43分

日経平均は大幅続落。
3日の米国市場でNYダウは大幅反落し、660ドル安となった。
アップルの売上高見通し引き下げや米中の経済指標を受けて、世界経済の減速懸念が広がった。
為替相場も朝方は1ドル=107円台と昨年末に比べ円高方向に振れて推移しており、2019年最初の取引となった本日の日経平均は359円安からスタートすると、前場には19241.37円(昨年末比773.40円安)まで下落する場面があった。
後場に入ると日銀の上場投資信託(ETF)買い入れ観測などを支えにやや下げ渋ったが、こう着感の強い展開だった。
大引けの日経平均は昨年末比452.81円安の19561.96円となった。大発会としては3年ぶりの下落。

https://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20190104-00472001-fisf-market

833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/05(土) 17:11:14.73 ID:???

【アベノ不況】国難安倍政権で実質賃金は年平均0.8%もマイナス
庶民は景気拡大の実感なくアベノミクス終幕も・・・

景気拡大、実感なく終幕も=カギ握る賃上げ

2019年01月02日15時56分

景気拡大は2019年1月で戦後最長を更新する。
ただ多くの民間エコノミストは、景気について「既に成熟期に入り、遠くないうちに調整する可能性がある」と予想している。
景気拡大期は、国民の実感がないまま終幕を迎えかねない。

ニッセイ基礎研究所の斎藤太郎経済調査室長の試算によると、12年12月に始まった今回の景気拡大期の個人消費の伸びは、物価変動の影響を除いた実質で年平均0.4%にとどまっている。
「いざなぎ景気」(1965年11月~70年7月)の9.6%や、「バブル景気」(86年12月~91年2月)の4.4%を大幅に下回る。

今回の景気拡大期の1人当たりの実質賃金は年平均0.8%減。
名目賃金は伸びたが、物価上昇に追い付いていない。
消費拡大に向け、斎藤氏は「少なくとも(10%への)消費税増税分を含む物価上昇に見合う程度に、賃上げ率を高める必要がある」と強調する。
しかし、実現は容易ではない。

安倍晋三首相は18年末の経団連との会合で、平成元年(89年)当時の賃上げ率は5%だったと言及し、積極的な賃上げを求めた。
一方、経団連の中西宏明会長は従来、労使の賃金交渉に政府が介入することに批判的。
首相発言についても「(数値)目標として話したわけではない」と記者団に述べ、かわした。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019010200235

834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/06(日) 17:41:47.43 ID:???

【アベノ不況】国難安倍晋三による消費税増税で2019年は新たな下流社会の幕明けに

増税による景気後退で「下流2.0」時代到来の可能性

2019.01.01

’19年10月の消費税増税は、新たな下流社会の幕明け―。
賃金が一向に上がらないままでの増税は、消費が確実に低迷し、企業の収益や税収が悪化、賃金はより下降して、本格的な“デフレ”の再来が懸念されている。
さらに外国人受け入れ問題、急速に活用が進むAI(人工知能)など、誰もが当事者たり得る“下流転落の火種”が忍び寄る。
僕らの未来にあるのは希望か絶望か。

増税後の景気後退は避けられず世界的不況の波で下流2.0時代へ!

’19年の日本経済に訪れる“長い不況”が、データから予言されている。
まず景気を測るバロメーターといわれる「消費者物価指数」の前年比率を見ると、消費税増税のタイミングをピークにし、下降線をたどっている。
増税は物価に直撃し、消費が冷えこみ、’14年時と同じように景気が後退するのは明らかだ。
経済アナリストの中原圭介氏は、「さらに追い打ちをかけるように、’19年は世界的な不況が訪れる」と話す。

https://hbol.jp/182323

835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/07(月) 18:17:53.29 ID:???

【ゲリノミクス】ETF 6.5兆円過去最高 日銀の株式買い、歯止めなく
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201812/CK2018122902000135.html

2018年12月29日

日銀が金融緩和の一環で行っている上場投資信託(ETF)の二〇一八年の買い入れ額は計六兆五千四十億円と過去最高となった。
最近の世界的な株安を受け、買い入れ額のメドとする六兆円を大きく超えた。
日銀による株の買い支え姿勢が鮮明となる中、株式市場の機能の低下や将来の損失リスクも高まっている。

取引最終日の大納会の二十八日も日銀はETFを七百十五億円買い入れ、日経平均株価はぎりぎり二万円を保った。
年間では、これまで最高だった昨年の五兆九千三十三億円を約10%上回った。
夏場以降に株価下落が進み、買い入れが増加。
日経平均が二二〇〇円近く下がった十月は、月間買い入れ額が過去最大の八千七百億円となった。
今月も七千九百六十一億円と過去四番目だった。

日銀は白川方明(まさあき)前総裁時代の一〇年十二月からETF買い入れを開始。
当時はリーマン・ショック後で日経平均が一万円を下回り、投資家不安を和らげる狙いだった。
一三年三月に就任した黒田東彦(はるひこ)総裁は買い入れ枠を拡大。株価が上昇基調になっても枠を順次増やし、現在は「年間約六兆円」を目安に掲げる。

今年七月には「市場状況に応じて上下に変動しうる」と政策を修正。
六兆円超えを容認したことで買い入れ拡大につながった。

中央銀行による株買いは、主要国はどこも採用していない異例の策。
いまや日銀のETFの保有残高は二十三兆円を超え、時価では日本市場の約4%に上る。
日銀が実質的大株主となる企業も増えることで、企業価値が株価へ適切に反映されず、市場にゆがみを生じさせる懸念がある。

ETFは、売却しない限り日銀が持ち続ける。
将来、株価が急落した場合、日銀は含み損で債務超過のリスクを抱える。
前日銀審議委員で野村総研の木内登英(たかひで)氏は「簿価(取得額)から三割余り株価が下がれば、日銀の自己資本はほぼ無くなる。
常に爆弾を抱えているようなもの。
買い入れを減らす方向に正常化すべきだ」と指摘する。

836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/08(火) 15:34:09.91 ID:???

【アベノ不況】百貨店大手4社の12月売上高速報 3社で前年実績下回る
https://www.sankeibiz.jp/business/news/190104/bsd1901041902006-n1.htm

837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/09(水) 15:37:39.17 ID:???

【アベノ不況】収入増なき消費増税で、いまそこに来る「住宅ローン破産」のリアル

2019年1月5日 8時33分

’19年10月の消費税増税は、新たな下流社会の幕明け―。
賃金が一向に上がらないままでの増税は、消費が確実に低迷し、企業の収益や税収が悪化、賃金はより下降して、本格的な“デフレ”の再来が懸念されている。
さらに外国人受け入れ問題、急速に活用が進むAI(人工知能)など、誰もが当事者たり得る“下流転落の火種”が忍び寄る。
僕らの未来にあるのは希望か絶望か。

新築のマイホーム購入から5年。差し押さえで家主は絶望
住宅ローン滞納は全国で39万件もあり、近年では4万5000件も増加(金融庁発表)。
経済アナリストの中原圭介氏は「今後はもっと増える可能性が高い」と語る。
「低金利で借りやすかった時代は、あと2~3年で終わってしまい、金利は上がります。
当然、変動金利で目いっぱい借りていたら、支払いも月数万円は上がってしまう。
滞納から、破産するパターンも増えそうです」

そうなれば、住居の差し押さえ「強制執行」の増加は確実である。
執行補助業務を営む関口さん(仮名・58歳)も、「強制執行を行う業者数は年々増加中」と語り、多くの企業がきたる冬の時代を見越していると教えてくれた。

だからといって、今の金利でも破産する人は多い。
実際、住宅ローン滞納による強制執行は今も盛んに行われているのが実情だ。

http://news.livedoor.com/article/detail/15830390/

838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/10(木) 16:14:36.00 ID:???

【朗報】Queenのブライアン・メイさんも国難安倍晋三による辺野古埋め立てに反対!!
呼び掛けにより辺野古の工事停止を呼び掛け署名が急増、20万件を突破!!

「緊急!! 緊急!! 」Queenのブライアン・メイさんも呼び掛け 辺野古の工事停止求める署名
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/368171

2019年1月7日 10:08

沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設を巡り、人気ロックバンド「QUEEN(クイーン)」のギタリスト、ブライアン・メイさんが7日未明、自身の公式ツイッターで、米ホワイトハウスに辺野古沿岸部での埋め立て作業の一時停止を嘆願する電子署名に協力を呼び掛けた。
「緊急!!緊急!!」と訴え「米軍基地に脅かされている美しいサンゴ礁とかけがえのない生態系を守ろう」と記した。

ブライアンさんのアカウントのフォロワーは83万7千人。
辺野古沿岸部などの現場では7日午前も、建設に向けた埋め立て作業が進んでおり、早朝から新基地建設に反対する市民が抗議活動を続けている。

署名は辺野古埋め立ての賛否を問う2月24日の沖縄県民投票まで埋め立て工事を停止するよう、トランプ米大統領に求めるもの。
7日午前9時半現在で18万筆以上が寄せられており、国内でもモデルでタレントのローラさんや県出身タレントのりゅうちぇるさんらが協力を呼び掛けている。

13歳以上であれば国籍や居住地関係なくできる署名は米時間7日まで、日本時間で8日午後2時まで。
署名のやり方はhttps://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/361226

署名サイトはhttps://petitions.whitehouse.gov/petition/stop-landfill-henoko-oura-bay-until-referendum-can-be-held-okinawa

839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/10(木) 18:43:11.52 ID:???

【アベノミクスの果実】テレビ局を持つ大企業が売っても売っても儲からない時代に

ビックカメラ、19年8月期1Qは4.5%増収、粗利率0.3ポイント悪化で減益に
1/10(木) 18:30配信 BCN
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190110-00101111-bcn-000-2-view.jpg

増収を確保したものの、粗利率は前年27.9%から27.6%に0.3ポイント悪化した。販管費率を26.3%から26.1%へ0.2ポイントのコスト改善を進めたが、粗利率の減少をわずかに吸収できなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190110-00101111-bcn-sci

840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/11(金) 16:46:12.22 ID:???

【悲報】アベノ不況で消費支出が3か月連続マイナスに!!

11月消費支出0・6%減、3か月連続マイナス
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190111-OYT1T50036.html

2019年01月11日 08時39分

総務省が11日発表した11月の家計調査(速報)によると、1世帯(2人以上)あたりの消費支出は、28万1041円となり、物価変動の影響を除いた実質で前年同月から0・6%減少した。3か月連続のマイナスだった。

841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/12(土) 10:09:17.66 ID:???

【全員集合】国難安倍晋三は辞めろ!! #0113国会前大行動 安倍政権6年間-これ以上、任せられない!

高校生の呼びかけによる、1月13日の国会前大行動!「もう、安倍政権には任せられない。年が明けたら、国会前で訴えよう。」

#0113国会前大行動
2019年1月13日(日)14:00~ 国会正門前
隠ぺい、改ざん、強行採決、私たちは忘れていません。
安倍さんにもう辞めてって言いに行きましょう。

https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=3yCrBwO3pSU

842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/13(日) 13:35:00.99 ID:???

【悲報】アベノ不況で景気が大幅に悪化 現状判断DIが3.0ポイントもマイナスに
先行き判断DIも3.7ポイントマイナスに陥る

現状判断DIは前月比‐3.0ポイント=12月景気ウオッチャー調査

2019年1月11日 / 14:20

内閣府が11日に発表した12月の景気ウオッチャー調査では、景気の現状判断DIが48.0で、前月比3.0ポイント低下し、3カ月ぶりの低下となった。
横ばいを示す50の水準を2カ月ぶりに下回った。
企業動向関連、雇用関連、家計動向関連の全てで低下した。

2─3カ月先を見る先行き判断DIは48.5で、前月比3.7ポイント低下。
2カ月ぶりの低下となった。 

内閣府は、景気ウオッチャー調査の現状判断の表現を「緩やかな回復基調が続いているものの一服感が見られる」に変更した。

https://jp.reuters.com/article/economy-watchers-survey-idJPKCN1P50B1

843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/14(月) 13:42:35.60 ID:???

【悲報】アベノ不況で消費者心理が3カ月連続悪化
「暮らし向き」は4カ月連続、「雇用環境」は3カ月連続で悪化

消費者心理、3カ月連続悪化=電気代、食品値上げ響く-内閣府

2019年01月08日16時38分

内閣府が8日発表した2018年12月の消費動向調査によると、消費者心理の明暗を示す消費者態度指数(2人以上の世帯、季節調整値)は前月比0.2ポイント低下の42.7となり、3カ月連続で悪化した。
電気代や生活に身近な食品などの値上げが響き、16年11月(41.0)以来、2年1カ月ぶりの低水準。
基調判断は「弱い動きがみられる」に据え置いた。

指数を構成する4項目のうち、「暮らし向き」が4カ月連続で、「雇用環境」が3カ月連続でそれぞれ悪化した。
原材料費や物流費の高騰に伴い冷凍食品などが相次ぎ値上がりし、暮らし向きの判断に影響を与えたとみられる。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019010800883

844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/15(火) 17:09:37.52 ID:???

【悲報】アベノ不況で消費意欲が右肩下がりに減退
https://info.finance.yahoo.co.jp/fx/marketcalendar/detail/7141

2018年 消費者態度指数

1月 44.7
2月 44.3
3月 44.3
4月 43.6
5月 43.8
6月 43.7
7月 43.5
8月 43.3
9月 43.4
10月 43.0
11月 42.9
12月 42.7

消費者態度指数の数値が、50より高ければ消費意欲が旺盛であることを示し、
消費者態度指数の数値が、50より低れば消費意欲が減退していることを示します。

845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/16(水) 11:59:37.89 ID:???

【悲報】アベノ不況で7つの経済指標がすべて悪化
景気動向一致指数が18年1月以来の大きなマイナス幅に

18年11月景気動向一致指数、前月比で10カ月ぶりマイナス幅=内閣府

2019年1月10日 / 16:43

内閣府が10日公表した2018年11月の景気動向指数(速報値、2015年=100)は、指標となる一致指数が103.0と、前月比で1.9ポイント低下し、2カ月ぶりにマイナスとなった。
速報値の算出段階で使われる7つの経済指標がすべて悪化し、18年1月以来の大きな下げ幅となった。
先行指数も株価や石油価格の下落が響き2カ月ぶりにマイナスだった。

一致指数に基づいて内閣府が機械的に決める基調判断は「足踏みを示している」との文言を3カ月連続で据え置いている。

https://jp.reuters.com/article/japan-nov-economy-idJPKCN1P40KV

846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/17(木) 13:30:40.34 ID:???

【アベノ不況】2019年の景気、「悪化する」が急増 悪影響のトップは国難安倍晋三による消費税増税

「回復見込む」大幅減、懸念材料は「消費税制」 帝国データバンク、19年景気見通し

2019年1月15日

帝国データバンクはこのほど、2019年の景気見通しに関する企業の意識調査を行った。
19年に景気の回復局面を見込む企業割合は9.1%で、18年見通しから大幅に減少した。
景気への懸念材料は「消費税制」が最多。
「人手不足」「原油・素材価格(上昇)」が続いている。

19年の見通しについて、「回復局面」が9.1%、「踊り場局面」が38.2%、「悪化局面」が29.4%、「分からない」が23.3%だった。

回復局面は前年調査における18年見通し(20.3%)から11.2ポイント低下。
半面、悪化局面が同(12.3%)17.1ポイント上昇した。

回復を見込む企業からは「人手不足により景気が悪くなるとは考えていない。
雇用が安定し、消費者マインドが良くなると、消費に火がつき景気が上がる」、
悪化を見込む企業からは「消費税率10%の駆け込み需要も大きく見込めず、逆にその反動が大きくなる」などの声が挙がっている。

19年の景気に悪影響を及ぼす懸念材料を三つまでの複数回答で聞いたところ、消費税制が55.3%と最も多かった。
前年調査(25.7%)からは29.6ポイント上昇した。

https://www.kankokeizai.com/%e3%80%8c%e5%9b%9e%e5%be%a9%e8%a6%8b%e8%be%bc%e3%82%80%e3%80%8d%e5%a4%a7%e5%b9%85%e6%b8%9b%e3%80%81%e6%87%b8%e5%bf%b5%e6%9d%90%e6%96%99%e3%81%af%e3%80%8c%e6%b6%88%e8%b2%bb%e7%a8%8e%e5%88%b6%e3%80%8d

847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/18(金) 14:18:16.31 ID:???

【悲報】アベノ不況で消費支出5年連続マイナス記録更新に王手

【アベノ不況】国難安倍政権下で実質消費支出が史上初の4年連続マイナスに
15カ月連続マイナスで過去最長記録樹立

     1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012 ▲0.7  3.1  4.9  3.3  2.8  0.7▲0.1  1.8  0.1  1.4▲0.1▲0.2
2013   1.7  1.3  3.2  2.4▲1.0▲0.1  1.2▲0.8  2.7  0.5  2.2  1.6
2014   1.6▲1.5  8.7▲8.1▲7.3▲4.4▲6.4▲4.9▲5.1▲5.2▲3.9▲5.2
2015 ▲5.5▲4.7▲13.7▲1.4. 2.0▲3.2▲1.2  1.2▲3.4▲3.6▲4.2▲4.5
2016 ▲3.8  0.8▲5.2▲1.0▲1.3▲1.1▲0.7▲4.4▲1.5▲0.4▲1.5▲0.3
2017 ▲1.2▲0.9▲3.8▲1.3▲1.4▲0.1▲0.2  0.6 ▲0.3 0  1.7 ▲0.1
2018  1.9 ▲1.6▲0.7▲1.3▲3.9▲1.2  0.1  2.8 ▲1.6▲0.3▲0.6(←New)

(前年同月比%、▲=マイナス)
総務省統計局 家計消費指数

http://www.stat.go.jp/data/gousei/index15.htm

848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/19(土) 18:23:28.66 ID:???

【悲報】アベノ不況で2019年の工作機械受注はマイナス12%の見通しに

工作機械受注3年ぶりマイナスへ 19年、12%減見通し

2019/1/9 17:10

日本工作機械工業会(日工会、東京・港)の飯村幸生会長(東芝機械会長)は9日、2019年の年間工作機械受注額が前年実績(推定)に比べて12%減の1兆6000億円にとどまるとの見通しを発表した。
減少は3年ぶり。米中貿易戦争の影響で大市場の中国が失速する。
米アップルのスマートフォン(スマホ)「iPhone」の減産も影を落とす。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39810130Z00C19A1XA0000/

849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/20(日) 20:25:30.13 ID:???

【悲報】アベノ不況で12月の工作機械受注額が前年比マイナス18.3%に激減

12月の工作機械受注額、前年比18.3%減 3カ月連続減

2019/1/15 15:13

日本工作機械工業会が15日発表した2018年12月の工作機械受注総額(速報)は前年同月比18.3%減の1355億5100万円と、3カ月連続で前年実績を下回った。

内需は9.8%減の571億7500万円と23カ月ぶりに減少。
外需は23.6%減の783億7600万円と3カ月連続で減少した。

850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/21(月) 17:39:36.12 ID:???

【悲報】国難安倍晋三による実質賃金上昇率水増し工作が発覚

安倍官邸“大号令”か 厚労省「実質賃金上昇率」水増し工作
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/245736

2019/01/18 14:50

厚労省の毎月勤労統計(毎勤)の不正問題が大紛糾している。
国会では閉会中審査が実施されることになったが、厚労省の不正処理で「アベノミクスの成果」と強調してきた実質賃金の向上が“水増し”された数字と判明。
ナント、本当は前年比「マイナス」だった実質賃金が、「プラス」域にまでかさ上げされた可能性があるのだ。

厚労省は2004年から、本来全数調査すべき「500人以上規模の事業所」について、都内計1464事業所のうち、3分の1程度の抽出調査しかしてこなかった。

不正を理解しながら、長年続けてきたというからフザケているが、厚労省はなぜか昨年1月から抽出した賃金の調査結果を「3倍」にして全数調査に近づける不正処理を開始。
その分、全体の数字を押し上げ、この月の勤労統計の賃金は全国で前年比約0.6%はね上がった。
このイカサマ処理で、物価上昇分を差し引いた実質賃金まで上振れしていたのだ。

851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/22(火) 18:04:51.69 ID:???

【安倍しぐさ】厚労省が勤労統計調査を「捏造」アベノミクス成功と見せかける狙い?

2019年1月18日 4時45分

官邸への忖度?厚労省の勤労統計調査「捏造」を指示したのは誰か

「賃金、労働時間や雇用の動きを毎月調べている大切な調査」(厚労省HP)という、毎月勤労統計調査。
そんな「大切な調査」が不適切な手法で行われていたことが、大きな問題となっています。
この件について「アベノミクスが成功しているように見せかける手管に使われた疑いがある」とするのは、元全国紙社会部記者の新 恭さん。
新さんは自身のメルマガ『国家権力&メディア一刀両断』に、そう判断せざるを得ない数々の「証拠」を記しています。



だが、筆者がここで特に取り上げたいのは、ごく最近の奇怪な行政行為だ。先述した安倍政権にまつわる疑惑である。

政府の統計は、政策判断や経済分析のもととなる。
これが、時の政権の都合で、意図的に操作されることは絶対にあってはならない。
だが、安倍政権ならやりかねないという思いが、疑惑を呼ぶ。



そう思っているうちに、案の定、エコノミストらから統計への疑問の声が上がりはじめた。

「今年に入り勤労者の賃金は大幅に増えた」との結果が出ている厚生労働省の賃金調査を巡り、調査の信用性を疑問視する見方が広がっている
(9月22日 東京新聞)

(毎月勤労統計調査に基づく)雇用者報酬は政府がデフレ脱却の判断でも重視する指標。…4~6月期は現行の統計が始まった94年1~3月期以降で最大となり、専門家から過大推計を疑う声が上がっていた。
(10月24日 西日本新聞)

なぜ、急に賃金上昇を示す数字が出てきたのか。実は昨年1月から、“復元”という名の操作を厚労省が加えていたからである。

http://news.livedoor.com/article/detail/15888643/

852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/23(水) 17:32:58.91 ID:???

【悲報】日ロ首脳会談、まったく成果なし 元島民涙目、国難安倍晋三に「がっかりした」

千島歯舞諸島居住者連盟 副理事長「解決まで先が長い」

2019年1月23日 4時38分

日ロ首脳会談の結果を受け、北方領土の元島民などでつくる千島歯舞諸島居住者連盟の
河田弘登志副理事長は「領土問題について具体的な話がなかったので、問題解決までまだ先が長いのではと感じました」と落胆した様子で話しました。

そのうえで、河田副理事長は「政府には、ことし6月の首脳会談で少しでも交渉を前進させて、
領土問題を解決するための明確な答えを具体的に示してほしい」と話しました。

根室支部長「6月は強い決意で」

千島歯舞諸島居住者連盟の宮谷内亮一根室支部長(76)は「今回の会談で進展を期待していたが、具体的な成果がなく残念でした。
ことし6月に日本で行われる予定の首脳会談では、何としても領土返還に結びつく成果があってほしいと強く期待しています。
安倍総理大臣には、領土問題を何としても動かすという強い決意で、ロシアのペースに乗せられず、
日本のペースで積極的に交渉を進めてほしいです」と話していました。

元島民「がっかりした」

歯舞群島の志発島出身の木村芳勝さん(84)は、根室市内の自宅で日ロ首脳会談の行方を見守りました。

安倍総理大臣とプーチン大統領の記者発表が終わると、木村さんは「島を返すとか返さないといった言葉もなく、
進展を期待していただけにがっかりしました。これ以上期待しても返還は難しいのではないかと思います。
私たち元島民には時間が残されていないので、少しでも交渉が進むことを願います」と時折目に涙を浮かべながら話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190123/k10011787441000.html

853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/24(木) 17:46:08.08 ID:???

【悲報】アベノ不況で景気一致指数改定値が3カ月連続マイナス
数カ月後の景気を示す先行指数も0.6ポイントマイナスで3カ月連続マイナス


11月の景気一致指数改定値、1.7ポイント低下

2019/1/24 14:04

内閣府が24日発表した2018年11月の景気動向指数(CI、2015年=100)改定値は、景気の現状を示す一致指数が前月比1.7ポイント低下の102.9となった。
10日発表の速報値は前月比1.9ポイント低下の103.0だった。
数カ月後の景気を示す先行指数は0.6ポイント低下の99.1。

内閣府は、一致指数の動きから機械的に求める景気の基調判断を「足踏みを示している」に据え置いた。

CIは指数を構成する経済指標の動きを統合して算出する。月ごとの景気変動の大きさやテンポを示す。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22HHY_22012019000000/

854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/25(金) 15:49:27.76 ID:???

【安倍しぐさ】厚労省による2018年のデータ改ざんは国によるアベノミクス偽装【改ざん国家日本】
2018年の賃金伸び率をデータ改ざんでカサアゲ

監察“たたき台”「厚労省が作成」 驚きの事実に大臣は...

2019年1月24日 木曜 午後6:51

「勤労統計不正は、消えた給付金問題だ」。
国会では、驚きの事実が明らかに。
根本厚労相「国民の皆様にご迷惑をおかけしたことを、深くおわびします」
大臣の陳謝で幕を開けた、厚生労働省による勤労統計の不正調査をめぐる閉会中審査。
立憲民主・西村議員「データがない期間がありますよね。率直に言って、これは『消えた給付金問題』ですよ」
第3者を入れて問題を調査した、厚労省の特別監察委員会による22日の中間報告についても。
立憲民主・大串議員「中間報告の最高責任者は誰ですか」
根本厚労相「そこは、第3者委で中立的にやっていただいたわけですから。そこは第3者委員会ですと申し上げた」
報告書の責任については、「第3者委員会」を連発。
しかし、監察委員会のヒアリングで、対象者31人のうち、11人については第3者が入らず、厚労省の身内だけで行っていたことも判明した。

そして、午後にも“驚きの事実”が明らかに。
立憲民主・石橋議員「監察報告の原案は、厚労省が作ったと報告受けたが、事実か」
根本厚労相「事務方がお手伝いで。原案というよりは、むしろ議論を整理したたたき台を、議論のどだいとして示したのだろう」
第3者委員会の責任で作成された報告書のたたき台を、厚労省が作成していたという。

また、厚労省が2018年、ひそかにデータの集計方法を修正し、賃金の伸び率が実際よりも高くなっていたことについては、「アベノミクス偽装」との批判も飛び出した。

立憲民主・西村議員「アベノミクスで成果が上がってきたとされている、うそをついていたという賃金偽装の問題なんですよ」

https://www.fnn.jp/posts/00410512CX

855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/26(土) 18:52:32.39 ID:???

【アベノミクス偽装】実質賃金はマイナスだった 安倍首相が世界に大ウソ

2019年1月25日 17:07

「21年ぶりの記録的な賃金上昇」…安倍政権が御用マスコミを使って一斉に報じさせた2018年6月の賃金統計 ―

ところが実際はその逆で惨憺たるものだった。
2018年の実質賃金の伸び率はマイナスだったことが、野党議員の追及で明らかになった。
きょう25日、政府はそれを認めた。

23日、ダボス会議に出席した安倍首相は「産業界は5年連続、賃金を今世紀に入って最も高い、前年比2%上げるという対応を示してきた」とスピーチした。
デッチ上げで塗り固めた賃金上昇を強調したのである。
日本国首相として得意のウソを世界にばら撒いたのだ。

(略)

25日、野党5党が国会内で開いた政府(厚労省、総務省、内閣府など)からのヒアリングで山井和則議員(国民民主)が質した―
「伸び率を見るには2.0(緑の線)と0.6(オレンジの線)のどちらを重視しているのか?」。
山井議員の質問意図は、麻生大臣の暗黙の指示でサンプルを入れ替えて高めに出るように設定した緑色の線(2.0)と同じ事業所で比べたオレンジの線(0.6)のどちらが正しいのか? だ。
6月は異様に突出しているが、2018年は年全体を見るとゼロから下に数値が振れている。
つまり実質賃金の伸び率はマイナスである。

総務省の上田聖政策統括官(統計基準担当)が山井議員の質問に答えた。
「実質賃金の伸び率としては0.6(オレンジの線)を重視している」と。
山井議員が総務官僚の言葉を引きとって言った。「昨年の実質賃金の伸び率は、実はマイナスだったんですね」。
原口議員が官僚に向けてマイクを握った。「総理が世界に向けて言ったこと、訂正して下さいよ。これアベノミクス偽装だ」。

http://tanakaryusaku.jp/2019/01/00019518

856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/27(日) 19:18:29.16 ID:???

【悲報】貿易赤字でますます加速するアベノ不況

18年貿易収支は3年ぶり赤字ー12月輸出は3カ月ぶりマイナス

2019年1月23日 9:01

輸出から輸入を差し引いた日本の2018年の貿易収支は速報で1兆2033億円の赤字と、3年ぶりに赤字となった。
原油相場の上昇などを背景に輸入額が伸びた。
12月の貿易収支は輸出が3カ月ぶりに減少した。財務省が23日発表した。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-01-23/PLPIFG6TTDS101

857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/28(月) 23:18:08.73 ID:???

【悲報】国難安倍政権によるアベノミクス偽装の論戦開幕

厚生労働省の勤労統計問題「アベノミクスあたかも成功したように」
2019年1月27日 20時34分

27日の番組で、厚生労働省の毎月勤労統計不正調査問題が取り上げられた
立憲民主党の福山哲郎幹事長は、国会論戦で正していく考えを表明
賃金の上方修正により、アベノミクスが成功したように見えると指摘した

http://news.livedoor.com/article/detail/15934708/

858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/29(火) 21:13:12.54 ID:???

【アベノ不況】2018年下期不動産売買取引額が激減、34%もマイナスに!!

不動産取引に急ブレーキ 18年下期取引額34%減

2019/1/27 1:30

高水準だった国内の不動産売買に減速感がでている。
2018年7~12月の取引額は1兆7290億円と前年同期に比べ34%減った。
半期の取引額としては6年ぶりの低水準だ。
これまで欧米市場などに比べ値ごろ感があると積極的だった海外勢が購入を控え始めた。
潤沢な世界のマネーが日本の不動産市場にも流れ込む構図に変化がみられる。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40533640W9A120C1MM8000/

859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/30(水) 12:23:25.28 ID:???

【悲報】住友グループSBI、サンバイオ・ショックの引き金か

SBI証券の保有するサンバイオ株式について
http://www.sbigroup.co.jp/news/2019/0130_11428.html
SBI証券の保有するサンバイオ株式について

2019年1月30日
SBIホールディングス株式会社

 当社子会社である株式会社SBI証券(以下、「SBI証券」)に関しましては、サンバイオ株式会社(東証マザーズ上場、証券コード:4592、以下「サンバイオ」)が2018年9月13日に提出した四半期報告書において、2018年7月31日現在においてサンバイオ株式を1,187,100株(発行済株式総数に対する所有株式数の割合:2.38%)を保有している旨が公表されております。

 SBI証券が保有する当該サンバイオ株式は、SBI証券の顧客による信用取引等にかかる顧客資産であり、SBI証券またはその親会社である当社が投資目的で保有しているものではございません。そのため、サンバイオ株式の株価変動による当社の連結業績への影響は皆無ですので、その旨お知らせいたします。

> 当社が投資目的で保有しているものではございません。
> 当社が投資目的で保有しているものではございません。

> サンバイオ株式の株価変動による当社の連結業績への影響は皆無
> サンバイオ株式の株価変動による当社の連結業績への影響は皆無

860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/30(水) 18:56:30.70 ID:???

【悲報】国難安倍晋三によるアベノミクス偽装問題 聞き取り調査の人数もごまかし内輪だけで調査

「勤労統計不正」でアベノミクスの嘘が! 「21年ぶりの高水準」喧伝も実はマイナス…安倍と麻生の関与説も
2019年1月25日 06:52

これは賃金偽装、アベノミクス偽装だ──。
厚生労働省による「毎月勤労統計」の不正データ問題について、本日おこなわれた衆参厚生労働委員会の閉会中審査では次々に問題点があきらかになった。

まず、23日に厚労省は特別監査委員会の調査報告書を公表したが、調査期間はわずか1週間、たった2回の非公式会合しかおこなわれていないにもかかわらず組織的隠蔽を否定するという「お手盛り」報告だった。
しかも、監察委員会の樋口美雄委員長は厚労省が所管する「独立行政法人労働政策研究・研修機構」(JILPT)の理事長であり、「とても第三者委員会とは呼べない」という批判も上がっていた。

だが、きょうの閉会中審査では、監察委員会と監査チームからヒアリングを受けた職員・元職員は「延べ69名」と公表されていたが、実人数を問いただすと37名にすぎなかったことが判明。
その上、聞き取りの一部は厚労省の職員がおこなっていたこともわかったのだ。

組織的関与・隠蔽の有無や原因究明をおこなうはずが、調査人数をごまかしていた上に“内輪”で調査していた……。
まさに安倍政権の“隠蔽・改ざん体質”がここでもあきらかになったかたちだが、しかし、不正データ問題でもっとも注目すべきは、「アベノミクス偽装」の疑いが濃厚である点だ。

昨日、発表された「毎月勤労統計」の再集計の結果、2018年1月~11月の名目賃金を示す「現金給与総額(名目賃金)」は下方修正され、「賃金伸び 21年5カ月ぶりの高水準」「アベノミクスの成果」などと大々的に報じられた昨年6月の「3.3%増」も、「2.8%増」と修正された。

だが、この2.8%というのも、実態を反映した数字とはほど遠く、実際はその半分、1.4%だというのだ。

実際、きょうの閉会中審査で、総務省大臣官房審議官は、こう答弁した。

「統計委員会の見解としては、伸び率については(再集計値の2.8%ではなく)1.4%で見るべきだと、そういう見解であります」

https://newspicks.com/news/3622900?block=side-news-similar

861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/31(木) 19:47:01.64 ID:???

【悲報】アベノ偽装でカサアゲされた実質賃金、実は11カ月のうち9カ月がマイナスでした

厚労省「実質賃金マイナス」の可能性認める 統計不正で

2019年1月31日12時13分

「毎月勤労統計」の不正調査問題で、厚生労働省は2018年1~11月の物価変動の影響を除いた「実質賃金」の前年同月比の伸び率について、実態に近い数値でみた場合に9カ月分でマイナスになる可能性があるとの見解を示した。
大半がマイナスだったことになり、野党は賃金が上がったように見せる「アベノミクス偽装だ」と批判を強めている。

厚労省は04年に調査対象の一部で不適切な抽出調査を開始。
さらに18年1月以降は不適切なデータ比較を始め、同月以降の賃金の伸び率が実際より高く算出されていた。
問題の発覚をうけて今月23日、本来の調査結果に近づけるデータ補正をした12年以降の再集計値を公表した。

その結果、18年1~11月の「現金給与総額」の実質賃金の前年同月比でプラスだったのは、3、5~7、11の5カ月で変わらなかったが、伸び率は10カ月で下がった。
5月は0・7ポイント下がって0・6%増となり、最大の伸び率は6月の2・0%で、0・5ポイント下がった。

https://www.asahi.com/articles/ASM103C32M10ULFA00H.html

862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/01(金) 18:23:03.59 ID:???

【悲報】GPIFによる国民年金や厚生年金の運用 14兆8039億円の赤字と発表
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/15960276/

863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/01(金) 19:40:32.85 ID:???

【悲報】国難安倍晋三によるGDP統計に関するウソ、勤労統計不正よりも深刻

勤労統計不正よりも深刻なGDP統計に関する安倍首相のフェイク説明
https://blogos.com/article/354614/

2019年01月30日 18:08

国会前に発覚した勤労統計集計の不正問題。
立憲民主党を始めとする野党各党は今国会の重要案件として追及する構えで今日の枝野氏の代表質問でも取り上げられた。

しかし、国の行く末に影響を及ぼすという意味では、より大きな統計をめぐる問題が存在している。

GDP(国内総生産)に関する統計に関して安倍首相が行ってきた説明の問題だ。
GDPは日本では国民経済計算として内閣府が算出している。
しかし、その算出基準が年度によって変えられてしまっているため、連続性に欠けており、前後の比較を適切に行えないのだ。
そして、このことを利用して、実際には伸びていない日本のGDPを「アベノミクスの成果」で成長したと説明してきたのが安倍首相だ。
東京新聞が昨年8月に取り上げ、町田徹氏や小塩丙九郎氏などがブログで指摘されているところであるが、2016年に国際基準に合わせるためとして、研究開発費の項目が追加されるなどGDPの総額に有意に影響を及ぼす算出方法の改定が行われた。

アベノミクスという経済政策の成果を検証するためにGDPを使うのであれば、それまでの統計データとの補正を行うのが当然だ。
ニッセイ基礎研究所経済調査室長の斎藤氏の報告によれば、新基準では2016年第1四半期に名目GDPは540兆円を超え、過去のピークを超えているが、旧基準で補正すれば、500兆円程度で、過去のピークである98年第1四半期の520兆円を下回ったままだ。
ちなみに、私の事務所で、研究開発費を除いた比較のためのGDP補正値を使って作成したのが下のグラフ①だ。
これによれば旧基準では1997年の523兆円が過去最高値となっている。

https://static.blogos.com/media/img/155329/raw.jpg

864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/02(土) 20:18:17.24 ID:???

【安倍しぐさ】総務省でも基幹統計のイカサマが発覚

総務省の基幹統計で不適切処理

2019/2/1 17:042/1 18:26

総務省は1日、同省の基幹統計「小売物価統計」で、大阪府の調査員が不適切な事務処理をしていたと発表した。
実際には店舗に出向いていないのに、商品の価格を報告していた。

https://this.kiji.is/463978411926406241

865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/03(日) 18:44:58.56 ID:???

【悲報】自民党の菅家一郎議員、地元有権者に違法カレンダー配布

また自民“魔の3回生” 菅家一郎氏に違法カレンダー配布疑惑

2019年01月30日 09時26分

28日召集された通常国会は、統計調査不正や北方領土問題など波乱の展開が予想される。
安倍政権は、野党に攻められる苦しい国会運営を余儀なくされそうだが、さらに足を引っ張るのは、また“魔の3回生”だ。
新年早々、やらかしたのは、自民党の菅家一郎衆院議員(63)。
ナント、地元選挙区で「違法カレンダー」を配り歩いていたのを、日刊ゲンダイが独自取材で突き止めた。

菅家議員は、会津若松市や喜多方市などを含む福島4区選出。
1999年から会津若松市長を務めた後、2012年に国政進出した安倍チルドレンだ。現在、環境省と内閣府の政務官を兼任している。

肩書こそ立派だが、「政治と行政への国民の信頼を確保する」とうたう政務官規範を知らないらしい。
地元有権者に対する「カレンダー」の配布は、公選法違反の可能性があるからだ。

カレンダー配布といえば、昨年11月、片山さつき地方創生相が国会で連日、野党から追及され、「カレンダーに見えるが、室内用ポスター」と答弁し大炎上したばかり。
にもかかわらず、菅家議員は性懲りもなく、今年の新年会で堂々と「カレンダー」を地元有権者に配り歩いていたのだからタチが悪い。

「今月3日、会津若松市内の真宮地区で、自治会が主催する新年会がありました。
菅家さんは、渡部恒三元衆院副議長が通産大臣に就任して以来、地元選出の議員として、自分が27年ぶりに政務三役を担っているなどと語り上機嫌でした。
自分の役職をアピールし終わると、カレンダーを自ら掲げて『持って帰ってください』と言いだしました。
どうやら、今年から配り始めたようです」(地元関係者)

菅家議員がカレンダーを配っていたのは、1カ所だけではない。
他の自治会が主催した新年会でも同様にバラまいていたという。

https://news.nifty.com/article/domestic/gendai/12136-176987/

866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/04(月) 21:13:55.80 ID:???

【安倍しぐさ】国難安倍晋三、第三者委員会を拒否 厚労省の毎月勤労統計不正調査

統計不正巡る調査 首相、第三者委拒否

2019年2月1日

参院は一日午前の本会議で、安倍晋三首相の施政方針演説など政府四演説に対する代表質問を続行した。
首相は、厚生労働省による毎月勤労統計の不正調査に関し、特別監察委員会について「事務局機能を含め、より独立性を強めた形で、さらに厳正に検証作業を進めていく」と強調。
野党側が求めた第三者委員会の設置は拒否した。
再集計に伴い二〇一八年の実質賃金がマイナスになる可能性については「担当省庁で検討している」と述べるにとどめた。

立憲民主党の福山哲郎氏は特別監察委員会について「厚労省の審議官が同席するなど、第三者性が全く確保されていない」と批判。
今後の再調査については「メンバーを総入れ替えして、第三者委員会を立ち上げることを含めて徹底した調査を求める」としたが、首相は応じなかった。
不正に伴う再集計で一八年の現金給与総額(名目賃金)の伸び率(対前年同月比)が下方修正されたことについて、福山氏は「アベノミクスを実態より大きく見せようとしたと言わざるを得ない」と指摘した。
首相は「下方修正となった伸び率の推移のみを示して、アベノミクスの成果だと強調したことはない」と反論。
「雇用、所得環境が着実に改善しているとの認識に変わりはない」と語った。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201902/CK2019020102000286.html

867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/05(火) 13:42:57.44 ID:???

【悲報】リクシル潮田会長「いずれ国債は暴落し、日本は破綻する」

「日本は破綻するだろう」 リクシル潮田会長が日本嫌いの理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190204-00010587-bunshun-bus_all
「日本で納税するつもりはない」

 洋一郎氏は「日本で納税するつもりはない。いずれ国債は暴落し、日本は破綻するだろう」と公言して憚らない。だが、復権以降、国債より先に急落したのがリクシルの株価だ。洋一郎氏が嫌いな日本の株式市場は“趣味人経営者”を厳しく評価している。

868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/05(火) 21:53:36.32 ID:???

【アベノ不況】政府、賃金マイナス公表へ 18年実質、0.5%程度

2/1(金) 2:10

毎月勤労統計を巡り、厚生労働省が前年同期と比べた実質賃金の伸び率を実態に近い形で計算し、結果を来週にも国会に示す方針を固めたことが31日、分かった。
現在示している「参考値」よりも2018年1~11月の平均で0.5%程度マイナスとなる。
専門家から今の統計の数値が「実態に合わない」と批判が根強く、見直しは避けられないと判断した。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6312278

869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/07(木) 16:33:30.57 ID:???

【悲報】アベノ不況で生活保護受給世帯が過去最多をまた更新

生活保護受給世帯が過去最多に

02月07日 08時28分

生活保護を受けている世帯は昨年度(29年度)、およそ164万世帯とこれまでで最も多くなりました。
1人暮らしの高齢者世帯が増加しているためで、高齢者の貧困対策が課題となっています。

厚生労働省のまとめによりますと、生活保護を受けている世帯は昨年度の1か月平均で164万854世帯と、前の年度に比べておよそ3800世帯増加し、これまでで最も多くなりました。
世帯の類型別では、「高齢者世帯」がおよそ86万4700世帯と最も多く、前の年度よりおよそ2万8000世帯増え、その90%余りが1人暮らしでした。
「障害者世帯」や「母子世帯」など、そのほかの世帯では減少傾向が続いています。
国の研究所の予測では、日本の全世帯に占める1人暮らしの高齢者の割合は今後も増え続け、2040年には高齢の男性は5人に1人、女性は4人に1人が1人暮らしになるとされています。
家族の支援を受けられず貧困に陥りやすい人が多くなるとも指摘されていて、将来を見据えた高齢者の貧困対策が課題となっています。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190207/0025144.html

870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/08(金) 22:50:36.90 ID:???

【安倍しぐさ】実質賃金がマイナス拡大 厚労相が認めるも、数値の公表は隠蔽

毎月勤労統計 不正調査 実質賃金、マイナス拡大 厚労相認める 数値公表は消極的

2019年2月6日

根本匠厚生労働相は5日の衆院予算委員会で、厚生労働省が公表する「毎月勤労統計」の不正調査問題で、
「2018年の実質賃金の伸び率が1~11月のうち9カ月で前年同月比マイナスになる」との野党の独自試算について
「名目賃金を機械的に消費者物価で割り戻すという前提の限りではおっしゃる通りだ」と述べて、事実上認めた。
厚労省はこれまでマイナスとなったのは6カ月としており、3カ月多かった可能性がある。
ただ、政府としての数値公表には消極姿勢を示した。

https://mainichi.jp/articles/20190206/ddm/001/020/168000c

871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/09(土) 17:42:24.41 ID:???

【悲報】「日本の経済ニュースは40%がフェイク」 国難安倍晋三とウソにまみれた日本を海外メディアが本気で指摘

【政府不正統計】「日本の経済ニュースは40%がフェイク」海外メディアが本気で指摘! アベノミクスや景気回復も何もかもウソ!?

戦後最長となる景気回復が現在の日本経済を繁栄に導いていることが先日政府から発表されたが、市井の人々からは実感が伴わないという声も聞かれている。
それもそのはず、日本の政府統計の40%が“フェイクニュース”であることが海外から指摘されているのだ。

日本の経済統計の40%が“フェイクニュース”

厚生労働省の基幹統計の不適切な処理をめぐる問題がニュースをにぎわせている。
厚労省は「毎月勤労統計」について不正な調査が続けられてきたことを認め、2018年1月から同11月までの名目賃金を最大で0.7ポイント下方修正している。

さらに政府の56ある基幹統計のうち不適切な処理が確認されたのは23統計にも及んでいることから、海外の金融系メディア「ZeroHedge」は日本の経済統計の40%が“フェイクニュース”であると指摘している。
“アベノミクス”といい、今回の「戦後最長の景気回復」といい、もはや信じるに足る根拠がないことを主張しているのだ。

そもそも、いわゆる“アベノミクス”の柱である日銀による“異次元の”金融緩和とは何だったのか。
このような“フェイクニュース”である各種の経済統計に基づいて日銀の金融政策が検討されているとすれば失敗するのは火を見るよりも明らかだろう。

現在の日本の経済が好調だという根拠の1つに、潜在GDPと実際のGDPの差を占める産出量ギャップ(output gap)の値が安定的に推移していることが挙げられている。
産出量ギャップがプラス推移であれば緩やかにインフレに向かうと言われているのだが……。

しかし、2018年の生鮮食品を除く総合の消費者物価指数(consumer price index)は前年比0.9%であり、好調なはずの産出量ギャップにそぐわない低水準のままであるのはいったいどういうわけなのか。
ここにも何からの“フェイクニュース”が混ざりこんでいると疑う声が上がるのも無理はないことにもなる。

https://tocana.jp/2019/02/post_64017_entry.html

872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/10(日) 13:01:49.97 ID:???

【悲報】国難安倍晋三によるアベノ不況で消費支出5年連続マイナスを達成
史上最悪連続マイナス記録を2年も更新してしまう

18年消費支出、28万7315円…0・4%減

02/08 08:52

総務省が8日発表した2018年の家計調査によると、1世帯(2人以上)あたりの月額消費支出の平均は、28万7315円で、物価変動の影響を除いた実質で前年から0・4%減少した。
5年連続のマイナスだった。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190208-OYT1T50134/

873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/11(月) 18:26:58.72 ID:???

【アベノ不況】去年の消費支出 5年連続で減少 食料品など支出落ち込む
2019年2月8日 11時08分

去年1年間に家庭が消費に使ったお金は、ひと月平均で28万7000円余りと、食料品などへの支出が落ち込んだことから、実質で前の年を0.4%下回り、5年連続の減少となりました。
総務省の「家計調査」によりますと、去年1年間に1人暮らしを除く世帯が消費に使った金額は、1世帯当たりのひと月平均で28万7315円でした。
これは物価の変動による影響を除いた実質で、前の年を0.4%下回り、5年連続の減少となりました。
内訳を見ますと、魚介類や野菜などを中心に食料品への支出が1.5%減ったほか、本やパック旅行などを中心に教養娯楽関連の支出が2.4%、衣服や靴などへの支出が1.6%、それぞれ減少しました。

874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/12(火) 18:20:58.11 ID:???

【悪夢】アベノ不況で2018年の実収入がマイナス 消費支出も5年連続マイナス

18年家計支出、5年連続の減少 勤労世帯の実収入も減

2019/02/08 18:45

総務省が8日発表した2018年の家計調査によると、2人以上の世帯が使ったお金は月平均28万7315円だった。
物価変動の影響を除いた実質で、前年より0・4%減った。減少は5年連続。
勤労世帯の実収入も実質で4年ぶりに減少に転じた。賃金が伸び悩む中、節約志向が鮮明になっている。

2人以上の世帯の消費支出の内訳をみると、旅行費や新聞、雑誌、衣類、交際費など、節約志向が高まると削られやすいとされる品目の減少が目立った。
昨年は猛暑で野菜価格が高騰していたことから、食料への支出も減った。
一方で、携帯電話の通信料や教育費、自動車購入費は増加した。

2人以上の世帯のうち、世帯主が会社などに勤めている「勤労者世帯」でみると、消費支出は実質1・5%減。
世帯全員の収入の合計は、実際にもらった金額にあたる「名目」では0・6%増だったものの、実質では0・6%減で、4年ぶりに減少に転じた。

https://www.asahi.com/articles/ASM28452DM28ULFA00X.html

875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/13(水) 14:51:05.76 ID:???

【アベノ不況】1月の街角景気、2カ月連続悪化=家計関連が低迷

2019年02月08日16時57分

内閣府が8日発表した1月の景気ウオッチャー調査によると、3カ月前と比べた街角の景況感を示す現状判断指数(季節調整値)は前月比1.2ポイント低下の45.6だった。
家計関連が低迷し、2カ月連続で悪化した。基調判断は「緩やかな回復基調が続いているものの、一服感がみられる」に据え置いた。
家計関連では「化粧品などの訪日客への販売が苦戦している」(近畿の百貨店)との声があった。
企業関連では「値上げ交渉が成功する例が増えている」(四国の輸送業)と前向きな指摘があった一方、「中国向けの電子材料薬品の需要が低迷している」(東海の化学工業)と懸念も聞かれた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019020801012

876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/14(木) 17:47:48.37 ID:???

【アベノ不況】12月の景気動向指数、輸出減で2カ月連続マイナス

2019.2.7 18:43

内閣府が7日発表した平成30年12月の景気動向指数(速報値、27年=100)は、景気の現状を示す一致指数が前月比0・6ポイント低下の102・3となり、2カ月連続の悪化となった。
自動車部品などの米国やアジア向け輸出が減ったことや、スマートフォン部品の輸出が不調だったことなどが影響した。

https://www.sankei.com/economy/news/190207/ecn1902070024-n1.html

877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/15(金) 18:38:58.98 ID:???

【アベノ不況】アベノミクスで家計が弱り、消費支出5年連続マイナスの史上最悪記録更新
マイナス傾向が強まり食料品・衣服や教養娯楽関連の支出が減少

昨年の消費支出、5年連続のマイナスに!1世帯当たり月28万7315円 教養娯楽関連の支出が2.4%減少

2019.02.13 12:23

総務省が2018年の家計調査を発表し、昨年はマイナスになったと明らかにしました。

総務省によると、2018年の消費支出は1人暮らしを除く世帯の月平均で28万7315円となり、実質でマイナス0.4%を記録したとのことです。
消費支出のマイナスは5年連続で、本やパック旅行などを中心に教養娯楽関連の支出がマイナス2.4%と大きく落ち込んでいました。
魚介類や野菜などを中心に食料品が1.5%減少、衣服や靴などへの支出が1.6%減少となっています。

全体的にマイナス傾向が強まっており、改めて家計が弱っている実態が浮き彫りになったと言えるでしょう。

https://johosokuhou.com/2019/02/13/12411/

878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/16(土) 19:24:38.42 ID:???

【安倍しぐさ】一八年一月から調査方法の変更で賃金伸び率をカサアゲ
官邸の圧力で忖度の可能性

首相秘書官が問題意識伝達 勤労統計 厚労省へ調査法変更前

2019年2月14日

毎月勤労統計の調査方法や基準変更で賃金伸び率が過大になった問題で、安倍晋三首相と菅義偉(すがよしひで)官房長官は十三日の衆院予算委員会で、
厚生労働省が同統計のあり方を話し合う有識者検討会を設けた二〇一五年当時、「首相秘書官が厚労省職員に調査方法などについて問題意識を伝えていた」と明らかにした。
検討会では変更に慎重意見が多かったが、厚労省は変更方針を固めた。
学識者は「厚労省側が官邸の圧力を感じた可能性は否定できない」とみている。



一八年一月から、調査方法の変更や他の基準変更も重なって賃金の伸び率は過大となり、野党は「アベノミクス偽装」と追及。
検討会委員の一人は本紙に「官邸か菅長官かがそれまでの調査方法に怒っている、と厚労省職員が強く意識していた」と証言している。
日本大の岩井奉信(ともあき)教授(政治学)は「官邸主導で中央省庁の幹部人事を一元管理する内閣人事局が一四年にでき、役所に対するグリップは強い。
官僚が官邸の圧力を感じて、忖度(そんたく)をした可能性は否定できない」と話している。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201902/CK2019021402000154.html

879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/03/08(金) 19:17:57.30 ID:???

【アベノ不況】アベノ不況で景気後退が鮮明に 景気動向指数が3か月連続悪化
基調判断を下方修正

国内景気 すでに後退局面の可能性 景気動向指数3か月連続悪化

2019年3月7日 18時41分

景気の状況を示すことし1月の「景気動向指数」が、3か月連続で悪化し、内閣府は基調判断を下向きに修正しました。
これは1月の時点で、景気がすでに後退局面に入っていた可能性を示す内容で、「今の景気回復が戦後最長になったとみられる」とする政府見解とは異なる結果です。

内閣府が発表したことし1月の「景気動向指数」によりますと、景気の現状を示す「一致指数」は、平成27年を100として97.9と、前の月を2.7ポイント下回りました。

指数の悪化は3か月連続で、中国経済の減速などを背景に、半導体や産業ロボットなど、企業の生産が落ち込んだことが主な要因です。

これを受けて、内閣府は景気の基調判断をこれまでの「足踏みを示している」から「下方への局面変化」に修正しました。

内閣府によりますと、この表現は「景気のピークが数か月前にあった可能性が高いことを示す」と定義され、ことし1月の時点で景気がすでに後退局面に入っていた可能性があることを暫定的に示しています。

政府は1月に「今の景気回復が戦後最長になったとみられる」という見解を示していますが、今回の結果はこれとは異なる形となりました。

これについて内閣府では「景気の現状の基調判断は、あくまでも指数から機械的に示されるもので、政府としての景気判断は月例経済報告で総合的に示したい」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190307/k10011839001000.html

880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/03/11(月) 06:53:56.25 ID:???

【アベノ不況】国難アベノミクスで貯金ゼロの30、40代が23.1%に増加
平均貯蓄額は52万円もマイナスに

30、40代「貯金ゼロ」が23% SMBCの金銭感覚調査

2019年3月6日

SMBCコンシューマーファイナンスは6日、30~40代の金銭感覚に関する調査結果を発表した。
「現在の貯蓄額がゼロ」と答えた人が前年比6%増の23.1%になり、平均貯蓄額も同52万円減の195万円に低下。
同社は「景気回復が働き盛りの賃金上昇につながっていない」と分析している。

貯蓄額の平均は30代が前年比4万円減の194万円なのに対し、40代は同120万円減の196万円だった。
消費について9割近くが「無理せず買える範囲で買う」と回答し、堅実な消費意識が浮かんだ。
「年収がいくらだったら結婚、出産しようと思えるか」との問いでは、結婚が500万円以上、出産は600万円以上と答える人が多かった。

https://mainichi.jp/articles/20190306/k00/00m/020/207000c

881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/03/12(火) 05:54:42.45 ID:???

【悲報】アベノ不況で「景気回復実感しない」が84% アベノミクス大失敗確定

景気回復実感せず84%

2019/3/10 15:43

共同通信社の世論調査によると、1月の景気動向指数で後退局面に入った可能性が示されたことに関連し、景況感を尋ねると、
景気回復を「実感していない」は84.5%に上った。
「実感している」は10.1%。

https://this.kiji.is/477366499675309153

882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/03/13(水) 06:01:08.49 ID:???

【悲報】好天なのにアベノ不況で外食消費が激減

消費の伸び鈍く 政府、増税対応に全力

2019/3/11 1:00

外需が振るわない中、GDPの5割強を占める消費が成長のカギを握る。
人手不足を背景に賃上げは進んできたが、消費はなかなか伸びない。

1月の外食消費は好天だったが冷え込んだ。
リクルートライフスタイルの消費者調査では支出額(夕食)が前年同月比4%減。
外食の実施率、回数、単価全てが前年を割りこんだのは21カ月ぶりだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42273590Q9A310C1MM8000/

883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/03/14(木) 11:54:43.87 ID:???

【アベノ不況】1月の機械受注5.4%減 3カ月連続のマイナス

2019/3/13 09:17

内閣府が13日発表した1月の機械受注統計(季節調整値)は、民間設備投資の先行指標となる「船舶・電力を除く民需」の受注額が前月比5.4%減の8223億円となり、3カ月連続のマイナスとなった。

基調判断は「足踏みがみられる」とした。

製造業は1.9%減の3750億円、非製造業は8.0%減の4549億円となった。

官公庁や外需を含む受注総額は7.9%減の2兆2342億円。

https://this.kiji.is/478356545403831393?c=39546741839462401

884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/03/22(金) 17:35:22.02 ID:???

【悲報】国難安倍晋三、アベノ不況で日本の幸福度を過去最低にしてしまう

日本の幸福度、過去最低の58位 「寛容さ」足引っ張る

3/20(水) 17:38

国連の関連団体は20日、今年の「世界幸福度報告」を公表した。
日本は156カ国・地域中58位で、昨年より四つ順位を落として過去最低となった。
これまで40位を上回ったことがなく、4年連続の50位台となる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190320-00000065-asahi-soci

885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/03/25(月) 17:11:07.78 ID:???

【悲報】アベノ不況で「ゆとりを感じていない」が58.5%に増加
消費税率10%に際し、減らすのは「食費」が最多

消費増税で「家計見直す」6割=減らすのは「食費」が最多-時事世論調査

2019年03月24日13時02分

時事通信が実施した「生活のゆとりに関する世論調査」で、58.5%が「ゆとりを感じていない」と回答したことが分かった。
前年の同じ調査から3.0ポイント増だった。
10月に予定される消費税率の10%への引き上げに際して「家計を見直す」と答えた人も57.2%に上った。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019032400111

886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/03/26(火) 15:31:33.65 ID:???

【悲報】アベノ不況で国内自動車需要がマイナスへ

平成31年度の国内自動車需要 景気鈍化、消費税で4年ぶりマイナスへ

2019.3.25 13:34

日本自動車工業会(自工会)が25日発表した平成31年度の国内自動車需要見通しでは、景気拡大の鈍化や消費税増税の影響などで、前年度見込み比2・0%減の522万3400台と、4年ぶりの減少を予測した。
10月に予定される消費税増税の影響は年度内の駆け込み需要のほか、自動車税の減税などで緩和されるとした。

31年度見通しの内訳は、軽自動車を除く登録車が0・5%減の335万1400台、軽自動車が4・5%減の187万2千台。
減少なら27年度以来のマイナスとなる。

https://www.sankeibiz.jp/business/news/190325/bsc1903251334012-n1.htm

887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/03/30(土) 12:48:31.69 ID:???

【もう勘弁】国難安倍晋三の自民党総裁4選 反対が54%で大多数を占める

首相の党総裁4選「反対」5割超 本社世論調査

2019/3/24 19:50

日本経済新聞社の22~24日の世論調査で、安倍晋三首相の自民党総裁4選について聞いたところ「賛成だ」は35%で「反対だ」が54%だった。
自民党支持層や若年層では賛成が半数を超えたが、無党派層では反対が6割に上り、有権者全体には4選を支持する声は広がっていない。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42845880U9A320C1PE8000/?n_cid=DSTPCS001

888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/04/01(月) 18:29:08.73 ID:???

【令和アベノ不況】景況感の大幅悪化で加速するアベノ不況
3カ月後の見通しもさらに悪化する見通し

3月日銀短観、景況感大幅悪化=大企業製造業は現政権最大低下―世界経済に減速懸念

2019年4月1日9時00分

日銀が1日発表した3月の全国企業短期経済観測調査(短観)によると、企業の景況感を示す業況判断指数(DI)は大企業製造業がプラス12となり、前回の昨年12月調査のプラス19から7ポイント低下した。
悪化は2四半期ぶり。DIの低下幅は、2012年12月(9ポイント低下)以来6年3カ月ぶりの大きさで、第2次安倍政権発足後では最大の悪化となった。

米中貿易摩擦の激化や中国をはじめとする世界経済の減速懸念の強まりを背景に輸出や生産が落ち込み、企業心理を冷やした。DIは業況が「良い」と回答した企業の割合から「悪い」と答えた割合を引いて算出する。
大企業製造業のDIの水準は17年3月(プラス12)以来2年ぶりの低さ。
IT関連の電気機械や生産用機械、汎用(はんよう)機械、非鉄金属などの業種で悪化が目立った。
3カ月後の見通しはプラス8と、一段の悪化が見込まれている。

https://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20190401-00000018-jijf-bus_all

889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/04/02(火) 00:39:42.76 ID:???

実質賃金下落の本質は国民への「インフレ税」だ
「普通の人の景気認識」が圧倒的に正しい理由

なぜ2013年 2015年の実質賃金が世界金融危機のときに迫る落ち込みを見せたのかというと
同じ期間に名目賃金がまったく増えていなかった一方で、ドル円相場で大幅な円安が進行したことで
輸入品の価格が大幅に上昇してしまったからです。

賃金の上昇を上回るインフレは、見方を変えれば、「隠れた税金」であるということができます。
国民は円安によりインフレ税を支払い、そのインフレ税は輸入元の海外企業の利益に変わっているのと
相違がありません。要するに、円安によって国内の輸出企業の収益が飛躍的に高まったのと対照的に
国民の賃金上昇は物価上昇に割り負けしてしまい、購買力はいっそう落ち込むことになったというわけです。

ここで注意を払わなければならないのは、個人消費が3年連続でマイナスになったのは、終戦直後にまで
さかのぼっても2014 2016年の1回しかないということです。この事実は非常に重いはずです。

アベノミクスが円安によって株価や企業収益を高めるかたわらで、輸入品の価格上昇によって人々の実質賃金を
押し下げるという弊害をもたらすことは、最初からわかりきっていたことです。もし2019年3月時点で
同じ調査をしたとしても、国民のおよそ8割が景気回復を実感できていないという結果が出ることでしょう。
言い換えれば、普通に暮らす8割の人々は、未だにアベノミクスの蚊帳の外に置かれてしまっているというわけです。

https://toyokeizai.net/articles/-/272455

890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/04/02(火) 15:55:59.67 ID:???

【悲報】アベノ不況で首都圏マンション契約率が50%を割れてしまう

不動産バブル崩壊の前触れか…首都圏マンション契約率50%割れの衝撃

3/2(土) 9:26配信

「初月契約率は49.4%と1991年8月(49.7%)以来の50%割れに」
――不動産経済研究所が1月に発表した昨年12月の首都圏マンションの市場動向。
バブル崩壊以来、27年ぶりの低さに、業界関係者は一様に衝撃を受けたという。

マンション市場の好不調の目安は70%とされ、それを大幅に下回る数字だった。

楽観的な意見では、不動産バブルは2020年の東京五輪までは続くとされてきたが、かなり怪しくなってきたのかもしれない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190302-00000021-nkgendai-life

891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/04/03(水) 08:07:21.52 ID:???

https://twitter.com/masaru_kaneko/status/1112818688707555328
金子勝
認証済みアカウント @masaru_kaneko
4月1日

【フェイク】朝から晩まで「新元号」騒ぎで番組を埋めたNHK。日銀短観が中小企業でも悪化しても、今年度の企業の設備投資計画が前年度を2.8%下回っても、「日銀短観 比較的堅調な設備投資」です。アベノミクスのデタラメぶりの批判も一切ない。大本営発表NHKです。
https://t.co/OHJGHZBLRi

892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/04/05(金) 10:41:57.07 ID:???

【悲報】アベノ不況で実質賃金が2カ月連続マイナス 1月の確定値も下方修正

実質賃金、2カ月連続マイナスに 2月は1.1%減

2019/4/5 8:30

厚生労働省が5日発表した2019年2月の毎月勤労統計(速報、従業員5人以上)によると、物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月から1.1%減少した。
同日に1月の確定値も下方修正し、実質賃金は2カ月連続でマイナスとなった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43366030V00C19A4EAF000/

893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/04/07(日) 18:31:48.69 ID:???

【悲報】アベノ不況で実質賃金に続き名目賃金もマイナス 2015年以来の低水準に

実質賃金1.1%のマイナス、15年6月以来の低水準=2月の統計

2019年4月5日
厚生労働省が5日発表した毎月勤労統計調査(速報)によると、2月の実質賃金は1.1%のマイナスだった。
前年同月を下回るのは2カ月連続で、2015年6月以来の低水準となる。
名目賃金に当たる現金給与総額も26万4435円と、前年同月を0.8%下回った。

https://jp.reuters.com/article/wage-feb-idJPKCN1RH00C

894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/04/09(火) 19:13:58.05 ID:???

【悲報】アベノ不況で消費者態度指数が大幅に悪化 なんと6カ月連続でマイナスに

3月消費者態度指数は6カ月連続悪化、マインド「弱まっている」=内閣府

2019年4月8日

内閣府が8日発表した3月消費動向調査によると、消費者態度指数(2人以上の世帯・季節調整値)は、前月から1.0ポイントの大幅低下となり、40.5に落ち込んだ。
低下は6カ月連続。
構成する「収入の増え方」「暮らし向き」「雇用環境」「耐久消費財の買い時判断」の全てが低下した。

内閣府は消費者態度指数からみた消費者マインドの基調判断を「弱まっている」として据え置いた。

1年後の物価見通しについては、「上昇する」との回答が3カ月連続で増加。
「低下する」も増加、「変わらない」が減少した。

https://jp.reuters.com/article/cci-mar-idJPKCN1RK0E5

895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/04/12(金) 11:53:55.87 ID:???

【悲報】国難安倍政権13人目の閣僚辞任 「復興以上に議員が大事」の桜田五輪相が辞任

桜田五輪相が辞任、「復興以上に議員が大事」と発言

2019年04月11日

桜田義孝五輪相(69)が10日夜、2011年の東日本大震災で甚大な被害を受けた被災者の気持ちを傷つける発言をしたとして、辞任した。
桜田氏はこの日午後6時半から、自民党の高橋比奈子衆院議員の政治資金パーティーに出席。
「復興以上に大事なのは高橋さん」などと発言した。
これまでも桜田氏は、たびたび不適切な発言などをめぐって謝罪に追い込まれてきた。
今年2月に競泳の池江璃花子選手(18)が白血病を公表した際には、「金メダル候補ですから。日本が本当に期待している選手ですから、本当にがっかり」と記者団に述べた。
東京オリンピック・パラリンピックが来年に迫る中、金メダル候補として水泳界をリードする池江選手の病によって、盛り上がりが下火にならないか心配だと表明した。
2月21日の衆議院予算委員会では、出席予定時間に3分遅刻した。野党側は時間を守れないのは無礼だとして、抗議のため退席。
審議が5時間にわたり中断する事態となった。
また昨年11月には、サイバーセキュリティ担当だったにも関わらずパソコンを使ったことが1度もないと発言し、国中をあぜんとさせた。
2016年には、いわゆる「従軍慰安婦」について、「職業としての売春婦だった」と発言し物議を醸した。
桜田氏が提出した辞表を受理した安倍晋三首相は10日夜、桜田氏を任命したことを謝罪した。

https://www.bbc.com/japanese/47889752

896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/04/12(金) 20:14:15.09 ID:???

【悲報】
日銀の緩和負けか、ヘッジファンドの標的に
2019/4/11 10:47 日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43603760R10C19A4000000/

897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/04/23(火) 12:25:54.50 ID:???

【悲報】アベノ不況で実質賃金が2カ月連続でマイナス

2月の実質賃金、前年比1.0%減 2カ月連続で減少

2019/4/23 9:35

厚生労働省が23日発表した2月の毎月勤労統計調査(確報値、従業員5人以上)によると、物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月比1.0%減だった。
前年を下回るのは2カ月連続。
相対的に賃金が低いパートタイム労働者の比率上昇などが減少要因になった。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL23H3Z_T20C19A4000000/

898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/05/08(水) 15:23:01.57 ID:???

【悲報】44兆円の資金、日本から海外に向かう可能性-円の下押し圧力にも
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-08/PR5Y2C6K50XS01

Cormac Mullen
2019年5月8日 13:15 JST

日本国債の満期償還金は海外投資に向けられる可能性
資金の流れが円を押し下げる公算-JPモルガン

899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/05/11(土) 16:22:47.36 ID:???

【悲報】アベノ不況で実質賃金が2.5%の大幅マイナス 3カ月連続でマイナス
名目賃金も大幅マイナス

3月の実質賃金2.5%減 名目も減少、厚労省速報

2019/5/10 09:00

厚生労働省は10日、今年3月の毎月勤労統計調査(従業員5人以上の事業所)の速報を公表した。
物価の影響を考慮した実質賃金は前年同月比2.5%減で、3カ月連続の減少。
2.8%減だった2015年6月以来の大幅マイナス。
抽出調査の対象事業所を一定期間ごとに段階的に入れ替える「ローテーション・サンプリング」方式を18年1月から採用し、今年1月にも一部を入れ替えたのが影響したとみられる。

基本給や残業代などを合わせた1人当たりの現金給与総額(名目賃金)は1.9%減の27万9922円。
賞与や通勤手当などの「特別に支払われた給与」が12.4%減で、マイナス幅を広げた。

https://this.kiji.is/499370748281603169

900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/05/12(日) 14:34:59.82 ID:???

【悲報】経団連まとめサイト、日本の事を棚に上げて中国の「国家主導経済」を非難

米中、突き当たった岩盤 国家主導経済 譲らず
米中衝突 見えない出口(上)
2019/5/12 2:00 日本経済新聞 電子版

合意寸前とみられていた米中貿易交渉が暗礁に乗り上げた。ワシントンでの閣僚級協議は平行線に終わり、米国は制裁関税の対象を中国からの全輸入品に広げる「第4弾」の詳細を13日公表すると発表した。両国は交渉継続では一致したが、根底にある国家システムを巡る対立の溝は深い。世界景気の最大のリスクである米中衝突は再び激化する懸念が強まってきた。

この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44692610R10C19A5MM8000/

901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/05/13(月) 15:26:50.34 ID:???

【アベノ不況】国難安倍内閣、ついに景気悪化を認める

3月の景気動向指数、判断「悪化」に 6年2カ月ぶり

2019/5/13 14:02

内閣府は13日、3月の景気動向指数(CI、2015年=100)速報値を発表した。
景気の現状を示す一致指数は99.6と前月より0.9ポイント下がった。
指数の推移から機械的に決まる基調判断は下方修正され、2013年1月以来6年2カ月ぶりに「悪化」となった。
この表現は景気が後退局面にある可能性が高いことを示す。

政府は5月中にまとめる月例経済報告で公式の景気認識を示す。
これまで「回復」としてきた表現を修正するかどうかが焦点になる。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44707090T10C19A5MM8000/

902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/05/13(月) 15:48:18.93 ID:???

【朗報】経団連まとめサイト、うっかり事実を書いてしまう「令和相場いまだ上昇なし」

株、令和相場いまだ上昇なし 米中衝突「とばっちり」長引く恐れ
2019/5/13 12:22 日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL13HHS_T10C19A5000000/

令和時代入りした東京株式市場で日経平均株価の下落が続いている。米中の貿易摩擦が激化するとの警戒感から投資家心理が悪化し、中国関連や主力の値がさ株にも売りが優勢だった。米中協議は長期化が予想されている。日本は改元で文字通り時代の節目を迎えたが、市場もひそかに潮目の変化を迎えているのではないかとの声も出ている。

前週の日経平均は913円(4.1%)安と、終値ベースで一日も上昇することなく終えた。平成…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/05/15(水) 23:48:28.24 ID:???

リーマン級ショッククル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

焦点:「対日関税25%」の衝撃、自動車業界で利益3割減か
2019年2月18日
https://jp.reuters.com/article/focus-us-japan-tariffs-idJPKCN1Q70MY

[東京 18日 ロイター] - 米商務省は17日、通商拡大法232条に基づく自動車関税に関する報告書をトランプ大統領に提出したが、
仮に米政府が日本から米国に輸出する自動車に25%の高関税を課した場合、日本の自動車業界の利益の3割が吹き飛ぶとの試算が民間有識者から出ている。

トランプ大統領は90日以内に内容を精査し、勧告されている措置について最終決定する必要がある。
米政権筋によると、輸入自動車と同部品に最大25%の関税を課す可能性がある。

904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/05/16(木) 02:25:05.42 ID:???

【リーマン級】アベノミクスが戦後初の大記録を達成

個人消費が3年連続でマイナスになったのは、
終戦直後にまでさかのぼっても2014 2016年の1回しかない。
https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2001/qe011/__icsFiles/afieldfile/2014/04/01/ritu_jcy01168_1.csv
https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2018/qe184_2/tables/ritu-jcy1842.csv

905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/05/16(木) 12:43:01.91 ID:???

10月の消費増税、中止になるといいのだが

906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/05/27(月) 15:09:38.43 ID:???

【悲報】アベノ不況で景気の基調判断は「悪化を示している」 3月の景気一致指数がマイナス
先行指数もマイナス

3月の景気一致指数改定値、1.1ポイント低下

2019/5/27 14:05

内閣府が27日発表した3月の景気動向指数(CI、2015年=100)改定値は、景気の現状を示す一致指数が前月比1.1ポイント低下の99.4となった。
13日発表の速報値は前月比0.9ポイント低下の99.6だった。
数カ月後の景気を示す先行指数は1.2ポイント低下の95.9だった。

内閣府は一致指数の動きから機械的に求める景気の基調判断を「悪化を示している」に変更した。

CIは指数を構成する経済指標の動きを統合して算出する。月ごとの景気変動の大きさやテンポを示す。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL24HSW_U9A520C1000000/

907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/05/27(月) 22:16:15.04 ID:???

保存版
https://i.imgur.com/mbhB7u7.jpg

908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/04(火) 18:52:49.27 ID:???

【悲報】国難安倍晋三、日本の競争力を過去最低の世界第30位に転落させる

日本の競争力は世界30位、97年以降で最低 IMD調べ

2019年5月29日 4:11

スイスの有力ビジネススクールIMDは28日、2019年の世界競争力ランキングを発表した。
日本の総合順位は30位と前年より5つ順位を下げ、比較可能な1997年以降では過去最低となった。
企業の生産性の低さや経済成長の鈍化などが理由で、アジアの中での地盤沈下も鮮明になっている。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45399600Z20C19A5000000/

909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/12(水) 17:05:17.49 ID:???

【悲報】国難安倍晋三によるアベノ不況がリーマンショックや東日本大震災を超えてしまう

飲食店の倒産・休廃業・解散件数、リーマンや東日本大震災時上回る
帝国データバンク調査

2019年6月11日

帝国データバンクの調査によると、2018年度の飲食店の倒産、休廃業・解散件数は、2000年度以降で最高となったことが分かった。
あわせて今後も消費税アップなどによる業界全体の厳しさが続くことを指摘している。

2000年度以降で過去最高を更新
10日、帝国データバンクが2018年度の飲食店の倒産、休廃業・解散動向について発表した。
2018年度(18年4月~19年3月)における飲食店の倒産・休廃業・解散の合計は1,180件で、前年度比7.1%増だった。

これは2000年度以降では最多件数となっており、東日本大震災が起きるなどしてこれまで最も多かった2011年度の1,134件や、リーマン・ショックのあった2008年度の1,113件を越えている。

https://www.zaikei.co.jp/article/20190611/515057.html

910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/13(木) 21:22:42.40 ID:???

【悲報】アベノ不況で5月の景況感が悪化 2年11カ月ぶりの低水準に

街角景気、2年11カ月ぶり低水準=大型連休後に飲食店が不振-5月

2019年06月10日17時44分

内閣府が10日発表した5月の景気ウオッチャー調査によると、街角の景況感を示す現状判断指数(季節調整値)は前月比1.2ポイント低下の44.1だった。
悪化は2カ月ぶりで、英国の欧州連合(EU)離脱が決定した2016年6月(41.8)以来2年11カ月ぶりの低水準となった。

10連休明け以降に飲食店の利用が低迷。
家計、企業、雇用の動向がそろって前月を下回った。
基調判断は「このところ回復に弱さが見られる」に据え置いた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019061000844

911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/14(金) 16:26:37.26 ID:???

【悲報】大ウソツキの国難安倍晋三とその一味、野党の追及でついに隠蔽を認める

「ヒアリング隠蔽」内閣府が認める 特区WG「記録ない」一転

2019年6月14日 15時03分

国家戦略特区ワーキンググループ(WG)の原英史座長代理が指南した規制緩和提案を審査した2015年10月のヒアリングが隠されていた問題で、内閣府は14日、野党の聞き取りに対し、ヒアリングを隠していたことを認めた。
内閣府や水産庁はこれまで「記録がない」などと説明し、隠蔽(いんぺい)を否定していた。

https://mainichi.jp/articles/20190614/k00/00m/010/153000c

912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/18(火) 05:38:57.51 ID:???

【悲報】アベノ不況で増税前から景況感が大幅悪化 2期連続でマイナスに

景況感、2期連続マイナス 4~6月期の大企業

2019年6月13日 09時12分

財務省と内閣府が13日発表した4~6月期の法人企業景気予測調査は、大企業の全産業の景況判断指数(BSI)がマイナス3・7となり、2四半期連続で「下降」が「上昇」を上回った。
製造業がマイナス10・4となり、非製造業もマイナス0・4だった。

大企業の先行きは7~9月期がプラス6・7、10~12月期はプラス0・4を見込んだ。
中堅企業と中小企業の4~6月期の全産業はそれぞれマイナス5・3とマイナス15・0だった。

BSIは景況感が「上昇」したとみる企業の割合から「下降」したとする企業の割合を差し引いた指数。
調査時点は5月15日で、約1万2千社が回答した。

https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019061301000828.html

913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/18(火) 07:34:52.55 ID:???

>>912
ほんとそれ

914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/18(火) 23:43:53.57 ID:???

【悲報】4~6月期GDP、ゼロ成長予測
2019/6/18 21:00 日本経済新聞

日本経済研究センターが18日公表した民間エコノミストによる経済見通し「ESPフォーキャスト」によると、2019年4~6月期の実質国内総生産(GDP)予測の平均は前期比年率0.01%増とほぼゼロ成長だった。前月時点の予測は1.30%増だった。設備投資や個人消費が前月予測より低下する一方、輸入は上昇した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46257560Y9A610C1EE8000/

915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/19(水) 12:04:01.68 ID:???

【悲報】アベノ不況で景況感が急速に悪化

景況感が急速に悪化、「足踏み」が過半に 100社調査

6/17(月) 16:14

全国の主要企業100社を対象にした朝日新聞のアンケートで、国内の景気が「足踏み(踊り場)状態にある」と答えた企業が57社にのぼり、昨年11月の前回調査の32社から2倍近くに増えた。
対象企業の景況感は急速に悪化しており、大半が米中の通商対立を懸念材料として挙げている。

調査は春秋の年2回行っている。
今回は5月27日~6月7日に実施し、5割弱の企業には、経営陣に面談して取材した。

国内景気について「緩やかに拡大している」と答えた企業は32社にとどまり、前回の65社から半減した。
「緩やかに後退している」は前回の1社から10社に増え、「後退している」も1社あった。
昨年秋ごろから中国経済が減速し、今年5月上旬には米中貿易摩擦が再燃。
景気認識が大きく変わったことが見てとれる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190617-00000046-asahi-bus_all

916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/21(金) 13:32:58.04 ID:???

【悲報】アベノ不況でGDPゼロ成長予測

4~6月期GDP、ゼロ成長予測

2019/6/18 21:00

日本経済研究センターが18日公表した民間エコノミストによる経済見通し「ESPフォーキャスト」によると、2019年4~6月期の実質国内総生産(GDP)予測の平均は前期比年率0.01%増とほぼゼロ成長だった。
前月時点の予測は1.30%増だった。
設備投資や個人消費が前月予測より低下する一方、輸入は上昇した。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46257560Y9A610C1EE8000/

917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/01(月) 06:09:33.58 ID:???

読売新聞の世論調査で国の年金制度に不安を感じないと答えた14%
麻生が報告書を受け取らなかったことを適切だと答えた14%はどういう層なんだ

918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/03(水) 18:04:14.54 ID:???

【悲報】アベノ不況で景況感が大幅悪化

景況感、6年3カ月ぶりの大幅悪化 日銀短観

日本銀行が1日発表した3月の全国企業短期経済観測調査(日銀短観)で、代表的な指標の大企業・製造業の業況判断指数(DI)はプラス12となり、前回の昨年12月調査から7ポイント悪化した。
悪化は2四半期ぶり。悪化幅は2012年12月調査以来、6年3カ月ぶりの大きさとなった。中国など世界経済の減速懸念が高まった影響が出た。

短観は全国の約1万社に3カ月に1度、景気動向を聞く。DIは景気が「良い」と答えた企業の割合から「悪い」を引いた指数。

https://www.asahi.com/articles/ASM3Y6H1DM3YULFA05B.html

919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/08(月) 18:18:35.67 ID:???

【アベノ不況】6月の街角景気、現状判断指数は2カ月連続悪化

内閣府が8日発表した6月の景気ウオッチャー調査(街角景気)によると、街角の景気実感を示す現状判断指数(季節調整済み)は44.0で、前の月に比べて0.1ポイント低下(悪化)した。
悪化は2カ月連続。
家計動向が悪化した。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL04H8P_U9A700C1000000/

920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/11(木) 14:42:18.03 ID:???

【もう勘弁】アベノ不況で所得が激減 「生活が苦しい」世帯が6割に激増

“生活苦しい”が6割 前年より所得8万6000円減少

2019/07/02

生活が「苦しい」と感じている世帯が6割近くに上っています。
厚生労働省によりますと、2017年の全国の1世帯あたりの平均の所得金額は551万6000円で、
前の年より8万6000円減少しました。
1世帯あたりの平均の所得金額が減少するのは4年ぶりです。
高齢者の単独世帯が増加していることなどが要因とみられています。
また、生活が苦しいと感じている世帯は全体の6割近くに上り、これも4年ぶりに悪化に転じました。
一方、18歳未満の子どものいる世帯で母親が働いている割合は72%で過去最高でした。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000158542.html

921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/12(金) 16:27:29.26 ID:???

【悲報】アベノ不況で全国の景気が7カ月連続で悪化!!

景気DI、6月0.3ポイント減 7カ月連続悪化 帝国データ調べ

2019/7/4

帝国データバンクが3日まとめた6月の景気動向調査(全国)によると、景気DIは前月比0・3ポイント減の45・1となり、7カ月連続で悪化した。

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00522880

922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/18(木) 19:35:02.76 ID:???

【朗報】松山地裁、今治市に加計学園獣医学部設立に関して安倍首相を介して公金93億円略取の証拠資料を開示する命令
https://www.yo●utube.com/watch?v=EEQhwxviSok
https://i.imgur.com/I6RiI1X.png

923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/18(木) 20:39:46.69 ID:???

うちの会社、リーマンショック級に仕事無い、らしいぞ。 オラはリーマンの時は別の会社に居たんだけどさ
世間は大丈夫なのか?

924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/22(月) 21:23:34.07 ID:???

【朗報】国難安倍晋三率いる自民党、議席を大きく失い惨敗 立憲派議席倍増

自民57、単独過半数失う 全当選者確定、立民17に伸ばす

2019年7月22日

第25回参院選は22日午前、改選124議席全ての当選者が確定した。
自民党は改選66議席から9減の57議席となり、単独過半数を失った。
公明党は14議席で、非拘束名簿式導入後の最多議席に並んだ。
政権内で発言力が強まる可能性がある。憲法改正の行方も左右しそうだ。
自公両党は71議席で、改選77議席に届かなかった。

立憲民主党は17議席、日本維新の会は10議席へ伸ばした。
国民民主党6議席、共産党7議席で、ともに勢力減。社民党は改選数維持の1議席。
れいわ新選組とNHKから国民を守る党はともに議席を獲得。
得票率2%も上回り、政党要件を満たすことが確実になった。

https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019072201001410.html

925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/23(火) 16:21:37.45 ID:???

【悲報】アベノ不況で全国百貨店売上高が3カ月連続マイナスに

6月全国百貨店売上高は前年比0.9%減、3カ月連続マイナス

2019年7月23日

日本百貨店協会が23日発表した6月の全国百貨店売上高は、店舗数調整後で前年比0.9%減の4789億円と、3か月連続マイナスになった。

https://jp.reuters.com/article/japan-june-department-store-sales-idJPKCN1UI0LR

926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/23(火) 20:48:48.71 ID:???

6人に1人が貧困層となり、東京都ですら世帯年収500万円未満が過去最多を記録
○消費税増税
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給減額 
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○40-64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税ガソリン代リッター10円UP!
○電力料金大幅値上げ
○ガス料金11ヶ月連続値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○35人学級から40人学級へ
○タバコ5%増税
○固定資産税増税
○後期高齢者の特別控除廃止
○配偶者控除廃止
○発泡酒や第三のビールを増税
○復興特別所得税は継続、法人税は前倒しで廃し
○NHK受信料徴税
○配偶者控除廃止
○大病院の受診に5000円
○議員歳費20%削減は廃止
○生活保護費削減
○携帯電話に課税
○給与所得控除を縮小
○国民年金保険料
○入院時食費負担
○二輪の軽自動車税
○社会保障費1300億円削減
○国家公務員の月給&ボーナス大幅UP!
○企業から労働者への報酬、労働分配率が43%を下回る高度経済成長期以降、過去最低を記録
○公務員のみ定年引上げ、生涯賃金約4000万円上乗せへ
○給与所得控除が30%から10%へ!年収500万円のケースでは所得税・住民税は年間25万円増
○40代の所得300万円未満の世帯割合が1.5倍を記録
○30代の年収300万円未満17.5%へ増加
○東京都の世帯年収500万円未満が半数を超え過去最多へ
○東京都の単身世帯者が初めて3割を超える
○2018年度の税収、バブル期並みまで膨れ上がるも増税は辞さない方針
○法人税の税収はバブル期と比較してほぼ半分に
○水道局事業と水源の外資企業売却 ←New!
○家計保有額30兆円以上水増し改ざん←New!
○消費税5%→8%→10%を達成、20%への引き上げを表明←New!
○統計偽装によりGDP捏造←New!
○統計偽装により実質賃金-0.5%を+3.3%に捏造←New!
○韓国の慰安婦の存在を公的に肯定、謝罪し賠償金を献上←New!
○ロシアに北方領土と3000億円を献上←New!
○国民年金破綻を認め老後に加えて+2000万円の貯蓄が必要であることを公表←New!

927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/26(金) 16:37:37.50 ID:???

【悲報】アベノ不況で消費関連企業の景況感が5四半期連続マイナスを記録

2019/7/26

7月の日経消費DI、5四半期連続マイナス

消費関連企業の景況感を聞く「日経消費DI」の2019年7月調査で、現在の業況判断指数(DI)は19年4月の前回調査と比べ1ポイント悪化のマイナス2となった。
マイナス圏は5四半期連続。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47803760V20C19A7TJ2000/?n_cid=TPRN0003

928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/31(水) 15:53:10.93 ID:???

【悲報】アベノ不況で消費者態度指数が10カ月連続マイナスに

7月の消費者態度指数、前月比0.9ポイント低下 消費増税控え心理悪化

2019/7/31

内閣府が31日発表した7月の消費動向調査によると、消費者心理を示す一般世帯(2人以上の世帯)の消費者態度指数(季節調整値)は前月比0.9ポイント低下の37.8だった。
2014年4月以来の低い水準となった。前月を下回るのは10カ月連続。
足元で食品や日用品の値上げが相次いでいることに加え、10月には消費増税が控える。
支出が増加しそうだとの考えが広まり、消費者心理に影響したとみられる。
内閣府は基調判断を「弱まっている」に据え置いた。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL31HKD_R30C19A7000000/

929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/01(木) 12:23:24.94 ID:???

【悲報】アベノ不況でなんと製造業3社に2社が減益に!!

製造業3社に2社減益 4~6月、電機・機械が不振

2019年7月29日 22:40

製造業の業績悪化が顕著だ。
29日までに2019年4~6月期決算を発表した日本の上場企業のうち、製造業は3社に2社が最終減益となった。
米金融危機の影響が残っていた09年以来の広範な落ち込みだ。
米国との貿易摩擦も重なって中国景気が減速し、電機、機械、自動車などの業績が悪化している。
米国や欧州でも自動車販売は冷え込んでいる。
製造業は上場企業の利益の約6割を稼ぐ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47939860Z20C19A7MM8000/

930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/03(土) 18:48:31.28 ID:???

【悲報】アベノ不況で夏休みに使うお金、過去最低を記録

節約の夏!? 夏休みに使うお金、過去最低の68,071円に

2019/07/22

明治安田生命保険はこのほど、夏に関するアンケート調査の結果を発表した。
調査期間は2019年6月17~24日、有効回答は20~70代の個人1,680人。

「夏休みに使うお金」を尋ねたところ、全体の平均額は前年比15,743円減の68,071円となり、調査を開始した2006年以降で最低額を記録した。
男女別にみると、男性の平均額は同4,028円減の72,845円となった一方、女性は同27,457円減の63,298円と大幅減少し、女性の方が節約意識は強いことがわかった。

https://news.mynavi.jp/article/20190722-863503/

931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/05(月) 16:46:41.20 ID:???

【アベノ不況】上期マンション発売戸数13%減 首都圏、駆け込み需要なし

2019年7月18日 17時15分

不動産経済研究所が18日発表した今年上半期(1~6月)の首都圏(1都3県)のマンション発売戸数は、前年同期比13・3%減の1万3436戸だった。
上半期としては3年ぶりの減少で、1万959戸だった1992年以来の低水準。
各社が在庫の販売に注力し、新規の発売を絞り込んだという。

発売した月に売れた戸数の割合を示す契約率は66・5%と好調の目安とされる70%を下回った。
今年10月の消費税増税を控えた駆け込み需要は見られず、増税後に住宅ローン減税の拡充など各種施策が講じられるため、買い急ぐ人が少なかったとみられる。

https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019071801001446.html

932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/07(水) 21:31:36.31 ID:???

【卑劣】国難安倍政権が選挙後に18年の実質賃金0.2%プラスを0.4%マイナスに修正

18年の実質賃金、0.4%のマイナス 衆院調査局

2019/8/5 21:35

厚生労働省による毎月勤労統計の不正問題を巡り、衆議院調査局は5日、実質賃金に関する「予備的調査」の結果を公表した。
同一事業所のみを比較した2018年の実質賃金は17年と比べ0.4%のマイナスだった。
厚労省は全事業所を対象とした実質賃金を0.2%増と公表していた。

毎月勤労統計は1人あたりの平均給与や労働時間などを調べる。
厚労省は同一事業所のみで実質賃金を示すことの可否について有識者からなる検討会で議論を続けている。
厚労省の担当官は「統計ユーザーの立場からの試算と認識しており、コメントは差し控えたい」としている。

予備的調査は委員会審議の「下調査」として、衆院議員が衆院調査局に要求できる制度。
立憲民主党など野党5党派が5月、同一事業所のみを比較した実質賃金を算出するよう求めていた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48239790V00C19A8EE8000/

933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/08(木) 15:05:04.48 ID:???

【悲報】アベノ不況で景気指数が前回消費増税時以来の大幅悪化を記録

6月の景気指数、大幅下げ 前回の消費増税時以来

2019/8/6 22:58

内閣府は6日、6月の景気動向指数(CI、2015年=100)速報値を発表した。
景気の現状を示す一致指数は100.4で前月から3.0ポイント下がった。
春に新型車の投入などで伸びた自動車の生産や出荷が特に大きく落ち込んだ。
指数の低下幅は前回消費増税時の14年4月(4.9ポイント低下)以来の大きさとなった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48269370W9A800C1EE8000/

934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/08(木) 21:00:51.65 ID:???

最近、食い物にしか金使ってないわ

935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/09(金) 15:11:35.28 ID:???

【悲報】アベノ不況で街角景気が3カ月連続で大幅に悪化

増税前、鈍る街角景気 7月、3カ月連続の悪化

2019/8/8 20:00

今秋の消費増税を前に街角景気が鈍っている。
内閣府が8日に発表した7月の景気ウオッチャー調査で、景況の方向感を示す指数は前月から2.8ポイント下がって41.2となった。
3カ月連続の悪化で、熊本地震のあった2016年4月以来3年3カ月ぶりの低水準に沈んだ。
増税の影響への懸念が下地としてあるところに天候不順の逆風も加わり、企業関係者の心理を悪化させている。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48378090Y9A800C1EE8000/

936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/13(火) 19:12:47.47 ID:???

【悲報】アベノ不況で物が売れず、企業倒産が14.2%も増加

7月の倒産、14.2%増=2年2カ月ぶり高水準-商工リサーチ

2019年08月08日16時21分

東京商工リサーチが8日発表した7月の全国企業倒産状況によると、倒産件数(負債1000万円以上)は前年同月比14.2%増の802件と2カ月連続で増加した。
2桁増と800件超えはともに2017年5月以来2年2カ月ぶり。
販売不振や人手不足などが背景にあり、同社は「企業倒産は『底打ち』から『増加』へと移りつつある」と指摘している。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019080800856

937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/15(木) 21:04:14.69 ID:???

【悲報】アベノ不況で7月の工作機械受注額が33%もマイナスに 10カ月連続マイナス

7月の工作機械受注額、前年比33%減 10カ月連続減

2019/8/13 15:09

日本工作機械工業会が13日発表した7月の工作機械受注総額(速報)は前年同月比33%減の1012億6800万円と、10カ月連続で前年実績を下回った。

内需は38.9%減の411億9300万円と8カ月連続で減少。
外需は28.2%減の600億7500万円と10カ月連続で減少した。

https://www.nikkei.com/article/DGXLNSS2IXL01_Z00C19A8000000/

938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/15(木) 21:52:42.27 ID:???

工作機械受注が3割以上減って、何で+1.8%成長するんだよ。

939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/19(月) 18:34:10.83 ID:???

7月の首都圏マンション発売戸数、35.3%減 7月では43年ぶり低水準
2019/8/19 14:07 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL19I04_Z10C19A8000000/

不動産経済研究所(東京・新宿)が19日発表した7月のマンション市場動向調査によると、首都圏の新築マンション発売戸数は前年同月比35.3%減の1932戸だった。減少は7カ月連続。大型物件が少ない中、デベロッパーが在庫の圧縮に注力したという。

7月としては1976年(1571戸)以来、43年ぶりの低水準となる。東京都の都区部以外が55.3%減と落ち込みが特に目立った。新規発売戸数に対する契約戸数は1311戸。消費者が購入した割合を示す月間契約率は前年同月から0.1ポイント上昇の67.9%だった。

1戸あたりの平均価格は5676万円と前年同月から515万円(8.3%)下落した。東京都や神奈川県、埼玉県、千葉県のいずれの地域とも下落した。価格高騰が続いてきた反動の調整が出ている。1平方メートルあたりの単価は86.0万円と6.2%下がった。

8月の首都圏の販売戸数は2000戸の見通し。大型案件の発売が見込まれ、8カ月ぶりに増加に転じるとみられている。

近畿圏の7月の新築マンション販売戸数は前年同月比18.1%増の1788戸だった。契約戸数は1485戸で、月間契約率は9.1ポイント上昇の83.1%だった。大阪市部の販売戸数が58.5%増の970戸、契約率が87.1%となるなど好調なことがけん引した。

8月は1200戸程度の発売を見込む。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/23(金) 11:40:31.33 ID:???

【悲報】アベノ不況で衣料品の売り上げが約18年ぶりの大幅な落ち込み 4か月連続マイナス

7月のスーパー売上 衣料品で約18年ぶりの大幅な落ち込み

2019年8月21日 18時52分

先月の全国の主なスーパーの売り上げは、4か月連続で去年の同じ月を下回りました。
減少幅は7.1%で、消費増税に伴う駆け込み需要の反動で大きく落ち込んだ、平成27年3月以来の大きさとなりました。
日本チェーンストア協会によりますと、全国の主なスーパー1万店余りの先月の売り上げは合わせて1兆73億円で、比較可能な店どうしを比べると4か月連続で去年の同じ月を下回りました。
減少幅は、7.1%で前回の消費税率引き上げに伴う駆け込み需要の反動で落ち込んだ平成27年3月以来の大きさとなります。
特に衣料品の減少幅は16.2%と、およそ18年ぶりの大幅な落ち込みとなったほか、食料品やエアコンなどの家電製品も去年の同じ月を下回りました。
日本チェーンストア協会は、梅雨明けが遅れた影響で、夏物の衣料品の販売が振るわなかったことに加え、10月の消費税率の引き上げを前に、消費者の間で節約志向が高まっていることが背景にあると分析しています。
日本チェーンストア協会の井上淳専務理事は「厳しい数字で消費者心理の冷え込みを反映している。
消費税率の引き上げも間近で、小売業界にとって厳しい局面が続くとみている」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190821/amp/k10012043381000.html

941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/25(日) 10:42:04.48 ID:???

【悲報】アベノ不況で首都圏マンション発売戸数が35.3%マイナス 7カ月連続でマイナス

7月の首都圏マンション発売戸数、35.3%減 7月では43年ぶり低水準

2019/8/19 14:07

不動産経済研究所(東京・新宿)が19日発表した7月のマンション市場動向調査によると、首都圏の新築マンション発売戸数は前年同月比35.3%減の1932戸だった。
減少は7カ月連続。大型物件が少ない中、デベロッパーが在庫の圧縮に注力したという。

7月としては1976年(1571戸)以来、43年ぶりの低水準となる。
東京都の都区部以外が55.3%減と落ち込みが特に目立った。新規発売戸数に対する契約戸数は1311戸。
消費者が購入した割合を示す月間契約率は前年同月から0.1ポイント上昇の67.9%だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL19I04_Z10C19A8000000/

942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/26(月) 20:40:23.81 ID:???

【悲報】アベノ不況でファミレス大手5社の売り上げがすべてマイナス

ファミリーレストラン/7月既存店すかいらーく4.3%減など全5社ダウン

2019年08月23日

ファミリーレストラン主要5社が発表した7月の月次営業情報によると、
既存店売上高はすかいらーく4.3%減、サイゼリヤ3.5%減、
セブン&アイ・フードシステムズ6.0%減、ジョイフル10.7%減、
ロイヤルホールディングス4.6%減とそろって減収だった。

https://www.ryutsuu.biz/sales/l082313.html

943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/03(火) 20:07:03.93 ID:???

【悲報】アベノ不況でコンビニエンスストア全店の売上高が77カ月ぶりにマイナスに陥る

コンビニエンスストア/7月の全店77カ月ぶり減、既存店2カ月連続減

2019年08月20日

日本フランチャイズチェーン協会が発表した7月度のコンビニエンスストア統計調査月報によると、既存店ベースの売上高9170億6200万円(前年同月比2.5%減)、来店客数14億5843万人(4.7%減)、平均客単価628.8円(2.3%増)だった。

https://www.ryutsuu.biz/sales/l082022.html

944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/05(木) 12:07:52.69 ID:???

【悲報】アベノ不況で消費者態度指数が11カ月連続マイナスに

8月の消費者態度指数、0.7ポイント低下 11カ月連続で前月下回る

2019/8/29 14:50

内閣府が29日発表した8月の消費動向調査によると、消費者心理を示す一般世帯(2人以上の世帯)の消費者態度指数(季節調整値)は前月比0.7ポイント低下の37.1だった。
前月を下回るのは11カ月連続。
前回消費税率を引き上げた2014年4月以来、5年4カ月ぶりの低水準となった。
10月の消費増税を控え、消費者心理が低迷している。
内閣府は基調判断を「弱まっている」に据え置いた。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29HH3_Z20C19A8000000/

945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/10(火) 16:21:24.61 ID:???

【悲報】アベノ不況で工作機械受注額がマイナス37.1% 11カ月連続でマイナス

8月の工作機械受注額、前年比37.1%減 11カ月連続減

日本工作機械工業会が10日発表した8月の工作機械受注総額(速報)は前年同月比37.1%減の883億4700万円と、11カ月連続で前年実績を下回った。

内需は40.1%減の373億4800万円と9カ月連続で減少。
外需は34.6%減の509億9900万円と11カ月連続で減少した。

https://www.nikkei.com/article/DGXLNSS2IXL01_Z00C19A9000000/

946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/19(木) 15:48:01.76 ID:???

【痴報】経団連新聞、政府の相場操縦を言いたくなさ過ぎて「低水準」の「強気相場」などと一段と訳の分からない供述をしてしまう

株、個人の「懐疑」で育つ強気相場 日経レバの信用倍率、2年ぶり低水準
2019/9/19 13:17 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL19HAX_Z10C19A9000000/

19日午前の東京株式市場で日経平均株価は反発した。前日比222円高の2万2183円で前場を終えた。米連邦準備理事会(FRB)は18日まで開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)で2会合連続の利下げを決定したが、FOMC参加者の多くは利下げ打ち止めを示唆。銀行や保険といった金融株主導の相場上昇となった。海外勢の買いに後押しされて騰勢を強めるなか、一段高には相場の流れに逆らって取引する「逆張り」個人投資家の宗旨変えが必要となる。

「強気転換して大型のバリュー(割安)株を保有資産に組み入れるべきか悩みどころですね」。ある40代の「億り人」投資家はこう話す。世界的な金利低下の一服をきっかけに大型株の割安修正が進み、日経平均を大きく押し上げているためだ。

19日の東京市場でも野村(8604)や三菱UFJ(8306)など低PBR(株価純資産倍率)銘柄の代表格である金融株が買われた。パウエルFRB議長は「景気が減速すれば追加利下げが適切」と話したが、同時に現状の景気は好ましい状態だとして連続利下げを否定。米利下げ観測は後退したとの見方がバリュー株の買いを誘っている。

株価上昇が続くことに懐疑的な個人投資家は多い。日経平均の2倍の値動きになるように運用する上場投資信託(ETF)である「NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信(日経レバ、1570)」では信用買い残を売り残で割った信用倍率が大きく低下。9月13日申し込み時点で0.79倍と、2017年10月20日(0.76倍)以来およそ2年ぶりの低水準だ。発行済み口数も減少が続く。

日経平均とは反対の方向に2倍動く「NEXT FUNDS 日経平均ダブルインバース・インデックス連動型上場投信(日経Dインバ、1357)」の発行済み口数は過去最高だった3月上旬以来の水準に増えた。

947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/27(金) 11:49:59.03 ID:???

8月の対韓輸出、フッ化水素ゼロ…ビールは92%減
2019/09/27 11:26 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190927-OYT1T50201/

 財務省が27日に発表した8月の品目別の貿易統計によると、半導体の洗浄に使うフッ化水素の韓国向けの輸出がゼロになった。政府が7月に、フッ化水素など3品目について韓国向けの輸出管理を厳格化した影響が拡大している。

 韓国向けのフッ化水素の輸出量は今年、1か月あたり2600~3500トン台で推移していたが、7月に前月比83・7%減の479トンに落ち込んでいた。

 フッ化水素以外の2品目の輸出量については、貿易統計の分類で複数の項目にまたがるため、「正確な集計ができない」(財務省)としている。

 一方、8月の韓国向けのビール輸出量も、前月比92・5%減の約59万リットル(約5000万円)に急減した。韓国で日本製品の不買運動が起きている影響とみられる。

948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/27(金) 21:15:51.02 ID:???

これで増税とか言ってんだからキチガイ沙汰

949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/28(土) 00:31:34.05 ID:???

(日本の戦犯企業1次リスト 現存136社 ※合併等で重複は省きました)


間組、古河機械金属、古河電気工業、フルチュウ、関東電化工業、関西汽船

広島ガス、国産電機、吉沢石灰工業、大成建設、東邦亜鉛、東邦瓦斯、東海

カーボン、宇部マテリアル、麻生セメント、北海道炭礦汽船、飛島建、三光汽

船、三菱マテリアル 、三菱電機、三菱製鋼、三菱重工業、三菱倉庫、旭硝子、

三井金属鉱業、三井農林、商船三井、三井化学、太平洋セメント、 昭和KDE

昭和飛行機工業、昭和産業、昭和電工、三井松島産業、信越化学工業、玉

井商船、宇部興産、宇部三菱セメント、旭化成、栗林商船、イビデン、ニチロ、

日立造船、日立航空機、JFEエンジニアリング、日本建鐵、日本軽金属、日

本高周波鋼業、日本郵船、新日本製鐵、日本曹達、日本通運、日本カーバイ

ド工業、日本カーボン、 ジャパンエナジー、JRグループ、日本無線、日本碍

子、三井化学、日本製鋼所、NSユナイテッド海運、リーガルコーポレーショ

ン、日本鋳造、日本車輌製造、 日本車輌製造、三菱化学、日本化薬、春日

鉱山、日本ヒューム、日産自動車、りんかい日産建設、日産化学工業、日之

出郵船、ニッチツ、 日鉄鉱業、日下部建設、常磐興産、 電気化学工業、帝国

繊維、サワライズ、佐藤工業、佐野屋建設、京三製作所、大林組、DOWA

ホールディングス、 鹿島建設、三井住友建設、西松建設、住石ホールディン

グス、住友金属鉱山、 新日鉄住金、住友化学、熊谷組、日立製作所、銭高

組、竹中工務店、池貝、岩田地崎建設、清水建設、戸田建設、鴻池組、和光

堂、富士重工業、中央電気工業、直江津海陸運送、太平洋セメント、クラレ、

川崎汽船、川崎運送、川崎重工業、 JFEスチール、 鉄建建設、ナイガイ、 宇

部興産、太洋日本汽船、太平製作所、土肥マリン観光、品川リフラクトリー

ズ、 愛知製鋼、鶴見曹達、函館どつく、荒井建設、栃木汽船、黒崎播磨、横

浜ゴム、清水運送、サクション(Suction)瓦斯、いすゞ自動車、 ラサ工業


(日本の戦犯企業の2次リスト 現存58社 ※1次との重複等は、気づいた

範囲で削除しました)


宮地汽船、大同特殊鋼、大同化学工業、大阪機船、Hitz 日立造船、ダイワボ

ウホールディングス、東京製鉄、東京麻絲紡績、東芝、マツダ、東海汽船、東

海ゴム工業、トナミホールディングス、燐化学工業、明星セメント、明治海運、

門司港運、味の素、飯野海運、保土谷化学工業、富士電機、不二越、北越メ

タル、ミクニ、石原産業、石田(株)、神岡鉱業、愛知時計電機、愛知機械工

業、(株)野上、コマツ、栗本鐵工所、丹野組、菅原建設、商船三井オーシャン

エキスパート、コマツNTC、商船三井、(株)ダイゾー、日新製鋼、敦賀海陸運

輸、東海運、東京ガス、協和発酵キリン、三機工業、 住友大阪セメント、新笠

戸ドック 、日本製紙、新日鉄住金小倉製鉄所、リンコーコーポレーション、日

本鐵板



(日本の戦犯企業の3次リスト 現存105社 ※同じく、重複等、気づいた範

囲で削除しています)


江若交通、リコーエレメックス、グンゼ、(株)吉年、姫路合同貨物自動車、

(株)ダイセル、オーエム製作所、ダイキン工業、大阪瓦斯、(株)ヨータイ、(株)

セイサ、(株)セイタン、東京製綱、東亜建設工業、東洋鋼板、東

950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/28(土) 00:34:00.64 ID:???

(日本の戦犯企業の3次リスト 現存105社 ※同じく、重複等、気づいた範

囲で削除しています)


江若交通、リコーエレメックス、グンゼ、(株)吉年、姫路合同貨物自動車、

(株)ダイセル、オーエム製作所、ダイキン工業、大阪瓦斯、(株)ヨータイ、(株)

セイサ、(株)セイタン、東京製綱、東亜建設工業、東洋鋼板、東洋紡績、龍田

紡績、馬淵建設、博多港運、飯野港運、伏木海陸運送、富士紡ホールディン

グス、備後通運、山九(株)、ヤンマー、サンデン交通、三菱商事、森永製菓、

相模組、マルハニチロ水産、小池組、SECカーボン、昭和鉄工、パナソニッ

ク、矢橋工業、神津製作所、神戸製鋼所、虹技(株)、野村興産、JFEミネラ

ル、日本乾溜工業、(株)ニチリン、日本水産、矢野鐵工所、ナブテスコ(株)、

住友ゴム工業、住友鋼管、兼松日産農林、アステック入江、田岡化学工業、

田淵電機、淀川製鋼所、帝国窯業、テイカ(株)、クラシエホールディングス、

岡部鐵工所、未来図建設、未来図建設、(株)フジタ、鈴与(株)、名村造船所、

山文油化、松村組、神崎組、新潟造船、住友電気工業、中山製鋼所、阪神内

燃機工業、中国電力、アイサワ工業、中越電氣工業、中国塗料、東芝機械、

新明和工業、萩森興産、秋田海陸運送、七尾海陸運送、片山鋲螺工業、片

倉工業、平錦建設、ジェイ・ワイテックス、(株)トクヤマ、王子製紙、オーエム

紡機製作所、山陽特殊製鋼、大阪製鐵、トピー工業、立飛企業、日本重化学

工業、三菱伸銅、合同製鐵、黒崎播磨、日本山村硝子、向島ドック、東急車

輛製造、ミネベア(株) 大森、第一中央汽船、商船三井タンカー管理、住友大

阪セメント、三井化学、日本カタン


951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/30(月) 19:57:48.18 ID:???

【悲報】アベノ不況で街角景気が14年消費増税前月以来の水準に落ち込む

8月の街角景気、先行き指数は14年消費増税の前月以来の低水準

2019/9/9 15:14

内閣府が9日発表した8月の景気ウオッチャー調査(街角景気)によると、2~3カ月後の先行き判断指数は39.7と前月から4.6ポイント低下し、前回の消費増税の前月にあたる2014年3月(33.5)以来5年5カ月ぶりの低水準となった。
下落幅は16年6月(5.3ポイント低下)以来3年2カ月ぶりの大きさ。
「消費増税とそれによる駆け込み需要の反動で、売り上げが大きく減少すると想定している」(南関東の百貨店)など増税後の需要減を懸念する声が多かった。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL09HY0_Z00C19A9000000/

952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/10/02(水) 12:48:28.98 ID:???

日銀、日本株の最大株主に 来年末にも 公的年金上回る
2019/4/16 19:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43792260W9A410C1EA2000/

株式市場で日銀の存在感が一段と大きくなっている。日本経済新聞の推計では、
日銀は2020年末にも公的年金を上回り、日本最大の株主となる見通しだ。
機関投資家・外国人が主導して発展してきた日本の資本市場は、中央銀行が
主導するこれまでにない段階に入る。

個別企業でみると、日銀の存在感は一段と増す。日銀が公表する買い入れ基準などを
もとに実質保有額を試算すると、日東電工やファナック、オムロンなど23社で筆頭株主に
なったもよう。上位10位以内の株主を指す「大株主」基準では3月末時点で、
上場企業の49.7%と半数で日銀が大株主となった。

953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/10/07(月) 10:53:11.20 ID:???

投資家ジム・ロジャーズの忠言「日本株を買う予定はない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191007-00000011-nkgendai-bus_all

 ――アベノミクスに非常に批判的です。

 安倍さんがやっていることはバカげていますよ。財政出動で国の借金を増やし、金融緩和で日本円の価値を下げている。お金の使い方が下手な上に、使い過ぎています。自分のお金じゃないから、国民から吸い上げた税金だから、どんどん使っているんです。

 ――日銀は先月中旬の金融政策決定会合で大規模緩和の維持を決定。欧米の中央銀行が利下げに動く中、黒田総裁はマイナス金利の深掘りを示唆しています。

 大きな間違いです。世界的に見てこれほど金利が低かった時代はない。そもそも、中央銀行が実質的に直接、国債を買う金融政策は前代未聞です。日銀は16年9月にいわゆる「指し値オペ」を導入しましたが、これは紙幣を無制限に刷るということ。つまり、日本円の価値を下げるわけで、アベノミクスは絶対に成功しません。20年後には対米ドルのみならず、韓国ウォンに対しても相対的に価値を落としているでしょう。

 ――世論の根強い反対を無視して、消費税が10%に引き上げられました。

 増税は景気を冷やします。安倍政権がやっていることはまったくナンセンスですよ。来年は東京五輪が開催され、五輪景気が期待されていますが、歴史を振り返れば五輪が国家財政のプラスになったためしがない。五輪のせいで日本の財政赤字はさらに膨らみます。国の長期債務残高(18年度)は947兆円に上り、対GDP比167・8%と巨額。10歳の日本人が40歳になるころには、借金は目も当てられない状態になるでしょう。国債は買われなくなり、金利を引き上げざるを得ず、そうなれば高金利によって国の借金はさらに膨れ上がってしまう。子どもはいない、移民もいない。日本は大問題だらけです。

954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/10/08(火) 12:23:36.07 ID:???

【悲報】アベノ不況で実質賃金が8カ月連続マイナス
名目賃金もボーナスもマイナス

名目賃金、2カ月連続で減少 実質は8カ月連続マイナス

2019.10.08 09:15

厚生労働省が8日発表した8月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上の事業所)によると、基本給や残業代などを合計した1人当たりの現金給与総額(名目賃金)は前年同月比0・2%減の27万6296円となり2カ月連続で減少した。
厚労省の担当者は「夏の賞与の減少が影響した」と分析している。

物価の影響を加味した実質賃金は8カ月連続のマイナスとなる0・6%減。
現金給与総額のうち基本給など所定内給与は0・3%増の24万5105円だったが、賞与などの特別に支払われた給与は11・4%減の1万1722円となった。
残業代など所定外給与は0・9%増だった。

https://www.kochinews.co.jp/article/314678/

955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/10/15(火) 13:00:50.39 ID:???

【悲報】「貧乏人はニンジンの皮を食え」新聞、GPIFや日銀も見分けられないくせに「短期筋が買い」とネトウヨ透視能力を発揮してしまう

東証前引け 続伸、一時400円高 米中協議の部分合意で短期筋が買い
https://www.nikkei.com/article/DGXLASS0ISS13_V11C19A0000000/

 15日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸した。前週末比375円58銭(1.72%)高い2万2174円45銭で前場を終えた。心理的な節目となる2万2000円を、取引時間中として9月26日以来およそ…続き (11:53)

956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/10/24(木) 22:42:23.77 ID:???

【アベノミクスの果実 】「いきなり!ステーキ」の9月売上は34%減

10/24(木) 6:01配信 デイリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191024-00589186-shincho-bus_all&pos=3

https://amd.c.yimg.jp/amd/20191024-00589186-shincho-001-5-view.jpg
「8月の全店における前年同月比は95・4%、9月が93・3%と、2か月で100%を割りました。注目すべきは既存店で数字の悪化が進行していることで、今年2月からは70%台に突入。さらに8月は64・8%、9月は66・4%でした。少なからぬメディアが経営危機説を報じる理由でしょう」(同・記者)

 フードサービス・ジャーナリストの千葉哲幸氏も「率直に申し上げて、見たこともない落ち込みです。外食産業の歴史の中で、これほど業績を悪化させた企業は記憶にありません」と指摘する。

957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/10/28(月) 11:48:54.43 ID:???

【アベノ不況】8月の景気一致指数、0.4ポイント低下 基調判断は「悪化」に変更

2019/10/7 14:02

内閣府が7日発表した8月の景気動向指数(CI、2015年=100)速報値は、景気の現状を示す一致指数が前月比0.4ポイント低下の99.3となった。
数カ月後の景気を示す先行指数は2.0ポイント低下の91.7だった。

内閣府は一致指数の動きから機械的に求める景気の基調判断を「下げ止まり」から「悪化」に変更した。

CIは指標を構成する経済指標の動きを統合して算出する。月ごとの景気変動の大きさやテンポを示す。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL03HAL_T01C19A0000000/

958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/10/29(火) 06:25:42.22 ID:???

<【悲報】日経を支える三大銘柄、受注「急に良くならない」>

ファナック、2度目の営業益予想減額-受注「急に良くならない」
古川有希
2019年10月28日 15:20 JST 更新日時 2019年10月28日 16:56 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-10-28/PZPRDZT1UM0Y01
7-9月期の営業益は前年比54%減、利益率は16%まで下落
FA事業の落ち込みが激しく、売上高は前四半期比23%減

山口賢治社長は会見で、受注は「急速に良くなる見通しはないが、これ以上悪化もしない」と
説明した。中国事業については「設備投資がいつまでも低い水準はあり得ない。どこかで反転す
る」とし、半導体や次世代通信規格(5G)関連の投資に期待を示した。

10月末を予定していた500億円・300万株を上限とする自社株買いの期限を来年1月末まで
延長する。上期末の配当は1株当たり125円35銭と前年の598円19銭(特別配当を含む)か
ら大きく減った。純利益のうちの配当性向は60%。 

959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/11/01(金) 21:59:03.96 ID:???

消費増税1か月 デパート売り上げは大幅減
2019年11月1日 19時10分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191101/amp/k10012161011000.html

大手デパート5社の先月・10月の売り上げは、消費税率の引き上げに伴う9月の駆け込み需要の反動に加えて台風や大雨の影響もあって各社とも去年の同じ月を10%以上下回る大幅な落ち込みとなりました。
大手デパート5社は1日、先月・10月の売り上げの速報値を発表しました。

それによりますと5社いずれも売り上げが去年の同じ月を大きく下回り、各社の減少率は「高島屋」が19.7%、「そごう・西武」が19.2%、「大丸松坂屋百貨店」が18.7%、「三越伊勢丹」が18.6%、「阪急阪神百貨店」が14.6%となりました。

960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/11/03(日) 14:58:28.95 ID:???

<トヨタ、売り上げ-21.7%、ホンダ、-24.9%、日産、-36.9%の壊滅状態>

10月の軽含む新車販売、前年比24.9%減 台風などの影響で
2019/11/1 14:52 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL01HPM_R01C19A1000000/

日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が1日発表した10月の新車販売台数(軽自動車含む)は、前年同月比24.9%減の31万4784台だった。台風19号の影響で全国的に浸水被害が出るなど災害により客足が鈍ったほか、昨年10月の販売が伸びていた反動が出た。

登録車の販売は26.4%減の19万2504台だった。ホンダ(7267)が40.5%減と大きく落ち込んだ。トヨタ自動車(7203)も21.7%減となったほか、日産自動車(7201)は36.9%減だった。自販連は「落ち込みの要因として大きいのは台風などの天候要因や災害だ」という。

軽自動車は22.3%減の12万2280台と、3カ月ぶりに減少した。スズキ(7269)が6.2%減となったほか、ダイハツは26.3%減だった。全軽自協は「消費増税の影響がなかったとは言えないが、数カ月の動向を確認する必要がある」としている。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/11/08(金) 21:13:02.20 ID:???

【悲報】消費税増税で小売業が大幅悪化、アベノ不況が加速

10月の国内景気、消費税増税で小売業が大幅悪化

2019年11月7日

帝国データバンクが実施した調査によると、2019年10月の景気DIは前月比1.1ポイント減の43.9となり3カ月ぶりに悪化した。

10月の国内景気は、消費税率の引き上げと台風19号などの自然災害に下押しされた。
消費が落ち込み、小売業など個人消費に関連する業種を中心に大きく悪化したほか、大雨による被害が企業活動の停滞を招いた。
加えて、自動車や半導体関連を中心とした輸出低迷を背景に製造業の悪化が続き、設備投資意欲も低迷した。
また、建築着工の減少傾向や人件費などの負担もマイナスに働いた。

https://news.livedoor.com/article/detail/17345585/

962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/11/11(月) 12:27:35.06 ID:???

【悲報】工作機械受注の減少が止まらない

機械受注 9月は前月比2・9%減、3カ月連続マイナス
2019.11.11 10:08 産経デジタル

 内閣府が11日発表した9月の機械受注統計(季節調整値)は、民間設備投資の先行指標となる「船舶・電力を除く民需」の受注額が前月比2・9%減の8502億円で、3カ月連続のマイナスだった。月々の変動をならした3カ月平均でみても低下傾向がみられるとして、内閣府は基調判断を前月までの「持ち直しの動きがみられる」から「持ち直しの動きに足踏みがみられる」に下方修正した。

 基調判断の下方修正は、「持ち直しの動きに足踏みがみられる」から「足踏みがみられる」に引き下げた平成30年12月以来となる。

 9月の内訳をみると、製造業は前月比5・2%減の3604億円で2カ月連続のマイナス。非鉄金属のほか、鉄道車両などの輸送用機械が押し下げに働いた。船舶・電力を除く非製造業は2・6%増の4898億円で3カ月ぶりのプラス。このほか、官公需は45・2%減、外需は12・6%減などとなり、これらを合計した受注総額は18・7%減の2兆1410億円だった。

 7~9月期の船舶・電力を除く民需の受注額は前期比3・5%減の2兆6223億円で2四半期ぶりのマイナスだったが、内閣府の事前見通し(6・1%減)よりもマイナス幅は小さかった。内閣府は今回、10~12月期の見通しも新たに発表。前期比3・5%増の2兆7129億円と2四半期ぶりのプラスを見込む。

 農林中金総合研究所の南武志主席研究員は「国内景気が踏みとどまれるかは非製造業の設備投資意欲にかかっている」と指摘した。
https://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/191111/ecn19111110080005-n1.html

963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/11/12(火) 15:02:35.30 ID:???

【アベノ不況】街角景気調査 消費税引き上げと台風で大幅悪化

2019年11月11日

働く人たちに景気の実感を聞く先月の景気ウォッチャー調査は、景気の現状を示す指数が大幅に悪化し、8年5か月ぶりの低い水準となりました。
消費税率引き上げ後の売り上げの減少や台風19号など災害の影響を懸念する声が相次いだためです。

内閣府によりますと、小売店の従業員やタクシーの運転手など2000人余りに景気の実感を聞いたところ、先月の景気の現状を示す指数は36.7でした。

これは、前の月を10ポイント下回って3か月ぶりに悪化し、2011年5月以来、8年5か月ぶりの低い水準となりました。

調査では家電量販店やデパートから「駆け込み需要の反動で来店客や販売が落ち込んだ」という声や、レストランから「増税で客の節約志向が強まっている」といった声が寄せられました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191111/k10012172871000.html

964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/11/21(木) 15:47:27.88 ID:???

【アベノミクス】スーパー売上減少に歯止めかからず 悪夢の4.1%減

10月のスーパー売上高は4・1%減
2019.11.21 14:55 高知新聞

 日本チェーンストア協会が21日発表した10月の全国スーパー売上高は、既存店ベースで前年同月比4・1%減となり、2カ月ぶりに前年実績を下回った。
https://www.kochinews.co.jp/article/325928/

965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/11/24(日) 22:18:54.62 ID:???

アベノスパイラル

966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/11/24(日) 23:30:01.18 ID:???

デス・スパイラル
平成不況→令和恐慌の始まり

967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/12/06(金) 15:00:49.93 ID:???

【悲報】アベマゲドン、東日本大震災に匹敵する大災害だった

景気指数、5.6ポイントの大幅下落
2019/12/6 14:41 (JST)12/6 14:57 (JST)updated
一般社団法人共同通信社

 内閣府が6日発表した10月の景気動向指数は、景気の現状を示す一致指数が
前月比5.6ポイント下落の94.8だった。下落幅は東日本大震災があった
2011年3月以来、8年7カ月ぶりの大きさ。

https://this.kiji.is/575557888804471905?c=39550187727945729

968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/12/20(金) 03:04:26.77 ID:???

<未曾有の不景気アベマゲドン、工作機械受注、前人未到の50.2%減を達成!>

工作機械受注、広い産業で低迷 一般機械50・2%減
中堅・中小の投資意欲が減退
2019/12/19 20:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53569600Z11C19A2TJ2000/

工作機械の受注低迷が多くの産業に広がっている。日本工作機械工業会(日工会)が発表した11月の受注状況(確報値)では、金型や建機などの一般機械向け国内受注が前年同月比50.2%減った。ユーザーの中心層である中堅・中小企業の景況感が悪化し、投資意欲が落ち込んでいる。

全体の受注額は37.9%減の817億円。14カ月連続の減少となった。好不況目安の1000億円を4カ月連続で下回り、今年の最低額だった。外需は32.1%減の503億円、内需は45.5%減の313億円だった。

内需では低迷が長期化している自動車(46.9%減)や電気・精密(57.2%減)に加え、一般機械の落ち込みが全体を押し下げた。前月比でも8.1%減で、日工会の天野正義専務理事は「一般機械のユーザーは中堅中小企業が多い。設備投資により慎重になっている」と分析する。

969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/12/25(水) 19:24:20.86 ID:???

【悲報】11月の新車販売、ホンダ-30.8%、日産-16.7%、トヨタ-7%


自動車各社の11月生産実績、トヨタは国内4.4%減
2019/12/25 14:21 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL25HNI_V21C19A2000000/

自動車各社は25日、11月の生産実績を発表した。トヨタ自動車(7203)の国内生産実績は前年同月比4.4%減の27万5440台と2カ月連続で前年を下回った。一方、輸出は6.4%増の17万3062台で11カ月連続で増加した。国内販売は7.0%減の12万7686台と、2カ月連続で減少した。

海外生産は2.4%減の49万8111台と6カ月連続で減少した。国内生産と海外生産を合計した世界生産は3.1%減の77万3551台と、2カ月連続で減った。

日産自動車(7201)の国内生産実績は前年同月比17.8%減の6万5092台、輸出は10.8%増の4万7089台だった。国内販売は16.7%減の3万7992台だった。

海外生産は13.4%減の36万2856台、世界生産は14.1%減の42万7948台だった。

ホンダ(7267)の国内生産実績は前年同月比38.7%減の5万2928台、国内販売は30.8%減の4万4441台だった。輸出は68.1%減の6294台だった。

海外生産は11.9%減の35万8016台、世界生産は16.6%減の41万944台だった。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕


このスレッドは過去ログです。