「外務省が機密解除に反対」 CIAの自民政治家へ資金 米元諮問委員が証言

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/06(水) 18:49:07.72 ID:KFeZuCUG

1994年10月に発覚した米中央情報局(CIA)による自民党政治家らへの資金提供に関する米機密文書について、日本の外務省が米政府に公開に強く反対する意向を伝えていたと、国務省刊行の外交史料集「合衆国の対外関係」編さんに携わったマイケル・シャラー米アリゾナ大教授(68)が西日本新聞に証言した。

当時、米メディアの報道で問題が表面化した後、自民党が否定した裏で、外務省が米側に文書が露見しないよう事実上、要請。時の政権に都合の悪い情報を、外務省が国民の目から隠そうとしてきた歴史の一端が明らかになった。

日米外交史などの研究者でCIA資金提供問題にも詳しいシャラー氏は95年から2000年まで、30年を経過した米機密文書の機密を解除し、史料集に収録すべきか協議する国務省の諮問委員会委員を務めた。在任中、日米関係史料の柱の一つが、50年代後半から60年代にかけての資金提供を裏付ける文書約10点の取り扱いだった。

同氏によると「約10人の委員の総意は、資金提供に関する全ての文書を機密解除して収録すべきだとの意見だった」という。ところが、政府側との非公開折衝の中で▽CIAが強硬に反対▽国務省も「日本の外務省が在日米国大使館に対し、政治的立場がある関係者が生存しているなどの理由で、文書公開に強く反対すると伝えてきており、大使館も反対している」などと抵抗した-と明言。「大使館は、公開されれば日本国内にも日米関係にも問題を生じさせるとの認識で外務省と一致したとのことだった」と証言した。

同時期に諮問委に所属し委員長も務めたウォーレン・キンボール米ラトガース大名誉教授(80)も本紙の取材に「(テーマについては)正確に記憶しておらず記録もない」とした上で、国務省の口頭説明の中で「日本の外務省からの(文書の非公開)要請についての話はあった」と語った。

諮問委には決定権はなく、文書は結局公開されなかった。2006年7月刊行の「合衆国の対外関係」第29巻第2部「日本」は、政党名や個人名には触れず、CIAの資金提供の概略だけ編集者の注釈の形で明記。問題の文書は現在も機密指定されたままだ。

シャラー氏の証言について国務省に見解を求めたが、コメントしなかった。日本の外務省は「米側との外交上のやりとりに関するものであり、お答えは差し控えたい」としている。

CIAの秘密資金提供 米紙ニューヨーク・タイムズは1994年10月、米中央情報局(CIA)が50~60年代に自民党に資金援助していたと報道。2006年7月刊行の「合衆国の対外関係」第29巻第2部「日本」は、CIAが58年から60年代にかけ日本の保守政権安定を目的に資金提供したと公表した。58年5月の衆院選などで親米保守の政治家数人に提供したほか、60~64年は左派穏健勢力にも年間7万5千ドル程度を提供。保守系政治家の氏名、政党名、提供額には触れていないが、研究者の調査などで岸、池田政権下の自民党有力者らが対象だったことが判明している。

ソース

「外務省が機密解除に反対」 CIAの自民政治家へ資金 米元諮問委員が証言 - 西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/article/216609

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/06(水) 18:58:35.08 ID:24fuqYcc

知ってた速報って感じだね
日本は敗戦国だから米国の傀儡政権が自民党なんだろう

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/06(水) 19:03:12.17 ID:bz2sNjFl

今もやろ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/06(水) 19:03:55.92 ID:fHp5hNrK

これ隠す理由が判らん

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/06(水) 19:12:10.92 ID:+8NrLMtH

不自然なぐらいポチだったし皆知ってはいたよな

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/06(水) 19:17:03.29 ID:IH2UXRWx

岸信介と害務省は一体だということか

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/06(水) 19:23:00.96 ID:H9s+rmN4

大物きたなあwwwwww

誰もがうすうす感づいてたことだけど、報道で明らかにされたのは大きい。

自民党が売国政党だと、名実ともに実証されたわけだから。

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/06(水) 19:42:51.06 ID:bT2i94nt

アメリカと日本ってオラついた強い男とメンヘラ女の共依存だな
日本が外人に日本のどこが好きかすぐ聞いたり日本を褒めさせてホルホルするのも
試し行為で相手の愛情確認して安心してるみたいだと思うとなかなか気持ち悪いものがある

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/06(水) 20:26:33.75 ID:f4hdLMlL

大疑獄事件はよ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/06(水) 20:38:42.88 ID:bz2sNjFl

マスゴミも金もらってたんやろ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/06(水) 20:40:20.92 ID:uFlxE+0+

ゆるんできた足枷をみずから締め直すスタイル

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/06(水) 20:49:35.66 ID:Afne6tAP

いまはただ命令されてる感じだけどな
昔はカネを貰ってただけマシと言えるかもしれん
売国奴にはかわりねえけどさ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/06(水) 21:01:52.29 ID:H9s+rmN4

>>10
岩上「例えば一例挙げますと、元運輸大臣の二見伸明さんがお話しして下さいました。
彼は茨城の人なんですけど郷里の先輩政治家で赤城宗徳 元官房長官がですね、古い話にはなるんですけれど、『政治部の記者はひどいものだ。ひどいたかりをする』と。
何から何まで官邸に付け回しをすると。女房のパンツまで三越で買ってる。当時の三越は今よりずっと高いブランド品です。そういう高いのを買って官邸へ付け回しをしたりする。」
「極端な例ですね。女房のパンツ代ですらですから。当人のスーツ代なんて当然でしょうと。
それと私がコメントを寄せた週刊大衆が今週発売されたんですが、これがある大臣に関係しているんです。」

高田「実名出たんですか?」

岩上「実名は伏せてます。けれども私は編集者から自民党の何派の何大臣をやった誰と聞いてはいます。おそらくは間違いのないものでしょう。
他の部署から政治部へ入ってきたというだけで『おめでとう』ということで一着10万円のスーツが4着買える、有名店の仕立て券をプレゼントされたりとか。あるいは政治部の平の記者からデスクに至るまで全員に盆暮れ、やはり30万円分のスーツ券。あとは料亭に飲み食い行ったりなんていうのは当たり前の世界。こんな話が出てきた。
それからついこの前高田さんの送別会をやったときに同席されていた元NHK国際部の川崎泰資さんが、古い話ではあるけれどもということでかつての世界をお書きになり。
今回は週刊ポストでインタビューに答えてらっしゃいますけど、ご自身が経験した饗応の実態というか買収されているという。飲み食いから何から何まで世話になり。税金、公費ですよね。あげく現金までもらっていてびっくりするような事。
政治とカネどころか報道と金。報道ってこんなにお金まみれなの? こんなに癒着してるの? こんなに買収されてるの? とあ然とする話が次々出始めまして。」
「これだけ長いこと組織的構造的に続けてたら関係者は何万人にも渡りますから。」
高田「うん。」
岩上「当事者となった役人側政治家側含めて関係者大勢います。その脇で見ていたような人たちもかなりの数いますから。本当のこと出てくるんです。」
http://www.youtube.com/watch?v=2sShM2BmZ58&feature=youtu.be&t=01m10s

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/06(水) 21:05:35.88 ID:H9s+rmN4

>>12
自民とマスコミの会食は個室で無料、民主は割り勘。記者は簡単にエサに食いつきコントロールされる
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415100263/
http://www.news-postseven.com/archives/20141104_284814.html
 大手紙のベテラン政治記者はこんな言い方をする。

「民主党政権はケチだったけど、安倍自民に政権交代して雰囲気が変わった。与党議員側から食事の誘いがかかるときはだいたい高級料理店の個室。もちろん支払いは向こう持ち。民主党政権時は割り勘も多かったから“情”の移り方も違う」

 カネで籠絡する自民党の伝統芸であるが、こんなに簡単にエサに食いつく記者たちの、なんと心の貧しいことか。

【政治】 安倍政権のメディア幹部と会食 恫喝 突出する「読売」、フジテレビ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1419909593/

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-04-11/2013041101_01_1.html
■安倍首相と会食したマスコミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
  8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
  10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
  14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
  15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
  13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
  15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
  22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
  28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
  5日 日本テレビの大久保好男社長=帝国ホテル内の宴会場「楠」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
  8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、松井秀喜氏も同席)=首相公邸
  14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
  15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」

安倍首相と会食したマスコミ経営者や幹部たち (より詳細・削除されたサイトの魚拓)
https://archive.today/CzAaV

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/06(水) 21:56:37.05 ID:QJQBGAlh

>>7
だな
ネット上では散々言われてたが証言得られたのはデカい

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/07(木) 00:20:00.24 ID:I+VhlT4C

清和会とネオコンの関係は出したら消されるでしょ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/07(木) 08:33:22.96 ID:1vg24vGK

読売新聞にはCIAのスパイがいて、産経新聞にはKGBのスパイがいたんだっけ?

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/07(木) 09:03:36.80 ID:8JphRcCk

ほう。知らなかった。これか。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%A0%B9%E5%8D%93%E4%BA%8C
山根 卓二(やまね たくじ、1928年1月5日 - 2008年9月5日)は日本の新聞記者。
産経新聞の編集局次長を経て常務取締役編集局長に就任したが、レフチェンコ事件でコードネーム「KANT(カント)」というソ連国家保安委員会の大物工作員であったことを暴露され、引責辞任した。


正力のほうは、おーぷんでソースURLがNGワードに指定されてるw

CIAに日本を売った読売新聞の正力松太郎 天木直人メディアを創る(2006.2.8)
https://web.archive.org/web/20060629224454/http://amaki.cc/bn/Fx.exe?Parm=ns0040!NSColumnT&Init=CALL&SYSKEY=0192
 これは超弩級のニュースである。本日発売の週刊新潮2月16日号で、早稲田大学の有馬哲夫という教授が、正力松太郎がCIAに操縦されていた歴史的事実を明らかにした。
その根拠は、例によって、米国公文書館の公開された外交機密文書である。

CIA組織であるプロ野球・読売巨人軍
2007年07月12日
http://web.archive.org/web/20070808095932/http://alternativereport.seesaa.net/article/47600011.html
正力松太郎と渡辺恒雄がCIA工作員として読売新聞、
日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍を創立し、その経営資金
がCIAから出ている事実は、米国政府の心理戦争局の内部
文書Records Relating to the Psychological Strategy Board
Working Files 1951-53に明記されている。


このスレッドは過去ログです。