【docomo】改悪!と評判だった5/1以降のSIMロック解除の受付条件を一部変更

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 22:46:35.90 ID:oLxTJKTF

SIMロック解除の受付条件を一部変更

<2015年7月7日>

株式会社NTTドコモ(以下ドコモ)は、お客さまがドコモの携帯電話をより快適にご利用いただけるよう、
SIMロック解除の受付条件を2015年7月13日(月曜)から一部変更いたします。

ドコモは、2015年5月1日(金曜)以降に発売する機種のSIMロック解除について、
機種購入日から6か月間の解除制限期間注意1 を設けておりますが、
対象となるお客さまの受付条件を以下のとおり変更いたします。

<対象となるお客さまおよび変更後の受付条件>
対象となるお客さま 変更後の受付条件
(1) 契約回線において、前回のSIMロック解除実績から6か月以上が経過したお客さま
新たにご購入いただく機種について、ご購入日の当日からSIMロック解除の受付が可能となります。

(2) 契約回線において、前回のSIMロック解除実績から6か月が経過していないお客さま
新たにご購入いただく機種注意2 について、 前回のSIMロック解除から6か月が経過
した日から、SIMロック解除の受付が可能となります。

ドコモは、お客さまがより快適にドコモの携帯電話をご利用いただけるよう、
お客さまの声を真摯に受け止め、より良い手続きの方法を検討してまいります。

注意1 2015年5月1日(金曜)以降に発売する機種は、機種購入日から6か月間の
SIMロック解除を行わない期間を設けております。
なお、2015年4月30日(木曜)までに発売された機種をご購入いただく場合は、
ご購入日の当日にSIMロック解除を行うことが可能です。

注意2 2015年5月1日(金曜)以降に発売した機種を既にご購入されたお客様に
おかれましても、変更後の受付条件が適用されます。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2015/07/07_01.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 23:19:51.12 ID:OadxqOF+

相変わらず読む気が失せる書き方するな
なぜ電話会社はこんなのばっかなんだ

つうかドコモなんて情弱相手がメインなんだから
最初からSIMロック取っ払っても影響ないだろ
総務省はさっさとSIMロック禁止の通達しろ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/07(火) 23:28:59.23 ID:oLxTJKTF

糞キャリアどもは何事もパズルみたいな文章にしやがるからね

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/08(水) 00:21:45.14 ID:OBdE1rXO

俺みたいに中古のドコモスマホ買ってMVNOで運用してる人はどうなるのか
まったく分からん

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/08(水) 00:25:13.39 ID:8H04de0c

今のところ関係あるのは今年の夏モデルを買った奴だけ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/08(水) 00:38:43.72 ID:ePRxlvQO

>>4
白ロムが5月1日以降に出た機種やったら前の持ち主が買った日から6ヶ月経たな解除できんのとちゃうか

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/08(水) 10:50:47.83 ID:8H04de0c

白ロムは解除不能だろ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/13(月) 15:29:15.68 ID:NU4hfqfC

白ロムは一旦持ち込み契約して半年待たないと無理やろうね

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/13(月) 20:27:56.45 ID:JlnPPOl0

めんどくせえなあ
ウダウダ言わねえでパッと解除しろや
なんつーか日本の携帯産業がダメになっていった理由が分かるようだわ


このスレッドは過去ログです。