「真っ当な対策があれば、原発事故はなかった」 地震学者・島崎氏が見たもの

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/27(月) 22:23:04.46 ID:hkbwA0Yc

https://giwiz-tpc.c.yimg.jp/q/iwiz-tpc/images/story/2018/8/13/1534137838_1534137821_2____DSC5268.jpg
島崎邦彦・東京大学名誉教授。1946年生まれ。日本地震学会会長や地震予知連会長を歴任した(撮影:江平龍宣)

「長期評価に沿って防災対策をしていれば1万8000余りのうちかなりの命が救われただけでなく、原発事故も起きなかったと思います」。東京電力の元会長ら旧経営陣3人を被告とする刑事裁判の証人席で、東京大学名誉教授の島崎邦彦氏(72)はそう証言した。長く、日本の地震研究の中心的存在だった島崎氏は、福島第一原発の事故後、原子力規制委員会が発足すると同時に委員長代理の要職に就き、2年間、原発の新規制基準への適合審査に当たってきた。島崎氏はなぜ、その職を引き受けたのか、東日本大震災前の防災行政で何が起こっていたのか。これまでは、語れなかったこともある。それも含め、インタビューで質問を重ねた。(木野龍逸/Yahoo!ニュース 特集編集部)
大阪北部地震 「あの程度はいつでも起きる」

この6月18日、大阪府北部を震源とする最大震度6弱の地震が起き、4人が死亡した。住宅の被害は3万棟超。島崎氏にインタビューしたのは、その直後だ。そして冒頭、島崎氏は「このくらいの地震で被害が出るようでは、本当に大きな地震がきたら大変なことになりますよ」と切り出した。

島崎氏が「本当に大きな地震」を研究していたのは、政府の地震調査研究推進本部(地震本部)において、である。1995年の阪神・淡路大震災で、地震に関する知見を十分に生かすことができなかった反省から、地震の調査研究を集約する組織としてその年に生まれた。

島崎氏は地震本部で、2012年までの17年間にわたって「長期評価部会」の部会長を務めた。

長期評価部会は、どんな役割を担っていたのだろうか。

「過去にどういう地震が起きたのかを議論し、今後に起こる可能性を評価する部会です。論文などのほか、古文書も使い、歴史上の地震を分析しました。評価対象は、マグニチュード7程度の非常に大きな地震です。その規模以下の地震はいつどこで起きても不思議はない。だから大阪くらいの地震で被害が出るような状態は、とんでもないことなんです」

地震の長期評価 公表に「横やり」

地震の長期評価とは、プレート境界や活断層で起きる大地震を対象に、長期的な発生可能性を「確率」などで示すものだ。日本列島を色分けしながら「30年以内に震度6弱以上の地震が起きる確率」が数値で示されており、関心を持って見た読者も多いだろう。

島崎氏らのグループは2002年6月、「三陸沖から房総沖にかけての地震活動の長期評価」を取りまとめ、三陸沖から房総沖のどこでも巨大な津波を伴う地震が発生する可能性がある、と指摘した。その予想震源域は、東日本大震災の震源域に重なる。

続き
https://news.yahoo.co.jp/feature/1050
8/23(木) 9:14 配信 Yahoo!ニュース

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/28(火) 03:36:11.03 ID:???

津波ではなくても遅かれ早かれ直下型の直撃その他で事故が起きる
あらゆるところに断層が潜む地震大国なんだから
原発を作ったこと自体がそもそも間違い

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/28(火) 10:17:06.01 ID:???

御用学者か

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/28(火) 10:49:11.98 ID:???

人間が動かす以上、ミスはいつか必ず発生する巨大システムに
「真っ当に操作していれば、誤作動はなかった」と言ってるようなもん

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/28(火) 11:00:11.44 ID:???

誰でも言えるような事をドヤ顔で言われても仕方ないんだが
どんな地震がきても大丈夫なように対策って言われても原発直下で起きたら対策もなにもないだろう

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/28(火) 13:10:33.61 ID:???

ほんとそれ
現在稼働中の原発についても具体的な対策を言及していないから何の役にも立たないしね

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/28(火) 14:23:51.15 ID:???

> 結局、中央防災会議の専門調査会は2005年、過去に巨大地震や津波の記録がなかった福島沖については、今後も大きな地震は起きないとして検討対象から外した。今後も再び起きる可能性を「否定できない地震」に備えるべきだとした長期評価とは全く異なる方針である。しかも、この方針を入れることに強く反対していた島崎氏が欠席した会合で決定してしまった。


ここがヒドス。

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/28(火) 14:30:34.08 ID:???

地震学者はことごとく排除したうえでなければ
原発推進なんてできないのが本当のところだろうな
これまで語れなかったことを語ってくれただけでもありがたい

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/28(火) 20:22:01.06 ID:???

>地震学者
いやまぁ、コイツ等も大概やろ。 関東大震災来る来る詐欺のうちに阪神、東北。
話聞くのもアホらしいっても当然やろ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/28(火) 21:52:42.49 ID:???

地震予知(予測)は難しい
だからこそ地震大国に原発など造ってはいけなかった

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/28(火) 22:01:25.38 ID:???

まぁ、当時の社会状況ってのもあったからね。今の視点で当時を否定するのもどうかとは思うわ
地震大国だから、というよりは戦後の平和ボケ謎のアベノ安全神話の如きクズが大手を振った世の中がねぇ
また何かしらで失敗やらかすんじゃねーかな

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/29(水) 16:29:43.81 ID:???

昔から原発反対を唱えていた人はちゃんといたよ
原発事故の可能性に対して危惧を唱えた文章を投稿したら削除されたりして
今よりも妨害は受けてたけどね

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/29(水) 21:54:31.88 ID:???

>>12 まぁ地震学者なんて占い師以下の輩よりはまともな批判をしてた人も大勢いたのも事実ですね
今回の件も、裏付け不明なアベノ安全神話ではなく工学的に適正に処置されていたのならどうだったのか、と
ま、それ以外にも問題は色々ありますけど、当時のエネルギー事情としては情状の状況は在ったと思います


このスレッドは過去ログです。