NHKディレクターが原発報道への圧力明かす 経営委員会で原発推進番組をつくれという指示

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/02(月) 13:31:03.23 ID:imPnhjjq

(一部抜粋)
 メディアは、政府や電力会社にどのように"骨抜き"にされ"統制"されたのか。──5月に発売された『テレビと原発報道の60年』(七沢潔/彩流社)では、現場から見たテレビと原発報道についての多くの問題点が指摘されている。

 そもそも、著者の七沢氏は、1986年のチェルノブイリ事故以降、NHKディレクターとして数々の原発をテーマにした番組をつくってきた人物だ。
(中略)

 七沢氏は11年3月16日から元放射線医学研究所の研究官・木村真三氏と福島に向かい、原発から4キロという至近地などで土壌や植物のサンプリングを開始した。できるだけ早くサンプリングして分析し、半減期の短い放射性核種を検出するためだ。
東京の通常の1200倍という強い放射線のもと、放射能汚染の独自調査を行い、ETV特集『ネットワークでつくる放射能汚染地図』を制作・放送した。これには視聴者からの問い合わせが殺到し、17もの賞を受賞するなど大きな反響を呼ぶが、今度もNHK内部の評価はまったく別のものだった。

「番組が『失速』するまでに起こった最初の出来事は、番組プロデューサーと私が2012年4月に『厳重注意』を受け、取材をともにしたチーフ・ディレクターが『注意』されたことである。
理由は取材の舞台裏を綴った番組スタッフの共同著書『ホットスポット』(講談社、2012年)に私が書いた記述が『上司を批判して傷つけ、日本放送協会の名誉を毀損した』こと、そして1年前の取材で『上司に無断で立ち入り禁止地域に入った』ことであった」

 "立ち入り禁止地域に入った"とは、11年3月15日、NHK報道局長名で出された「原発周辺の避難指示地域には引き続き入らないし取材はしない」「20~30kmの地域では、国の指示に従って屋内退避し新たな取材などには入らない」という通達に対し、著者と取材班は原発から2.5キロの地点で取材を続けていたことだ。

 当時の大手メディアにはこれと同様の内規が存在し、メディアを"現場"から、そして"事実"から遠ざけた、知る権利や報道の自由への大きな足かせだと指摘されたが、そうした状況で果敢にも"現場"に行った七沢氏が処分されてしまったのだ。また七沢氏とともにサンプリング調査を行った木村氏もまた、「情報伝達一元化」という名目で、国から統制され、研究者として自由な調査を禁じられたことで、厚生労働省直轄の研究所に辞表を出している。

(全文は以下より)
http://lite-ra.com/2016/06/post-2353.html
リテラ 2016年6月20日

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/03(火) 05:04:36.77 ID:???

この公共放送製作所はタックスヘイブンにこっそり所得預けるほど金が溢れて困ってるのに
誰のための番組作ってるんだ
原発推進派のために作って国民の生命と暮らしを危険に晒すのが使命かね
視聴料を国民に返せよ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/03(火) 05:10:08.89 ID:???

こういう裏事情はどんどん現場から告発してもらいたい

悪事の膿を出しきるには現場からの真実の暴露が最も重要

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/05(木) 17:43:11.21 ID:???

>>1
関連

経産局「講演に福島第1原発の写真掲載は印象操作だから使うな」と圧力をかける  数年後には原発事故がなかったことにされそう
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522886802/

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/05(木) 20:41:21.49 ID:???

「事実」が「印象操作」に書き換えされる国
さすが改ざん大国


このスレッドは過去ログです。