「諸悪の根源は製作委員会」ってホント? アニメ制作における委員会の役割を制作会社と日本動画協会に聞いた

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/18(日) 19:42:09.19 ID:46F/q30V

「アニメがヒットしても製作委員会がもうかるだけでアニメーターには還元されない」「製作委員会の利益搾取」「広告代理店の中抜き」などアニメ制作の現場からしばしば聞こえてくるこれらの意見。
アニメ制作において製作委員会の役割とはなんなのか、製作委員会は本当に悪なのか、中堅制作会社の役員と日本動画協会を取材しました。

6月7日に放送されたクローズアップ現代+「2兆円↑アニメ産業 加速する“ブラック労働”」でも、製作委員会の構造についてパネルで説明するくだりがありましたが、
視聴者からは「問題点、このパネルで一目瞭然なのに」「やりがい搾取の典型」「製作委員会のシステムが一番の問題なんじゃないの?」といった疑問の声があがっていました。

続き
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1706/18/news001.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/18(日) 19:54:23.16 ID:sF3qbGDJ

放送枠をアニメ作る側が買うってマジなん?
他のドラマやバラエティとかは違うだろ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/18(日) 20:04:51.86 ID:Gt8Ulp2G

>>2
http://artifact-jp.com/2007/10/30/anime-businessmodel/
ここが分かりやすいかな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/18(日) 20:08:32.23 ID:U8pcrfoO

中抜きつーか利益配分が全然上手くいってないんだろ
委員会方式自体は予算も集められるしそれぞれの企業の強みも生かせられるし止めることは出来ない
まあ単純にいってモノを実際に作る人間にもっと敬意を払えってこった

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/18(日) 20:11:30.00 ID:Gt8Ulp2G

>>4
長いけどちゃんとソース読もうね。その辺のことも書いてあるから。

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/18(日) 20:31:08.25 ID:m6aR2+SI

なんとか製作委員会というクリエイター集団の作品で面白い作品にお目にかかったことがない

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/18(日) 21:21:48.34 ID:uHvhnfoC

アニメーターは短寿命な消耗品

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/19(月) 00:07:00.31 ID:w2bwohiY

クロ現の特集は京アニに取材しなかった時点で片手落ち

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/19(月) 06:27:44.51 ID:6JENBjbP

どこも絵がきれいなだけで似たり寄ったり
アニメ自体つまらん

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/19(月) 07:05:41.58 ID:3SQDPzsr

似たり寄ったりにならざるを得ないのは見る側の所為でもある
一般人の頭はクリエーター連中よりずっと固く柔軟性が無いからね
新しいものや変化を受け入れるのには時間がかかる

ヤマトやガンダムも初放映時ではさんざんだった
洋画でもマッドマックスのファーストは米国でまったくふるわず
二作目では売れなかったタイトルのセカンドでは先入観でまた売れないから
タイトル名をロードウォリアーズに変えることまでした

自動車メーカーのポルシェは常に新しいことに挑戦したいが
同社のファンが求めるのはいつまでたっても911のままだった
これはどんなコンテンツにも当てはまる

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/19(月) 07:10:14.58 ID:xd/7OzH2

見る側に合わせるだけならクリエイターじゃないからね

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/19(月) 07:18:27.02 ID:3SQDPzsr

王道展開というものを求めて見ている層を無視するのは度胸がいることだろう
見慣れないものをやる際には既存のファン以外のこれまでアニメなんか見てこなかった層に
アピールするしか無いのだけどこれはものすごく難しい
絵面が既存のそれと何も変わってなければ、「どうせいつものオタ好みのキモい代物」と勝手に思われちゃうからね

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/19(月) 07:22:56.04 ID:hUJMYMVf

見る側にも見る目のある連中が少なからずいるのを無視して自己満作品を頻出するクリエイターもいれば
多数派の見る側に依存して人気を稼ぎ満足するクリエイターもいる

問題はどっちの作品にしろつまらないのが多いことで
それについては産業構造上の何かがおかしいのかもしれない

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/19(月) 07:30:24.27 ID:3SQDPzsr

実際は新たのファン層の開拓や取り込み狙いの作品はチョロチョロと作られてはいるんだよね
今期はすっかり既存ファン受け作品ぽいのばかりだけど、先期までは鬼平とか船を編むとかは
実写ドラマファン取り込みを狙った感じ、どちらも結局というかやはり売れなかったけど

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/19(月) 14:15:14.59 ID:DYNXdEHg

なんか派遣的な構造に見えてしかたがないや

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/20(火) 07:07:20.99 ID:1ZThjrdx

フェアトレードみたいのができたらいいなにな
これじゃ底辺アニメーターはカカオ作ってる子供たちとなんも変わりゃしねー

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/21(水) 09:42:56.96 ID:78685X0z

妥当な賃金だと思うよ
結局これ無能な夢見がちな学生あたりが文句言ってるだけでしょ
売れないミュージシャンは食えないのと一緒

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/21(水) 10:36:41.56 ID:JlZ10YxX

同じ絵描いて食ってくんでも自分で金持ちに営業かけてく画家と、言われた通りに書けば良いアニメーターじゃ違うわな

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/21(水) 12:05:39.05 ID:PYRetDD4

>>17
会社としてやってる限りそりゃ同じには出来んわ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/21(水) 12:40:19.49 ID:TaScUU3g

>>17
フリーのミュージシャンと雇用契約を結んでいるであろう会社員を一緒にしたらダメだろ
それは業界的な意味でなく社会システム的な意味で

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/21(水) 12:47:45.08 ID:dvFIlToQ

無駄にアニメ作りすぎだよなぁ
毎期1話切りするアニメばっかりで3~4本見るのがあればいい方だし
もうちょい質重視でいいと思うのよね

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/21(水) 13:08:09.61 ID:78685X0z

会社としてやってるとしたらもっと下じゃないの?
作業としては工場以下の内職レベルでしょ?

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/21(水) 13:30:23.98 ID:wcZU0UQV

アニメバブルの時に増えた制作スタジオを生かすために大量にアニメ作られてんだよな
こんなアニメ作っても売れないと分かってても作るから糞アニメが量産される

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/22(木) 00:57:51.58 ID:t6lNEDGF

なろうのファンタジー俺ツエークソラノベをどんどんアニメ化すんのやめろよ
最近のは薄っぺらい内容に安易に萌えぶっこんだ手抜きばかり
質重視の硬派アニメや萌え絵でも内容が深くて面白いアニメがほぼない


このスレッドは過去ログです。