【「ち」はti? chi?】ローマ字 表記で混乱 英語教科化、教員ら「一本化を」

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/21(火) 20:06:21.11 ID:igeseQtF

http://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/03/21/20170321k0000e040210000p/8.jpg
2020年度から実施される学習指導要領改定案に基づき、小学校のローマ字教育が従来の国語だけでなく、新たに教科化される英語でも始まる。
ローマ字には「ち」を「ti」と表記する訓令式と「chi」と書くヘボン式があり、使い分けに混乱する児童もいることから、教育現場から「どちらかに一本化してほしい」との声も上がっている。

ソース
http://mainichi.jp/articles/20170321/k00/00e/040/204000c

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/21(火) 20:12:16.12 ID:USA53i5h

転校前は訓令式だったのに転校先がヘボン式で大恥かかされたわ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/21(火) 20:21:17.94 ID:igeseQtF

携帯買う時に書類に自分の氏名をローマ字で書くところがあってヘボン式で書いたら、出来上がった書類には訓令式で入力されてたなあ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/21(火) 20:23:15.76 ID:NthhNS+W

統一するんじゃなくて ti と chi の違いを機会にアロフォンについて教えたらいいんだよ
混乱したままほうったらかしておくんじゃなくてさ
タ行の ti は英語では chi になります。不思議ですね、なぜでしょう、と

そしたら major と measure の違い(四つ仮名の違い) とか sensei と princess の「ン」は違うんだよとか
年取って耳腐った後ではホントに区別できなくなるらしい違いにも注意が行くじゃん

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/21(火) 20:37:03.15 ID:/cWhhY+Z

>>4
sensei の n は、princess の n で発音しても
さほど違和感なく発音できるからそれほど問題ないんじゃない?
「延々」だと、英語のn音ではうまく発音できないから
これをちゃんと発音できない人が増えている気がする
だから、「延々」を「永遠」と誤変換する

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/21(火) 20:45:04.38 ID:NthhNS+W

sensei を英語のように発音する必要はなくて
日本語では鼻母音でもそうでなくても同じなのに英語では区別される不思議な音だ、と
習い始めの頃に注意を払わないと、年取ってからではわからなくなるらしい
区別される、というより英語ネーティブには鼻母音はよほど注意しないと聞き取れないみたい

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/21(火) 20:52:31.62 ID:/cWhhY+Z

ローマ字はこのほかに「国鉄式」だとか
「パスポート式(外務省式?)」だとかあるよね
国鉄式は、mbpの前の「ん」が「m」になる(新橋→shimbashi)
パスポートでは「おう」が「oh」になる(河野→Kohno)

あと中学の英語のときに、名前の表記などに使うローマ字は
ヘボン引きとも微妙に違うんだよね
例えば、
・長音にマクロンを使わない(さあや→Saya)「さや」と区別がつかない
・mbpの前の「ん」は「m」表記
・促音(っ)は次の子音を重ねるが、chの前のみtchを使う(なっちゃん→Natchan)
・「oh」は使わない
ここら辺も結構難しい

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/21(火) 20:57:24.23 ID:/cWhhY+Z

>>6
なるほど
鼻母音っていうんだ
初めて知った

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/21(火) 21:04:36.76 ID:l7D1Hvec

イタリアローマでどうなってんの本場にあわせろよ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/21(火) 21:05:33.52 ID:NthhNS+W

長音を表記しないのも、英語では音の長短はアロフォンで区別されないっていう話題につなげて解説したらいいよ
cat はなぜキャトではなくキャットなのか、とか面白いと思うんだけどなあ

まあ個人的にはローマ字表記は英語におもねらず、
日本語で区別されない音は区別しない (ti は ti)
日本語で区別される音は区別する(長音はマクロンか aa ii uu ee/ei oo/ou と書く) のがいいと思ってる

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/21(火) 21:13:38.82 ID:ReLcz08m

tiはティって読んでしまう
統一するのはいいけど両方教えたら良いだけなんじゃないの

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/21(火) 21:15:28.25 ID:+wTWQEnI

こんな事でつまずいてるのがいかにも英語苦手国っぽい
英語教える気ないでしょ
ええ僕もさっぱりですよ英語

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/21(火) 21:16:37.12 ID:oRzjVhqc

>教育現場から「どちらかに一本化してほしい」

どっちも正解でいいだろアホかよ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/21(火) 21:19:39.42 ID:aq5veX6l

chinchinかtintinかどっちかハッキリせい

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/21(火) 21:21:33.11 ID:G5jt3Dxx

>>11が正しいと思う
tiはティ、chiはチ
両方あっていい

今更な話題が上るのはキイボードの日本語入力変換がtiをチと出すからかね

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/21(火) 21:42:32.21 ID:oRzjVhqc

たてぃとぅてと

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/21(火) 21:46:31.63 ID:oRzjVhqc

ちちつつつ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/21(火) 21:49:32.81 ID:SUKOu0FZ

複数あって何も困らんだろ。
こういうふざけたことやるから今の小学生は、わゐうゑを程度のひらがなも読めない。

あと何か悪事をはじめるときは現場のせいにするのが東大カルト。
これ豆な。

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/21(火) 21:54:07.75 ID:oRzjVhqc

まー一本化とか言ってるアホ加減で英語始めtてどうすんだろうね っとは思う

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/21(火) 22:30:54.59 ID:G5jt3Dxx

ぢは可哀相だよね
地面とか地震とか長年じに座を奪われちゃって
痔のときだけ出て来てさ

ぢとじの関係を認めてやってるんだから
tiとchiも別に統一しなくてもいいじゃんだよね

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/22(水) 14:41:15.10 ID:UCxgUPWi

>>10
アロフィンって初めて知った
英語では長音と短音は同じ音素と見なされるのか
日本語の場合は「ー」自体が一つの音素だからだいぶ違うね
でもそうなると、「さあや」ちゃんに、「お前の名前は英語では『さや』だ」
って言ったらなんか可哀想だな…


このスレッドは過去ログです。