紙書籍の復活? 米で販売が増加 電子書籍との競合で進化、見えてきた強み

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/05(火) 22:08:32.07 ID:aeBAMgC7

電子書籍の登場で衰退イメージの強かった紙書籍だが、米国では今年は販売部数が増え、回復傾向を見せた。意外な書籍が販売の牽引役となったこと、また紙の本だけが持つ特徴が注目されたことで、出版業界に新たな流れが生まれている。紙vs電子の議論を海外メディアが考察している。

◆紙の回復は本物か?
ニールセン・ブックスキャンの調査によれば、全米で2015年に売れた紙書籍は5億7100万部で、2014年の5億5900万部から2%アップした(フォーブス誌)。カナダのナショナル・ポスト紙に意見を寄せたジャーナリストのコルビー・コッシュ氏は、電子書籍が横ばいなのに対し紙はまずまずの成績だったと評価。1冊当たりの販売価格は安定しており、紙の回復は割引の結果によるものではないとしている。

これに対し、フォーブス誌のメディア&テクノロジーのシニアライター、マシュー・イングラム氏は、紙書籍の復活は、電子書籍の価格上昇で相対的に紙の価格が魅力的に感じられるようになったからだと指摘。圧倒的な電子書籍シェアを誇るアマゾンが自由に価格を決めることを嫌い、出版社側が自分達の設定した価格を受け入れるよう、圧力をかけた結果だと述べる。ロイターによれば、米国では後発のアップルが、アマゾンの牙城を崩すため出版社と共謀し価格を操作したとして、独占禁止法違反の判決を受けている。消費者を置き去りにして進む激しい競争も、電子書籍の低迷につながったようだ。

以下ソースで
http://newsphere.jp/business/20151228-1/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/05(火) 22:12:04.26 ID:PN6LQWCg

個人的には紙が好きだな
パラパラめくって興味あるの見つける楽しみもある
電子書籍は1ページしか表示しないしこちらから検索しないとそのまま埋もれたままだしな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/05(火) 22:21:26.46 ID:wg0c8Z4c

おっさんだから紙は辛い
電子書籍の便利さに馴れちゃうとなぁ
ただ電子書籍化してある本が少なすぎるねん

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/05(火) 22:39:17.94 ID:SbBDxP+m

電子書籍は目がやばい

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/05(火) 22:43:02.82 ID:PN6LQWCg

初見の書籍は紙の本で読んで、一度読んだ本は裁断してスキャンしてpdf化すれば軽くなってオススメ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/05(火) 22:43:21.16 ID:lLDzVbTX

日本じゃ無理なんだな

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/05(火) 23:16:46.60 ID:S2uOW92h

大人のぬりえってiPadじゃいかんのか

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/05(火) 23:21:49.64 ID:wg0c8Z4c

自炊PDFだと
・文字認識せんから検索かけられない(OCRで乙とZと2の区別が出来るまで俺は使う気にならん)
・画像として扱うから文字でかくするとモニターからページはみ出す
って電子書籍としてはもう少しって思うところあるんだよね
でもやらんとならんだろうなぁ
まず斜めらなくて200枚くらいセット出来るスキャナー買わんと
お勧めある?

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/05(火) 23:27:24.73 ID:DrSQmF3J

スキャン作業は一気には出来ん
地道にやる根気さが必要だ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/05(火) 23:31:54.13 ID:wg0c8Z4c

出来んのか・・・・・

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/05(火) 23:34:20.45 ID:DrSQmF3J

>>10
まぁ最近はスピードアップした機種もあるから、
そういうのも電器屋で探してみるのもいいよ
セット枚数は多くは出来ないけど

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/05(火) 23:56:32.26 ID:/QON+Y+7

これ単純にベストセラーが出たからとかじゃないの?
電子媒体への移行は思ったほど進んでないし
紙に不便を感じない人は今まで通りだろうし

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/05(火) 23:57:13.82 ID:S2uOW92h

アラバマ物語がアメリカ人にとって特別な本なのは漠然と認識してたけど
多くの人が聖書に次ぐ影響を受けた一冊として挙げる信者の多い本とまでは知らなんだ
アメリカ人というかアメリカの白人にとっての正義と父親とイノセンスの物語なのね
あとブーラドリーズってこの小説から来てるんだな
あの爽やかな歌とちょっと結びつかない

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/06(水) 00:11:05.12 ID:id1GxNai

>>12
紙・電子同時発売の書籍の売上比較ってどーなんだろね?
電子化されないから仕方なく紙買ってる俺は出版社が電子化に熱心じゃないせいで
電子媒体への移行が進んでないように思ってしまうが

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/06(水) 00:51:07.89 ID:dPh5QF17

正直、紙読む奴は電子も読むけど逆はあんまないよな
圧倒的に紙派だけど、同時に電子の権利もくれたらいいのにとは思う

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/06(水) 00:52:31.52 ID:HnRgv6UN

電子と紙で中途半端になるのが嫌
だけどどっちかに寄せるのも辛いという

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/06(水) 09:00:42.43 ID:pVJ4AcuT

旅行に行っていたが、電池の残量を気にせず楽しめる紙媒体は安心だな

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/06(水) 11:12:31.88 ID:AtXEg3PB

何時間も読む時は紙の方が目に優しい

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/06(水) 11:28:58.27 ID:uB+CGMqH

電子と紙の値段が同じなのがネックになってる

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/06(水) 12:04:41.84 ID:m5lmtzW2

アメリカでってのは景気が回復して来たからじゃないの

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/06(水) 17:53:49.14 ID:fHp5hNrK

紙と同じ値段なら文句ないわ電子書籍

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/06(水) 18:20:27.41 ID:vh1wdfYg

電子のが安くないと割りに合わんだろ
データごとDLさせてくれるならともかく
勝手にサーバーで管理して下手したら突然閉鎖して見れなくなるリスクあるくせに
紙媒体と同じってどうよ

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/06(水) 21:00:26.92 ID:lkxYRGRr

>>22
正にそこだよな
PDFで保有できるならもう少し伸びてると思う

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/08(金) 12:04:26.49 ID:cJJcb9DG

本が1000冊くらい、マンガも3000冊くらかるからもう置き場所確保できない
紙の本捨てて電子で買い直すほど電子書籍化に賛成だわ
サービス終了したらまた泣きながらお気に入りを買い直すよ

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/08(金) 12:16:43.11 ID:f9T7UXL1

サービス終了時はせめてキャッシュバックぐらいするべきだよな
図書券でもいいからさ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/09(土) 15:06:23.32 ID:ek679+41

ゲーム系アプリだとガチャまわさせて数十万搾り取ってサービス終了!なんてことがまかり通ってるから
単価安い書籍の対応なんてまだまだ先の先じゃないかな

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/11(月) 04:18:13.83 ID:NGdZdnWm

そのあたりはサービス利用前に読む規約に書いてあって、それに同意してるはずだから文句言えんわ
と言っても、サービスがそれしかないから仕方なく同意してるだけなんだけど

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/11(月) 05:13:34.52 ID:wAjudOcV

中古書籍買って読んで
読み終わったら裁断して自炊するのオススメ
でもその作業が面倒で結局やらなくなる


このスレッドは過去ログです。