【日曜自作】こういう簡易水冷って冷えるの?

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 10:14:34.69 ID:3p34+ZKC

SilverStoneの簡易水冷キットがマイナーチェンジ! 扱いやすさ、耐久性が向上した「SST-TD03-E」発売

https://s.akiba-souken.com/article/23032/

http://imgur.com/TEKlhNn.jpg

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 10:23:55.20 ID:XB3gd+LH

耐久性の方が気になるなあ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 10:28:10.77 ID:zdehTxF6

ホースが蛇腹になってる方が耐久性高いって聞いたな
ゴムっぽいのは劣化が早いとか

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 10:29:28.43 ID:rTYCSCih

死んだらパーツを巻き込むどころか家も巻き込みそうだから
怖くて手が出せない

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 10:37:04.12 ID:XB3gd+LH

空冷の時はすぐ気づけばセーフ。遅れればCPUアウト
だけど水冷で漏れたらほぼ全部逝っちゃうからなあ
それとももうそういうことはない(って言っても良いくらいの確率)のかな

組んでみたいという欲求はあるんだけどな
今、新しいCPUとかグラボ出ないから中身いじりたい病がw

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 10:41:30.82 ID:W10NghA+

空冷で血だらけになるのはもう嫌だ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 10:50:09.20 ID:rgVwbYzM

もう水冷を要求するキツい事自体しなくなり
性能追求しないから必要なくなったからな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 10:52:55.41 ID:OSwm/Fam

簡易じゃない水冷ってなんだ?

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 10:56:36.35 ID:mXS482TJ

どういう作業すりゃCPU死ぬだけの高温になるんだよ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 10:57:06.57 ID:XB3gd+LH

>>8
一体型(メンテフリー、冷却水管理の必要性なし)じゃないやつのことじゃない?

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 10:59:06.17 ID:OSwm/Fam

>>10
これ冷却水入れ替えとかできないのか
勉強になりました。ありがとう

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 11:12:20.44 ID:vLLO6250

ノパソの熱はどうやって抜けばいいっすかね
机が下手したらやけどするくらいの高温になるんだが

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 11:23:21.83 ID:3vkaizVH

>>12
分解して掃除を時々する

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 11:30:21.56 ID:XB3gd+LH

http://www.diy-tool.com/shop/item/diy/picture/goods/463/463534_1.jpg
100円ショップとかでこんなのを買ってきて貼り付ける
面倒なら割り箸を両端に置く

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 11:34:02.24 ID:vLLO6250

>>13
>>14
とん

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 11:41:05.20 ID:9wADbveV

ノーパソの冷却フィンはホコリがすぐ詰まるよな

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 11:43:48.04 ID:l/O3SZQP

ポンプの耐熱性がないからヤヴぁいとか聞いた

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 11:58:53.98 ID:/4I0bbPL

簡易水冷はケース内のエアフローの確保はしやすくなるけど騒音がなぁ…

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 11:59:24.35 ID:AVHVzI89

リテールファンでも意外と冷えるよね

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 13:53:59.27 ID:QkghWPmh

でかいヒートシンクにファン無しで十分だわホコリもつかんし

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 14:06:31.01 ID:89UPMRMf

水冷でも空冷でもいいから排熱を室外に棄てるようなのが欲しい
ゴキの通り道になるからダメか

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 14:11:29.85 ID:zdehTxF6

エアコンなしなら窓に換気扇でも付けて窓の近くにPC置くのが現実的かなあ

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 14:14:38.51 ID:/4I0bbPL

水冷で壁に穴あけてラジエターを屋外に引っ張り出せば虫の侵入は防げるけど
屋外の環境は過酷だからラジエターとファンがどれだけ持つか
あとそんなことやったら取り回しも大変なんだよな

結局色々考えて妄想して、エアコン最強伝説になってしまうと言う

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 14:18:55.52 ID:89UPMRMf

奇形の開き戸型の窓だからなあ
窓付け換気扇は固定具を自作でもしないとつけられそうに無いわ
細かいこと気にせずエアコンに汲み上げてもらうしかないのか

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 14:20:47.96 ID:XB3gd+LH

https://www.catcher.jp/base/upload/products/272/c_bpl_s_main_images_original.jpg
こういうエアコンのダクト通す窓用パネルがある

http://www.1023world.net/diy/heat_duct.html
この人はアクアリウムだけど同じ感じ

そこまでしなくてもダクトを天井付近まで伸ばして出せば(どうせ部屋の上は熱気がたまってる)大丈夫なような気もする
ダクトには網戸の極細を貼り付ければよろし

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 14:21:21.69 ID:3vkaizVH

水冷のラジエーターをエアコンダクト通じて屋外に出しとく
ダクトはパテを埋めなおしてちゃんと埋める

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 14:22:09.61 ID:XB3gd+LH

ありゃ、書き込んでる間にレスが・・
変形窓なのかあ

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 14:28:05.44 ID:89UPMRMf

すげ、アドバイザー一杯居るじゃん
ネク儲DIY部いけるな

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 14:37:42.47 ID:ogdcdAm9

油冷が最強なんだろ?

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 14:41:13.52 ID:2hKc+Z1J

ケースがFT02だから夏場以外なら何も考えなくても冷えまくり

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 14:49:02.40 ID:/4I0bbPL

>>25
これ負圧どうしてんのよ
屋内から一方的に排気してると当然気圧差ができてその内ろくに排気できなくなる
気密性の低い建物なのかね

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 14:57:54.03 ID:XB3gd+LH

>>31
アクアリウムの人のこと?多分そうなんじゃないのかな

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 15:06:34.50 ID:HeDN0tIq

>>26
そう言うの昔考えたことあるけど
結露が怖すぎて試す気にならんかったな

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 16:32:26.83 ID:mbltpn9R

>>29
油没だな
冷えるというか熱容量があるから安定稼働しやすいらしいけど、
パーツ使い回し考えると使い捨てになるな

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 16:59:45.26 ID:EzTwtAeF

CRAY2からの伝統だな
一般向けにもDetonatorWorkstationってのがあったけど組立きりなのであまり向いてなかった
改造バカの高橋氏はネタでよくやってる

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 18:05:07.53 ID:aFGUOWMO

蒸発しないの?

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 18:12:43.70 ID:UKCVpdTe

水道水冷ってないんけ

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 09:39:44.91 ID:vLNps0t/

水冷って言ってもファンがある時点で空冷と音変わらない気がするなあ
高性能ヒートパイプで十分な気が…

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 10:08:07.15 ID:Q6PIpg9M

PC用って付けちゃうとなんでも高く売れるんだよなぁ
ほぼ常識だと思うが水冷用の液体はホームセンターで売ってる車用ラジエター液ぶちこんどけばいいからな
俺の場合グリスも全部ホームセンターだ

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 12:30:21.04 ID:shvdKzfn

電工やってるからサンハヤトでおま
諸々で実測してくれてる人がいる
ttp://blog.goo.ne.jp/maple_syrup_with_my_angel/e/facd4f2e4f4e11fb5cb188be008c5038
ここの防錆剤比較も必見もの

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 13:49:42.52 ID:JKzNF2uw

4126!4126!

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 14:18:57.43 ID:3k+1p2gx

>>38
直付けできる冷却器に制約のあるGPUなら放熱部を分離できる水冷にする意味はあるのだろうが
でかいフィンが直付けできるCPUを水冷にする理由はよくわからんな


このスレッドは過去ログです。