【社会】菊池桃子さん「PTAは任意」発言に広がる共感なぜ?【教育】

1名無しさん@Next2ch:2016/06/28(火) 08:39:48.48 ID:kV9aJahz

いいはずなのに、全員参加の雰囲気がある――。先月、タレントの菊池桃子さんのこんな趣旨の発言が、ネット上で話題になった。活動するもしないも個人の自由のはずなのに、なぜPTAの世界ではそれが難しいのか。

■共感の投稿相次ぐ

 菊池桃子さんがメンバーを務める政府の「1億総活躍国民会議」終了後だった。発言は3月25日にあった会議で語った内容を明らかにしたものだ。ネット上で注目され、ツイッターには「よく言ってくれた」「正論だ」など共感するコメントが相次いだ。

 菊池さんの発言に反響があったのは、PTAが一般的には「事実上の強制加入」だからだ。子どもが入学すると、入会するかどうか意思確認をせずに自動的に会員としたり、退会の規定がなかったりする学校がほとんど。会員になるだけでなく、「全員が一度は役員を」「一人一役」といったルールもある。活動を休んだり役員を断ったりすると、「不公平だ」「授業参観には来るくせに」などと言われることもあるという。建前は「任意」でも、「入会しない」選択は難しいのが実情だ。

 この春に東京都世田谷区の小学校に長女が入学した女性(33)は、入学前の学校説明会でPTAの説明を受けた。入会の意思確認は何もなく、「毎年一つは係をしてもらいます」などと書かれた紙が配られた。PTA活動は任意と聞いたことはあったが、「子どもに何か不利益があったらと考えると、参加しないと言い出せる雰囲気ではなかった」。

■「加入義務はない」

 首都大学東京の木村草太教授(憲法学)は「PTAに加入する義務は法的にはない。憲法21条が保障する結社の自由は、加入しない自由も保障している。任意であるものを強制かのように見せたり、子どもへの影響をちらつかせて強制したりすれば、詐欺や脅迫行為だ」と指摘する。
http://www.asahi.com/articles/ASJ4D32GHJ4DUTIL007.html?iref=recob

2名無しさん@Next2ch:2016/06/28(火) 08:40:40.02 ID:kV9aJahz

最初が欠けた・・・

学校のPTAは、入っても入らなくてもどっちでもいいはずなのに

3(´-`).。o山中狂人◆OjinQy8IPY:2016/06/28(火) 10:20:26.71 ID:Sw200jRq

問題なのは、PTAが学校の下部組織になっていること。
様々な雑用をおしつけてきたり、学校行事の手伝いを強要する。
行事後の慰労会の準備とか、先生方への酒の酌とか、いまだにトンデモなPTAがあったりするらしい(都市伝説かな?)

4名無しさん@Next2ch:2016/06/28(火) 14:00:49.23 ID:FWTj0cv5

PTAがなくても学校行事は回らないのか?

5名無しさん@Next2ch:2016/06/28(火) 14:55:09.76 ID:5L8v1jdP

PTAの協力を込みで行事計画立てているのをやめればよいだけ
勿論行事規模とか小さくなる


このスレッドは過去ログです。